【驚愕金額】木材の宝庫に潜入したら楽しすぎた!!【初コラボ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 тра 2022
  • 【材木屋のおやじとせがれ・コラボ動画】
    → • 【大工の正やん スペシャル対談】日本を代表す...
    撮影場所【岡崎製材株式会社】
    大正6年(1917年)、愛知県岡崎市で創業した老舗材木屋。一流の目利きが世界を巡り仕入れた木材は150樹種・5万点超で日本一の保有量を誇る。
    【大工道具の使い方や仕事のコツなど、メンバーシップで解説しています!】
    → / @carpentershoyan
    【大工の正やんショップ】
    → shoyan.shop/
    【Global Channel】
    → / @shoyanjapanesecarpenter
    【Twitterアカウント 】
    → / carpentershoyan
    【正やん使用道具一覧】
    → www.bildy.jp/shoyan/top.jsp
    ※お仕事のご連絡はこちらまで※
    → carpentershoyan@gmail.com
    ーー大工の正やんとはーー
    2級建築士、1級技能士を持つ歴50年目の現役大工UA-camrになります。
    大工仕事や、大工についての豆知識など大工に関する様々なことを発信しています。
    そして、色々な挑戦をしていきます!チャンネル登録お願いします!

КОМЕНТАРІ • 509

  • @CarpenterShoyan
    @CarpenterShoyan  2 роки тому +92

    材木屋のおやじとせがれとのコラボ動画です!対談してますのでこちらも見てね!

  • @gannma0729
    @gannma0729 2 роки тому +370

    なんだろ、ブラタモリとかタモリ倶楽部に通じる面白さがある。ずっと見てられる。

  • @hakariya.1873
    @hakariya.1873 2 роки тому +24

    屋久島出郷者です。

  • @user-zx6lb5yg2n
    @user-zx6lb5yg2n 2 роки тому +321

    それぞれ違う形で木を触り続けてここまでご年齢を重ねられた二人のコラボはめちゃくちゃ面白いな・・・

  • @selecter1622

    日本人の木に対する熱意というか文化が凄いと感じました。

  • @sep4786
    @sep4786 Рік тому +42

    タメ口やのに優しい物腰、この人のトークなんだか魅力的

  • @vettefreak9467

    こういうホンモノというか、ご自分の考えのある方々の話はすっごい楽しい、

  • @user-fe6te6qo7m
    @user-fe6te6qo7m 2 роки тому +57

    大好きな親子と大好きな職人さんとのコラボは最高過ぎる‼️

  • @user-nb4xs1ik3c
    @user-nb4xs1ik3c 2 роки тому +44

    プロ同士の話は聞いてるだけで楽しい

  • @MrMunao
    @MrMunao 2 роки тому +68

    正やんがタレント並みにカメラ慣れしてきてて笑ってしまった

  • @eeee4767
    @eeee4767 Рік тому +70

    全然知らない世界だったけど値段に釣られて見にきたら、すごい楽しそうにしてて面白かった

  • @user-pj5uj1lt4r
    @user-pj5uj1lt4r 2 роки тому +393

    分かったもん同士の会話は”通”な感じ満載で面白いです。

  • @ym-wz9ft
    @ym-wz9ft Рік тому +48

    お二人の別々の人生での経験がこうやって観る私の心を揺さぶる。ありがたいことです。

  • @nazonooyadi
    @nazonooyadi 2 роки тому +45

    銘木屋さんと大工さんとで目の付け所が違ったり共通したりで面白い対談でした

  • @taketaketake0224

    お二方とも自分の仕事が大好きなんだろうな、オレのやってることってこんなに面白いんだと伝えたくて仕方ないという感じ。

  • @denim_on_denim
    @denim_on_denim 2 роки тому +168

    しゃべりながら木を見てるだけの動画なのに、こんなにもウキウキと心動かされるのは何故だろうか…笑

  • @purple_shita
    @purple_shita 2 роки тому +58

    樹木の勉強してるときは図鑑もって山に行ってそれでもわからん木は葉っぱを持って植物園で答え合わせをして勉強したけど、こういう材の中身や使い道の博物館があるといいなと思いました。(きっと朝から晩まで眺めて出てこれなくなってしまう。)素晴らしいコラボありがとうございます。

  • @user-wd7yd2xs3k
    @user-wd7yd2xs3k 2 роки тому +42

    どっちものファンだったからこの組み合わせはめっちゃ嬉しい

  • @yaji-aisyou
    @yaji-aisyou Рік тому +7

    こういう余裕のある大人の会話ってつい聞き入っちゃう

  • @user-cv4lp7zz8v
    @user-cv4lp7zz8v Рік тому +8

    人の良さが伝わる喋り方好きだなぁ