【速すぎ】JR西日本の新快速に乗ってきた。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 січ 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @trathsr
    @trathsr 5 років тому +75

    感謝します。僕は海外の人で、大学時代で電車でGO!で新快速の早さに驚いた。
    数年後この動画を見て初めてやっと新快速の姿がわかった。

  • @みぞっち-l9j
    @みぞっち-l9j 6 років тому +293

    関西人です。当たり前すぎて何がすごいのか分かりにくい。明日もこの速さの恩恵にあずかろうかと思ってます。

    • @あゆ-n3k3p
      @あゆ-n3k3p 5 років тому +11

      みぞっち それw

    • @名古屋魂中日ドラゴンズ
      @名古屋魂中日ドラゴンズ 5 років тому +9

      それな

    • @NanahosiDiablo
      @NanahosiDiablo 5 років тому +12

      確かに
      慣れって凄いな…

    • @KN9260
      @KN9260 5 років тому +13

      関西人には当たり前でも関東人にはこの爆走は衝撃的。
      関東ではあふれる乗客をさばくのに精一杯でスピードは
      二の次になっている。新快速は東海のもかなり速い。

    • @京浜さん-N700
      @京浜さん-N700 5 років тому +7

      KN9260 関東でも110km/hくらいで走る電車なら沢山走っていますが、無料で120とか130で走るのは京急本線と常磐快速線くらいですね。速い電車は好きなので、今度関西旅行に行く時に新快速にも乗ってみたいです。

  • @佐々木優-p7q
    @佐々木優-p7q 6 років тому +73

    関西の新快速の速さは特急並みです。JRで乗車券のみで乗れる列車では最も速い列車です。また東京ー大宮間の新幹線よりも速いです。最高速度は常磐線の特別快速と同じ時速130km/hです。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +4

      佐々木優 そうですね!

    • @池田寛康
      @池田寛康 5 років тому +5

      もはや特急券がいらない特急やなw

  • @ko_kun239
    @ko_kun239 6 років тому +11

    途中駅を高速で通過する時の
    優越感。たまんない。

  • @anchorman1204
    @anchorman1204 6 років тому +10

    子供の頃吹田に住んでて通過していく快速、新快速に乗りたいという憧れがあった。その後三田に移住して117系快速、現在は225系に乗る恩恵を得ているが、個人的には車内が豪華だった117系が一番好きだな。今、その117 系を改良して寝台設備も備えた車両にリニューアルしているそうだが乗ってみたいと思う。

  • @rina4831
    @rina4831 6 років тому +191

    こんな速いのあるお陰で、勤務地大阪やのに、嫁に西明石で家購入されてしまいました。😢

    • @やもり先生の音楽室
      @やもり先生の音楽室 6 років тому +43

      金閣爺 さん
      逆に草津あたりも大阪市内への通勤圏ですね。

    • @藤本省吾-z6b
      @藤本省吾-z6b 5 років тому +3

      西明石かあ、懐かしい子供の頃はずっと西明石近辺で遊んでた。
      単に家の近所になにもなかったからやけど。

    • @souichins
      @souichins 5 років тому +6

      米原からでも6時30に出れば余裕

    • @はやっち君
      @はやっち君 5 років тому +6

      Fumiya Kadono このコメントが理解できない

    • @明石恵_あかしけい
      @明石恵_あかしけい 4 роки тому +3

      @@はやっち君 明石駅ってバスで10分〜20分の圏内に住宅街が沢山あるので西明石以西よりもどっと人が増えて再開閉続出します

  • @ゴレライラッスン-v1r
    @ゴレライラッスン-v1r 6 років тому +74

    130キロで観る明石〜神戸間の景色が一番綺麗

    • @ごきんじょたにがわくん
      @ごきんじょたにがわくん 5 років тому +6

      ゴレライラッスン 明石海峡大橋付近見るの僕は好きです笑

    • @panda-qn3cu
      @panda-qn3cu 5 років тому +2

      ゴレライラッスンわかる(神戸民)

    • @地獄王-s8e
      @地獄王-s8e 5 років тому

      抹茶わらび餅
      Aシート乗った?

    • @panda-qn3cu
      @panda-qn3cu 5 років тому

      @@地獄王-s8e まだ乗ってないw

    • @地獄王-s8e
      @地獄王-s8e 5 років тому

      抹茶わらび餅
      快適すぎる
      もう特急列車感覚

  • @仲良くいこうよ
    @仲良くいこうよ 6 років тому +4

    電車待ちの時、駅を通過する新快速の風と騒音凄すぎていつもビクッとする。あれ全く慣れないわ笑

  • @nomugamings
    @nomugamings 6 років тому +18

    良いASMRでした(笑)
    やっぱり新快速の走行音は最高ですね(^^;

  • @みりあ-c9s
    @みりあ-c9s 6 років тому +177

    新快速乗ると感覚が麻痺して110km/hですら遅く感じる(関東だと速く感じる)

    • @私の鉄道チャンネル
      @私の鉄道チャンネル 6 років тому +42

      僕も関西から関東に行って関東の電車が遅くてビビることがあります。

    • @scrs9285
      @scrs9285 6 років тому +18

      つい、GPSアプリでスピードを確認してしまう。

    • @エレベーター専用動画チャンネル
      @エレベーター専用動画チャンネル 6 років тому +10

      田園都市線の急行に乗り慣れていると、大井町線急行がやたら遅く感じて、ビビッたことありますw

    • @AY-nd9zz
      @AY-nd9zz 6 років тому +13

      時々新快利用しますが関西人にとっては何ともない速度ですよ(偏見でスミマセン)

    • @鳥の巣H
      @鳥の巣H 6 років тому +10

      関西の新快速に乗ってから、東海の新快速に乗ると停車駅多く感じる。

  • @yra2803
    @yra2803 6 років тому +46

    神快速

  • @たけち-f1z
    @たけち-f1z Рік тому +1

    7:12きれいな並走!!

