【闇を暴く】みんな知りたいマキタ互換バッテリーの真実!徹底検証してお見せします

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 кві 2022
  • 今回はAmazonで売られている「マキタ互換バッテリー」その中から気になる物をピックアップ。徹底的にバラして検証します。
    数あるマキタ互換バッテリーの中でも久し振りに買ってはいけない物を見ました。購入を検討されている方は気を付けてください。
    今回動画に登場した物はこちら
    ・Ehomtikk マキタ18Vバッテリー BL1860B互換バッテリー(2900円)
    amzn.to/3u2W6f1
    ・Ehomtikk 互換品バッテリーBL1860B 18Vバッテリー(3100円)
    amzn.to/38enwWM
    ・Waitley ウィトレ2個セット マキタ BL1860 18V 互換 バッテリー
    amzn.to/3x1DC0u
    ・Waitley BL1860 18V 互換 バッテリー
    amzn.to/3vaAEnV
    ・Waitley BL1830 18V 互換 マキタバッテリー 9.0Ah
    amzn.to/3uTuesW
    ・XTAR VP4 PLUS リチウム充電器 3.6V/3.7Vリチウムイオン電池
    amzn.to/3uUZzvz
    ・4ラインYR1035高精度リチウム電池内部抵抗試験器
    amzn.to/3K96TtU
    ・WaxPar DC18RF 充電器 交換品 マキタ(動画内類似品)
    amzn.to/38iPOPX
    ・KAIWEETS デジタルテスター 6000カウント マルチメーター
    amzn.to/38tKuJT
    ・150Wデジタルバッテリー容量テスター電子負荷(動画内類似品)
    amzn.to/3LEwz1C
    こちらのURLから是非チャンネル登録をお願いします
    / @satoshi-hobbyroom
    サトシの趣味部屋のサブチャンネル「サトシの秘密基地」はこちら!
    / @satoshi-secretbase
    【サトシの趣味部屋】の他のオススメ動画はこちらから!
    大容量18650リチウムイオン電池を大漁GET!
    ・【衝撃】電気自転車バッテリー みんな知らない廃バッテリーの真実 第2弾 マキタより良いかも・・・
    • 【衝撃】電気自転車バッテリー みんな知らない...
    高級18650リチウムイオン電池【VTC6&5】をGETしたいならこちら!
    ・【衝撃】マキタ純正BL1860 みんな知らない廃バッテリーの真実
    • 【衝撃】マキタ純正BL1860 みんな知らな...
    これは便利過ぎて毎日使える!
    ・【XTAR】超おすすめ!マルチに使える充電器XTAR PB2Sを検証!18650リチウムイオン電池の有効活用にも!
    • 【XTAR】超おすすめ!マルチに使える充電器...
    XTARの他の充電器も気になる!最高級モデルはこちら!
    ・【これは良い!】最高級リチウムイオン充電器 XTAR VP4 Plus を買ってみたよ!
    • 【これは良い!】最高級リチウムイオン充電器 ...
    マキタの互換バッテリーはどれを買ったら良いか分からない方はこちら!
    ・【必見】マキタ互換バッテリーの実容量を検証してみて分かった買う際の注意点。
    • 【必見】マキタ互換バッテリーの実容量を検証し...
    サトシの趣味部屋一押しのオススメ互換バッテリーはこれ!
    ・【即買必至】話題のwaitleyのマキタ18v互換バッテリーを検証してみた結果が凄かった!これはレベルが違う!
    • 【即買必至】話題のwaitleyのマキタ18...
    スポット溶接器第二弾!これは良い!おすすめなスポット溶接器はこちら!
    ・【激安5,000円】激安なのに使えるスポット溶接機が凄すぎたのでご報告!この金額でこの出来は必見ですよ!
    • 【激安5,000円】激安バッテリー式スポット...
    VTC6を買ってみたら偽物だった件
    ・【酷過ぎw】中国製VTC6の闇を暴く!中国製VTC6を買ってみたので検証してみた。悪質な偽物にご注意を!
    • 【酷過ぎw】中国製VTC6の闇を暴く!中国製...
    大容量激安モバイルバッテリー4種類を検証!
    ・【必見!】みんな気になるAmazonの超大容量激安モバイルバッテリー4機種の実態を暴く!
    • 【必見!】みんな気になるAmazonの超大容...
    遂にマキタ純正バッテリーを徹底検証!
    ・【マキタ純正】みんな知りたいマキタ純正バッテリーの真実BL1860Bを徹底検証!なんと新品箱出しでいきなり過放電実験!
    • 【マキタ純正】みんな知りたいマキタ純正バッテ...
    コスパ最強のインパクトドライバーはこれだ!
    ・【これヤバイ!】Amazonで買える激安インパクトドライバー!即買必至のコスパ最強のインパクトはこれだ!
    • 【これヤバイ!】Amazonで買える激安イン...
    マキタ廃バッテリーから廃バッテリーを蘇生!
    ・【必見!】マキタ純正バッテリーをマキタ廃バッテリーから発掘したセルで復活させる!
    • 【必見!】マキタ純正バッテリーをマキタ廃バッ...
    コンパクトでもメッチャ明るいLEDライト!
    ・【極小爆光!】THRUNITEの極小フラッシュライトを検証!夜間の照射テストをしてみたらサイズの割に凄かったwww
    • 【極小爆光!】THRUNITEの極小フラッシ...
    ・【衝撃】電気自転車バッテリー みんな知らない廃バッテリーの真実 第3弾 希少な〇〇のリチウムイオン電池を大量ゲット!
    • 【衝撃】電気自転車バッテリー みんな知らない...
    ・【セル一発!】モバイルバッテリー型ジャンプスターターを実演!完全に上がったバッテリーでもセル一発!
    • 【セル一発!】モバイルバッテリー型ジャンプス...
    ・【純正超え!】このマキタ互換バッテリーBL1015は純正より容量有ります!これは買いです!
    • 【純正超え!】このマキタ互換バッテリーBL1...
    ・【遂にきた】大容量マキタ互換バッテリーBL1890タイプを検証してみた。
    • 【遂にきた】大容量マキタ互換バッテリーBL1...
    ・【真相解明】Amazonの激安電動ドライバーを検証したら驚きの結果にまさかの結果…。
    • 【真相解明】Amazonの激安電動ドライバー...
    ・【検証結果が驚き】マキタ純正CL107 10.8v 充電式クリーナーを検証してみたらまさかの結果!これは人気になるわ
    • 【検証結果が驚き】マキタ純正CL107 10...
    ・【トルクやば過ぎ】マキタ超えのハイパワー!世界最大の建設機械メーカーCATの電動工具の性能が凄すぎた!
    • 【トルクやば過ぎ】マキタ超えのハイパワー!世...
    ・【250円で4.5時間】災害対策に最強!EENOUR製カセットガス発電機の満足度が凄すぎるwww
    • 【250円で4.5時間】カセットボンベで発電...
    ・【真相究明】Amazonで売ってる大容量ニッケル水素電池の真実を検証します。
    • 【真相究明】Amazonで売ってる大容量ニッ...
    ・【必見】マキタ互換充電器に激安でバッテリー冷却機能を追加する方法
    • 【必見】マキタ互換充電器に激安でバッテリー冷...
    ・【必見!知らないと損】激安でインパクトドライバーを劇的に使いやすくする裏技!
    • 【必見!知らないと損】激安でインパクトドライ...
    ・【激安】Amazonで1万円強のポータブル電源が意外と良かった件
    • 【激安】Amazonで1万円強のポータブル電...
    ・【直視厳禁!】コンパクトなのに超遠射!THRUNITEカタパルトミニが凄い!
    • 【直視厳禁!】コンパクトなのに超遠射!THR...
    ・【満足度ヤバい】EENOURの2800Wガソリン式発電機が頼りになり過ぎる
    • 【満足度ヤバい】EENOURの2800Wガソ...
    ・【600N.m鬼トルク】Amazonで売ってるHandifeのインパクトレンチ&レシプロソーをご紹介
    • 【600N.m鬼トルク】Amazonで売って...
    ・【これ凄い】Amazonの激安特定小電力トランシーバーの性能がヤバ過ぎる!これは買い一択!
    • 【これ凄い】Amazonの激安特定小電力トラ...
    ・【安過ぎw】Amazonで激安のNEODIT製インパクトドライバー達が思った以上に使える!
    • 【安過ぎw】Amazonで激安のNEODIT...
    ・【進化型テスター】Amazonで買った「スマートテスター」が便利でコスパ良かったからご報告!
    • 【進化型テスター】Amazonで買った「スマ...
    ・【必見】邪魔なACアダプターをケーブル1本とUSB充電器で不要にする方法
    • 【必見】邪魔なACアダプターをケーブル1本と...
    ・【これ見ずに買うな!】電動ドライバー検証第2弾!本当に買いな電動ドライバーはどれ?有名どころ2機種を徹底検証!
    • 【これ見ずに買うな!】電動ドライバー検証第2...
    ・【新型100円充電池】ダイソーの新型ニッケル水素充電池&充電器を検証してみた!
    • 【新型100円充電池】ダイソーの新型ニッケル...
    ・【驚異の充電力】電子レンジも余裕!MAX2000W!OUKITELのポータブル電源P2001が凄すぎる
    • 【驚異の充電力】電子レンジも余裕!MAX20...
    ・【これ良い】Waitley製マキタ互換ハンマードリルが思った以上に使える!
    • 【これ良い】Waitley製マキタ互換ハンマ...
    ・【これは買い】PROSTORMER製 12V充電式空気入れが凄く使える!
    • 【これは買い】PROSTORMER製 12V...
    ・【本当に使える?】EENOUR製24V充電式高圧洗浄機を検証してみたら思ったより使えたw
    • 【本当に使える?】EENOUR製24V充電式...
    ・【これは高得点】BigBlueポータブル電源CP500がかなり使えるのでメインをこれに変えました。
    • 【これは高得点】BigBlueポータブル電源...
    ・【必見】厳選10選! 一番切れるレシプロソーの刃はどれ?純正付属の刃と市販の替刃の切れ方を徹底検証!
    • 【必見】厳選10選! 一番切れるレシプロソー...
    ・【驚愕】Amazon激安の中華特定小電力トランシーバーの性能が予想の遥か上を行ってたwww
    • 【驚愕】Amazon激安の中華特定小電力トラ...
    ・【激安】多機能防災ラジオがAmazonで安かったので買って検証してみた
    • 【激安】多機能防災ラジオがAmazonで安か...
    ・【検証】あの鬼トルクインパクトレンチのHandife製ポータブルバッテリーが新しい感じで良かったw
    • 【検証】あの鬼トルクインパクトレンチのHan...
    ・【無改造】100円ショップDAISOのライトをリチウムイオン電池で使う方法
    • 【無改造】100円ショップDAISOのライト...
    ・【極小爆光】コンパクトなのに驚きの光量!THRUNITE ArcherMINIが凄い!
    • 【極小爆光】コンパクトなのに驚きの光量!TH...
    ・【脅威の性能】激安特定小電力トランシーバー「T18」の性能が凄かった。
    • 【脅威の性能】激安特定小電力トランシーバー「...
    #マキタ
    #互換バッテリー
    #サトシの趣味部屋
    #makita
    #BL1860
    #バッテリー
    #充電池
    #検証
    #分解
    音楽: フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/

