寿命を縮めてしまうウォーキングの間違い【5選】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лип 2024
  • 歩けば歩くほど体を壊して寿命まで短くなってしまうことがあります。自分は間違ったウォーキングをしていないか確認しましょう!
    🔽目次
    00:00 はじめに
    01:36 朝のウォーキング
    02:49 長い距離、長い時間歩いたほうがいい
    04:33 1日も休まずにウォーキングする
    05:44 歩き方を気にしない
    08:04 靴を気にしない
    09:01 まとめ
    【参考にして欲しい動画】
    🔽【衝撃】1万歩ウォーキングが体を壊す理由と健康効果の高い最適歩数
    • 【衝撃】1万歩ウォーキングが体を壊す理由と健...
    【おすすめのウォーキングシューズ】
    🔽アシックス ウォーキングシューズ レディース
    amzn.to/3BVvBem
    🔽アシックス ウォーキングシューズ メンズ
    amzn.to/3fvieKh
    【シニア世代におすすめの動画】
    🔽【寝ながら10回】尿もれを改善して1日もれなくする簡単体操!
    • 【寝ながら10回】尿もれを改善して1日もれな...
    🔽【簡単セルフケア】夜間頻尿を改善して朝までぐっすり眠れるようにする方法
    • 【簡単セルフケア】夜間頻尿を改善して朝までぐ...
    🔽【身長UP↗】加齢で身長が縮む4つの理由と身長を伸ばす方法
    • 【身長UP↗】加齢で身長が縮む4つの理由と身...
    🔽【高齢者向け筋トレ】必ず鍛えたい4つの筋肉!立つ歩くが楽にできてキレイな姿勢になれます‼︎
    • 【高齢者向け筋トレ】必ず鍛えたい4つの筋肉!...
    🔽【毎日1分】老化で丸くなった背中をまっすぐにする簡単体操!
    • 【毎日1分】老化で丸くなった背中をまっすぐに...
    🔽【毎日3つ】二度と転倒しないための簡単体操!
    • 【毎日3つ】二度と転倒しないための簡単体操!
    🔽【高血圧 9割の人が改善】薬なしで血圧を下げるには超簡単「お座りスクワット」すぐに効果が出て心筋梗塞や脳梗塞も予防できます‼︎
    • 【高血圧 9割の人が改善】薬なしで血圧を下げ...
    【院長おすすめ健康グッズ】
    🔽身体活動計。歩数や距離、消費カロリーをカウントしてくれます。
    OMRON カロリスキャン HJA-405T-R
    amzn.to/3DazzBQ
    🔽マッサージ器ならこれ。筋肉の凝りをとるのに最適です!
    創通メディカル トータルボディケア マイトレックス リバイブ
    amzn.to/3pN1pwe
    🔽シンプルで使いやすい血圧計です。
    オムロン 上腕式血圧計
    amzn.to/3TcqnTj
    🔽太り過ぎ痩せすぎがわかる体重計です。
    タニタ 体重 体組成計
    amzn.to/3TiuJZ3
    🔽正座するときは、膝のためにこの椅子を使いましょう。
    正座椅子
    amzn.to/3KmZgkg
    🙇‍♂️チャンネル登録よろしくお願いします🙇‍♂️
    / @ok.channel
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    おけたに整骨院 京都市右京区西院
    院長 桶谷晶人(国家資格:柔道整復師)
    www.oketani-seikotsuin.jp
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 136

  • @m.n252
    @m.n252 9 місяців тому +5

    40代です、1日12000〜14,000歩歩いてますがフォームや靴、歩きすぎや毎日歩かないといけないかのような強迫観念、結果膝が痛いですが骨粗鬆症よりも歩きに問題がありましたね。歩けば歩くほどいいかのような思い込みはやめます。そもそもアスファルトを全体重移動させて歩くのは関節には良くないなといつも思っていてとても目安になりました。

  • @hangun1
    @hangun1 Рік тому +56

    73歳の高齢者です。私は朝食後五千歩、夕食後に五千歩ほどのウォーキングを日課にしています。一日トータルで一万歩以上早足で歩くようにして一年ほど経ちますが、数年間続いた膝関節の痛みが解消した上に筋肉も付いてすごく健康になってると自覚するようになりました。一回で一万歩となると流石に問題だと思いますが、トータルでの一万歩くらいはむしろ効果的だと思うのですが。人それぞれ個人差があるしやり方もあると思うので、連続で無理しない限り一万歩くらいでビックリするほどではないと思うのです。先生の仰ってることはすごく理解できますし素晴らしいと思います。私見として参考にして頂ければありがたいです。