  • @NanchattekotuHiro
    @NanchattekotuHiro 6 років тому +11

    0:20にスーツさんがサンライズ乗り遅れた時に温泉卵を割った椅子が……(笑)

  • @空白基本的に鉄ちゃん
    @空白基本的に鉄ちゃん 5 років тому +15

    新快速がすんごい早い理由、通過駅の多さと、110~130km/hをほぼずっと維持してるからよりヤバい速さが生まれてるんよなぁ多分

  • @hillgates
    @hillgates 6 років тому +101

    新快速、早くて便利ではあるんですが基本混んでいるのが困り者です…

    • @KOBEmizukaze
      @KOBEmizukaze 6 років тому +8

      ヒルゲイツチャンネル でも、グリーン車導入の話がありますよ。

    • @池田寛康
      @池田寛康 6 років тому +8

      そりゃ多くの人が利用するんやし混むんはしょうがないよ

    • @KOBEmizukaze
      @KOBEmizukaze 6 років тому +4

      グリーン車の導入を待ちましょう。

    • @KOBEmizukaze
      @KOBEmizukaze 6 років тому +3

      Keisei 3738 京成3738F 今はないですが、新快速に導入の話がありますよ。

    • @universaleffect8006
      @universaleffect8006 6 років тому +8

      nature a 東京なんか昼でも満員のところがあるし、それに比べれば大したことない

  • @JJ07_KGCH
    @JJ07_KGCH 5 років тому +3

    関東版新快速(東海道線通勤快速+上野東京ライン+常磐線特別快速+常磐線旧通勤快速)
    起点︰熱海
    終点︰いわき
    途中の停車駅︰小田原までの各駅・国府津・平塚・茅ヶ崎・藤沢・大船・品川・新橋・東京・上野・日暮里・北千住・松戸・柏・取手・牛久・土浦・石岡・友部・水戸・水戸からの各駅
    ※戸塚・横浜・川崎・三河島・南千住・我孫子(唐揚げそば)・天王台・藤代・佐貫・ひたち野うしく・荒川沖・神立・高浜・羽鳥・岩間・内原・赤塚には停車致しません。

  • @grno0224
    @grno0224 6 років тому +24

    姫路ー米原は新幹線よりこっちの方が安いし好きだな

  • @mon-ep7ce
    @mon-ep7ce 5 років тому +50

    姫路のイントネーション気になってしまう・・・(姫路市民の感想

    • @すたみな健太郎
      @すたみな健太郎 4 роки тому +19

      米原のイントネーションも気になりますねw

    • @小籠包徳川家
      @小籠包徳川家 4 роки тому +8

      関西人ならみんな気になると思う

    • @山下健介-v1y
      @山下健介-v1y 4 роки тому

      姫路のイントネーションについて、関西人は[ひ]にアクセントをおいた呼び方にクレームつけすぎだし、関東人はその呼び方が関西人をどれだけ不快にさせているかを少しは気に留めるべきだね。

  • @manamusume-qw1ub
    @manamusume-qw1ub 6 років тому +37

    やっぱり18きっぱーにとって、新快速は神のような存在ですよね(*^_^*)
    東京から西への移動において、中京地区と京阪神地区の新快速の存在が・・・
    「18きっぷ」の有能ぶりに貢献しているのは、間違いありません(*^_^*)

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +6

      そうですね!

    • @noiseterror777
      @noiseterror777 6 років тому +5

      双方共にメラメラ区間ですよね。

  • @kaguyataketori-kyoto
    @kaguyataketori-kyoto 6 років тому +1

    京都の住民です!!この新快速は特急レベルなんですが普通料金だけで乗れるしトイレもあるのでとても快適なんですよ。京都府に住んでいる私からすればこの電車があるおかげで彦根に住む友人の家に遊びに行く時やインテックス大阪に行く時、播州赤穂で写真を撮ったり、姫路城観光をする時にお世話になっているので本当に感謝してます

  • @maroki1059
    @maroki1059 6 років тому +4

    明石も通過していただきありがとうございます 嬉しいです。私もよく明石から新快速乗る人です

  • @machibu223
    @machibu223 5 років тому +2

    9:10 異常時、米原で列車の運行を分断させると、ふつうなら「普通電車 敦賀行き」とするところなんですが、滋賀県民の「新快速」というブランドへの信頼は絶大です。だから各駅に停まる「新快速 敦賀行き」なんですね。

  • @kodakungeneral7217
    @kodakungeneral7217 5 років тому +6

    在来線としては、日本最速、モーターが静かで、とても素晴らしい乗り物だと思います。

  • @二子玉川-p5y
    @二子玉川-p5y 6 років тому +148

    くろしお、はるかより新快速のほうが早い。サンダーバードには負ける

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +7

      そうなんですね!

