【房総にE233系導入か】中止のはずのE233系地方転属が実現する可能性が浮上!! 長野や房総にあの車両が? 【考察】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 59

  • @NODY_san_dayo
    @NODY_san_dayo 2 місяці тому +1

    実はE233系(湘南カラー)には信越線・両毛線の音声があるらしいです

  • @yukichichang
    @yukichichang 5 місяців тому +12

    きっとこのチャンネルで可能性があると取り上げてるという事はないんだろうなw

    • @F-kv2en
      @F-kv2en 5 місяців тому +6

      それは確かにw

    • @腹痛持ち-r8g
      @腹痛持ち-r8g 4 місяці тому +1

      これは無い事を予想してくれるチャンネルなのか…?

  • @carl_kun
    @carl_kun 5 місяців тому +9

    根拠が余剰だけというのは、根拠が薄いですね…。先頭車改造というのも、最近のJRだと、いちばんやりたがらない工事ですよね。

  • @haseta_tokyophotos
    @haseta_tokyophotos 5 місяців тому +2

    1.中央線の非改造1編成は京葉線の209系を代替
    2.その他中央線の2編成、青梅線1編成、常磐線2編成、京浜東北線7編成の合計12編成は6両化し、八王子⇔大月の専属化
    3.211系の余剰は高崎と合わせて老朽化順に入れ替える。
    4.山手線のE235系は7本のみ総武快速横須賀線に転用、その他は予備残存
    これが妥当だと思いましたがどうですかねー(笑)

    • @channel_yupi
      @channel_yupi  5 місяців тому +2

      詳しい考察、ありがとうございます!
      中央線から一本、ケヨ34置き換えのため京葉線に行くのは有り得ますね。
      2番ですが、京浜東北線は編成数7本、運用数75本でこの差が7本なので予備車の事を考えると最大で6本程度の転用が限界だと思います。また、211系は一応置き換えが迫っているであろう国鉄型なので、JR東日本がコストカットに積極的な今、転属などの動きは控えるように思えます。山手のE235系を総武に転用する可能性ですが、車両数を増やし房総209系の一部置き換えができること、直接房総へ持っていくより費用を抑えられる事を考えると充分にあり得そうですね。
      長文失礼しました!

    • @直哉丈光
      @直哉丈光 4 місяці тому +1

      ケト線から高崎に転用なると3000番代化や5両編成化で余剰の車両はどうする?豊田に転用は0番代化やトイレ設置などの改造が😅両線とも131系のような🤔

    • @直哉丈光
      @直哉丈光 4 місяці тому +1

      なんか常磐線まで混じってるな🤣
      普通に小田急に行き8000型の置き換え用でしょう😅2編成分浮くしな🤔形式は4000型の新たな番代かな😓

    • @uchibouuser
      @uchibouuser 4 місяці тому +1

      どちらにしろ、房総の209系は帯も薄くなってきており、改修されないので、早くE233系などに置き換えて欲しいです。

  • @lh7km9qx5t
    @lh7km9qx5t 5 місяців тому +5

    転属に当たってはまず宇都宮線・高崎線・東海道線の順にE231系置き換えとして新型車両を導入中のタイミングで、一部のE233系をそちらへ転属させるという考えの方が可能性大だと思いますね
    勿論それには3000番台用への改造が必要になってきますが

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji 5 місяців тому +1

    0番台:2本余剰
    1000番台:4本余剰
    2000番台:現運用なら1本余剰
    5000番台:4本余剰?
    8000番台:1本余剰
    E235系0番台6本余剰(ATO未対応)
    0番台と5000番台には分割編成も含まれ、20本以上捻出できる状態です。
    可能性は低いですが、外房・内房・東金の⑨を置き換えられそうだと感じます
    あと先頭車改造はまずないです