    • @user-ti9bh9ek7s
      @user-ti9bh9ek7s Рік тому +1

      うつ

    • @riricaluxxx
      @riricaluxxx Рік тому +4

      そうなんですね。
      筋力がついて良かったですね☺️

  • @user-ih2ih7vt7c
    @user-ih2ih7vt7c 2 місяці тому +4

    私の親ですが60代前後くらいから健康と趣味を兼ねてウォーキングをした結果(1日一万歩以上 下手すると2万歩くらい)、
    70代で足底腱膜炎になりました。

    10年前くらいまで たくさん歩けみたいな風潮が強かったので
    周囲の高齢者でもこういう方多いですね。

  • @kenkai6133
    @kenkai6133 Рік тому +1

    とても参考になりました。早速、間違っていた点をなおして、正しいやり方に変えるように致します。

  • @WalkingYoshi
    @WalkingYoshi Рік тому +7

    ウォーキングの注意をありがとうございます、注意してまいります。

  • @user-tw2bm7ok7t
    @user-tw2bm7ok7t Рік тому +4

    大変参考になりました。有難う御座いました。

  • @user-cl6fb2ry1e
    @user-cl6fb2ry1e Рік тому +8

    ありがとうございました。私
    は5個全て間違ってました。
    最初は二千歩ぐらいから五千歩
    歩くのが楽しくなり七千歩三か月後には1万歩多く歩くのが良いと思い込んでいました。今で膝を痛めてしまい歩くのもやっとです。もう少し早く知ってたらなぁと。
    ありがとうございました😊

  • @user-vm7jb5dd6o
    @user-vm7jb5dd6o Рік тому +2

    とても参考になりました。早速実行します。ありがとうございます。

  • @dloxpmnkgpatdymoj
    @dloxpmnkgpatdymoj Рік тому +3

    ありがとうございます。とても参考になりました。

  • @user-jx1jn9zh5f
    @user-jx1jn9zh5f Рік тому +48

    高齢者です。足幅をやや広げ、姿勢を正しく腕を前後に良く振ってリズミカルに早足で歩いています。夕食1時間後、40分間ほど歩いています。歩き出したら、かなりの距離をスイスイ歩けます。歩き終わって自宅に戻ると達成感を感じる。スタミナが増し、日常生活がしんどく思う事が無くなりました。元々、これといった持病がなかったけど、長生き出来そうに思えるようになりました。昨年までは、ほとんどウオーキングをやらなかった。日常的に、とぼとぼ歩きだったのが、意識してウオーキングで、早歩きを始めたら、その後歩く時は、日常生活も含めて、常に早歩きになって元気100倍です。

    • @maad3769
      @maad3769 Рік тому +7

      素晴らしいです

    • @user-bi3ru3wm8z
      @user-bi3ru3wm8z Рік тому +2

    • @user-ws1nq3er7m
      @user-ws1nq3er7m Рік тому +6

      元気で長生きしてくださいね。応援しています
      と、同時に私も見習います😄

    • @user-jx1jn9zh5f
      @user-jx1jn9zh5f Рік тому +6

      @@user-ws1nq3er7m ありがとうございます。日暮れが早いから、夕食後出かけにくいです。日がくれなければ、45分間歩けるが、それができないです。昔の洋楽を聞きながら歩きます。テンポ良く歩け、苦痛にはならない。あっと言う間の時間。無理の無い範囲で、有酸素運動しましょう。

  • @user-fj9ee4kp4m
    @user-fj9ee4kp4m Рік тому +5

    ありがとうございます。嬉しい。

  • @user-lo9hp8sh4o
    @user-lo9hp8sh4o Рік тому +19

    大変参考になりました。私は天候さえよければ毎日4000~7000歩の間でウォーキングをしていますが実施回数、歩数の関係、実施時間帯の関係等々について医学的な理由、内容が全く理解しないままのウォーキングでした。無理なウォーキングはしていないつもりですが先生の説明が理解できただけでも大変ありがたい思いです。
     これからも健康管理を徹底して先生のアドバイスを念頭に入れてウォーキングを継続していきたいと思っています。有難うございました。

  • @user-yc3jv2bg6r
    @user-yc3jv2bg6r Рік тому +7

    自分は歩くよりサイクリングにしました。足に負担が無く風を感じて気持ち良いです。入酸素運動でもあるし

  • @hiro-nz5zr
    @hiro-nz5zr Рік тому +22

    毎日散歩を始めて3年経ちました。
    1ヶ月20万歩目標、1日換算で約7000歩を歩いてます。
    これからもこのペースを継続していきます😌

    • @maad3769
      @maad3769 Рік тому +1

      hiro様 一番よい歩数ですね

  • @mar6875
    @mar6875 Рік тому +32

    1日7000歩から14000歩に変えると2ヶ月間体が不調になり便秘もすごくなりました😭
    これ見て納得です。歩きすぎと朝のウォーキングは控えて7000歩頑張ろうと思います!