    • @Hisui_Semi
      @Hisui_Semi 6 років тому +27

      三嶋太陽 最近サンダーバードも高槻駅に止まるようになったからなぁ…

    • @workslb6541
      @workslb6541 6 років тому +5

      三嶋太陽 くろしおは新宮~新大阪、白浜~京都、白浜~新大阪の計3つしかないのでそりゃ新快速には負けますわ笑

    • @anago34
      @anago34 6 років тому +9

      くろしお、はるかは貨物線通るし、単線区間もあるから遅くなる

    • @Feverplum
      @Feverplum 6 років тому +11

      私鉄の無料特急に対抗したのが「新快速」ですからね
      有料特急にしてしまうと対抗にならなくなるので「急行」「特急」の文字が使えず、やむなく考え出されたのが「新快速」
      阪神阪急南海の無料特急に対抗しているので、特急クラスのスピードが出るわけです
      ああ、近鉄の有料特急の対抗は新幹線ですから・・・

  • @お前神やん
    @お前神やん 6 років тому +31

    西日本の本気である。

  • @TR-nj4km
    @TR-nj4km 6 років тому +44

    自分も青春18切符で長い乗りましたが特に米原~新大阪のところが特急はるかとほぼ同じ停車駅でヤバいですよね

    • @子熊-h7c
      @子熊-h7c 6 років тому +5

      快速アクティー鉄道チャンネル 但し、今月9月5日みたいに京都 姫路間架線トラブルでJR京都線 神戸線全線運休したら並行私鉄は阿鼻叫喚状態に‼︎

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 4 роки тому

      そのはるかも追い越すんですけどね。

  • @Loveyou-q3k
    @Loveyou-q3k 6 років тому +58

    この速さになれて育ってきたから速いんかようわからん笑

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +12

      130に慣れるとそうなりますよね!

    • @panda-qn3cu
      @panda-qn3cu 5 років тому +3

      確かにあまり速いって思わないw慣れてもたのかな?w(神戸民)

    • @小籠包徳川家
      @小籠包徳川家 4 роки тому

      毎日乗るからもはや特別感がないね!w

  • @HzkPlaylist
    @HzkPlaylist 6 років тому +5

    新快速に乗ったら一瞬で京阪神行き来出来るから大好きやけど、阪急で京都から神戸まで土日祝なら片道420円で行ける事を知って衝撃を受けた。。
    使い分けが大事ですね

  • @区間快速準急
    @区間快速準急 6 років тому +96

    「こうでもしないと阪急に勝てない」の結集。

    • @健二岩瀬
      @健二岩瀬 5 років тому +21

      最もスピードを重視するあまり尼崎で痛ましい大惨事になってしまった脱線事故を起こしてしまいましたね。

    • @みぞゆー
      @みぞゆー 5 років тому +9

      区間快速準急 まぁ阪急の特急はJRの快速に負けてるけどね笑

    • @ks-of6cd
      @ks-of6cd 5 років тому +1

      みぞゆー なんか自分の知識見たいに語ってて草

    • @みぞゆー
      @みぞゆー 5 років тому +16

      k s そんなに自分の知識ひけらかすみたいな感じで喋ってますかね?まぁでもどちらにせよもし僕の発言で不快に思われたなら申し訳ないです。

    • @岩瀬健二
      @岩瀬健二 4 роки тому +3

      元々国鉄時代は全く阪急には勝てなかったですね。て言うか国鉄時代は全ての関西圏の私鉄に押されて全く歯がたたなかったですね。

  • @石川空-x8s
    @石川空-x8s 6 років тому +66

    敦賀発播州赤穂行に乗って欲しい人👍

    • @雅子-d1m
      @雅子-d1m 4 роки тому +5

      凄すぎて、がみくんは、大隅くんを連れて乗りに行ってた。

  • @321west6
    @321west6 6 років тому +16

    幼稚園の頃から、新快速=130キロだったので、120キロで走る特急が、すごく遅いと感じます。
    (関西は普通でも120キロ対応)

  • @nonkoro2062
    @nonkoro2062 5 років тому +3

    神戸で研修がある際、姫路まで新幹線、姫路→神戸は新快速で移動します。
    新快速は神戸まで30分で着くので本当に助かります‼️9月に神戸で研修がありますが、その時も姫路←→神戸往復新快速利用する予定です‼️
    新快速乗るのが楽しみです‼️特に新快速から眺める明石海峡大橋が大好きです‼️

  • @mt.5554
    @mt.5554 6 років тому +18

    これが普通だと思っていた俺

  • @Toshinari_Wave
    @Toshinari_Wave 6 років тому +1

    僕も今日、大阪駅から姫路駅まで乗りましたけど1時間で着きました。半端なく速かったです!

  • @珍快速223
    @珍快速223 6 років тому +20

    130km/h出すとモーター音と振動が半端ない!

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +3

      半端ないですよね!!

    • @K-ismKyoto
      @K-ismKyoto 6 років тому +3

      223系2000番台の130km/hのモーター音のうるささは癖になります!