    • @Setsuna_komeiji
      @Setsuna_komeiji 5 місяців тому +1

      具体的には、
      ①中央線でT71、H49、青編成が1本余剰になる
      ②京浜東北線と山手線合わせて10本が余剰
      ③5000番台分割編成4本が余剰
      ④8500番台1本が余剰

      10両と4両を5本使って6両編成10本作成。6両を合計で17本とする
      10両は6本が京葉線に転属し、ケヨ34や房総運用の拡大を行う
      ちなみに長野地区はE233系3000番台の付属の一部を転属させ、甲府までE233系で統一する
      改造とかめんどくさいので可能性低そうだけど、余剰車を活用するにはこれが一番良さそう

    • @直哉丈光
      @直哉丈光 4 місяці тому

      湘南は使い倒す予定なのでほか線区からですね😅

    • @直哉丈光
      @直哉丈光 4 місяці тому

      ついでに3000番代は余ってない🤣ケトや中央快速は余ってるからそちらからだな!まあ湘南にも少しちょうだいて、大変だけど!トイレだのグリーン車とか😂

    • @Setsuna_komeiji
      @Setsuna_komeiji 4 місяці тому

      @@直哉丈光
      E231系1000番台を置き換えで新車を入れる際に、新車と3000番台のシステムが違く連結が出来ないので、異種連結をしない運用を組む必要があります。
      東海道・宇都宮・高崎系統は基本編成の方が運用が多いですが、3000番台は付属編成の方が数が多いため、付属編成が余ってしまいます
      今現在の話ではありません

  • @kiyotoTETSU
    @kiyotoTETSU 5 місяців тому +5

    先頭車化改造?
    西日本じゃあるまいし
    改造費用耐用年数考察
    E131造るほうが得策だと
    東日本は考えると思う!

  • @mink_3n9
    @mink_3n9 5 місяців тому +2

    205でさえ先頭化に相当苦戦したんだから、SUS車の先頭化は基本しないでしょ。
    てかケトはATCだからな。転属させるのに保安装置を変えなきゃいけないとなると、転属は微妙。
    房総に新車入れるんであれば、E235-1100の色変えを入れるのが最善かな?他は地方ワンマン車で良さそう。

  • @JR好きの鉄オタ
    @JR好きの鉄オタ 5 місяців тому +4

    中央線の余った編成は京葉線に転用されそう(209系置き換え)。

    • @直哉丈光
      @直哉丈光 4 місяці тому +2

      T71編成ですよね😘

  • @KNT_VC47_Nijigaku
    @KNT_VC47_Nijigaku 5 місяців тому +3

    山手線のE235系は総武・中央緩行線に転用してそちらのワンマン化に充てるように感じました。房総は容赦なくE131系2連と4連、ひどいとE235系7連で対処。せめて豊田配置を増やして青梅線・五日市線の完全4両減車と高尾 - 甲府間の運用拡大が限度と判断しています。

    • @channel_yupi
      @channel_yupi  5 місяців тому +1

      E235系の余剰は総武に行く可能性もあり得ますね!房総に関してもE131系の可能性も否定できないですね。
      E233系は豊田に転用してそれを211系の運用に使う、という可能性もありそうですが、これだけの数が余るとなると、個人的には一定数は長野に転属する可能性が高い気がします。

    • @小林孝至-l7o
      @小林孝至-l7o 5 місяців тому +1

      甲府行かないでいい

    • @yukichichang
      @yukichichang 5 місяців тому +7

      いやそれはないな。
      だって山手線のE235の数って中央・総武線より本数少ないから置き換えきれない。
      E231の生え抜き編成が残ってるのはその為

    • @KNT_VC47_Nijigaku
      @KNT_VC47_Nijigaku 5 місяців тому +1

      @@yukichichang
      中央・総武緩行線の不足分は新車で賄えば解決。生え抜きの6編成のみを転用で置き換える程度。
      とても再増発は考えにくい。