КОМЕНТАРІ • 544

  • @mh-yh2ru
    @mh-yh2ru Рік тому +59

    とても参考になります。不良品を平気で売っているアマゾンでの買い物を改めて考えさせる動画となりました。

    • @user-fx9mx2vv4d
      @user-fx9mx2vv4d Рік тому +1

      tdgっd553qtdsySfasfYysslZy5sysgdsssstyYyzfssWSySsqyaysts72Sss6sysyYyya24…a6$2622sxyygAya2

    • @user-kt7ty5uw3b
      @user-kt7ty5uw3b Місяць тому +1

      純正も並行してテストするべきですね

  • @yyookkoo200
    @yyookkoo200 Рік тому +9

    ほんとこういう動画助かりますわ!
    これからもよろしくお願いします!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Рік тому +1

      これからも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @user-LEGACYB4
    @user-LEGACYB4 Рік тому +15

    初めまして!
    凄くわかりやすくて、ちゃんと検証してくれてるので、信用出来る配信だと思います!
    ちなみに 14.4Vの互換バッテリーでは どこのメーカーが1番しっかりしてますか?
    もちろん純正が正解だとは思いますが、やはりコスパ考えると 互換バッテリも気になります!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Рік тому +3

      ご視聴ありがとうございました!
      14.4Vだと出してるメーカーが少ないんですよね!
      Waitlayも14.4Vは終わってしまいましたし、エネライフも止まってます。
      エネライフの14.4Vが復活したら間違いないと思いますよ!ちょっと高価ですが!