  • @emikow8675
    @emikow8675 Рік тому +35

    とても参考になりました!歩けば歩くほどいいと思ってたので、目から鱗でした。

    • @maad3769
      @maad3769 Рік тому +5

      私も同感です。

  • @user-wh6bo8gh3h
    @user-wh6bo8gh3h Рік тому +11

    歩きかたの説明良くわかりました。ありがとうございました。😃💕

    • @maad3769
      @maad3769 Рік тому +1

      ホントに良くわかる話でした

  • @user-qk5us7sd5f
    @user-qk5us7sd5f Рік тому +10

    私はガラケーからスマホに機種変更した5年半前から、「歩数計」利用しています。
    身長、体重、歩幅など入力設定してから現在に至ってます。
    目標値は7.000歩ですが、
    週二回グラウンドゴルフしてから、日、水曜日はオーバーする日もあるが、疲れた😖💦と言う感じがないので、いいかなぁと思っています。
    もう少しで86才になるのでこんなものか?と健康に注意している。

  • @YUKI-om6nu
    @YUKI-om6nu Рік тому +4

    当方31歳。もう少し上の年齢層をターゲットにした動画かとお見受けしましたが,腕を振ることなどはやってこなかったのでフォームを意識しようと思いました!

  • @HALPABO
    @HALPABO Рік тому +27

    私は70歳になろうとしているがジムでウオーキングを始めてからぐっすり眠れるようになったし夜中に便所に行くこともなくなった、心臓が悪くて最初は直ぐに息切れしていたが1か月で1時間速足(6.5㎞/h)で歩けるようになった、ゴルフをしてもほとんど疲れなくなった、今はマラソンを走れるようになることを目標にしている、ウオーキングやジョギングは老化を防ぐ特効薬だと思っている。

  • @TM-rn2nm
    @TM-rn2nm Рік тому +25

    1日1万歩以上、毎日歩く、長距離歩く等、健康の為にやっているのになぜか不調になる事も多く。
    この動画では頷けるポイントが沢山あり、多くの間違い、改善点がある事を知りました。
    ムリしすぎず、楽しく、正しい運動を心がけようと思います。

  • @user-zi1fi8mn9p
    @user-zi1fi8mn9p Рік тому +3

    大変!参考になりました。
    ありがとうございます🙏
    チャンネル登録🔔
    しました😊✌

  • @yukionrisunahara8060
    @yukionrisunahara8060 Рік тому +3

    青柳利幸さんのこの本数年前に読みました。おすすめの活動量計も紹介していました。
    ワシは仕事柄10000歩は結構歩きます。荷物も持ち笹薮とかも歩きます。
    間違いだらけの歩き方、対処法を教えてください。
    道路の舗装工事などのときは昼ごはんは立って食べていると同じです。
    立ってたべていると、活動量計カウントします。20000歩超えのときもあります。

  • @user-sp7rb9uo1h
    @user-sp7rb9uo1h Рік тому +3

    注意したいです。長く歩けば良いと思っていました。😃

  • @jango-be6un
    @jango-be6un Рік тому +6

    安価な物でなく、8000円以上の靴を。試着必須。5本指靴下の入いって靴は指先が拡げれるもの。緩すぎてはダメ。負荷を感じない重さ。動画に言及して、靴下は5本指を履くと踏ん張りやすいです。

  • @canopy1981
    @canopy1981 Рік тому +17

    なるほど!スポーツ選手が長生き出来ない原因もこれかな?

  • @a369258147z
    @a369258147z Рік тому +3

    とても参考になりました。早朝ウォーキングしていますが、水分摂取やストレッチしてから歩いています。冬は、少し食べて出るといいようです。腕は振ってもいいですが肘を曲げて上半身を捻るのは、意味がないように感じます。手を振ることで推進力がつくわけではない。歩き方はとても大事で、クセがついていると一朝一夕には治りません。歩き方の欠点を見つめて一つ一つ解消していくといいでしょう。片方が内股だとその足の踵が痛くなります。無理がかかっているからで歩けば歩くほど身体を壊します。わたしは治すのに2年かかりました。
     シューズはそれようのを購入しましょう。一年で履き潰すような靴は良くないか歩き方に悪いクセがあるからです。使い古した靴は底の減り方が一様なら使い続けた方がいいと思います。

  • @user-kd9xd8pf8k
    @user-kd9xd8pf8k Рік тому +7

    解りやすく為になりました。

  • @tyado8284
    @tyado8284 Рік тому +10

    桶谷先生とても参考になりました。有難うございます。小生ヘモグロインA1cの値を下げるため毎日歩いていますが十分参考にさせていただきます。 一番最近のA1cの値は6.1です。 血糖値を下げる薬を半分朝だけ飲んでいます。

  • @user-qi4rs4gg5v
    @user-qi4rs4gg5v Рік тому +6

    ありがとう

  • @user-mx5nr5sr3j
    @user-mx5nr5sr3j Рік тому +5

    90才以上の髙令者ですが、最近日中の散歩お避けて、あさ5時ごろ出褂るようにしています。先生の講義参考になりました。みんな当てはまることばかりです😮

  • @user-bx1xb4sd3v
    @user-bx1xb4sd3v Рік тому +16

    大変参考になりました😃私は高齢者で運動嫌いですが、ウォーキングを初めてして見ました。30分歩いただけで足腰が疲れてしまいました。無理しないで歩くのが
    良いのですね❗

