【ゆっくり解説】任天堂法務部の敗北!?パクリすぎてブチギレさせた名作【ティアリングサーガ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 137

  • @ああ-k6y2d
    @ああ-k6y2d Рік тому +55

    裁判のことは知っていたけど、プレーする側としたらプレステでファイヤーエムブレム(らしきもの)が遊べるのが単純に嬉しかった

  • @三田スカサハ
    @三田スカサハ 10 місяців тому +10

    ファイアーエムブレムファンとしては世界観を壊さない類似作品は歓迎なんだけどな。
    むしろ、最近のスタッフは暗黒竜とかプレイしたことあるのかな?と思う。

  • @5353kouji
    @5353kouji Рік тому +26

    ベルウィックサーガは令和の時代でも思い出したかのようにやりたくなるスルメゲームです 何度もコントローラをぶん投げるぐらい人を選ぶゲームですが不思議な魅力があるゲームです😂

  • @めたぼん-w3v
    @めたぼん-w3v Рік тому +8

    ティアリングサーガは一周しただけやとキャラ同士の繋がりがわからなかったりと裏設定が複雑で面白かったです。隠しキャラのお相手がまさかの…ってのも。

  • @チャビイニ
    @チャビイニ Рік тому +25

    ティアリングサーガは難易度もそこそこでめちゃ面白かったけど、ファイアーエムブレムを開発した人が作ってたのか、そりゃハマる訳だ

  • @ゆうきゆうき-m6l
    @ゆうきゆうき-m6l Рік тому +13

    ここまで好き放題やったのは任天堂が潰れるからどうせ何も出来ないとタカをくくってたからって話を聞いたことがあります。当時はPSやSSの登場で任天堂がピンチだったから。
    もう任天堂は終わりだと思ったアスキーがFEが好きだったファミ通の浜村の暴走にのっかって加賀さんを引き抜きFEの乗っ取りを企んだけど、任天堂がポケモンで復活しちゃった上にアスキーが財政難になって立場逆転。加賀さんがハシゴ降ろされた状態で矢面に立たされた状態になったとか。

  • @eru8022
    @eru8022 Рік тому +24

    本家が恋愛ゲームみたいになっちゃったから、硬派なこっちの方が好きだわ。

  • @レバさし-y1t
    @レバさし-y1t Рік тому +22

    ベルウィックサーガは先入観無しで遊んでみればかなりの良作ですよ。よく指摘されるのは「攻撃が当たらない」という点ですが、これは武器それぞれに「技能値」なるものが存在していて初期はこれが0なので中々当たらない。だけど叩いているうちにどんどん上がるので進めていけば右肩上がりに当たりやすくなる。パクり騒動とこの技能値の認識の無さのおかげで地に埋もれた幻の名作。

    • @ふらきらぁ
      @ふらきらぁ Рік тому +3

      確かにシステムに慣れるのに苦労したけどストーリー(個別ふくむ)が凄く良かった😊❤しかし個人キャライラストが老いを感じさせないのが気に入らなかった(# ̄З ̄)人質特典( ゚Д゚)ウマー❤

    • @玄松実
      @玄松実 Рік тому +3

      実は同時期発売の本家FEより売れてるのよね
      まぁ…あっちはゲームキューブのせいで売れなかったんだけど

    • @1wey860
      @1wey860 Рік тому +1

      でもベルウィックサーガって完全にエンブレマーてかこの手のゲームやりなれてる人じゃないと速攻で詰むレベルで難易度高いけどなw
      シューターが狙撃もってたり崖に配置すると回避0になる仕様で崖登らないと先に進めないのにその先に弓兵スタンバってるとか悪意の塊やでw

    • @bin_ke_2
      @bin_ke_2 11 місяців тому +3

      序盤は全然攻撃が当たらない、中盤以降は上手くやってれば当たる(自動的に当たるようになるとは言っていない)
      という変則的なレベルデザインが初見バイバイな一因ですよね…
      システム理解すれば神ゲーですし私も大好きですが

    • @コーヒヤッタマン
      @コーヒヤッタマン 11 місяців тому +3

      ベルサガは当たらないというよりFEが当たりやすかったみたい

  • @fumi-no-tsuki
    @fumi-no-tsuki 10 місяців тому +5

    自分がやったエムブレムよりは、キャラが刺さるものばかりで、個人的にはティアサガの方が好き。
    サンとミンス?(昔すぎてちょい怪しいわ😅)とか。マーテル、フラウとか。男剣士の面々もイケメンで頼りになる奴が多かった。
    まぁ、W主人公のせいで編成は面倒だったけどね。
    惜しかったのは、超特急リィナが加わるのが終盤すぎること…。