  • @romimat.2319
    @romimat.2319 Рік тому +13

    30分以上もあるとは思えないくらい、あっという間に終わった。
    とにかく面白かったです。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @user-ke7lf7sk2w
    @user-ke7lf7sk2w Рік тому +8

    大変勉強になりました。有難うございました。

  • @j.k8960
    @j.k8960 2 роки тому +47

    有用な動画ありがとうございます!!!
    ダメな品はダメと言ってくれて感謝です!!
    いい品をどんどん評価していただけると参考になります‼️

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になって良かったです!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

    • @tmorin5186
      @tmorin5186 2 роки тому +3

      ホントそう、ダメな業者は消さなければ また騙される人が増え、健全な商取引は遠くなってしまいます。
      まぁもっと言えば互換バッテリーもダメっちゃダメなんでしょうけどね‥笑

    • @a.itheanswer6502
      @a.itheanswer6502 Рік тому +1

      そもそも電池のバチモンとか恐ろし過ぎて買う気がしないよ…

  • @user-sx8yl4ey2r
    @user-sx8yl4ey2r 2 роки тому +10

    今回もとても楽しかったです参考になりました。
    2022年のエネライフのをやってください!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      そうですね!発売が遅れているようですが、エネライフの新型がでたら必ず検証したいと思います!

  • @aitaki3895
    @aitaki3895 Рік тому +4

    至極参考になりました。丁寧に解説もあり、納得がいきました。有難うございます。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Рік тому

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になってよかったです!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @user-lo1zu5qr2v
    @user-lo1zu5qr2v 2 роки тому +97

    すごく詳細なレビューとっても参考になりました。感謝です。
    検証にかなりの時間を必要とするのに地道にテストするのはすごいと思います。
    これからも色んな検証を楽しみにしています。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +10

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になって良かったです!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @KT-vo2zy
    @KT-vo2zy 2 роки тому +7

    本気の検証、素晴らしい❕

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございました!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @shirokuro_neko
    @shirokuro_neko 2 роки тому +48

    すっごい為になる
    職場で交換用バッテリー購入するところもあるし
    最後に良いバッテリーを紹介してくれるの良い

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +7

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になって良かったです!
      互換バッテリーは私も数十種類検証しましたが、Waitleyのバッテリーに落ち着きました。
      是非使ってみてください!

    • @user-pf5de6qc3g
      @user-pf5de6qc3g 5 днів тому

      ​@@satoshi-hobbyroomわ

  • @taka74taka
    @taka74taka Рік тому +7

    この動画見て確証しました。バッテリーはやっぱ純正買います。
    詳しい検証ありがとうございます。

  • @ricknellhoward3915
    @ricknellhoward3915 Рік тому +46

    コメ欄にも散見されるように元来、公的機関がやるべき検証をワザワザ個人でお金出して拡散して下さって視聴する消費者の我々には大助かりです。大概の商品レビューは当てにならないし…コレだけネットで買い物して紛い物や転売ヤーが横行するご時世だから、もう少しお役所辺りもちゃんと仕事してもらいたいものです。

    • @user-be5ed3tq4i
      @user-be5ed3tq4i 4 місяці тому +7

      個人輸入 扱いなので国というより Amazon がやるべき事柄
      自分は エンジニアなので買ったことないけど、 貸家だと家が燃えるのは気にしないのかな?

  • @wayamamoto1786
    @wayamamoto1786 3 місяці тому +4

    何も分からずに(私)使っている多くの利用者、購入希望者にとって、とてもためになる優良動画、天晴れ!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  3 місяці тому +2

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になって良かったです!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @todoaoi3635
    @todoaoi3635 2 місяці тому +4

    めちゃめちゃ ためになりました😊詳しい人じゃないと なかなかここまで検証できないですよね。面白かったです😊

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になって良かったです!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @user-dl3ln9vm3t
    @user-dl3ln9vm3t Рік тому +1

    とても参考になりました。
    ありがとうございます。

  • @mrxzzrhiro
    @mrxzzrhiro 10 місяців тому +3

    本当に参考になります。
    闇ありですね。
    今後も宜しくです。

  • @user-qo7fh4ky8e
    @user-qo7fh4ky8e 2 роки тому +10

    買ってしまいそうなアイテムの買ってはいけないレビューは参考になりますね

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございました!
      そうですね~
      今回のバッテリー達は一度も電動工具に装着されること無くバラバラになりましたw
      素直にWaitleyのを買った方が得ですねw

    • @tmorin5186
      @tmorin5186 2 роки тому

      単セルの18650を買ったんですよね? そ、そうですよね‥ ^^;

  • @user-jh3yl1cx2h
    @user-jh3yl1cx2h 5 місяців тому +2

    良い勉強になりますね✌️

  • @keroro2666
    @keroro2666 2 роки тому +4

    初コメします。Amazon偽物だらけで草
    服で偽物買ってからAmazonで買うのやめました
    検証動画ってホント面白いと思いました。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になって良かったです!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @user-he9po2kj8k
    @user-he9po2kj8k 3 місяці тому +2

    知識量がすごい👍

  • @user-vl8zd1cd9c
    @user-vl8zd1cd9c 2 місяці тому +3

    この動画を私は理解力が低下していた時に見たためはあまり理解ができなかったが、
    安い互換品は絶対に「買ってはいけない」と思いました。
    実際には、純正を購入しました。
    実際に購入して分析する行動力に感謝します。

    • @user-kt7ty5uw3b
      @user-kt7ty5uw3b Місяць тому +2

      純正もセルはチャイナ製なんだけどね!

  • @user-ci2gl8of6u
    @user-ci2gl8of6u 2 роки тому +1

    たまたま見ましたvery good!!Waitleyバッテリー買います!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になって良かったです!
      Waitleyのバッテリーとてもいいので、是非使ってみてください!