    • @maad3769
      @maad3769 Рік тому +7

      歩きは良いことですが無理はいけません。同じ年齢でも適する距離や速さには個人差がありますから無理は禁物。
      7000歩が良いらしいですが私は5000歩が楽にこなせてありがたい距離です。団塊世代です。

  • @user-hong8shug2koug8
    @user-hong8shug2koug8 Рік тому +3

    ありがとうございます。
    納得です。

  • @user-nt2oy7gb6m
    @user-nt2oy7gb6m Рік тому +6

    とても解り安かったです。
    有り難うございました。
    今まで何となくウオーキングをしていました。間違いの多かった事(^_^)
    気をつけて歩く様に致します。感謝です。83歳

  • @masao750
    @masao750 Рік тому +1

    大事なことは歩く以前に股関節と肩甲骨のストレッチを充分すること。
    そうすれば自然に姿勢も良くなり歩幅も広くなる。以前はこれをして居なかったので腰痛に悩まされた。
    現在69歳で物流センターの仕事で15000歩/日歩き、ダンボール500箱/日を積み降ろししている。
    筋トレは必要ない。

  • @ms4837
    @ms4837 5 місяців тому +3

    まともに歩くのって結構難しいよね。

  • @kattsuki5399
    @kattsuki5399 Рік тому +27

    68才男性軽いリューマチで治療中。1日8000歩を8日続けたらリューマチが悪化したので、1日4000歩に減らしたらすぐにリューマチが改善した。過度なウォーキングがリューマチに悪いとはどこにも載っていないが、この動画を見て過度なウォーキングがリューマチ悪化の原因だとの確信を深めた。1日7000歩でも人によっては多すぎることもありそう。

  • @yukiyuki777
    @yukiyuki777 Рік тому +6

    正反対の意見もありますよね。いずれにせよ、どちらの意見もあまり鵜呑みにしないようにしています。

  • @koro8682
    @koro8682 Рік тому +11

    子供の頃から猫背です。
    今は腰痛に悩んでいます。
    今年にはいり、猫背を治し、大股で、手をふって歩くように心がけています。
    半年たって、腰痛も少しずつ解消し、見た目も元気になりました。

  • @user-ly5xw1gl3y
    @user-ly5xw1gl3y Рік тому +3

    この動画で紹介されているウォーキングシューズを購入しました。
    今までのはウォーキング用ではなかったので足首や膝に痛みが出て、歩く時はサポーターを装着していましたが、ウォーキングシューズに替えてから不思議なほど痛みがなくなりサポーターも不要になりました。こんなに違うものかと驚いています。良いシューズを紹介して頂いて、本当に感謝しています。ありがとうございました。

  • @user-zx6gl1jb6r
    @user-zx6gl1jb6r Рік тому +10

    最初に歩数計を制作した会社が一日1万歩を目標と売り出した事で何んとしてでも1万歩頑張るぞ!という先入観が浸透していったのですかね。私も1万歩はかえって逆効果だと思って6000歩程度に抑えており結果は良好です。

    • @maad3769
      @maad3769 Рік тому +6

      素晴らしい判断。私も見習います。適度な距離。年齢に合う距離。大切ですね。

  • @user-xz7jz6pb3p
    @user-xz7jz6pb3p Рік тому +12

    動画を見て納得しました。私は60代ですけど、約30年前腰痛に苦しみ整形外科の先生にウォキングしたら良くなると言われて、正しい歩き方などを本から調べて、20年間続けてすっかり良くなっています。現在はやめていますけど、今は毎日ストレッチをしています?

    • @user-uw6sg9rx7v
      @user-uw6sg9rx7v Рік тому

      ゆふ

    • @maad3769
      @maad3769 Рік тому +2

      股関節を動かすのがなにより末長く歩行ができる要素らしいですよ

  • @masato.i9825
    @masato.i9825 Рік тому +6

    鍼灸院開業してます。患者さん方、皆歩きすぎです。警告してますが、持論を持っていて、なかなか改めません。関節は消耗品だからとも説明したり、何を目指しているんですか?オリンピックに出るんですか?と冗談交えて。
    1日5000~8000歩を推奨してます。週1~2日は休むようにも指示してます。通勤でかなり歩いている人には、ある意味、それで十分と伝えてます。
    体温を上げるレベル、車で言うとアイドリングでエンジン温まるイメージ。
    靴は、女性の方には、スケッチャーズをすすめることが多いです。
    動画見て、共感&安堵です。ありがとうございます。

  • @TheNAPSince2005
    @TheNAPSince2005 Рік тому +4

    自分が気になるのは両腕を前後ではなく横(左右)に振って歩いている人です。進行方向に対して左右斜め方向へ合力(モーメント)が働き、身体全体がふらつく原因になっています。すれ違う際に対向者や対向自転車とぶつかる原因でもあり、何かとトラブルの元です。注意して逆ギレされるのも嫌なので、私は彼らと距離を取り、なるべく避けるようにしています。竜脚類(四脚)の恐竜が後ろ足で二足歩行する際、前足を左右にブラブラさせる様子にそっくりです。

  • @user-du9yy4sg7u
    @user-du9yy4sg7u Рік тому +17

    ダンスが好きなので、外では胸を張って、お腹引っ込めてとか思っていますが、家ではペンギン歩き(ヨチヨチ)で、鏡を見てハッとします。好きな事は、頑張れるのに歩くことができません。今日は約30分、2500歩でした。自分でもワガママだとおもいます。

    • @user-kb8nq2vd3u
      @user-kb8nq2vd3u Рік тому +4

      すごく分かりやすいお話でした。早朝ウォーキングをしている友人がいますが、程々に、と伝えてあげたい!