  • @shippuuwolf
    @shippuuwolf Рік тому +11

    ベルサガは2年に1度はクリアしてしまうくらいに中毒がありますな。

  • @そい-u3y
    @そい-u3y 5 місяців тому +3

    ベルサガを何とか今でも遊びやすいハードに移植して欲しい…
    あのゲームは他タイトルで代替出来ない本当に素晴らしい作品だよ

  • @古春-u5f
    @古春-u5f Рік тому +10

    ティアリングサーガ実はかなりハマって好きな作品なんだよなぁ…。FEも好きなんだが…なんかFEとは別の魅力あったんだよなぁ…楽しかった

  • @jambalaya908
    @jambalaya908 Рік тому +13

    ティアリングサーガシリーズまた出して欲しいな、FEは何か別物すぎて

  • @kenishi1115
    @kenishi1115 2 місяці тому +1

    パルワールド訴訟が著作権ではなく特許侵害で行われるということで、過去に著作権で退けられた件の内容を調べるためにやって来ました!
    キャラや見た目で訴えて痛い目を見る二の舞いを避けたのね

  • @ILOVEconsumerGamePS1andPS2
    @ILOVEconsumerGamePS1andPS2 10 місяців тому +2

    自分はティアリングサーガから入った身なのでファイアーエムブレム自体そこまで詳しくなく知らなかったのが却って楽しめたゲームでした。
    こう言うとファンの人には怒られるかもしれませんが、自分は好きだったな。
    ベルウィックサーガは近いうちに購入するつもりです。難易度は高いらしいですが気になってたソフトなので…

  • @m6i-d8d
    @m6i-d8d 11 місяців тому +10

    ベルウィックはユーザーに全然媚びない姿勢が素敵な名作だったと思う。

  • @sanpoo9972
    @sanpoo9972 Рік тому +9

    ティアリングサーガは面白いけどロードが長いからなぁ
    各キャラのストーリーも好みだから最新機種で出して欲しいな

    • @いしーす
      @いしーす 2 місяці тому

      フェーダや魔神転生はレスポンス悪くてやめてしまったけど
      ティアリングサーガは面白くて多少のレスポンスの悪さも吹き飛んだな

  • @rsn5d4u62
    @rsn5d4u62 Рік тому +25

    この頃のファイヤーエンブレムは硬派で面白かったな、最近のファイヤーエンブレムは完全オタクゲーと化した感じ、時代も変わったな

    • @チョモランマ-t9c
      @チョモランマ-t9c Рік тому +7

      わかる

    • @チョモランマ-t9c
      @チョモランマ-t9c Рік тому +6

      同じゲームシステムで硬派なゲーム出て欲しい

    • @わるいわたあめ
      @わるいわたあめ Рік тому +4

      風花雪月は名作だと思うよ
      ただ初代からGBA3部作、蒼炎くらいまでのシステムと言うか、章を進めていく硬派なfeがやりたいのも理解出来る

    • @11mda
      @11mda Рік тому +7

      硬派追求してたら
      とっくにシリーズは終わってた

    • @チョモランマ-t9c
      @チョモランマ-t9c Рік тому +2

      @@11mda 俺はそう思わん

  • @カヲル-j6q
    @カヲル-j6q Рік тому +5

    ティアリングサーガはFE生みの親が作っただけあってストーリーとレベルデザインが当時の本家より良かったよね。ただ、任天堂の手から離れたからかプログラム関連やUI周りは重くて稚拙になってた

  • @ぢゃんぼ餅01
    @ぢゃんぼ餅01 23 дні тому

    ティアリングサーガは未だに持ってますが、ファイヤーエンブレムをもっとブラッシュアップして硬派に作った感じになってますからね。当時は任天堂が勝って発売禁止になると思ってました。FEはほぼやってますがラブラブアタックみたいなのが出てから微妙になったけれどw