  • @hikiyose-master
    @hikiyose-master 2 роки тому +4

    久しぶりオススメに登場したと思ったら
    負荷がパワーアップしていた⚡️

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございました!
      負荷装置、パワーアップしましたw
      これは使いやすくて良いですw

  • @udonjiru
    @udonjiru 2 роки тому +6

    久々の互換電池の動画だー!早速買いま・・・・・・せん!闇が深いですね

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございました!
      なんか久し振りになっちゃいましたねw
      これは買ってもハッピーにはなれないやつですねw

  • @iRonMillenniumZ
    @iRonMillenniumZ 2 роки тому +3

    マキタ互換バッテリー検証お疲れ様でした。
    いつもありがとうございます☺️
    あの基盤でどうチャージ制御かけてるのかしらん?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      今回は基板がダメそうでしたね~もう少し高くても良い基板使って欲しいですね!

  • @yamaha7
    @yamaha7 Рік тому +5

    面白い結果ですね ちゃんと値段がありましたね。フル充電されていないのは繰り返し寿命を延ばすためにあえて 抑えているのかもしれませんね。

  • @user-dr6jg3op1v
    @user-dr6jg3op1v 5 місяців тому +2

    自分の持ってるやつ心配になってみたらちゃんとマキタって書いてあって安心しました笑

  • @Japanesefalcon0992
    @Japanesefalcon0992 Рік тому +50

    You Tubeで流されてるもっともらしいCMも殆ど詐欺まがいなので徹底的に暴いて欲しい。本来は消費者センターがやるべきだ!

  • @user-rz5bb2hh7j
    @user-rz5bb2hh7j 2 роки тому +11

    検証の仕方が完璧で大変参考になりました!
    私はPanasonic派ですが やはり互換はパワー無く持ちません
    なるべく純正買うようにしましたw
    これからも楽しみにしています

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になって良かったです!
      互換でもWaitleyのは結構使えるので、是非使ってみてください!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @user-ee3zg9xk5z
    @user-ee3zg9xk5z 2 роки тому +2

    ありがとうございました。助かります。

  • @yoshikazusunaga1214
    @yoshikazusunaga1214 2 роки тому +24

    非常に面白かったです。純正品の良さがよく理解できました。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      やはり純正は値段が4倍もしますからね!間違いないですよね!

  • @user-wh6oo4wu8f
    @user-wh6oo4wu8f 4 місяці тому +1

    勉強なりました。

  • @mokeikaimotorhead3961
    @mokeikaimotorhead3961 9 місяців тому +3

    大変勉強になりました。感謝です。
    ところで、マキタ互換ばかり売っていますが、ハイコーキやDeWALT、Milwaukee等の互換バッテリーは見たこと無いです。

  • @ina-momi
    @ina-momi Рік тому +3

    スゴイ‼️面白かった‼️

  • @n43nonoken11
    @n43nonoken11 Рік тому +1

    たまたま見て助かりました!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Рік тому

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になって良かったです!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @SilverLegend4871
    @SilverLegend4871 2 роки тому +7

    マキタの18Vインパクトドライバーを買った時から付いてくる純正バッテリーを2個持ってますが、これを互換を使うと爆発したりして危険ですね。

  • @user-dl9lx9of2j
    @user-dl9lx9of2j Рік тому +2

    ありがたい動画に出会えて良かったです。最近2個で約6000円の互換バッテリーを買いましたが、一個は2回充電して使えなくなりました。お勧めの互換バッテリーを早速注文しました。ありがとうございました。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Рік тому

      ご視聴ありがとうございました!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @user-shu715
    @user-shu715 2 роки тому +44

    消費者の立場に立った視点での商品探求
    ありがとうございます(^^)いつも楽しく拝見させて頂いています。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому

      いつも御視聴ありがとうございます!
      これからもこういった検証動画も行っていきたいと思いますので、
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @hiroki663
    @hiroki663 Рік тому +11

    建築業界では互換バッテリーは使用禁止になってますよ。何故なら充電してると火災を起こすからです。

    • @user-sm1cj5yj4u
      @user-sm1cj5yj4u 10 місяців тому +3

      ( 'ω')マヂカヨ...
      買っちゃったよ
      どうしよ…

    • @user-vp5vw5ue7x
      @user-vp5vw5ue7x 6 місяців тому +2

      純正品が高いのにも
      理由が有るって話ですね😅
      自分は充電中でも 離れる時は抜いてます

  • @user-yd2fn8ou1z
    @user-yd2fn8ou1z Рік тому +2

    見ました、今度、日立18V交換もやって下さい、楽しみにしております。

  • @user-uy3hf9cm4x
    @user-uy3hf9cm4x Рік тому +2

    こういう検証動画はかなり助かります。出来ればマキタ同様に日立の検証もして頂けると助かります😅

  • @user-tt7yd2md7y
    @user-tt7yd2md7y 2 місяці тому +2

    マキタサンの純正バッテリーの検証も見たいです。負荷テストの測定基盤の精度も知りたいでした。ありがとうございました。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 місяці тому +1

      純正のBL1860を検証している過去動画もありますので、是非ご覧ください!

  • @user-ud5bv6cb9b
    @user-ud5bv6cb9b 2 роки тому +18

    長時間の検証動画お疲れ様でした。自分も買った事がありますが、5、6回充電しただけで、充電出来なくなりました。Waitleyさんのバッテリーは、充電後に2ヵ月くらい放置していても、残量の100%から中々減りません。本当に優秀ですね。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +3

      ご視聴ありがとうございました!
      5~6回でダメになるのは早いですね~。セルバランスの崩れが激しいのでしょうね。
      Waitleyのは確かに私もフル充電して放置してますが、いつまでたっても100%のままですねw
      さすがWaitleyですよw

  • @terii654
    @terii654 2 роки тому +7

    すごくよく調べていて驚きました。私もナショナル電動工具のニッケル水素の互換を買いましたが持ちが悪いながら使っています、大変参考になりました。ノートパソコンの互換電池もそうなんでしょうか。費用かけての検証ありがとうございます

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございました!
      今回検証に使用したバッテリーは一度も電動工具のバッテリーとして使用されること無くバラバラになりましたw
      Amazon市場の互換バッテリーの殆どはこれと似たようなものですね。ニッケル水素電池の互換品も検証やりたいですね!

