オーディオ 真空管アンプ、アナログアンプ愛用者が激減してD級アンプが増加している。アンケート調査して見ました結果をご覧下さい。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 жов 2024
  • この場を借りてアンケートにご協力、ご回答頂い
    た方々に感謝申し上げます。
    D級アンプの登場でアンプの選択肢の巾が広がり
    アンプ選びに悩まれる方も多いと思います。
    D級アンプの品揃えや頻繁な新製品の登場等で
    真空管アンプやアナログアンプの愛好家が減少
    傾向に有る事は推測出来ますが何処迄進んでい
    るのか知りたいところです。
    そこでUA-camのオーディオに興味を持たれて
    いて実際にアンプを使用されている方を対象に
    アンケート調査を行いました。
    このアンケート結果は広く一般の方々からの
    解答では無くオーディオに関心が有るオーデ
    ィオ好きの人々からのアンケート結果なので
    広く一般の認識とは異なる結果が出て居ります。
    #オーディオ 
    #Audiosurvival
    #Audio

КОМЕНТАРІ • 24

  • @hhyouki2
    @hhyouki2 2 місяці тому +1

    私もアナログアンプ派で、DENON、ONKYOの2台あります。やはり優しいアナログアンプが好みです。
    自作真空管アンプも持っていましたが廃棄して、その分現代の主流でD級アンプのデジタルの良さとコンパクト差を知り
    TEAC、中華アンプを使用しております。
    それぞれの良さがありますから。でもオーディオファンの方はアナログアンプにごだわっていらっしゃるので安心しました(笑)

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。

  • @chnesepopp
    @chnesepopp 2 місяці тому +1

    本格オーディオ目指している人が使うプリメインは依然としてアナログアンプが主流、DENONやSONYなどデジタルアップから撤退していった。いまプリメイン型で残っているのがTEACなどごく一部のメーカーのみ、自分が持っているのもTEACのD級で3台、レシーバー型では卓上で使用しているKENWOODのミニコンポ用フルデジタルが3台です。アナログアンプは場所を食うし重量大なので整理していきいまは1台のみ、プリメイン以外ではデジタルアンプは小型軽量ローコストで主流だと思う。音質面ではアナログアンプもデジタルアンプも大差なしと思っている。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  2 місяці тому

      スピーカーが発明されて100年経ちます。アンプも1990年頃の製品は完全に成熟して居りD級アンプはアンプの進化系では無く簡易系として登場して来たと思います。安いのに主流になれ無いのが何よりの証です。

  • @chnesepopp
    @chnesepopp 2 місяці тому +2

    メインにしているアンプは1台でアナログです。サブとしてD級数台です。デジタルアンプ(D級、フルデジタル)は積極的に推進するべきと思っている。音質追及するにしても高効率、省エネ抜きに考えあられず、社会の要請でもあると思っているからです。A級動作など論外だと思っている。そういうアンプ作っている高級ブランドの商品を使ったことあるけど、電力不足で政府が節電要請しているのを知らん顔してA級動作のアンプ販売しているメーカーの姿勢には問題ありと考えていて、いまはそういうメーカーは排除している。オーディオは音だけよければいいとは思っていない。なお、DENONのPMA-S1は使ったことあります。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。

  • @chnesepopp
    @chnesepopp 2 місяці тому +1

    他のコメントでDENON PMA-S1は使ったことあると書きましたが、YAMAHAではB-3は使ったことないがB-4とB-6は使ったことあります。B-4はA級動作とB級動作切り替え式でしたが、はっきり言ってA級動作とB級動作とで音質の違いは全く感じられませんでした。A級動作は電力の無駄、冬季の暖房機器代わりにしか役立ちませんでした。B-6はピラミット型デザインでスィッチングアンプみたいなよくわからない動作、小型軽量であったが高さがあり意外と使いにくく普通の薄型形状の方が使いやすいと思った。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  2 місяці тому

      沢山のご使用経験をお持ちですね。

  • @chnesepopp
    @chnesepopp 2 місяці тому +1

    Accuphaseは1990年年代にデジタルプリのDC-300,DC-330がありました。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。

  • @にゃん仏堂笑雲
    @にゃん仏堂笑雲 2 місяці тому +1

    300bシングルは好みじゃ無くEL156ppとKT150シングルをusbDACプリにSONYのHDDプレーヤーをSSDに交換して聞いてます。モーター排除と真空管アンプは自分て直せるからです。
    出来るだけシンプルな構成で聴いてます。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。

  • @とうさん-d1k
    @とうさん-d1k 2 місяці тому +1

    YAMAHAB-3 ONKYO A-929 聴きたくてオークションを覗くことよくあります。PMA-S1は持っています。まあ、場所がないので、持ってるどれかを手放さないと家に入りません😆
    良いアンプはメーカーに作り続けてほしいです。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。

  • @棚瀬隆司
    @棚瀬隆司 2 місяці тому +1

    D級クラウンK-1の無信号時消費100Wでした。業務用D級4chアンプが81W、アナログ4chアンプ45Wで、省エネかどうかは、疑うべきでしょう。4Chアンプ出力50Wを越えると、D級が効率良くなります。1kWアナログAB級アンプのパワードSPは、無信号消費電力32Wです。このSPの今バーションは、D級に代わり、6kg軽くなりました。純A級愛好家で、4WAYマルチアンプの自作5Wx8台+システム全動作で150Wで、球アンプ1台分です。純A級は、電力一定で動き、音も良いので自作、D級の数百kHz搬送波ノイズの問題も無いです。4k液晶TVはD級内蔵、まあそれぞれで。

  • @セイちゃん-y8f
    @セイちゃん-y8f 2 місяці тому +1

    残念ながら、NHKのモニタースピーカー用のアンプはAccuphaseの業務用D級アンプみたいですね。
    勿論、一般的オーディオマニア用は販売してませんし、詳しい情報をあえて出していません。
    まあ、商売上手のAccuphaseらしですがね。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。

  • @maoiguchi8915
    @maoiguchi8915 2 місяці тому +1

    調査結果には?と思います。
    自分を含めオーディオに凝っている者(心地よい音楽にうっとりしたいと足掻いている者)は
    上記三種の全てを、普通は所有していて、使い分けているように思います。
    私の場合は、完璧にモニターしたいときはデジアン、右に同じだけど聴き疲れしたくないときは半導体のディスクリートのアナログアンプ、パートリッジ製やらファインメットコア素材のトランスで、理屈抜き、数値がなんなの?測定データと聴き手の幸福度ってシンクロするの?
    と、ただただうっとりするような音色に浸っていたい場合にはOPT付の管球アンプ、という具合に、です。
    勿論、SPその他の機材も使い分けますよね。

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。

  • @catlion0075
    @catlion0075 2 місяці тому +1

    オクターブのアンプきいてみたいな~ えらくいいトランスと回路使ってるんだろうな、他のメーカーはまねできないな~

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。

  • @セイちゃん-y8f
    @セイちゃん-y8f 2 місяці тому +2

    はたし

    • @Audiosurvival
      @Audiosurvival  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。