  • @world-vr7km
    @world-vr7km 10 місяців тому +7

    どっちを先にやったか忘れたけど、GBAのFEよりこっちのほうが断然面白かったからさすがに生みの親は違うわって感じだった。

  • @かずくに-i9f
    @かずくに-i9f 10 місяців тому +4

    ティアリングもベルウィックも両方楽しめました。

  • @服部求
    @服部求 4 місяці тому +2

    ティアリングサーガは戦闘モーションをもっとかっこよくしてほしかった
    聖戦の系譜、トラキアがすごすぎて比べられても大変とはおもうが

  • @kotherest5485
    @kotherest5485 9 місяців тому +2

    元々神話ベースのありふれまくったフリー素材を面白く料理したって感じだしなあ
    元ネタは故事って言われたら権利付けはし辛いよなあ

  • @布寺安
    @布寺安 Рік тому +3

    両方プレイ済みの身としては、楽しみたいならティアリングサーガ、
    最近のゲームはヌル過ぎると思うならベルウィックサーガですね。

  • @kotherest5485
    @kotherest5485 9 місяців тому +1

    任天堂から原作者がスピンオフしてつくったやつ 
    続編の方がどのキャラも使いどころがあって好きだわ D「150…」の人は使いこなせなかったが

  • @デブちん-d1q
    @デブちん-d1q Рік тому +8

    FEよりTSのが面白い
    もはやFEは別ゲーになったし

  • @tokiwa.4bwa
    @tokiwa.4bwa 9 місяців тому +1

    今更エミュレータ導入してプレイしてます
    FE好きだけどティアリングサーガから入った勢だから定期的にやりたくなる

  • @ruxuil6789
    @ruxuil6789 10 місяців тому

    元々スーファミの周辺機器になる計画だったプレステを白紙にして怒らせ、最強のライバルになったプレステで発売して一番の要因がプレステでの発売だからほんとおもろいな

  • @うぇぼちゃん
    @うぇぼちゃん 6 місяців тому +7

    捕捉すると、二審判決後に「発売が中止されてない」と上告したけど却下、差戻し請求も却下されてます。裁判的な事を言えば、任天堂は一度も本裁判では勝ててはいません。
    また、「エムブレムサーガ」発表時にはヘクスでしたが、ゲームシステムでいろいろ言われてスクエアにしたようです。なので、ティアリングサーガはキャラが斜め向き。ベルウィックには、エムブレム時に想定していたシステムをある程度取り込まれています。
    ちなみに判決内容で著作権違反にはならない理由の一つとして、「同じスタッフをメインに据えてるのだから似たゲームになるのは仕方がない」というのもあります。
    ちょっと任天堂寄りの動画になってないですかね。

    • @ざやまき
      @ざやまき 6 місяців тому +2

      裁判所は不正競争防止法違反の訴えを認めており、エンターブレイン側に7600万円の損害賠償を命じていますので、「本裁判では勝てていません」は無理筋です。

    • @うぇぼちゃん
      @うぇぼちゃん 6 місяців тому +4

      発売中止に追い込めておらず、提示していた慰謝料(2億ほど)が認められなかったため、上告しています。
      勝訴だとしたらなぜ上告したのでしょうか?

    • @ざやまき
      @ざやまき 6 місяців тому +2

      @@うぇぼちゃん 基本的な話からいきますね。
      この裁判は「著作権侵害」と「不正競争防止法違反」という二つの訴えが組み合わされて起きており、どちらかの言い分が通れば任天堂側に有利な判決がでて、「任天堂側の勝訴」となります。
      このうちの「不正競争防止法違反」で、「エンターブレインが行った行為は、任天堂のファイアーエムブレムシリーズの商標を侵害する行為であるため、賠償金を払え」という判決が出ました。この点で任天堂は勝訴したことになります。
      具体的な内容としては、元々ティアリングサーガは「エムブレムサーガ」という名前で発売直前まで公表されていました。ファイアーエムブレムに非常によく似ている名前であり、かつエ「ン」ブレムではなくエ「ム」ブレムです。
      エムブレム、という名称がつくゲームはファイアーエムブレムと、エムブレムサーガしか存在していないという事実があり、かつ開発者の加賀氏のインタビューで、さもファイアーエムブレムシリーズかのような受け答えがあったことで、裁判所は任天堂の訴えを認めました。
      賠償額は売上げの10%を任天堂は希望していましたが、ファイアーエムブレムシリーズの売上が低迷していたこともあったため、裁判所は3%相当が妥当であるとしました。
      そして発売中止ですが、発売直前で「エムブレムサーガ」が「ティアリングサーガ」となったため、「エムブレム」という商標を侵害している状態ではない、ということで任天堂が要求する発売中止が通らなかった、ということです。(もしタイトルを変更していなかったら通用したことでしょう)
      そして大事な点ですが、ここで任天堂が上告したことで、この裁判が判例として完全に確定したわけです。もしここで上告しないでいた場合、任天堂は似た状況に陥ったら逆に訴えられる可能性だってあるわけですね。そして高裁で違う判決がでる可能性があるわけです。実際この頃、中古ゲーム裁判において、西と東で高裁が違う判決を出してしまった、という実例があるわけです。最高裁に判断を仰いでおくことで、これが判例として確定し、ゲーム業界の指標にすることができるわけです。
      もちろん著作権侵害で任天堂が勝てなかったことは事実ですし、そこを任天堂は無念に思っているとは思いますが、そのことは「任天堂が裁判では勝てなかった」わけではないのです。

