チャンネルゆうぴー【鉄道考察channel】
チャンネルゆうぴー【鉄道考察channel】
  • 1 037
  • 3 190 234
【徹底予想】HB-E220系の車内はどうなっている?今後は大量増殖? "未公表"部分を予想する回
この動画には個人の推測が含まれます。必ずしも現実になるとは限りませんのでご了承下さい。
また、未公表の計画について鉄道会社に直接問い合わせ行為は絶対におやめ下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お借りした音源
音楽: Dayspring
ミュージシャン: Firefl!es
サイト: ua-cam.com/video/eoplw2Cc3xc/v-deo.html
音楽: Journey 02
ミュージシャン: Xuxiao
音楽: Journey 01
ミュージシャン: Xuxiao
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お借りした画像
commons.wikimedia.org/wiki/File:Interior_of_GV-E400_14.jpg (wikipediaより引用 cc-by-表示 4.0)
commons.wikimedia.org/wiki/File:Jreast-dc200-3-inside.jpg (wikipediaより引用・撮影者: cybata k 様) cc-by-表示 4.0)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お借りした動画
ua-cam.com/video/xq6y6PPi1kw/v-deo.htmlsi=Qd4ZLIJ0xMfdfYs4
ua-cam.com/video/m3QLOTlQ3Bg/v-deo.htmlsi=j1KOWErT_-5aKPjp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソース(情報源など)
t.co/8p1chUvpXX
t.co/rxfS3e8ZAY
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#キハ110系 #八高線 #陸羽東線 #磐越西線 #小海線 #新型車両 #考察
Переглядів: 2 563

Відео

【徹底予想】E233系の房総転属について考える回。不穏な動きと新情報解禁!! 【デビュー直前最終予想】
Переглядів 11 тис.День тому
この動画には個人の推測が含まれます。必ずしも現実になるとは限りませんのでご了承下さい。 また、未公表の計画について鉄道会社に直接問い合わせ行為は絶対におやめ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お借りした音源 音楽: Dayspring ミュージシャン: Firefl!es サイト: ua-cam.com/video/eoplw2Cc3xc/v-deo.html 曲名: Elktronomia- スカイハイ 音楽提供: NoCopvrightSounds 参照: ua-cam.com/video/TW9d8vYrVFQ/v-deo.htmlsi=T1LJYEMpq9GxC4y ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ソース(情報源) この動画には個人の推測が含まれます。必ずしも現実になるとは限りませんのでご了承下さい。 また、未公表の計画について鉄道会社に...
【速報】E235系が総武線に導入の予兆。どんな展開になるのか考える回 【考察】
Переглядів 16 тис.День тому
この動画には個人の推測が含まれます。必ずしも現実になるとは限りませんのでご了承下さい。 また、未公表の計画について鉄道会社に直接問い合わせ行為は絶対におやめ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お借りした音源 音楽: Dayspring ミュージシャン: Firefl!es サイト: ua-cam.com/video/eoplw2Cc3xc/v-deo.html 曲名: Elktronomia- スカイハイ 音楽提供: NoCopvrightSounds 参照: ua-cam.com/video/TW9d8vYrVFQ/v-deo.htmlsi=T1LJYEMpq9GxC4y ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ソース(情報源) この動画には個人の推測が含まれます。必ずしも現実になるとは限りませんのでご了承下さい。 また、未公表の計画について鉄道会社に...
【考察】長野の211系や房総の209系の置き換えってまさか... J-TREC新津の "稼働平準化" について考える。
Переглядів 2,9 тис.14 днів тому
この動画には個人の推測が含まれます。必ずしも現実になるとは限りませんのでご了承下さい。 また、未公表の計画について鉄道会社に直接問い合わせ行為は絶対におやめ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お借りした音源 音楽: Dayspring ミュージシャン: Firefl!es サイト: ua-cam.com/video/eoplw2Cc3xc/v-deo.html 音楽: Journey 02 ミュージシャン: Xuxiao 音楽: Journey 01 ミュージシャン: Xuxiao ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ソース(情報源等) shonan-color-train.blog.jp/J-TREC ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #中央線 #総武線 #八高線 #内房線 #外房線 #成田線 #e131系 #奥羽本線 #山形新幹線 #考察
【227系の下関拡大はあるか...?】JR西日本に残った103系や205系の今後を考える 第2弾 【考察】
Переглядів 1,9 тис.21 день тому
この動画には個人の推測が含まれます。必ずしも現実になるとは限りませんのでご了承下さい。 また、未公表の計画について鉄道会社に直接問い合わせ行為は絶対におやめ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お借りした音源 音楽: Dayspring ミュージシャン: Firefl!es サイト: ua-cam.com/video/eoplw2Cc3xc/v-deo.html 曲名: Elktronomia- スカイハイ 音楽提供: NoCopvrightSounds 参照: ua-cam.com/video/TW9d8vYrVFQ/v-deo.htmlsi=T1LJYEMpq9GxC4y5 音楽: Journey 02 ミュージシャン: Xuxiao 音楽: Journey 01 ミュージシャン: Xuxiao ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お借りした動画 ...