  • @user-cf7gw8gt2x
    @user-cf7gw8gt2x Рік тому +1

    お忙しいところスミマセン。マキタ互換はwaitlayが良いなぁとは思ってるのですが、僕の工具は14.4Vが多いので、互換の14.4Vのオススメを教えていただけませんでしょうか?waitlayは14.4Vは入手困難みたいなんです。

  • @micfmv9883
    @micfmv9883 5 місяців тому +1

    素晴らしい動画ですね。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  5 місяців тому

      ありがとうございます!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @shinchanfpv
    @shinchanfpv 5 місяців тому +1

    毎回奥の奥まで突っ込んだ内容😍
    参考になります ありがとうございます🥰

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  5 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @user-hn4gt2ve8m
    @user-hn4gt2ve8m Рік тому +4

    すごいなぁ。使い物にならんくなったスナップオンのバッテリーのセル交換して欲しい。

  • @user-bz9rw2vj1c
    @user-bz9rw2vj1c 4 місяці тому +2

    サトシ様 
    返信ありがとうございます、わかりました。初心者の爺さんなので、もっと見る
    に気が付きませんでした、どうもありがとうございます。次はポータブルバッテリー
    とソーラーパネルのセットを非常用に購入しようと思うので、これから貴殿のサイト
    を視聴させてもらおうと思ってます。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  4 місяці тому +2

      参考になって良かったです!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @user-qi1fl9dw5y
    @user-qi1fl9dw5y 2 роки тому +10

    今回はバッテリーだけど互換性の商品はインクとか色々あるけど高くても純正品を買うのが正解みたい。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございました!
      まぁ純正が間違いないですね。互換品は何にせよ買うのも使うのも理解が必要ですからね。

  • @mog6365
    @mog6365 2 роки тому +13

    参考になりました。
    ただ、比較実験を行うのであれば、純正品との比較をするべきのような気もします。

  • @NAJUN-ux7zt
    @NAJUN-ux7zt Рік тому +1

    めっちゃおもしろい!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Рік тому

      ご視聴ありがとうございました!
      楽しんでいただけて良かったです!
      他にも似たような動画が多数ありますので、是非ご覧ください!

  • @user-pu3rb4pe3z
    @user-pu3rb4pe3z 9 місяців тому +2

    あなたは、学者か技術者?特化した才能をお持ちに見えます‼️ありがとうございました。

  • @shigerunakayama2207
    @shigerunakayama2207 12 днів тому +2

    中のセル、両方ともアリエクで1860で一番安く売っているリチウム電池です。紫の方が若干高かったかな?
    国内にも入っていますね。ピンクの方を2本買いました。
    私はLED懐中電灯で使うのであまり気にしていませんが・・・

  • @jinghsuga
    @jinghsuga 2 роки тому +2

    マキタ互換のインパクトレンチ気になってますーしかもハイトルクのやつがあります😂

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +2

      鬼トルクのインパクトレンチの動画公開してますよ!是非見て見てください!
      ua-cam.com/video/SMJRBUf44OU/v-deo.html

  • @benzhundara
    @benzhundara Рік тому +1

    動画、ありがとうございました。何も知らずに買ったAMAZONの互換バッテリーはwaitley製でした。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Рік тому

      ご視聴ありがとうございました!
      知らずに買ったのがWaitleyのバッテリーとは、良い感してますね!

  • @gure4016
    @gure4016 2 роки тому +26

    長時間の検証お疲れさまでした、とても参考になりました。
    「フル充電できない」ではなく「フル充電させない」設計だったりして。
    「個々のセルを監視せず、新発想による発火防止の安全対策をしています」とかいう迷回答が出たりして。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +3

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になって良かったです!
      フル充電させなくてもバランスは崩れますからねぇ
      容量少ない&すぐ使えなくなるって感じでどちらにしてもあんまり良い物ではないですよねw

  • @user-sc3gl2uk5u
    @user-sc3gl2uk5u 9 місяців тому +2

    20V前後までしか充電しないのはセルバランス崩れても過充電にすぐにはならないように早めに充電止めるんですかね。
    それとマキタのドリルなんかの高負荷時にどれくらいの電流が流れるかって検証した動画などないでしょうか?

  • @user-hh8fn3fx2p
    @user-hh8fn3fx2p Рік тому +1

    次はぜひ40Vの互換バッテリーをお願いします。

  • @toranosukeijuuinn
    @toranosukeijuuinn 2 роки тому +8

    他で見る事のない駄目押しw
    流石です。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございましたw
      基本は安価な中華製品でも良い所を見つけてやろうとするんですが、
      これは流石にダメでしたねw

  • @user-vm4qb9nq7e
    @user-vm4qb9nq7e Рік тому +6

    Amazonで18650のセル買おうと思って見ていたのですが、中国製らしき物はかなりヤバそうだし、インチキ商品とのレビューも多いのにびっくりしました。消費者庁が動いてくれるとありがたいんですが……因みに、さとしさんの検証動画は、有り難く拝見させて頂いてます。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      18650だと私が以前に動画にしたMOLICELなら間違いは無いですね!
      amzn.to/3DCLdG4

    • @user-vm4qb9nq7e
      @user-vm4qb9nq7e Рік тому +1

      @@satoshi-hobbyroom
      ありがとうございます。
      拝見致しました。
      Amazonでのセル販売一人勝ちですね~さとしさんのUA-cam検証動画参考になりますもんね!
      購入したいと思います!

  • @paco9339
    @paco9339 2 роки тому +10

    以前、沖縄の 有名UA-camr がインパクトの互換品というか汎用バッテリーの充電で留守中に火災を起こし
    倉庫兼作業場兼スタジオを全焼してしまった事がありました。宝物の銀の盾が真っ黒こげに・・・
    数年前、インパクト用にいくつか使った事がありますが、使ってみたらどう見ても容量詐欺。
    しかもすぐ充電できなくなったものです。私はカメラの予備バッテリーにも互換品を使っていますが、やはり容量は少ない感じです。
    家庭用プリンターに互換インクを使い、壊したプリンター三台。懲りて今のやつには純正以外使わず、かなりもっています。
    バッテリーにしろインクにしろとても高い純正品。安いのに安全で性能の良いものがあればと思いますが・・

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございました!
      互換バッテリーは純正より安いので、純正に比べると劣る部分は間違いなくありますよね。
      理解して上手に付き合えば心強い物ですが、純正と同じ認識で使用すると事故が起きたりしますね。
      カメラの互換バッテリーも使ってますが、1個1000円位でしたが、私のは純正よりかなり高容量でした。
      ライフサイクルは分かりませんが、容量も多いためそんなに頻繁に充電しなくても大丈夫です。
      互換品は買うのも使うのも理解が必要です!