    • @SIGMA-M
      @SIGMA-M 4 роки тому

      Kyoto JR 225
      2000番台といっても4次車以降はかなり静かですけどね。静かな奴が来るとむしろガッカリするぐらいw

  • @iamdemarseilleazr6032
    @iamdemarseilleazr6032 4 роки тому +4

    関東にもこういう速達タイプの列車があったら良いのにと思います。

  • @M鉄
    @M鉄 6 років тому +8

    個人的に高槻停車時のブレーキングの速度と西大路通過した後さらに加速した速度がいろいろブッ飛んでる。「新快速の野郎頭のネジが2、3個吹っ飛んでやがる」

  • @旅名人
    @旅名人 6 років тому +17

    姫路駅にこんなに面白い場所があったのか

    • @ぐっさんぐっさん-o3o
      @ぐっさんぐっさん-o3o 6 років тому +5

      旅名人 姫路駅は兵庫県内では駅の規模が最大となる駅。駅そばは名物だから食さないと損ですぞ。

    • @yuu-223
      @yuu-223 6 років тому +2

      ぐっさん ぐっさん 動画の冒頭の所ですかね?あそこは北口(あってる?)を出てすぐですよ。ついでに姫路の駅そばは食わないと損、めっちゃうまい

    • @ケツギシリエが黙ってない
      @ケツギシリエが黙ってない 6 років тому +4

      旅名人 駅前はここ数年でだいぶ変わった

  • @BenceJones
    @BenceJones 6 років тому +5

    新快速の横を颯爽と新幹線で抜いていく瞬間が好きです

  • @poppi6785
    @poppi6785 5 років тому +2

    車やったら昼国道1号で大阪市内ー京都市内まで2時間近く掛かります。高速でも大阪市内から阪神高速乗って名神高速京都南に降りて国道1号線とすると1時間はかかります。そう考えると新快速の恩恵ってかなり大きいですね!!

  • @宏美-u9e
    @宏美-u9e 6 років тому +5

    姫路に居たんですね~
    京都から先で、途中で切り離すのも有るのですよね~
    新快速がこんなに空いてるとは…いつも、明石から新快速乗るので満員ですよ(笑)

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      新快速で混むと中々きついですよね。

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 3 роки тому +1

    2:42 新快速が1区間で通過する駅数が最も多いのがここの明石〜神戸間だったかと(9駅連続通過)
    神戸市内は駅が多いですからね
    ここら辺で止まらないのはちょっぴり不便な所もあるけどホームの関係やノンストップで無双しているし仕方ない感じ

    • @nt-sx5oc
      @nt-sx5oc 10 місяців тому

      京都から高槻の間は距離が長い

  • @ukari0427
    @ukari0427 6 років тому +131

    この20年くらいで増えた停車駅
    芦屋、尼崎、高槻、南草津
    これ以上増やさないでほしい。遅くなる以上に混雑が悪化する。
    遠近分離を崩さないことが重要

    • @whatidgive
      @whatidgive 6 років тому +9

      古村英樹 これ

    • @ぐっさんぐっさん-o3o
      @ぐっさんぐっさん-o3o 6 років тому +13

      古村英樹 どの駅も、需要がある駅だから致し方ないと言う面はあるかもしれませんね。

    • @TN-tc4pn
      @TN-tc4pn 6 років тому +17

      芦屋通過させて住吉に止めろ(不可能)。

    • @ぐっさんぐっさん-o3o
      @ぐっさんぐっさん-o3o 6 років тому +6

      Field Corner 茨木の方が高槻より乗降人員多くなかったっけ?

    • @TN-tc4pn
      @TN-tc4pn 6 років тому +20

      茨木止めると高槻まで快速と変わらないですね。

  • @ポテト-p8i
    @ポテト-p8i 6 років тому +1

    うぽつです!そう言えば姫路駅といえば、最近博多←→姫路の、ひかりレールスターが、速達臨時便で走ってますね。ひかり運用ですので、8号車のコンパートメントが利用できます。

  • @ネクタイ-v4g
    @ネクタイ-v4g 6 років тому +35

    225系の新快速は223系と比べ物にならないぐらい静かなのでオススメです

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +4

      新車は静かなんですね!

    • @suitnogizaka180
      @suitnogizaka180 4 роки тому +5

      がみ モーター音好きながみさんには少し物足りないかも

  • @yukaringo.view_ch
    @yukaringo.view_ch 6 років тому

    撮影のポイント、画質、アングル、編集、解説
    どれも素晴らしい動画ですね

  • @いみのなりせ
    @いみのなりせ 6 років тому +4

    18きっぷで東京から大阪に行くとき、米原で新快速に乗るだけで大阪に着いた気分になります()

  • @ryuichi1053
    @ryuichi1053 6 років тому +1

    うぽつです・・・お馴染みの関西のチート快速と聞いて・・・あと、「新快速」なのに「Spacial Rapid Service」の英語表記なのも面白いところ

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +1

      newでないんですよね!

    • @ryuichi1053
      @ryuichi1053 6 років тому +1

      なお、米原ではカオスな事になります<種別的な意味で

  • @TakatsukiGW223
    @TakatsukiGW223 6 років тому +3

    普通を抜かしてる時の優越感が半端ないw
    もっと言うと、快速を抜かしてる時が一番気持ち良いw

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +1

      たしかに!

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 6 років тому

      3年くらい前の夏に、18切符で東京から大阪に帰るのに乗りましたが、途中京都から乗ってきた外人客5人が、ぐんぐん速度を上げて、西大路〜長岡京辺りですぐ隣を走っている快速に追い付きグイグイ追い越したのを見て、あまりの速さに笑ってましたからね(ついでに通訳の日本人女性まで笑ってました)。
      それを尻目に私、心の中で、
      「そうですよ。これが日本の関西という所です。速くて便利でしょー?」と思いながらドヤ顔(笑)。
      関西、いや日本が誇る速くて快適で安く乗れる、サービス満点の列車ですね。

  • @ルカ-v4g
    @ルカ-v4g 5 років тому

    そうか…普通に何も考えず毎日乗ってるけど感謝しなきゃと気付かされる動画でした。

  • @KOBEmizukaze
    @KOBEmizukaze 6 років тому +11

    新快速は、北は、敦賀、近江塩津、永原、近江今津、長浜、米原といろんな行き先があって、西でも、西明石、姫路、網干、上郡、播州赤穂と行き先が面白い列車でもあります。
    しかも、姫路〜米原は12両編成での運行で、たくさん人が乗れるのにいつも座れないとゆう列車ですね…

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +3

      行き先が豊富ですよね!