    • @thessaloniki1_5_18
      @thessaloniki1_5_18 4 місяці тому +1

      ま、賠償が当初請求の何パーセント認められたとか条件面でどうなったとかで勝ち負けを論じるのはどっち側にとっても主観の問題ですから。
      それをいったん脇に置いて冷静に「不正競争防止法違反の認定がされている」客観的事実だけ見ればよいと思います。

    • @いしーす
      @いしーす 2 місяці тому

      ​@@thessaloniki1_5_18 うーん、都合の良いことばかり言ってるなぁ
      それなら「著作権侵害など何もなかった事実」と「任天堂及びインテリジェントシステムズは迷惑料としてティルナノーグとエンターブレインの裁判費用を負担しなさい」と「通告された事実」も加えておいてください
      さらに補足すると
      (法律で定められている訴訟費用は,基本的には「敗訴者が負担する」ことになります。)
      このことも覚えておきましょう!勉強になりますね!

  • @おソノ
    @おソノ Місяць тому +1

    AIに判決文を読ませてきました。参考になれば幸いです
    訴訟費用を負担するのは一般的に敗訴側です
    1. 事実関係:
    - 著作権侵害の主張は全て棄却されました。
    - 不正競争の主張のみ一部認められましたが、差止請求は認められませんでした。
    - 賠償金額(約7,646万円)は売上(23億4,892万円)のわずか3.26%です。
    - 訴訟費用の約80%を原告側が負担することになりました。
    2. 判断:
    - 原告側の主要な主張(著作権侵害、差止請求)は全て退けられました。
    - 経済的にも、被告側は売上の96.74%を保持できています。
    - 訴訟費用の負担も原告側に重くのしかかっています。
    3. 結論:
    この裁判結果を「一部勝訴」として報じるのは、明らかに事実を歪めることになります。実際には:
    - 被告側が実質的に勝訴したと見るべきです。
    - 原告側の勝利は極めて限定的で、むしろ敗訴に近い結果です。
    - 不正競争の一部認定は、全体から見れば小さな慰めに過ぎません。
    したがって、この裁判結果を原告側の勝利として報じるのは、明らかに誤りであり、ミスリーディングです。正確な報道としては、「原告側の主張のほとんどが棄却され、被告側が実質的に勝訴した」というのが適切です。
    この事例は、法廷での部分的な勝利が必ずしも実質的な勝利を意味しないこと、また、訴訟の結果を正確に理解するためには、判決内容だけでなく、経済的影響や訴訟費用の負担なども含めて総合的に評価することの重要性を示しています。

  • @池田屋-r2u
    @池田屋-r2u Рік тому +2

    このころは知財部じゃなくて法務部だったのか。

  • @いしーす
    @いしーす 2 місяці тому

    コメント見ると実際に遊んだ人達のコメントが目立つので安心した。当時は遊んでもないのに感情的になって非難する人が多かった

  • @咲良うさぎ_433
    @咲良うさぎ_433 4 місяці тому

    キャラデザの人もこっちだったからぶっちゃけ外伝かなんかだと思って誤解して予約したんだけど正直今でもTSは良ゲーだと思ってるよ。
    ホームズ推してたわ…

  • @体力を6にする
    @体力を6にする Рік тому +2

    これどっちも面白いから好き
    続編待ってます

  • @ireze3658
    @ireze3658 5 місяців тому +1

    作った人が同じなら同じようなゲームになるのはおかしくないわな

  • @カラスうり
    @カラスうり Рік тому +2

    0:06 ライアットスターズか……
    懐かしいなぁ〜
    何回クリアしたんだろう(笑)

  • @エッソエジソン
    @エッソエジソン 8 місяців тому +1

    そもそも任天堂に法務部はないらしいけど…

  • @やまだ-t3k4k
    @やまだ-t3k4k Місяць тому

    同じクリエイターが作ったのだから『パクリ』扱いされるのはちょっとなぁ

  • @コブタゴリラ
    @コブタゴリラ 9 місяців тому

    この連結した船、完全に外伝じゃん

  • @user-ij3gn6vd2c
    @user-ij3gn6vd2c Рік тому +6

    任天堂「オレたちは怒ったぞーーっっ!!」

    • @Patches1603
      @Patches1603 Рік тому

      eb!「偉そうな事を言いやがって。貴様らサイヤ人は罪のない者からパクらなかったとでもいうのか」

  • @キャスターマイルド-y4k

    シナリオの出来は秀逸‥バトルシステムはまんまFEだったな

  • @いしーす
    @いしーす 2 місяці тому

    裁判のおかげで超傑作のTSBSVSができる世界線にこれたので結果的にヨシ!