    • @kanako9348
      @kanako9348 Рік тому +3

      30分で2500歩は随分早い歩きで凄くないですか?私などは4500は有りますもの。

    • @user-ws1nq3er7m
      @user-ws1nq3er7m Рік тому +2

      私も外では、意識して背筋を伸ばして歩くのですが家では、酷いペンギン歩きです。気を付けなくてわですね

  • @speakeasyspeakeasy8064
    @speakeasyspeakeasy8064 Рік тому +8

    毎朝、起床と同時に水コップ一杯のんで15000歩 ウオーキングしていましたが 先生のお話聞いてこれからそのとおりに致します ありがとうございました。

    • @maad3769
      @maad3769 Рік тому +2

      私もそうします。歩き過ぎてました。

  • @FH-xw4ls
    @FH-xw4ls Рік тому +6

    知りませんでした。この4か月間、1日に2時間30分歩いています。眠い日も疲れた日も欠かさず歩いています。この4か月間は仕事で1日だけ歩かずすっと続けています。17000歩-20000歩を目標にしていますが、考え直さないといけませんね。

  • @kenma882
    @kenma882 Рік тому +10

    やばい、10/9に38000歩、28km、7時間歩いてしまいました。疲労で10/10、1日寝ていたが足の甲が痛い。70には無理なのですね。

    • @asagaoya
      @asagaoya Рік тому +1

      すごい体力ですね👍️
      歩幅も73cm以上とは若者もビックリ。

  • @kfjnoxin
    @kfjnoxin Рік тому +6

    参考にさせていただきます!68歳男

    • @maad3769
      @maad3769 Рік тому +1

      私も参考にいたします。団塊世代です。

  • @nekobabi3364
    @nekobabi3364 Рік тому +3

    身体能力が高かった祖父72歳没。運動習慣ゼロの祖母104歳没。運動習慣ゼロの両親85歳と80歳で健在。レスリング、ロードバイクやるも高血圧、血糖値腎臓微妙57歳😅。

  • @user-hx9tw3ir7t
    @user-hx9tw3ir7t Рік тому +8

    実家のご近所の方は歩くの大好き人間で歩きすぎで膝の軟骨がすり減ってしまい今は杖をついておられます

  • @user-ud5cr2uz7t
    @user-ud5cr2uz7t Рік тому +5

    なるほど、納得しました(*^^*)

  • @user-jw7jl2iy9w
    @user-jw7jl2iy9w Рік тому +5

    勉強の仕方も(こちらの動画と同様)同じですね?夜遅くまで(睡眠時間を削ってまで)勉強する。勉強時間が、長ければ長いほど良いと勘違いしている方もいらっしゃいます。睡眠時間を削ってまでの勉強は、脳に悪影響を及ぼすそうです。全国のお父様❗お母様❗お子様が、勉強できないからと申しましても、強制的に(睡眠時間を削ってまでの)勉強させるのは避けさせましょう❗

  • @user-pp4nt7dn7j
    @user-pp4nt7dn7j Рік тому +5

    病院のリハビリテーション科では、当たり前の概念で、理化学療法士などは、そこに立ち会う専門家と言えます!ネット検索→ロコモ、運動。自宅で出来るのでいいですよ!プラスストレッチやマッサージを継続しながら、歩く=歩行動作を行うって流れかなと思いますね!ウォーキングなんて横文字を意識しているから、おかしくなる気がしています。。日頃から、色んな体勢で体重を支えながらバランスをとりつつ、身体を保ったり、動かしたりすればいいだけのことです。科学の発展から現代人は運動不足であり、かと言って江戸時代の庶民のように当たり前に、1日数十キロ歩ける肉体はなく、退化してしまった訳ですからね。運動 が嫌いで面倒くさがった結果、かなり悪くなってからお尻に火が着いてやりだす人がほとんどなんでしょうし、人間らしいですが大変ですからね!ロコモは基本的に、予防や軽度の段階では、内容が地味ですが実践的でオススメかなと思います。リハビリの現場では、ドクターのオーダーで、さほど意味がない患者にもやっている光景を目にします!★上の概念説明→運動器の障害のために移動機能の低下をきたした状態を 「ロコモティブシンドローム」=ロコモといいます。

  • @aselluse1
    @aselluse1 Рік тому +9

    これを拝見して 指摘の事はきっちりできていると自信が持てました
    靴の減り方のチェックもしています
    変な減り方が全くなくなっています よかったぁ
    靴は毎日履き替えて ローテーション 色も組み合わせて楽しんでます
    歩くのが楽しくなる工夫も必要ですね
    信号待ちなどは腕振り足踏みなんかして それなりに楽しむようにしています
    難行苦行で体を傷めてなんて考えはいけないんですね
    足も臭くなるので 靴には100均で買った脱臭剤を入れて お休みしてもらってます

    • @ok.channel
      @ok.channel  Рік тому +4

      靴のローテーションは長持ちするのでいいですね!