    • @KOBEmizukaze
      @KOBEmizukaze 6 років тому +3

      はい、ダイヤが乱れた時だったら大久保や宝殿、などもあって面白いですよね、

    • @鳥の巣H
      @鳥の巣H 6 років тому +3

      大阪行きもお忘れなく。

    • @KOBEmizukaze
      @KOBEmizukaze 6 років тому

      たしかに大阪行きもありましたね

    • @たい焼き-j3b
      @たい焼き-j3b 6 років тому

      野洲行き草津行きもお忘れなくw
      今はもうありませんけど、かつては堅田、近江舞子、近江八幡、相生行きという新快速もありましたよね^ ^
      ただ、永原行きは今はもうありません。
      永原始発なら1日1本だけですが朝に下り設定の電車があります^ ^

  • @たい焼き-j3b
    @たい焼き-j3b 6 років тому +2

    ほかの動画コメにも書いたんですけど、
    姫路→大阪間であれば、同経路を通る特急列車と新快速と所要時間は然程変わらないですよ。

  • @不知火いのり-g6g
    @不知火いのり-g6g 6 років тому +17

    西日本の普通列車種別の最高クラスですからw

  • @mst8444
    @mst8444 5 років тому +2

    新快速の速さの鬼畜っぷりがよく伝わる動画ですね
    子どもの頃から乗ってるのでこの速さに違和感ないのですが、脱線事故以降はモーターの唸り声や暴れる挙動を見てると「おっ!速いな。大丈夫か…!?∑(゚Д゚)」ってなります(笑)

  • @atsukin7004
    @atsukin7004 6 років тому +3

    みんな大好き新快速
    有料化が気になるこの頃

    • @atsukin7004
      @atsukin7004 6 років тому

      keiyo209赤帯 西はウィングの件があるのでそこまで金取らない設定にしそうですね

  • @鉄ちゃん223系模型チャンネル

    敦賀行きの殆どが湖西線経由で琵琶湖線経由は大半が野洲、長浜、近江塩津行きです。琵琶湖線経由の敦賀行きは朝と夜の数本しかありません

  • @きよみのおっと
    @きよみのおっと 6 років тому +13

    そんなん出来ひんやん普通(高槻から快速)

  • @里_慎一郎
    @里_慎一郎 5 років тому

    たいへん貴重な、新快速映像を、ありがとうございました。令和元年6月28日(金)投稿。

  • @rspin-42
    @rspin-42 6 років тому +235

    関西人からしたらこれが普通w

    • @KOBEmizukaze
      @KOBEmizukaze 6 років тому +10

      [G]快速 新三田行き Rapid_ShinSanda 本当にそうですよね。僕も三ノ宮から乗りますが、生活の一部って感じなんですよね

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +20

      普通なんですね!

    • @nagakou
      @nagakou 6 років тому +14

      東海からしたら特急並みの速さ

    • @テール-t6x
      @テール-t6x 6 років тому +4

      普通だねー

    • @223train3
      @223train3 6 років тому +8

      [G]快速 新三田行き Rapid_ShinSanda 新快速が通過するときクソ怖いwww

  • @金子真生-v1c
    @金子真生-v1c 6 років тому +2

    西日本の新快速は贅沢過ぎる通勤電車

  • @Trumpet9328
    @Trumpet9328 6 років тому +150

    敦賀発播州赤穂行きが一番やばいですねw

    • @ton_ZENKY
      @ton_ZENKY 6 років тому +24

      Trumpet9328それでも 約280kmを4時間で走破しちゃうってすごい

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +8

      ロングランですよね!

    • @cubekorokoro
      @cubekorokoro 6 років тому +21

      そうですね、前に関西ワンデイパスで、
      敦賀から姫路まで一気乗りした時に着座していて、
      湖西線の近江塩津あたりから居眠りしていたら、
      気が付いたら三ノ宮でしたww

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 6 років тому +9

      cubekorokoro また座席が快適やから、これまた気持ち良く寝れるんやわ。

    • @加島アナリン-z9c
      @加島アナリン-z9c 6 років тому +7

      関西人だと新快速のシートはもう飽きてくる

  • @通勤電車21世紀
    @通勤電車21世紀 6 років тому +1

    新快速は速いですが,関西に住んでいる人にとってはこれが当たり前に思ってしまいます。しかも,遅れたときの回復運転は最高です。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      通勤電車21世紀 そうなんですねー

  • @a76twb4a
    @a76twb4a 6 років тому +38

    新快速があまりにも混むので、あえて快速を選んで乗る人も多いんですよね。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +3

      それもありですね!