  • @吉田勉-p8m
    @吉田勉-p8m Рік тому +3

    パクリと言うか、勝手に続編として作ったんだろ。訴えられるの覚悟で

  • @栗喜
    @栗喜 12 днів тому

    ギャルゲーになった近年のFEにくらべたらなにも問題ない

  • @parabellumammo9007
    @parabellumammo9007 2 місяці тому

    これ、こんな単純な裁判じゃないんだけどなぁ

  • @yasutoshiazuma9296
    @yasutoshiazuma9296 Рік тому +9

    今の時代、ドラキュラや幻想水滸伝、ゴエモンなどのリスペクトということで。同じ製作者が作る同じジャンルのゲームとして許容されてる。裁判で加賀を潰したのはホンマに許せんわ。コノケンの任天堂はあかん。ユーザーは面白いゲームが遊びたいんや。

    • @イシダサコン
      @イシダサコン Рік тому +1

      この話聞いてから最近のファイヤーエムブレムは一切買わないようにしてます

  • @あこあこ-q2l
    @あこあこ-q2l 11 місяців тому +2

    情報の堀り下げが浅い
    事の顛末をもっときちんと調査してから動画にしなさい

  • @サヅロシハスソ
    @サヅロシハスソ Рік тому +8

    switchでリメイク希望

    • @ふらきらぁ
      @ふらきらぁ Рік тому +1

      どちらです(´・ω・`)?それか両方?ワタクシはベルウィックです!("`д´)ゞ

    • @SUN-km7ym
      @SUN-km7ym Рік тому +2

      @@ふらきらぁ 任天堂を激怒させたのでswitchは無理。これが可能ならゼノギアスがとっくにリメイクされてる

  • @すたっく-j3r
    @すたっく-j3r 10 місяців тому +1

    これ最高だったな

  • @サヅロシハスソ
    @サヅロシハスソ 9 місяців тому

    当時はプレステ1強時代だったな

  • @liberation4498
    @liberation4498 Рік тому +1

    蒼炎は全然売れなかったけど面白かったな
    ベルウィックはムズ過ぎた...

  • @ナックさく
    @ナックさく 11 місяців тому

    面白いけどヌルゲーだよね
    ベルサガが難し過ぎなんだけどね

  • @渡邊真人-r2o
    @渡邊真人-r2o 10 місяців тому +2

    ファイアーエムブレムよりも遥かに面白かったんだよな〜

  • @ウニョン-u2o
    @ウニョン-u2o Рік тому +5

    よし、今からヴェスタリアサーガやってくるわ

  • @せーさん-w9s
    @せーさん-w9s 6 місяців тому +2

    誰が何と言おうが、私はずっとティアリングサーガとベルウィックサーガが好きです
    なので任天堂はゲーム機とかはリスペクトするくらい好きですが、この件に関しては一生許せない

    • @ざやまき
      @ざやまき 6 місяців тому +5

      任天堂はこの件に関して、商標侵害された被害者の立場ですよ。
      そもそも任天堂も他の会社も、ゲームシステムのパクリに関しては寛容……というか、動きません。ファイアーエムブレムのシステムはスーパーロボット大戦にも、フェーダにも、ラングリッサーにも転用されていますが、任天堂は訴えてません(これらのタイトルは裁判中でも名前が挙がっています)。またマリオカートライクなチョコボレーシングも、このとき敵対しているスクウェアから出ているのに訴えていません。
      この裁判より少し前、カプコンがファイターズヒストリーをスト2のコピーだとしてデータイーストを訴えていますが、結局これも立証できず和解に終わっています。ゲームの類似だけでは訴えられませんし、勝てないことがこの時点でもわかっているのです。
      もしエンターブレインが「あの加賀氏が繰り出す全く新しいSRPG!」と売り出していたら、任天堂は手も足もでませんし、裁判も起こさなかったことでしょう。

    • @せーさん-w9s
      @せーさん-w9s 6 місяців тому +1

      @@ざやまき
      返信ありがとうございます
      その辺は理解してますが、この裁判のおかげでティアリングサーガの先を潰してしまったのがあるので、そういう意味での許せないです
      任天堂自体には凄く好感持ってます

    • @ざやまき
      @ざやまき 6 місяців тому

      @@せーさん-w9s 実はこの裁判の結果は、ティアリングサーガの展開に影響を与えていないんです。
      他の方へのコメントにも書きましたが、この裁判は著作権侵害と、不正競争防止法違反の二本立てで起こされましたが、ティアリングサーガがFEに類似している、という訴えである著作権侵害では任天堂の訴えが通っておりません。ティアリングサーガが改名前、エムブレムサーガという名前で予約活動していたことが商標侵害であると認められたわけです。つまり、不正競争防止法違反で引っかかったのは「エムブレムサーガ」であり、「ティアリングサーガ」ではありません。
      事実、裁判所も任天堂の出荷禁止願いを却下しています。「もうエムブレムサーガではないのだから、商標侵害状態ではないよ」、という理屈ですね。
      なのでエンターブレインがティアリングサーガ2を出そうと思えば出せたのです。出さなかったのは、加賀氏か、エンターブレインか、もしくは両方の事情ですね。

