Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
状況が日々変わっているので、収録日を明示していただけば、より正しい理解ができると思います。
そもそも、CO2(炭素)は、減らす必要がある敵なのか❓そこの議論もお聞きしたいです。
co2が減れば食料生産減る、減らして人口削減なんだわ…あの駐車も減らす駐車だし…
@@村山-y8e ▲👁666 その通り。
これほど燃料が高騰しているのにメタンハイドレートの採掘が進まないってことはホントに採算の取れない燃料なんですね。
本当は、日本に石油もガスもウランも沢山あります。メタハイは、それを隠すための煙幕です。
CO2悪玉説が、そもそも間違っていると、良心的で勇気ある科学者たちは告発しているのでは。
その通りですね。
ドイツ在住の邦人です。アウトバーンでEV車が事故を起こすと処理するまでに大変な時間が掛かりそれに巻き込まれたら、その上火災事故でしたら本当に大変です。特に冬など、自らの車がEV車で零下の中渋滞に巻き込まれたら…。死活問題です。
地上波で発信すべき内容ですね。3、4年前から、加藤さん岡崎さん池田さんが予想されていた通りに世界は動いています。クオリティの高いご発信に感謝です。
火災の危険のある外国産EVに補助金あたえるな。
EVだけじゃなく難民受け入れや再生可能エネルギーなどリベラルが描く実現困難な理想に世界中の人々が払ったコストっていくらいになるんでしょうね…民主主義の国で理想を掲げるのはそれぞれ自由ですが理想を押し付け圧力をかけるのは違うのでないかと思います。
今、中国では電気代が上がり、高速道路のパーキングでは充電にキロワットあたり30円~40円くらいまで爆上がりしたせいで、ガソリン入れるのと変わらなくなったと文句が出ているそうですねこれじゃあ、何のためにEV車を買ったのか意味がないと
勉強になります。
三本和彦氏が生きておられたら、なんと発言されていたでしょうか。加藤女史、岡崎先生、池田先生には、是非、真実を発信して頂きたいです。
米国、中国に物申せる政治家立候補している青山繁晴先生しかいません
日経新聞読んでいる人は時代遅れなる状況ですね。笑える。
効果音がうるさすぎて内容が入ってこないのが残念です。
補助金も5年継続して乗らないと、年数割りで返却をしなくてはならない。 例えば2年乗って買い替えた場合、3/5を返却する義務がある、また中古EVには補助金の恩恵がないのでリセールバリューが極端に落ちる。 中古EVを買おうとする人はよっぽど安く買わなければバッテリーの劣化による取り換え費用が莫大にかかるので注意が必要だね、だいたい無名メーカーのEVでバッテリー交換ができるのかも疑問、中国EVメーカーも相次いて倒産して撤退している現状では、怖くて買えないね。
状況が日々変わっているので、収録日を明示していただけば、
より正しい理解ができると思います。
そもそも、CO2(炭素)は、減らす必要がある敵なのか❓
そこの議論もお聞きしたいです。
co2が減れば食料生産減る、減らして人口削減なんだわ…あの駐車も減らす駐車だし…
@@村山-y8e ▲👁666 その通り。
これほど燃料が高騰しているのに
メタンハイドレートの採掘が進まないってことは
ホントに採算の取れない燃料なんですね。
本当は、日本に石油もガスもウランも沢山あります。
メタハイは、それを隠すための煙幕です。
CO2悪玉説が、そもそも間違っていると、良心的で勇気ある科学者たちは告発しているのでは。
その通りですね。
ドイツ在住の邦人です。
アウトバーンでEV車が事故を起こすと処理するまでに大変な時間が掛かりそれに巻き込まれたら、その上火災事故でしたら本当に大変です。
特に冬など、自らの車がEV車で零下の中渋滞に巻き込まれたら…。死活問題です。
地上波で発信すべき内容ですね。3、4年前から、加藤さん岡崎さん池田さんが
予想されていた通りに世界は動いています。クオリティの高いご発信に感謝です。
火災の危険のある外国産EVに補助金あたえるな。
EVだけじゃなく難民受け入れや再生可能エネルギーなどリベラルが描く実現困難な理想に世界中の人々が払ったコストっていくらいになるんでしょうね…民主主義の国で理想を掲げるのはそれぞれ自由ですが理想を押し付け圧力をかけるのは違うのでないかと思います。
今、中国では電気代が上がり、高速道路のパーキングでは充電にキロワットあたり30円~40円くらいまで爆上がりしたせいで、ガソリン入れるのと変わらなくなったと文句が出ているそうですね
これじゃあ、何のためにEV車を買ったのか意味がないと
勉強になります。
三本和彦氏が生きておられたら、なんと発言されていたでしょうか。
加藤女史、岡崎先生、池田先生には、是非、真実を発信して頂きたいです。
米国、中国に物申せる政治家立候補している青山繁晴先生しかいません
日経新聞読んでいる人は時代遅れなる状況ですね。笑える。
効果音がうるさすぎて内容が入ってこないのが残念です。
補助金も5年継続して乗らないと、年数割りで返却をしなくてはならない。 例えば2年乗って買い替えた場合、3/5を返却する義務がある、また中古EVには補助金の恩恵がないのでリセールバリューが極端に落ちる。
中古EVを買おうとする人はよっぽど安く買わなければバッテリーの劣化による取り換え費用が莫大にかかるので注意が必要だね、だいたい無名メーカーのEVでバッテリー交換ができるのかも疑問、中国EVメーカーも相次いて倒産して撤退している現状では、怖くて買えないね。