【土地探し】高低差のある敷地、これってデメリット? 敷地の見極め方5つのポイント

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 17

  • @堀越真琴
    @堀越真琴 Рік тому +1

    今回も分かりやすくて助かりました❤

    • @ikedataichou
      @ikedataichou  Рік тому

      いつもいつもありがとうございます!励みになります!

  • @marukisaito
    @marukisaito 3 роки тому +9

    隣地との高低差がある敷地の見方について、たくさんのポイントが整理されていて分かりやすかったです。
    知り合いが建て売りで隣地より3m以上高い家を買ってしまい、相談がありました。
    擁壁の上にCB積みがあって2.2m以上あるので既存不適格なのです。2段擁壁(構造の異なる擁壁は違法)とも取れるかもしれません。そういう土地は不動産屋さんに騙されないように注意してほしいところですよね。

    • @ikedataichou
      @ikedataichou  3 роки тому +4

      コメントありがとうございます。
      その通りなんです。土地の広さや立地に目が向いてしまい、一般の方には敷地の高低差による影響は想像もつかないと思います。弊社でも2段擁壁であることに気が付かず購入してしまう方や、ブロック擁壁や隣地の段差などで建物に影響したりと・・。土地を購入されて来られる方も多いので予防になればと思っています。

  • @まつへい-z9w
    @まつへい-z9w 2 роки тому +6

    6つ目のデメリット。隣人とトラブルになりやすい(自分が高い側の場合)。

    • @ikedataichou
      @ikedataichou  2 роки тому +1

      6つ目のデメリットご助言ありがとうございます!。立地状況によりまだまだメリットデメリットありますね。

  • @SNa-o3q
    @SNa-o3q 10 місяців тому +1

    高低差、高いところで80,低いところで60センチくらいなのですが、CP型枠を設置したほうがいいのでしょうか?外構業者さんによって規定があいまいで、、普通の土留ブロック3段、4段積みでも大丈夫でしょうか?

    • @ikedataichou
      @ikedataichou  10 місяців тому

      敷地の状態他によって異なりますから、外力に耐えうる判断が必要だと思います。

    • @SNa-o3q
      @SNa-o3q 10 місяців тому

      ありがとうございます。

  • @sinpud
    @sinpud 4 місяці тому

    私は実家は平地、今はひな壇の上に住んでいます。
    丘の家の最大のメリットは、やはり高低差による隣家との目線、防音だと思います。特に裏に隣家が密接していると、常に裏家との関係を気にしなくてはトラブルになります。前面道路だと、歩行者の何割かは家の中を無意識に覗きます。なので、2メートル以上の高さがあるなしでは天地の差です。人の気配、話し声をつねに気にして、一日中、カーテンをしている家をよく見ますが、それだと窓なしにした方がいいでしょうし、それはそれで暗い。家の裏が4メートル以上の擁壁の場合、風呂、トイレ、勝手口を開放できるので、風が通り快適です。
    これらのメリットはとても大きく、擁壁代を払ってもお釣りがくると思います。
    景色がよく、快適な家は、住人が手放さず、身内や相続されるのでなかなか市場にでないかもしれません。
    擁壁の有無だけで判断するよりも、景観、周囲の住宅の密集度、騒音、風通し、道路状況を考えてプラスかマイナスかを判断するといいと思います。
    とはいえ、家の建築に擁壁代がプラスになるので割高になります。まあ、擁壁も外構の一つですし、当たり前なのですが。

    • @ikedataichou
      @ikedataichou  3 місяці тому

      お返事遅くなりm(_ _)m。
      その土地のポテンシャル、メリット・デメリット等と価値観が大事ですね。

  • @ihngnfgkan
    @ihngnfgkan 2 роки тому +1

    30cmくらいの高低差でコンクリで高さをそろえている土地は特に問題ないですかね。?

    • @ikedataichou
      @ikedataichou  2 роки тому

      コメントありがとうございます。どの部分を揃えてるかにもよりますね。

  • @金子由美子-v4e
    @金子由美子-v4e 2 роки тому +2

    家が建っている場合でも、擁壁をなおしたり、強度を高める工事などはできるのでしょうか?
    高低差は一番高いところで1m49センチです。

    • @ikedataichou
      @ikedataichou  2 роки тому +1

      建物との離隔や擁壁の設計により可否判断が必要だと思います。m(_ _)m

  • @pipiyk1
    @pipiyk1 3 роки тому +2

    質問になってしまいますが、すみたせん
    私は、下、真ん中、上 の3段差ある土地を購入検討をしています。
    立地等で、格安で買えるので、検討しています。
    3つの土地がそれぞれ段差になっています。
    下が89坪、真ん中が、79坪、上が94坪といった具合ですが、どの土地を購入するのが、良いでしょうか?
    今は、下の89坪を検討しております。

    • @ikedataichou
      @ikedataichou  3 роки тому +1

      土地の判断は、立地やあり方によって異なりますから、ご自身の意向にあう住宅建築方針から判断したほうが良いです。故に建築する会社に相談することが望ましいです。