    • @maad3769
      @maad3769 Рік тому +1

      素晴らしい取り組みされてますね。見習います。

  • @masahito3298
    @masahito3298 Рік тому +4

    以前は毎日7000歩を歩いていましたが、腰痛や座骨神経痛のため3500歩です、悔しいですが我慢しています。

  • @user-vx9gt7yq7r
    @user-vx9gt7yq7r Рік тому +18

    すごく分かりやすく参考になりました。ただ一点疑問を感じたことあります。それは、歩数です。これは人によって違うのではないですか。歩数の目安は7000歩と誰に対しても決めてしまうのはどうかなと思いました。

    • @takaos7992
      @takaos7992 Рік тому +1

      そうなんですよね。
      当初言われていた1万歩もどうかと思いましたが最近言われてきた7000歩も同じだと思います。
      それぞれの年齢や体力に合わせて疲れすぎないように歩けばいいと思います。

    • @user-vx9gt7yq7r
      @user-vx9gt7yq7r Рік тому

      @@takaos7992 そうなんですよ。私が言いたかったのもそこなんですよ。

  • @user-fw1fq8jt8l
    @user-fw1fq8jt8l Рік тому +5

    高齢者です。
    そりゃ自分の体の声を聞いてそれぞれに合ったことをしなければ、多過ぎても少な過ぎてもいけませんね。
    年を重ねると色々失敗談がありますから、何にでも多方面がある事、よくわかります。

  • @user-qm7tm2qm3v
    @user-qm7tm2qm3v Рік тому +54

    先生の仰ることすべて頷けます。美しく歩いてるひとが少なく、姿勢わるいひとや、どうみても歩き過ぎの人、などが周りに溢れてます。先生のアドバイスで自分のウォーキングが間違ってなかったという確信を得て嬉しく存じます。次なるご投稿を楽しみにしております。ありがとうございました。

    • @maad3769
      @maad3769 Рік тому +4

      同感です

    • @user-mk4yl2yh1n
      @user-mk4yl2yh1n Рік тому +5

      最近朝にノルディックウオーキングを初めました、とても参考になりました
      無理しないで続けたいと思います

  • @user-bn8dy4nd6u
    @user-bn8dy4nd6u Рік тому +12

    私は年齢59歳から約3年歩いていますが、歩き過ぎだけが引っかかります。1日に約15000歩強を時速6km前後で歩きますが、それが終わって10分くらい休んで、腕立て伏せやスクワット等をしておりますが歩き慣れたのか、歩き疲れを少ししか感じません。これを7000歩くらいに減らすとかなり物足りなさを感じる事になるかと思いますが、やはり歩数は減らした方が良いのでしょうか?元々痩せる為に始めたので、内臓脂肪等の燃焼効果にも影響しそうで怖いです…

    • @ok.channel
      @ok.channel  Рік тому +8

      歩いた後、疲労がたまったり、風邪をひきやすくなった等がなければ現状維持でよいかと思います。
      歳を重ねて歩き疲れを感じるようになってきたら、少しづつ歩数を減らして調整して下さい。

    • @user-bn8dy4nd6u
      @user-bn8dy4nd6u Рік тому +5

      @@ok.channel
      私がこの先、そうしようと思っていた内容が、先生のご回答の通りです。自分の身体の具合と相談しながら、ご指示通りにして行きたいと思います。年齢もいっていますし、いつまでも今の運動量が持続するとは思っていませんので…ご回答を頂き有難う御座いました。

    • @maad3769
      @maad3769 Рік тому +6

      人には人の適量があるから
      私には15000歩は苦しくても
      貴兄には楽なら良いと思います。
      体力が備わってる証拠です。
      団塊世代です。

    • @user-bn8dy4nd6u
      @user-bn8dy4nd6u Рік тому +7

      @@maad3769
      ご意見を頂き感謝致します!共に1日でも快適に過ごせる様に健康寿命を伸ばして行きましょう♪(生きましょう)!!

  • @user-ci9tb1we6w
    @user-ci9tb1we6w 3 місяці тому +2

    私は約18年間毎日8000歩~10000歩ウオーキングしてます。そして月4,5回登山をしてます。75キロだった体重は60キロに減少。
    健康診断ではどの項目でも以上なし。医者から褒められています。今78歳、元気に毎日を過ごしています。
    「歩けば歩くほど体を壊す」との事ですが、その根拠を統計的に証明してほしいです。きちんとしたエビデンスがない説明は
    読者に間違った情報を流す事になりますのできちんと根拠を元に説明してほしいです。

  • @ZPEPACLOTH
    @ZPEPACLOTH Рік тому +1

    立ち仕事はウォーキングにカウントすべき?