    • @gentowsub
      @gentowsub 6 років тому +7

      間違えて普通乗ったときの絶望感

    • @takuya2743
      @takuya2743 6 років тому +1

      @@gentowsub それ、緩行線な

    • @dokenplus
      @dokenplus 6 років тому +2

      分かります。
      朝6時台の加古川から、新快速で高槻まで通ってますが
      快速だと余裕で座れるので、そっちに乗りたい衝動に
      駆られます(笑)。到着が20分違うんですよね。

    • @mokawww
      @mokawww 6 років тому

      dokenplus 加古川から高槻って結構遠いですね。お疲れ様です

  • @近藤晋一
    @近藤晋一 5 років тому +2

    JR西日本の新快速乗りましたけど、早いですね❗

  • @ちーきチャンネル
    @ちーきチャンネル 6 років тому +12

    *新快速の皮を被った特急(京都から姫路のみに限る)*

  • @hirodengmm5100
    @hirodengmm5100 5 років тому +2

    がみさんの関西弁の説明欄が新鮮すぎるwww

  • @たるららら
    @たるららら 6 років тому +23

    うーん関東はー関西は―になっちゃうのか……。
     関西の場合は、断続的に都市部があるやん。だから新快速のような高速ネットワークで要所を結ぶということができるし、求められている。一方で、東京の場合は、JR幹線の駅が総じてほとんど都市部が発展し、それが全て繋がっている。そのために、関西じゃ名も知られていないような緩行種別しか停車しない駅でさえも利用者10万人、12万人以上もいるのが当たり前なのが現状(中央線だと武蔵境駅、国立駅など)。ターミナル級になると、郊外駅でも数十万人超えは一路線内に点在していて、複々線にしても両路線に多数の本数を運行しなければならなくなる。
     中央線ばかりで申し訳ないが、特快通過駅の吉祥寺駅でさえも、ラッシュ時に都心方面だけで複々線45本の電車を詰め込んでノロノロ運転をしている。それでも、ようつべに動画がたくさん出ているようなあの「東京のラッシュ」の有様になってしまう。日中の閑散時間帯でさえも、クロスシート運用はまず不可能な混雑区間が続く。そういった現状な以上、複々線の快速線でさえも停車駅を増やさざるをえない。本当は5方面×複複々線が首都圏には理想だったんだけど、残念ながら予算が足りず、5幹線複々線化かつ、これらの路線に15両電車、10両電車を詰め込む方式しか策はなかった。
     だから、土地も利用者数も会社も違うのに一概に貶しあったりしないで仲良くしよーぜー新快速たまに乗るし好きで、毎日中央線で潰されてる学生だけどトレインチャンネルのダーリンは外国人好きだったし(でも消えたけど)JR東の路線もいい路線だよ()

    • @Feverplum
      @Feverplum 6 років тому

      そういうんじゃなくてね
      関東はJRと私鉄が協力関係にあるから、利便性を優先しても問題が出にくい
      JRでカバーしきれない分を私鉄が乗り入れてカバーするような関係
      関西はJRと私鉄が敵対関係にあるから、並走区間はガチの競争になる
      京阪神間すべて競合区間だから、あんな大惨事(尼崎脱線事故)のリスクを負ってでもスピードを競っていた
      なにしろ、当時のJR西には「安全第一」なんて言葉はなかったのだから
      私鉄が標準軌なのも敵対関係の象徴

    • @Feverplum
      @Feverplum 6 років тому

      @shino hiro 東海道新幹線の時は阪急と協力したんだよね
      地盤がゆるいので同じ高架を走らせる必要が出て、それ(高架工事)で先行する阪急を止めることはできないので、先に新幹線の線路を完成させて、完成済みの線路を臨時線として阪急を走らせながら阪急の高架化をしたそうです(今でも該当区間の駅は、金網一枚隔ててすぐ隣を新幹線が走るので、絶好の撮り鉄スポットとなっています。ここ以外に、疾走中の新幹線を撮れる場所は無いので・・・)

    • @258匿名
      @258匿名 5 років тому

      それぞれいところあるよ
      TXは速くてかっこいい
      常磐はグリーン車
      新快速は行き先が豊富とインバータが豊富

  • @kura9093
    @kura9093 6 років тому +1

    18切符シーズンに大変お世話になってます。
    普通列車扱いでこの速さは大変便利。
    米原方面は大変混むので、京都大阪そこらで降りるなら湖西線経由のがオススメ。

  • @おたすけゆるまん
    @おたすけゆるまん 6 років тому +6

    米原駅は何もないなぁ
    昔は、平和堂の中に
    マクドナルドがあったけど
    その平和堂もなくなるし

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      そうですね。

    • @noiseterror777
      @noiseterror777 6 років тому

      米原の平和堂無くなるんだ。2,3回利用した事有りますよ。利用者多い訳ないもんね、民家少ないから。単なる乗り換え駅ですね。

  • @pelican1762
    @pelican1762 4 роки тому

    ギアが通勤車並の低速ギアだから高速で走行するとモーターが焼き切れんばかりの爆音が鳴る。
    それがたまらないんだよなぁ。

  • @日本鉄道-o4f
    @日本鉄道-o4f 6 років тому +4

    複々線もすごいですよね!

  • @chinamiito9274
    @chinamiito9274 5 років тому

    尼崎脱線事故以前はゆとりのないダイヤを組んでいた。大阪〜京都27分で大阪〜三宮19分で大阪〜姫路57分で京都〜米原まで50分で定めていて基本的に新快速はいつも遅れて到着した。130km/h運転を行なっても乗り降り客が多い上、8連で運用された時は停車時間が全然足りなかった。今の新快速はゆとりダイヤで終日12連化されたおかげで通常ダイヤで上手く運行されている。

  • @YSK-r2p
    @YSK-r2p 6 років тому +3

    米原始発で仕立てるときは運行システムの関係で新快速表示だと思います。
    なのでたまに521系の2連新快速なんてのもでるようです

  • @メイリン東京太郎
    @メイリン東京太郎 6 років тому

    関東方面にも東京浜松間ぶっ通しの新快速が欲しいですね
    停車駅は思い切って東京横浜間ノンストップとかがいいですね
    停車駅:東京・横浜・藤沢・平塚・小田原・湯河原・熱海・三島・沼津・吉原・富士・清水・静岡・焼津・藤枝・島田・菊川・掛川・袋井・磐田・浜松