  • @tadasiyouda3774
    @tadasiyouda3774 Рік тому +1

    マキタの40vmaxの互換バッテリーの検証してほしいです。

  • @GomaNanoha
    @GomaNanoha Рік тому +1

    Sony VTC6とかで組み直してやってみてほしい

  • @user-gy9up1ht6c
    @user-gy9up1ht6c 2 роки тому +1

    ありがとうございました!

  • @user-ot8hc9st7x
    @user-ot8hc9st7x Рік тому +3

    だからネットで買うとそうなります。ちゃんとしたマキタを扱ってる職人の店で買ってます。
    私は瓦職人です。

  • @e331kaitoku
    @e331kaitoku 2 роки тому +3

    waitlayのバッテリーはマキタの純正急速で充電しても大丈夫でしょうか?
    あと3.6vと3.7vの違いはなんですか?
    電圧違いをごちゃ混ぜににしたらどうなりますか?
    バッテリー単体は表記通りなの草

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございました!
      まず、3.6vも3.7vも表記の違いだけで特に変わりはありません。
      あと、WaitleyのバッテリーはDC18RCの9A充電であればギリギリ耐えられますが、やはり急速充電器はお勧めしません。バッテリーの事を考えたら互換充電器でゆっくり充電が良いですね。

    • @e331kaitoku
      @e331kaitoku 2 роки тому +1

      @@satoshi-hobbyroom
      巷で有名な最悪火事になるかもってやつですね( ´・ω・`)
      dc18sdがどこかに眠ってたので、もし買ったら、それで充電することにします。
      あいつは確か2.6A充電だったはずですので
      ちなみに、waitlayはマキタの14.4は作ってないんですか?Amazon見ても18vしか出てこないので
      akkopowerの電池はレビュー最悪ですね

  • @user-ul1kd8mo4k
    @user-ul1kd8mo4k 2 роки тому +1

    アルチザンツールの互換バッテリーを比較して下さい!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      アルチザンのバッテリー、気になりますよね!
      なんだかエネライフっぽくて検証してみようか考えちゃいますね!
      機会があれば試してみたいと思います!

  • @user-kv2jx4zp9e
    @user-kv2jx4zp9e 2 роки тому +9

    レビューは宛にならないのがAmazonですよね(汗)
    でも中には凄い掘り出し物もあるので楽しみと言えば楽しみです。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      そうですね!実際、掘り出し物も多いです!
      それが楽しいですよね!まさに私のチャンネルの真骨頂と言ったところですw

  • @yokotatosio9054
    @yokotatosio9054 2 роки тому +16

    アマゾンのマルチツールバッテリー2個、充電器付きを買い、三年前くらいに買った古いバッテリーを四時間ほど充電したら、爆発して炎上慌てて消火して、足裏火傷しました。カスタマーセンターと交渉中ですが、外人でらちがあきません。お知恵かりたいです。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございました!
      まず、バッテリーの充電に4時間かかるってのがおかしいですねぇ。
      普通そんなにかかりませんのでセルに異常が出てますよね。
      私は発火でクレームしたことが無いので、わかりませんが、Amazonの担当者ってチェンジ出来ると聞いたことがあります。

  • @user-tp4ku1hf6z
    @user-tp4ku1hf6z 2 роки тому +1

    まぁバッテリーに関しては中に砂は中の充電池が劣化してですよね
    それよりは中の要領問題は深刻ですね
    現場の電池切れ問題の解決で買っても消費がよろしくなかったり対応充電器とかは特に問題ありますね
    14は今後生産が終わってく関係でレプリカの流出が避けられないですからね

  • @user-mo8ol2uo7b
    @user-mo8ol2uo7b 2 роки тому

    素人にもわかる実験、理解できました。クレームをを申し出る、をも見たい。

  • @mt9969
    @mt9969 2 роки тому +4

    工事期間中、客先に置いて帰ることもあったりするので純正以外はありえないかな…

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございました!
      プロの方が使うのでしたら純正一択ですよね!

  • @metalheart8350
    @metalheart8350 2 роки тому +3

    いろいろと参考にさせて頂いて居ります。
    マキタ系バッテリーはたくさんレビューされてますが、容量のテスト時の出力電流値は、どのように受け取れば良いのでしょうか?
    と言うのも、今、インパクトレンチを購入検討中でして、日本人のレビューでは、トルクが強い弱い、機能がどう、位ですが、外国人のレビューの中に、ボッシュの製品でのレビューでしたが、プロシリーズ、プロコアシリーズの各容量ごとによる、発生トルクや、掃除機の吸引力の比較検証をしている動画を見て、サトシさんの勧めの互換バッテリーと純正品位で結構ですので、その様なテストをお願いできませんか?
    最大出力電流値による性能の差が有ると思った次第です。
    容量のテスト時の出力電流値が、それを表すのでしたら、それを参考に致します。
    どうでしょうか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございました!
      バッテリーの放電性能のテストってのもやってみたら面白そうですよね!
      ただ、トルクテスターなどが必要で、このトルクテスターってのがメチャクチャ高価なんですよね。
      というか、その前に売ってないw
      掃除機の吸引力に関してはモーターにかかる電圧によるところが大きいと思うので、あまり変化も無いですよねぇ。
      電圧は掛ければモーターは限界まで高速で回りますが、電流は押し込むことが出来ないので、難しい所です。
      ちなみに容量テスト時の電流値はあまり高すぎない電流値にしています。
      放電電流量の違いで放電できる電力に差が出てしまいますので。

    • @metalheart8350
      @metalheart8350 2 роки тому +2

      ありがとうございます。
      ですが、何かバッテリー性能による、出力電流値に違いがあるのでは?
      と、思った次第です。
      ですが、それをテストする、環境設備を整えるのは難しいですね。
      でも、それに繋がるレビューも期待してますよ!!