  • @user-dr3sg1ug3k
    @user-dr3sg1ug3k Рік тому +4

    朝起きて一時間以内の朝散歩がいいというUA-camを見て、最近してたのですが‥
    ショック😥

  • @user-qk4pj9qy9l
    @user-qk4pj9qy9l Рік тому +1

    ありがとうございます。
    足の骨がO脚の人もなるべく爪先は前に向けて歩いた方がいいでしょうか?
    歩く時に膝が内に入ってしまいそうで...
    そうしたら膝が痛くなります。

    • @ok.channel
      @ok.channel  Рік тому +1

      では爪先じゃなくて、膝が前を向くように意識して頂くと膝の痛みがなくなると思います。

    • @user-qk4pj9qy9l
      @user-qk4pj9qy9l Рік тому +1

      @@ok.channel ありがとうございます。
      そのようにします。

  • @user-dn1lq8oq8x
    @user-dn1lq8oq8x Рік тому +1

    あくまでも目安、3000歩でも人によっては十分!距離、歩数は人それぞれです。

  • @user-ws9yv2bl7n
    @user-ws9yv2bl7n Рік тому +1

    朝起きたらまずはコップ一杯の水を飲み、身体をストレッチみたいに緩く動かす腕→脚→イキレスけんを伸ばす 食事はしないほうがいい!

  • @kojisound2304
    @kojisound2304 Рік тому +22

    52歳です。非常に参考になりました。ありがとうございます!どうしても「健康になるため体を鍛える」という概念が強く無理してしまいがちでした(^^;)
    ちなみにこの動画の対象年齢はいくつになりますか?50代でこの目安で運動すればよろしいでしょうか?

    • @ok.channel
      @ok.channel  Рік тому +6

      年齢に関わらず、翌日に疲れが残らない程度で運動して頂ければ大丈夫です!

    • @kojisound2304
      @kojisound2304 Рік тому +2

      @@ok.channel 承知しました!ありがとうございます

    • @user-zm9xp7vu8c
      @user-zm9xp7vu8c Рік тому +1

      @@kojisound2304 くぬ

  • @gkrssnama
    @gkrssnama Місяць тому +1

    67,ご説明はよく理解しています。が、素人的に運動量より強度の設計やインタバルをどうするべきかですね。そこがよくわからない。経済速度の3.7㎞で1万歩も歩いてられないというのもあります。ジムや図書館への往復8㎞に「標準で7㎞、がんばって8㎞、信号で足踏み」をつかってますが、どうでしょう。歩数は不明です。

  • @o1405
    @o1405 3 місяці тому +1

    万歩持たなくても往復30分で十分
    坂道の負担も影響してるなら
    なおさら😊

  • @norib8647
    @norib8647 9 місяців тому

    覚えきれないなあ。なんだか歩くのがこわくなった、、。

  • @user-lq8uy4jt5u
    @user-lq8uy4jt5u Рік тому +5

    平均1万歩以上ウォーキングしてますが 靴は本当に大切ですね 気にしてなかった頃は足の甲と膝が毎日痛かったですが良いものに変えたら治りました 江戸時代は平均3万歩との事なので8000歩以上でも自分の姿勢とシューズと栄養とか健康状態をしっかり把握しながら歩く事はいいんじゃないですかね?

  • @chigusanoaki
    @chigusanoaki Рік тому +5

    腰から足を出して、姿勢良く歩きます、お湯をのんで、バナナを、食べて、卵、亜麻仁油を、飲んでいます、納豆ニンニクは、一日おきに、食べて風邪引かないです、週3回はAQUAを、やります、歩かないです、

  • @user-sm4ru6th7f
    @user-sm4ru6th7f 10 місяців тому +1

    50km以上歩きます。
    ポイント\_( ゚ロ゚)ハィ ココ重要。
    ❶すり足に近い状態で歩く(上を向いて歩くと段差に引っかからなくなり呼吸が楽になる、そしてその時、足の指の親指は上を向くようにし他の指は熊手のように足裏外側にやや重心をおく、すると人間本来の力を発揮できた上省エネ、ただし、ここぞという時は、足裏内側を使って俊敏に動く)
    ❷腕を振らない、これをなんば歩きという(振ると余計な筋肉を使ってしまいます。さらに皮膚が擦れて火傷状態に。ここぞという時、腕が自由に使えるのは大きい。こけた時とかね)
    ❸靴底の薄い柔らかい靴で歩く(これによって慎重に歩く癖がつく事によって怪我をしにくくなる)
    ❹股をやや開いて歩く(股ずれを減らす効果あり。もちろん開きすぎはまずいから、ちょうどいいポジションを探す)
    ❺ちょっとでも体がおかしいと感じたら歩かない、途中でも中断してやめる。
    要するに楽に動けるカタチを目指すべきと心得ます