  • @ayamimi918
    @ayamimi918 6 років тому +6

    1本前に来てた湖西線経由の車両がある意味当たり車両

  • @exponential-xg4es
    @exponential-xg4es 6 років тому +2

    速いといっても、はるか50号(新大阪20:08発),54号(新大阪21:07発)は大津のあたりで新快速(新大阪20:05発,21:05発)を追い越しますし、新快速よりはるかの方が一応速いですよ。但し、はるか9号(米原6:46発)は新大阪で4分停車している間に後続の新快速(米原6:49発)に追い付かれます。
    なので、一応は速さにおいて特急>新快速の序列が守られているようです。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +3

      一応特急ですからね!

    • @tokeihan5
      @tokeihan5 6 років тому +1

      以前、定時運行の「はるか」が遅れてた新快速に追い越されたところを見たことがあります。桂川駅付近の貨物線から外側線(列車線)に合流するあたりで「はるか」が停車して、新快速の通過を待っていたのを。特急より新快速優先か!と驚いたことを覚えています。

    • @ごぼう2号
      @ごぼう2号 6 років тому +3

      ただ、通る線路の関係で、昼間の京都始発のはるかは同時発の新快速より新大阪到着が7分遅い…
      (あまり知られていない)

    • @わらびさんかいおん連邦
      @わらびさんかいおん連邦 5 років тому

      岐阜行くときにはるか乗ったのですが、確かにはるかの方が速かったな。最初、新快速に抜かれてない時は少し驚きました。
      着座とか気にしなかったら新快速でも同じなんですけど

  • @キジムン-e1z
    @キジムン-e1z 5 років тому +6

    大阪~姫路は通勤圏内🚈

  • @メロン0823
    @メロン0823 5 років тому +2

    5:00 ここ好き

  • @二子玉川-p5y
    @二子玉川-p5y 6 років тому +25

    とうとう化け物にのりましたね。

  • @雅子-d1m
    @雅子-d1m 4 роки тому +1

    電車の成績の観点
    ①電車の本数が多いか
    ②電車の車両編成が長いか
    ③スピードが化け物か
    ④停車駅が少ないか
    ⑤乗り心地は快適か
    この全てに当てはまるのがこの新快速。オールAで5ですね。
    静岡地区はCで1です

  • @KOBEmizukaze
    @KOBEmizukaze 6 років тому +3

    きてたんですね。
    新快速は早いですが、混んでいるんですよね…
    グリーン車の導入が楽しみです。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +1

      気になりますよね!

  • @panda-qn3cu
    @panda-qn3cu 5 років тому

    関西では見慣れた速さ&見慣れた顔いつ見てもいいですよね!新長田での列車別から方向別複々線になるのもいいですよね(神戸民)

  • @藤平迫也
    @藤平迫也 6 років тому +14

    新快速半端ないってー。
    あいつ半端ないってー。
    新快速やばいですよね。
    18キッパーの救世主です

    • @ぐっさんぐっさん-o3o
      @ぐっさんぐっさん-o3o 6 років тому +2

      藤平迫也 青春18切符の旅って楽しい?興味津々なんだ。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +3

      東海道線を速く移動できますからね!

    • @野村-t8n
      @野村-t8n 6 років тому

      楽しいかどうかは個人差だが、2300円で大阪=東京なら余裕で行けるからな。で乗り降り自由で。

  • @basement070303
    @basement070303 5 років тому

    関西人です。
    新快速の速さ慣れたもんで、関東のに乗ってると、快速でも「各停?」と思いますが、つくばエクスプレスの快速は新快速並みに速いですね。つくばでの学会に行った時に乗って、新快速と錯覚しましたし。

  • @珍快速-m3f
    @珍快速-m3f 6 років тому +3

    特急待たせて、接続取ります!
    18切符最強の味方!昼得前提!
    敦賀~姫路乗り通し!

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp 6 років тому +1

    ムーンライト山陽が運転されていたころ岡山からムーンライト高知と松山を連結して14系・12系客車10両でF65の1000番台で牽引でしたが姫路から京都までが基本が6両編成時代の新快速停車駅と同じでした。(今と比較すると芦屋、尼崎、高槻は通過)客車でしかも10両繋いでいるから、加速がゆっくりでした。客車で新快速を運転するとこんな感じなのかと。。。すごく楽しかった思い出があります。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +1

      客車は加速性能があまり良くないですからね。

  • @深海魚のポブ
    @深海魚のポブ 5 років тому +3

    この動画で新快速の凄さを知るww

  • @白田川一
    @白田川一 3 роки тому

    新快速は自分にとっての、憧れの「コスパ・トレイン」。
    我が地元・静岡県にも、新快速が欲しいぃぃぃッッッ!!!!