  • @user-jq6uy7pl8y
    @user-jq6uy7pl8y Рік тому +2

    それでも2アンペア純正買うよりも安すぎるから買っちゃうけどね。
    本機に影響があるのかが問題!
    そこをやってほしいかなー

  • @astool0
    @astool0 2 роки тому +1

    マキタの互換バッテリーの動画シリーズとても参考になり、購入の助けになっております。
    私は、マキタのブロワーMUB184Dを使っております。
    純正の18V6.0Aのバッテリーが15分程度で使い切るので、
    互換バッテリーの見えない良し悪し購入した後に発覚することがあります。
    例えば、SHINGAは50%を切るとリミッターがかかり使えなくなる。
    akkopower マキタ 18v互換バッテリー6.0Aは負荷に耐えられず、セルが抜けるとか
    色々見えないものが見えました。
    性能試験に取り入れてはいかかがでしょうか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございました!
      15分で6Ahを使い切るというとかなりの高レートに対応したセルじゃないと
      すぐダメになりそうですね。
      4C放電対応のセルが最低条件だと思うので、安価な良く分からない互換バッテリーでは厳しいでしょうね。
      今後も色んな検証の方法を試していきたいと思います!

  • @user-ru2nq6et4c
    @user-ru2nq6et4c 2 роки тому +4

    互換バッテリーにもいろいろあるんですね。勧められて自分が買ったのは2個で6千円ぐらいいきなり充電すら出来ないのが1個もう一個は容量が明らかに正規の5ぶんの1ぐらい
    ひど過ぎます。すぐに捨てました。為になる動画ありがとうございます。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +3

      ご視聴ありがとうございました!
      五分の一はヤバいですね~
      充電すらしないならAmazonだと結構返金や交換してくれますよ!
      参考にして頂けて良かったです!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

  • @satokei1257
    @satokei1257 10 місяців тому +2

    𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻の互換バッテリー類は建設業界では購入、使用禁止令出ている所多いし。

  • @user-hw6kv4vo7p
    @user-hw6kv4vo7p 2 роки тому +5

    サトシさんのバッテリー関連の動画は観てしまう(笑)
    動画の最後の方に出てきたコードレスヒートガン凄い気になるから動画配信楽しみです‼️😄

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +3

      ご視聴ありがとうございました!
      コードレスヒートガン、近いうちに撮影したいと思います~

  • @user-hc5zm3xp8w
    @user-hc5zm3xp8w 2 роки тому +1

    Waitleyは安くてもちゃんとしてるので、次からはこれを買おうと思います。Enelifeは、国産だし、ちゃんとしているので安心ですが、それなりに高いので第二候補にします。高い信頼性を求めるプロなら、やはり、マキタ純正品ですが、自分はプロではないので、WaitleyかEnelifeにします。 検証、本当に有難うございます!!

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございました!
      そうですね!どちらも良いバッテリーですが、価格差で倍違いますので、予算に合わせてで良いと思います!
      我が家はWaitleyが多いですね!

  • @user-sb3xw4pj3n
    @user-sb3xw4pj3n 9 місяців тому +2

    たぶん製造されたキャパセルが同じ日に造られたものは差が少ないと
    思いますけど 製造日が違うものだと膜厚に差が(設計値以内)あるんだと
    思います 精密な宇宙船などに搭載する電池はこの差が無いものを選んで
    乗せてると思います ウエハー内チップでも差が出るもんね
    国内品だとまあバラツキは少ないと思いますが 他国の量産品は
    私もちょっとと思います (歩留まりを厳しくすると在庫が増えるから)

  • @user-vo3mi4lw9f
    @user-vo3mi4lw9f 2 роки тому +9

    結局安い互換バッテリーはアカン!
    ちょっと前も充電中の発火〜火災全焼なんて事も有りましたね…
    建築現場で働いているけど、互換バッテリー使ってる人は 殆どいないですね。

    • @pin5861
      @pin5861 2 роки тому +3

      管理が厳しい現場では使っている所を見つけられたら出禁になります。
      入所教育で、「私達は純正以外は使用しません」と宣言させられます。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございました!
      プロが現場で使うならやはり純正ですよね!
      互換は趣味の範囲です。
      DIY用途で理解して使えばそれほど危なくはないので、面白いんですけどねぇ

  • @user-db7dz1jj3r
    @user-db7dz1jj3r 2 роки тому +3

    いつも参考にさせてもらってます。最近マキタの40v互換バッテリーがちらほら見るので、40vバッテリーも検証してくれたらうれしいです!Amazonでブランドelledk?だったかな?謳い文句が信憑性ありそうだったんですが、サトシさんに検証してもらわないと安心出来ないのですw

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございました!
      40vの互換バッテリー出てますよね!
      私も見ました!ただ、値段が12800円とかだったので、純正とあんまり変わらない値段なんですよね。
      互換の意味無さそうですwもっと安価な互換が出てきたら検証してみたいと思います!

  • @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
    @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney 2 роки тому +1

    過去動画にあったら申し訳ないのですがKIMOのバッテリー&充電器はどのような評価なのか知りたいです
    工具を使っている動画は拝見したのですが…

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございました!
      KIMOの工具の検証の際にバッテリーも検証しておりますが、悪くないですよ!セルの個別監視あり、容量は記載通りですね!経験上、自社ブランドで工具を展開しているメーカーのバッテリーは結構どれもちゃんとしてますね!

    • @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
      @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney 2 роки тому +1

      @@satoshi-hobbyroom 回答ありがとうございますm(__)m
      いつもビクビクしながら充電してたので安心しました

  • @user-ub5vo7jh6b
    @user-ub5vo7jh6b Рік тому +1

    このテスター欲しいです!このままで売ってるのでしょうか??

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Рік тому

      動画内で使用しているテスター類はすべてこのままで売ってるものを買ったやつですよ!

  • @torakichi.
    @torakichi. 2 роки тому +3

    互換ヒートガン楽しみです。
    互換ヒートガンに互換バッテリーが放電に耐えれるか興味あります。
    マキタ純正ヒートガンは凄い人気ですが高いですね~。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +2

      互換ヒートガン、動画にしたいですね!
      というか、近いうちに撮影します!
      お楽しみに!