    • @yukichichang
      @yukichichang 5 місяців тому +4

      @@KNT_VC47_Nijigaku いやそんな事するくらいなら数も足りる武蔵野線に山手線のE235を持ってって中央・総武線のE231を全て新車で置き換えた方が効率的だと思うが。

  • @Tokyu5176F-x9j
    @Tokyu5176F-x9j 5 місяців тому +2

    高崎は車社会なので更に減便されるので、両毛線をE233系3000番台に置き換えると思いますね。
    更に高崎地区は減便だけじゃなく減車と言うことで211系を全車50年まで延命工事させ、置き換えも八高線と共用で水郡線のキハE131系に置き換えると思いますね。
    とにかく高崎地区はとにかく新車を一切入れないという土地柄ですからね(東武も10000系更新車・上信電鉄も107系に置き換え)

    • @channel_yupi
      @channel_yupi  5 місяців тому +2

      高崎地区に3000番台余剰が来る可能性は否定はできませんが今の所一部の211系を置き換える雰囲気やメリットがあまり思い浮かばないんですよね... 211系の50年目まで走らせる可能性はありますね。 ただ八高線との統一に関しては、少なくとも上越線は貨物列車が走るので八高線と同様の新車は入らず、吾妻線・信越線・両毛線一部(距離が長いので少しづつやりそう)に八高線と共用の新車が来て架線撤去と予想します。
      確かに高崎周辺には中古車ばかり来ますが、最近のJR東日本は都心に新車を入れ、そこで置き換えた車両を地方に、という事はしない傾向にあるので高崎エリア(JR)も新造車がいずれ来る事になるはずです。
      長文失礼しました!

    • @Tokyu5176F-x9j
      @Tokyu5176F-x9j 5 місяців тому +1

      @@channel_yupi 高崎支社は一応首都圏本部に入ってますが、独自色が強い為、首都圏本部から離脱し独自色を出した方が良いのではないかと思いますね。
      高崎支社に来るとしたら秋田などで使われているGV-E400系のマイナーチェンジ車を導入すると思いますね、高崎はなんか総合車両よりかは頑丈な車両づくりに定評がある川﨑車両の方が良いと思います

    • @falmiyu
      @falmiyu 5 місяців тому +2

      @@Tokyu5176F-x9j 独自色というか211系を置き換えるなら両毛線上越線信越線吾妻線共用を置き換えということで寒冷地仕様が必要なる
      となるとE231系、E233系、E131系より寒冷地仕様があってドア数も変わらないからホームの表示も変えなくていいE129系投入がぴったりだと思う
      水上駅ではE129系同士になるし

    • @直哉丈光
      @直哉丈光 4 місяці тому

      新車じゃあないの🤔

  • @mitsunorikobayashi
    @mitsunorikobayashi 5 місяців тому +1

    長野エリアは長野ー高尾までの中央本線にE231系を導入すれば良い、小淵沢、甲府、大月で完全に系統分離はない。2025年長野まで2026年しなの鉄道まで都市近郊区間に編入、過去は諏訪花火大会の応援に来る車両で都内から転属になりにくい.絶対でないが

  • @yohtaromatsui-hp5cb
    @yohtaromatsui-hp5cb 5 місяців тому +4

    233系はどこの路線でも2045年までは使って欲しいです。
    そしてあと10年か数年したら武蔵野線に233系導入を
    そして209系231系を仙台や新潟長野地区へ転属を

  • @MashuIzumi
    @MashuIzumi 5 місяців тому +1

    サハ廃車で8両化して外房内房辺りで使うのがコスト的に無難かもしれませんね。総武本線系統投入はモハ廃車を伴うから、あまりやりたくないのではと思います。すでにE233が入ってる路線だから、乗務員訓練も簡単で済むと思います。