  • @こたこた鉄道
    @こたこた鉄道 6 років тому +7

    新快速も130kmで早いですが、マリンライナーの茶屋町~児島、坂出~高松もだいたい120km以上、早いときは、130km出すので負けてはいないですよ。

    • @こたこた鉄道
      @こたこた鉄道 6 років тому +7

      あと新快速は芦屋駅通過してほしいですね

    • @はまかぜ-n8w
      @はまかぜ-n8w 6 років тому +3

      芦屋は甲南高校とか学校や会社とかに行くバスが多いので通過扱いにするのはよろしく無いかと•••

    • @こたこた鉄道
      @こたこた鉄道 6 років тому +1

      @@はまかぜ-n8w そうなんですか、なにも知らないくせに軽はずみな発言申し訳ありません。

    • @ukari0427
      @ukari0427 6 років тому +5

      @@こたこた鉄道 本来の新快速の役割分担からすれば、通過が好ましい。
      しかし乗降人員が、増加した駅の
      停車本数確保も必要である。
      本来であれば、快速電車(中距離普通列車)を増発すればいいのでしょうが、
      そこまで投資する必要性がないと判断しているのでしょう。

    • @TN-tc4pn
      @TN-tc4pn 6 років тому +6

      芦屋通過させて

  • @AY-nd9zz
    @AY-nd9zz 6 років тому +1

    JR神戸線沿いに住んでますが新快速は播州赤穂から姫路迄と米原から終点の長浜 敦賀迄各停扱いですから特急並の停車駅ではないと個人的に思います。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +1

      末端区間はそうですね。

  • @toshiyuki885
    @toshiyuki885 6 років тому +8

    あー遂にご乗車されたのか。JR西の誇る対私鉄決戦列車にw

  • @thenight00000
    @thenight00000 5 років тому +2

    4:27 田舎では見慣れている転換クロスシート。

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 4 роки тому

      ボックスは多くても、「転換クロス」は田舎でも珍しいのでは?

  • @モンキーDルフィ-x4d
    @モンキーDルフィ-x4d 6 років тому +3

    転換クロスシートっていうのが関東では珍しいということを初めて知った笑

    • @kakuozan2182
      @kakuozan2182 5 років тому

      モンキーDルフィ
      関東は人が多くてクロスシートだと詰め込み効かないんでね

  • @7nekoneko297
    @7nekoneko297 6 років тому +1

    貫通扉じゃなく、非常用扉で、221系、225系(貫通型も存在)も同様です。
    その唸りはノッチOFFで惰行時ですね。
    ノッチOFFで唸るのはWN駆動系の特徴です。
    その唸りはN700系でも顕著で、惰行時は音で判断できますね。

  • @秋田鉄道専門チャンネル
    @秋田鉄道専門チャンネル 6 років тому +9

    大阪から京都まで行くときに乗ってたら秋田の快速並みに早いです

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +1

      そうなんですね!

    • @鳥の巣H
      @鳥の巣H 6 років тому

      大阪~京都間はカーブ多く、制限もあるので姫路~尼崎と湖西線内よりは遅く感じる。

  • @wow5331
    @wow5331 4 роки тому +1

    運転打ちきりがあるからこそ、琵琶湖、湖西線は面白い

  • @user-s45c
    @user-s45c 5 років тому +11

    あの事故が起こる直前のダイヤが最速なんだっけ?
    今でも十分過ぎるほど早いけど笑

    • @RS-nq8xk
      @RS-nq8xk 5 років тому

      この時大阪ー姫路は59分?w

    • @かちょう-c7q
      @かちょう-c7q 5 років тому +5

      @@RS-nq8xk
      57分でしたね。今は62分です
      停車時間を限界を超えて削った欠陥ダイヤでした

  • @びわこみずすまし
    @びわこみずすまし 4 роки тому +1

    新快速の速さの理由の1つが、関西と関東の鉄道網の違いですね。
    関東はJRから郊外へ伸びる様に私鉄が広がっていて、JRとの競合が少ない。
    JRと私鉄が互いに補完し合う様な路線です。
    それに対して、関西は神戸、大阪、京都間を私鉄と併走し、競合区間が多いです。
    必然的に、速さ、安さ、豪華さなどそれぞれの違いを出して、
    『ウリ』にするものを競うことになるからです。

  • @kairin_asuka
    @kairin_asuka 6 років тому +39

    動画のコメ欄とかで関西のオタは新快速を出し関東のオタは京急か常磐線かTXをだす。
    まぁ、大体この件で関西オタと関東オタは喧嘩する。

    • @103-50
      @103-50 6 років тому +15

      関東のオタでも新快速推してる人も少なくないゾ(逆も少なからず居る)

    • @103-50
      @103-50 6 років тому +11

      新快速はTXにも表定速度的に負けてない
      参考
      快速 秋葉原-つくば 45分 58.3km 表定速度77.7km
      新快速 姫路-長浜 158分 206.1km 表定速度78.3km
      TXは地下区間がネックだけど新快速側もネックになる区間はあるからおあいこ

    • @ぐっさんぐっさん-o3o
      @ぐっさんぐっさん-o3o 6 років тому +3

      103 - 502 守谷〜つくば間ノンストップの方が高槻〜京都間ノンストップより表定速度が早いって知った時には関西在住の俺には驚きだったよ。

    • @103-50
      @103-50 6 років тому +3

      守谷-つくばはダイヤ上だと11分だけど実際は11分45秒くらいでそこまで表定速度の差はない
      新快速側には京都出発の制限と山崎付近の制限があることを考慮すればぎりちょん負けるのも仕方ない

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +2

      そうですね。

  • @松井要-m9g
    @松井要-m9g 5 років тому

    新快速113、117系で走ってた当初、日中のみで朝と夜はダイヤ設定なかった。
    定期で走っていた行先は東は草津(たまに彦根延伸)、湖西線は堅田まで(たまに近江舞子止→堅田から近江舞子間普通)、西は西明石か姫路行(姫路行は西明石通過)。
     名前の通りspecial rapid service に 進化してる。