  • @user-yd5hg7sd8n
    @user-yd5hg7sd8n 11 місяців тому +1

    荷物を持つ以外は完璧パーフェクトやったわ
    誰に何を言われたでもなく自然と気をつけてた事が正解やったんやな

  • @ktknm8162
    @ktknm8162 Рік тому +4

    1日7,000歩は何歳くらいの対象ですか。年齢で前後の幅があるのではと思いますが。

    • @ok.channel
      @ok.channel  Рік тому +2

      60歳以上が対象になってきます

  • @qkiriko1724
    @qkiriko1724 Рік тому +2

    暇人です。最近7.5㎞90分歩いてて腰が痛い。当たり前か😆明日から3㎞コースに変えます。真冬、真夏は歩きません。

  • @user-bw3yr6vf8o
    @user-bw3yr6vf8o Рік тому +4

    7000歩とは、何km位でしょうか

    • @asagaoya
      @asagaoya Рік тому +4

      男性や女性、身長などにより歩幅は異なりますが、平均すると50~60cm程だと思います。
      7000歩で3.5~4.2km位になりますね。

  • @user-uc5lg1be3t
    @user-uc5lg1be3t Рік тому +1

    古希を過ぎて、筋肉が衰え歩くと、ふらふらして、これではと思い、ウォーキングを最近初めました、自分の目標は1日5000歩と決めております、ウォーキングシューズは合成のウォーキングシューズと布製のシューズどちらが良いでしょうか?♥️

    • @ok.channel
      @ok.channel  Рік тому

      シューズは足に合っていればどちらでもいいですよ。

    • @user-uc5lg1be3t
      @user-uc5lg1be3t Рік тому +1

      色々と勉強になりました、有難うございます😆💕✨!

  • @coolguy8614
    @coolguy8614 Рік тому +2

    朝早くの寒くて暗い時間にウォーキングしている人がいますよね。
    せっかくなら太陽光を浴びて体に必須なビタミンを作りたいので日の出後の気持ちの良い朝方がおすすめです。

  • @Yanbo35
    @Yanbo35 Рік тому +4

    1日1万歩なんて言ってたのは何だったんだ?

  • @user-cq8dq2di3n
    @user-cq8dq2di3n Рік тому +2

    歩数変えて見ます

  • @ony365p
    @ony365p 2 місяці тому +3

    自分自身が楽しんでウォーキングできればいいんだよ

  • @wildricehempacademygrassfield
    @wildricehempacademygrassfield Рік тому +4

    まずは7000歩を目安に歩きすぎないようにします。ありがとうございます。

  • @user-ug5uj8yc9d
    @user-ug5uj8yc9d Рік тому +2

    年齢は関係なくですか?

    • @ok.channel
      @ok.channel  Рік тому

      年齢に関係なくご注意下さい。

  • @mogumogu9782
    @mogumogu9782 Рік тому +5

    7000歩は無理そうですw

  • @user-qc5cj6km4r
    @user-qc5cj6km4r Рік тому

    ソウル明洞

  • @edmxop2611
    @edmxop2611 Рік тому +4

    出社の日は6000歩、休日は10000〜30000歩程歩くことがありますが、身体はすこぶる調子がよく、快眠できます。
    外食した日は歩くようにしてますが、胃が落ち着きます。

  • @user-mb3zh9yo2q
    @user-mb3zh9yo2q Рік тому +9

    字が見にくいもっと大きな字にしてくれ。

  • @user-ry6rw3ql5c
    @user-ry6rw3ql5c 9 місяців тому +1

    よく言われる8000歩って科学的根拠や理由がよくわからないんですよね。個人差や年齢も関係ないんですかね?

  • @MM-792
    @MM-792 Рік тому +5

    早く言って

  • @user-ru5uh1vj9e
    @user-ru5uh1vj9e Рік тому +30

    早朝、4時ぐらいにウォーキングしている方を見かけますが、死ぬよ。

    • @a369258147z
      @a369258147z Рік тому +5

      2年半、日の出の30-60分後にウォーキングしています。一度死にそうになりましたが、まだ生きていますよ😮。準備運動や服装や体調など総合的に考えて無理しなければ大丈夫です。

  • @user-si8bg3xm2q
    @user-si8bg3xm2q Рік тому +10

    20年4月から、コロナのため20年以上通ったジムをやめウォーキングに切り替えています。
    最初のころは運動不足を心配し、ほぼ毎日2万歩以上歩いていましたが、現在は8千歩程度を一日おきにまで減らしています。
    概ね、この動画で教えていただいた内容に合致していますが、
    毎朝8時半頃起きて、10時頃から
    1時間程度、自己流の柔軟体操をし、11時頃から13時頃までの間に歩くようにしています。
    夏場は気温が35度以上になることも多いので、水を持って行きます。
    お陰さまで80歳に近くなった現在まで、体調も良く薬一つ飲んでいません..
    何事も「ヤリ過ぎはダメ」を信条にしていますが、個人差があるので自分自身の最適化を確立することが大事だと思っています。
    確かに変な歩き方をすれば、
    膝関節などが「スリコギ」状態になって、軟骨がすり減ってしまうような気がします。