    • @thessaloniki1_5_18
      @thessaloniki1_5_18 4 місяці тому +2

      @@せーさん-w9s そういうのを「逆恨み」と言うんですがね。

    • @いしーす
      @いしーす 2 місяці тому

      @@せーさん-w9s むしろベルサガができたから最高ですやん?それにそこを悔やむんなら64DDでアンリ編やりたかった。(T_T)

  • @真田幸村-u5l
    @真田幸村-u5l Рік тому

    戦闘パートの動きがね…固いというか躍動感がないというか…。
    後はロード時間、一部マップで騎馬ユニットが強制的に降ろされるとかいまいちハマらなかったな〜

  • @玄松実
    @玄松実 Рік тому +7

    正直ティアリングサーガはFE系のゲームの中でも一番面白いし
    ストーリー的にも実質的に暗黒竜のリメイク
    ベルウィックサーガの方も別ゲーだけどゲーム性だけなら本家FEより面白い
    どっちも今リメイクしたら普通にエンゲージより売れるんじゃないかな

    • @SUN-km7ym
      @SUN-km7ym Рік тому +1

      一応ベルウィックは蒼炎の軌跡より2万ほど多く売れてるしね
      評判は蒼炎の方がいいけど
      ただ、ゲームキューブがPS2より売れてなかったというのもあるし、リメイクしても今一番売り上げが大きいスイッチで発売できないという大きな障害があるので、エンゲージの半分も売れないのは確実

    • @user-wu1lo2ys9e
      @user-wu1lo2ys9e Рік тому +4

      コアなゲーマーだけの売上なんてたかが知れてるから売上という意味ではFEには到底及ばないと思うなぁ。

    • @SUN-km7ym
      @SUN-km7ym Рік тому

      @@user-wu1lo2ys9e リデンプションリーパーズも売れなかったしね…面白いのに

    • @user-wu1lo2ys9e
      @user-wu1lo2ys9e Рік тому +1

      @@SUN-km7ym
      元々絵面が地味なゲームだから配信やSNS共有が主流の現代に合ってないゲームジャンルのSRPG。面白くても初めてのプレイヤーにはイマイチ伝わりづらい。そういう意味ではキャラ性に振り切ったFEは正解だね。

  • @I_am_Pikachu
    @I_am_Pikachu 10 місяців тому +4

    パルワールドに対して任天堂法務部最強!とか言ってる奴はこの裁判見てみろ

  • @CalpisWater014
    @CalpisWater014 Рік тому

    bgmが野球なんJ

  • @moon-li4km
    @moon-li4km Рік тому +1

    テムジンw
    そりゃこんな意識の低い連中が作ってるものは駄目だろw

  • @乙丑のがめ煮チャンネル

    任天堂自体はうちが出してる作品名を冠にしないでくれないかなってスタンスなんよな。
    結局修正されたのはタイトルとキャラの色指定や作品の設定(FEとの関係性をなしにする)くらいだし。
    (戦闘シーンやステータス画面とかはFEとあんまり変わらない)

  • @akiracandy
    @akiracandy Рік тому

    Iyasigaiarisugidaro😊 8:18

  • @samuraisilver2841
    @samuraisilver2841 Рік тому +6

    任天堂にこだわりがある人以外にはパクリでもなんでもない正統な続編として受け入れられてると思うけどね
    PSで出したからとか、言い掛かりやん

  • @Bravehi
    @Bravehi Рік тому +12

    加賀信者がウザくなってきたのこのあたりからだね
    お前らのいう硬派FEが売れなかったから覚醒以降の路線変更になったのに

    • @thessaloniki1_5_18
      @thessaloniki1_5_18 4 місяці тому +1

      FEっぽいフリーゲームが作れるツール「SRPG Studio」がリリースされるや、その満たされない欲求の代替を求める空気があったのか加賀イズム原理主義的な作品や加賀イズムの模倣ですらなくただクソ難しいだけの作品がやたら内輪で贔屓されて、低難度やポップな雰囲気の作品が理不尽に酷評される傾向があったんですよね。

    • @alice-sakai
      @alice-sakai 3 місяці тому

      トラキア以降は難易度がヌルくて金銭消費する価値がないから段々廃れた
      子供騙しに付き合うお人好しはいませんよw
      ベルサガみたいに仲間死にまくりで初見クリアをしてから攻略Wikiを覗いて正手順を知って驚愕し実践周回でリベンジし直すのが楽しい