    • @Setsuna_komeiji
      @Setsuna_komeiji 5 місяців тому +1

      E233で8両はモハ廃車必須です

    • @MashuIzumi
      @MashuIzumi 5 місяців тому +2

      @@Setsuna_komeiji インバータの設定替えれば行けるんじゃないかと。モハに頭つけるよりはハードル低いと思いました。

    • @Setsuna_komeiji
      @Setsuna_komeiji 5 місяців тому +2

      6M4Tなので、モハ廃車にしないと中間車が全部モハになってしまいます
      電装解除とかはできるけど、それだとモハ廃車以上に費用かかりそうだし

    • @浄門道場
      @浄門道場 5 місяців тому +1

      だったら、10両のままで良いかも。
      総武本線成田線は6両4両が多いので、同じ千マリでも別運用にしたほうが良いかも知れません。最後の方の211系もほぼ総武本線成田線専用でした

  • @subarukikou
    @subarukikou 5 місяців тому +1

    ケヨ34編成が京浜東北線によって置き換わることもありそう。千葉地区は8両と6両が欲しい。新車製造で置きかえる可能性あるがどうだろう。

    • @直哉丈光
      @直哉丈光 4 місяці тому

      中央快速ですよ!置き換え車両が来るのは!T71編成が来ます!

  • @背番号79
    @背番号79 5 місяців тому +1

    山手線の235系と新造した235系を房総地区に入れて欲しい

  • @リチャードギア-m4b
    @リチャードギア-m4b 5 місяців тому +1

    東海道線は、全てE235で置き替えと聞きましたよ。横須賀線が完了したら、じき分かるでしょうね

    • @channel_yupi
      @channel_yupi  5 місяців тому +1

      まだ産経新聞や労働資料で計画として報道のみなので確実ではないですが可能性は高そうですね。 スカレンジ増備後の動きが楽しみです😊

    • @リチャードギア-m4b
      @リチャードギア-m4b 5 місяців тому

      @@channel_yupi E231が群馬なのは、想像がつきますね

    • @yukichichang
      @yukichichang 5 місяців тому +5

      E231の機器更新真っ只中だからE235に置き換えられる事は無いだろうな。
      置き換えが始まるとしたらE237など後継車両でだろうな

    • @直哉丈光
      @直哉丈光 4 місяці тому

      233系は残ると聞きましたが😅235系の次期車両と改造された233系3000番代による運行になります!

    • @名梨乃車両センター
      @名梨乃車両センター 4 місяці тому

      UTSSのE235系導入計画はおそらく凍結中ですね。E231系の機器更新対象がサハ及びサロにまで拡大されたことで脱車を伴う転用改造の計画もおそらく消えたでしょうから。
      ただ羽田アクセス線向けの新車導入時期の少し後にヤマ初期が機器更新から15年(≒取替時期)を迎えるのでそのタイミングでE235系導入計画の凍結解除があるかもしれません(E237系へのモデルチェンジの可能性もありますが)。

  • @Shinhgtj
    @Shinhgtj 5 місяців тому +1

    房総は分割併合が無くなると聞きました。

  • @直哉丈光
    @直哉丈光 4 місяці тому +1

    房総エリアは235系かな?

    • @channel_yupi
      @channel_yupi  4 місяці тому +2

      本格的に房総に余剰転用車を入れるとしたら235+233の組み合わせになりそうです。

  • @ヨクンヨクン
    @ヨクンヨクン 5 місяців тому +2

    個人的な予想はグリーン車連結対象外編成の中で分割可能な編成を高尾以西に回し、211系の6両を置き換えるんじゃないかなと思います。ただ甲信211系は6両固定を除いて延命工事を行うから中途半端に置き換えるのはよくない。そうなれば車種・ドア数統一のことも考えて高尾駅だけでなく大月駅でも系統分離を行って大月以東は両数などはバラバラだがE233系0番台に統一、211系は大月以東には定期運用では乗り入れない、という感じになるかもしれない。

  • @seiichitakagi7854
    @seiichitakagi7854 5 місяців тому +1

    東金線の131単独は?