  • @user-zg7jn1db4o
    @user-zg7jn1db4o Рік тому +13

    こういう不良品にお金が集まって、マキタの売上食ってるだろうからそこが一番腹立ちますよね。
    この問題早く解決しないと、そのうち日本企業もグレてくんやろなという危機感があったので、サトシさんは素晴らしいyoutuberだと感じております。
    頑張って下さい。

  • @user-fm1lq4vr6u
    @user-fm1lq4vr6u Рік тому +1

    初めてコメントさせて頂きます。
    互換検証動画よく参考にさせて頂いてますAmazonで高評価?のAmitykeというメーカーさんのマキタ互換バッテリーを購入してみたのですがサトシさん視点の検証して頂けたらありがたいです機会があった時やってみて下さい。これからも色々な検証楽しみにしております。自分の様な素人には心強い味方となってますので頑張って欲しいUA-camrの1人です。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      そのメーカーさんのバッテリー、ちょうど今編集中ですね!
      近いうちに公開したいと思いますのでご期待ください。
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!

    • @user-fm1lq4vr6u
      @user-fm1lq4vr6u Рік тому

      待ってます!信頼性高そうなサトシさんに検証してもらえたら...充電器とバッテリーこのメーカーで揃えたので互換バッテリーの中で期待して購入しみて正解だったか、やはりだったのか、参考に色々考えてみたいです。宜しくお願い致します。

  • @fdsaw
    @fdsaw Рік тому +1

    BMSの充電終了電圧が適正でない可能性もありますが、
    見た感じセルバランス回路が存在しないので、セルアンバランス状態で、一部のセルだけ満充電になっていて途中で電流が流れなくなって充電終了している可能性。
    リン酸鉄リチウムなどの充放電寿命回数は4000回とかでそんなすぐに寿命来ないので、この手のバッテリーにもセルバランス充電回路が搭載されるのが望ましく思えますね。

  • @user-gg4wr7bl5u
    @user-gg4wr7bl5u 2 роки тому +5

    初見です^^互換バッテリーはマキタ純正充電器で充電を何度かすると充電器が壊れますね

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございました!
      そうですね!互換+純正充電器は危険ですね!壊れる程度なら良いですけど、最悪発火しますからね!
      過電流で充電するのでバッテリーもすぐダメになりますね!

    • @yasu178
      @yasu178 2 роки тому +1

      壊れませんよ。

    • @user-gg4wr7bl5u
      @user-gg4wr7bl5u 2 роки тому +1

      @@yasu178 そうですか。当たりのバッテリーですね。羨ましいです。充電器2個潰れて原因が、類似品のバッテリーだったんで。僕のが外れだったんですね

    • @user-jw9ln1sv8c
      @user-jw9ln1sv8c Рік тому +1

      確かに仕事で毎日毎日使ってますが壊れませんね。

  • @flexsky1
    @flexsky1 10 місяців тому +1

    このメーカーの14.4V買ってしまいました(泣)
    14.4Vって今はないんですよね。VANKOとかBoetpcr、Yookoto、Reobenなど有りますが、どれも多分一緒でしょうね。
    エネライフ、Waitlayが有ればまちがいなく選んでましたがやむなしです…

  • @tecnisdaimondm.g9321
    @tecnisdaimondm.g9321 2 роки тому +3

    Excelente

  • @zman-gu7tg
    @zman-gu7tg Рік тому +2

    私が先月ア○ゾンで買ったインパクト用社外製リチュームバッテリーは充電が全く利かなかったです、
    火を吹いたら困るので見張りながら充電してたんですが僅か10秒程で充電ランプが消灯して駄目でした。
    比較的古いタイプのモデルなので純正品の出品が1個しか見つからず仕方無しとは云え……
    当然ショップは消え去ってましたねぇ(笑)
    以前買ったダイソンのコードレス掃除機用社外バッテリーは良品だったのに(泣)
    プレゼンの語り口調と声質にとてもフレンドリー感を覚えました、
    淡々とした運びも高感度MAXですッ❗

  • @user-zk5ir3fl1d
    @user-zk5ir3fl1d Рік тому +1

    長い時間かけていろいろ調べてくれて、お疲れさまでした。有難うございました。
    すごく参考になりました。このバッテリー絶対買いませんね。
    これからも宜しくお願い致します。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  Рік тому

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になって良かったです!
      今後とも当チャンネルをよろしくお願い致します!

  • @user-bz9rw2vj1c
    @user-bz9rw2vj1c 4 місяці тому +1

    サトシ様 マキタ互換バッテリーを購入しようと思って、貴殿のサイトにたどり着き
    早速、ウェイトレーを購入しようとアマゾンで調べたら、18Vしかなくて楽天は高いし
    ウェイトレーの次におすすめの14.4V無いでしょうか?教えて下さい。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  4 місяці тому

      ご視聴ありがとうございました!
      以前はWaitleyも14.4Vのバッテリーがあったんですよね!
      14.4Vで検証した物だと、エネライフかBIYORIの物が良いかと思います。性能品質ならエネライフ、価格ならBIYORIですね!

  • @Hiro-jisan
    @Hiro-jisan 19 днів тому +1

    UP主さんは検証後、「おかしな商品」って事で返品していらっしゃるんですか?
    もしもそうならこれだけ分解してもAmazonは返品として受け付けてくれんですか?

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  16 днів тому

      さすがにここまでやったら返品せずに普通に廃棄してますw

  • @user-fo3pg7px2v
    @user-fo3pg7px2v Рік тому +1

    私もWaitley使ってます👍

  • @macow333
    @macow333 2 роки тому +2

    最近では互換バッテリーで火災もあったりしますので重要な動画ですね。
    ひょっとしたら2900円のバッテリーは3100円のコピー品かもしれません。
    または工場を変えただけかもしれません。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому +3

      ご視聴ありがとうございました!
      互換バッテリーをよく理解せずに使うと火災になっちゃうんですよね。
      殆どが急速充電器での過電流充電が原因ですね。
      どの火災写真を見てもマキタの急速充電器に差さって燃えてます。
      使い方を理解できればそれなりに使えるのですが、そうでないとよっぽどしっかりした互換バッテリーじゃないと
      怖いですよね!

  • @user-sw4hv8rd5n
    @user-sw4hv8rd5n 2 роки тому +1

    いつも楽しく拝見さしていただいています。
    現場でマキタの14.4互換バッテリー使っているのですが、Amazonでwaitly製見つけたので買って使用しています。
    他の互換電池も使っているのですが、14.4もwaitly製は良いものなのか検証して頂ければ有り難いです。

    • @satoshi-hobbyroom
      @satoshi-hobbyroom  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございました!
      Waitleyの14.4vってまだ売ってるんですね!
      生産終了するとかって聞いたことあるのですが…
      1つ持ってます。機会があれば検証動画作ってみたいと思います!