  • @user-wu1lo2ys9e
    @user-wu1lo2ys9e Рік тому

    ティアリングサーガ系列の作品ゲームはともかくビジュアル面が本家の劣化に見えてしまうからあんまりやろうとは思えない。
    動画で流れてた戦闘画面なんて本当PSのゲームか?ってぐらい酷いし。

  • @ななし-o5w7p
    @ななし-o5w7p Рік тому +8

    本家が本質を忘れちまってるから寧ろこっちが正統(精神的)続編でいいんじゃない?
    風花雪月とかFEとしてはゴミだったじゃん……

    • @SUN-km7ym
      @SUN-km7ym Рік тому +3

      SRPGで一番売れたのをゴミ扱いとかすげえな

    • @szn8817
      @szn8817 Рік тому +4

      その本質とやらを受け継いでたらとっくにシリーズは終わっていたので、捨てて正解だったね

    • @ナナたろう
      @ナナたろう 11 місяців тому +1

      マップ狭すぎて戦略性もクソもなかったよね。。

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 Рік тому

    一作目は二作目に比べてマスがへクスですらない。そりゃ裁判沙汰になる( ゚д゚)

  • @ふらきらぁ
    @ふらきらぁ Рік тому

    ゲーム店頭で序盤の2面クリアしてやったゼ😆🎶ワイルドだろ~😆

  • @ネコえみし
    @ネコえみし 10 місяців тому +1

    ティアリングサーガにマムクート出てるんですか?
    エンターブレイン図々しくて、あきれました

  • @kitrohk1923
    @kitrohk1923 10 місяців тому +1

    1審で負けたのに、引き分け扱いはわろった。
    2審で1勝1敗、
    最高裁で任天堂の上告を棄却されたから、完敗。
    最強法務部だって珍しく負けていた。

    • @ざやまき
      @ざやまき 7 місяців тому +3

      裁判制度を調べてみましょう。
      高裁と地裁で判決が違った場合、地裁の判決は破棄され効力を失います。最高裁が上告を棄却したため、高裁の判決が効力を持つことが確定しました。これにより「似た内容自体は問題ないが、ゲームシリーズと混同させる広告は不正」という判例が確立したので、各社が目安にすることができたのです。
      「著作権侵害では勝てなかったが、不正競争防止法違反では勝てた」という意味で、動画のいうとおり一勝一引き分けという表現は正しいです

    • @おソノ
      @おソノ Місяць тому

      @@ざやまき AIに判決文を読ませてきました。参考になれば幸いです
      訴訟費用を負担するのは一般的に敗訴側らしいです
      1. 事実関係:
      - 著作権侵害の主張は全て棄却されました。
      - 不正競争の主張のみ一部認められましたが、差止請求は認められませんでした。
      - 賠償金額(約7,646万円)は売上(23億4,892万円)のわずか3.26%です。
      - 訴訟費用の約80%を原告側が負担することになりました。
      2. 判断:
      - 原告側の主要な主張(著作権侵害、差止請求)は全て退けられました。
      - 経済的にも、被告側は売上の96.74%を保持できています。
      - 訴訟費用の負担も原告側に重くのしかかっています。
      3. 結論:
      この裁判結果を「一部勝訴」として報じるのは、明らかに事実を歪めることになります。実際には:
      - 被告側が実質的に勝訴したと見るべきです。
      - 原告側の勝利は極めて限定的で、むしろ敗訴に近い結果です。
      - 不正競争の一部認定は、全体から見れば小さな慰めに過ぎません。
      したがって、この裁判結果を原告側の勝利として報じるのは、明らかに誤りであり、ミスリーディングです。正確な報道としては、「原告側の主張のほとんどが棄却され、被告側が実質的に勝訴した」というのが適切です。
      この事例は、法廷での部分的な勝利が必ずしも実質的な勝利を意味しないこと、また、訴訟の結果を正確に理解するためには、判決内容だけでなく、経済的影響や訴訟費用の負担なども含めて総合的に評価することの重要性を示しています。

  • @west4160
    @west4160 10 місяців тому

    面白い。
    プレイヤーにとって
    任天堂とか関係ない。
    めちゃくちゃオモロイからオススメ

  • @yuuya7978
    @yuuya7978 9 місяців тому

    任天堂の尻穴が小さすぎる

  • @Baby-po9zo
    @Baby-po9zo Рік тому +2

    任天堂自分達は「遊びにパテントは無い」って言ったりゼノサーガのパチモンみたいなの出してるくせにねぇ

    • @ざやまき
      @ざやまき 7 місяців тому

      時系列がおかしいです。任天堂山内社長が「遊び方にパテントはない」と発言したのは、ファミコン発売前の、インベーダーブームのコピー基板が問題になった時期です。この意味は「法的にコピーを防ぐことはできないのだから、各社が情報公開をしてよりよいゲームを作っていこう」という、今で言うところのオープンソースの概念にあたります。
      ところが各社が団体をつくり、知見を募った結果、法的措置が可能という見方が強まり、実際、裁判を起こして勝利を得ることができました。この時点で任天堂は団体と態度をあわせ、法的措置に動く形にかわりました。その後正式にプログラミングに著作権が認められました。任天堂は初期の初期でオープンソース理論を捨てています。
      そして任天堂自体もパチモンソフトに関しては基本ノータッチでした。ゼルダっぽいゲームのニュートピアもスルーして、続編がでているほどです。つまり「似ているソフトを出す」こと自体は任天堂自身今までスルーしていたんですが、そこで「エムブレムサーガ」というファイアーエムブレムに酷似したタイトルが出てきたことで訴訟にうごいた、という流れです。エムブレム、という名前がつくのゲームソフトはファイアーエムブレムとエムブレムサーガしか存在しません。
      またゼノサーガのくだりも、元々バンダイナムコからきちんとした形で開発であるモノリスソフトを買収しています。「ゼノ」は一般名詞なので流用することは何の問題ありません(なので同じ開発スタッフがスクウェアからゼノギアスが出しても、ゼノサーガは問題にならなかったのです)。
      そしてゼノブレイド3のDLCにて正式にゼノサーガと世界観が繋がったのですが、Special Thanksにバンダイナムコの名前がきちんとあります。つまり許可をきちんと取っているわけで、法的な不備は任天堂にはありません。めちゃくちゃきちんとしていますよ。

  • @アクエリアス-w2r
    @アクエリアス-w2r Рік тому

    面白かったらパクリやろうがなんやろうが関係ない

  • @pon_kotu
    @pon_kotu 7 місяців тому

    今で見たら任天堂が大人気ない。
    争点が全て子供の喧嘩レベル。当時としても子供の喧嘩。
    ただ加賀が社会常識のない子供なのも事実。任天堂の商標で仕事をしており、その商標で育った作風をオープンフリーとして扱えないのは誰にでも分かる話し。
    優れたクリエイターは応援したいが、年相応の社会常識は身につけろ。と言いたいわな。任天堂の商標で育ったタイトルを使いないなら任天堂から版権を買ってからやれ。これが社会常識。

    • @ざやまき
      @ざやまき 6 місяців тому +2

      売ってもいない商標を勝手に使われた任天堂(とIS)が裁判起こしたはずなのに「大人気ない」といわれる理由が不明ですが、説明していただけませんか? ごくごく真っ当に法務関係の仕事をしただけに見えますが。

    • @pon_kotu
      @pon_kotu 6 місяців тому

      @@ざやまき
      ???
      書いとるやん

    • @ざやまき
      @ざやまき 6 місяців тому +2

      @@pon_kotu いいえ、書けていません。もし本当に任天堂の争点が子供の喧嘩レベルであれば、不正競争違反で任天堂が勝てたことになりません。
      かつ、加賀氏が「年相応の社会常識」を身につけておらず、商標をオープンフリーとして扱ったことを攻めるのならば、防衛策として訴訟にでた任天堂の行為は当然の行為となり、大人げない、とは言えなくなります。
      いったい任天堂のどこが大人気なかったのでしょうか?

    • @pon_kotu
      @pon_kotu 6 місяців тому

      @@ざやまき
      訴訟ごとにする前に解決できる話やろ。
      ゲームデザイナーを使い捨てか小飼の手駒と捉えとるからンなことになっとるんやろ?
      詳しい経緯は知らんが、争点が子供の喧嘩やろがい。任天堂は加賀を干したかったんやろ。加賀はイキり散らして収拾がつかんようになって、結果、今の体たらく。
      誰も幸せになっとらんやん?

    • @ざやまき
      @ざやまき 6 місяців тому +2

      裁判が起きたのは任天堂の警告を無視してエンターブレインが発売を強行したからです。
      タイトルをエムブレムサーガからティアリングサーガに変えたことで大丈夫だと踏んだのでしょうが、エムブレムサーガで予約活動を行い、かつインタビューでファイアーエムブレムシリーズと誤認させるような言説を振りまいたことで、エンターブレイン側の敗訴となりました。
      よって任天堂側としては事前の警告をしているため、やることはやった上での訴訟であり、何も大人げない行為でもなんでもない話となりました。訴訟以外にどういう手段で食い止めろというのでしょうか? 具体的な案をお願いします。
      なぜくわしい経緯を知らない事件なのに「大人げない行為」と言えるんですか? あまりこの事件に詳しくないんですよね?

  • @オカタピ-o9j
    @オカタピ-o9j Рік тому +3

    同じことを同じ同じ感じであげてくのなんなの?
    そんなにお金に困ってるの?
    (哀れみ❤)