【再投稿】JR西日本で現役の『3つの老朽車両』の今後を考える。 【考察】
Переглядів 1,4 тис.Місяць тому
この動画は再投稿となります。今後は調査不足により誤った情報を記載することがない様、注意します。 この動画には個人の推測が含まれます。必ずしも現実になるとは限りませんのでご了承下さい。 また、未公表の計画について鉄道会社に直接問い合わせ行為は絶対におやめ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお借りした画像 commons.wikimedia.org/wiki/File:Series103_Bantan-line.jpg (cc-by-継承-4.0 撮影者: MaedaAkihiko 様) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お借りした音源 音楽: Dayspring ミュージシャン: Firefl!es サイト: ua-cam.com/video/eoplw2Cc3xc/v-deo.html 曲名: Elktronomia- スカイハイ 音楽提供: NoC...
【12月最新版】 JR東日本の今後の車両動向を予想! 山手線と京浜東北線は同時に〇〇で確定? 【考察】
Переглядів 20 тис.Місяць тому
この動画には個人の推測が含まれます。必ずしも現実になるとは限りませんのでご了承下さい。 また、未公表の計画について鉄道会社に直接問い合わせ行為は絶対におやめ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お借りした音源 音楽: Dayspring ミュージシャン: Firefl!es サイト: ua-cam.com/video/eoplw2Cc3xc/v-deo.html 曲名: Elktronomia- スカイハイ 音楽提供: NoCopvrightSounds 参照: ua-cam.com/video/TW9d8vYrVFQ/v-deo.htmlsi=T1LJYEMpq9GxC4y5 音楽: Journey 02 ミュージシャン: Xuxiao 音楽: Journey 01 ミュージシャン: Xuxiao ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ソース(情報源等...
【概要欄に追加予想あり】山形に残る719系は置き換えられるのか? 環境から考える後継の"姿"【考察】
Переглядів 4,4 тис.Місяць тому
【訂正というか追記みたいなやつ】動画内で思いっきり『2026年に導入されるのでは!?』と予想していますが、仙石線か中央線、どちらかのE131系は未発注で山形線の新車はおそらく発注済みであることから2025年に出たりして... あるいは最速で26年度に30本以上房総のE131系が作られそうで、その数によっては25年度に仙石・中央・山形の3つの新車を作った方が新津の平準化につながるパターンもあるので普通に25年に出る説も有力そう。 この動画には個人の推測が含まれます。必ずしも現実になるとは限りませんのでご了承下さい。 また、未公表の計画について鉄道会社に直接問い合わせ行為は絶対におやめ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お借りした動画 ua-cam.com/video/N3TGH-YAyTo/v-deo.htmlsi=d2qHqRI8hX_UxMQP (まとかつの素...
【衝撃】E233系の房総転用計画が判明... 209系1000番代がカギ!? 【考察】
Переглядів 14 тис.2 місяці тому
この動画には個人の推測が含まれます。必ずしも現実になるとは限りませんのでご了承下さい。 また、未公表の計画について鉄道会社に直接問い合わせ行為は絶対におやめ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お借りした音源 音楽: Dayspring ミュージシャン: Firefl!es サイト: ua-cam.com/video/eoplw2Cc3xc/v-deo.html 曲名: Elktronomia- スカイハイ 音楽提供: NoCopvrightSounds 参照: ua-cam.com/video/TW9d8vYrVFQ/v-deo.htmlsi=T1LJYEMpq9GxC4y ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ソース(情報源) www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/682968 tetutoo28m32.hateblo.jp...
【発表まで数日】JR東日本の2025年ダイヤ改正の内容を徹底予想!! ついにアレが廃止か...?
Переглядів 23 тис.2 місяці тому
この動画には個人の推測が含まれます。必ずしも現実になるとは限りませんのでご了承下さい。 また、未公表の計画について鉄道会社に直接問い合わせ行為は絶対におやめ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お借りした音源 音楽: Dayspring ミュージシャン: Firefl!es サイト: ua-cam.com/video/eoplw2Cc3xc/v-deo.html 曲名: Elktronomia- スカイハイ 音楽提供: NoCopvrightSounds 参照: ua-cam.com/video/TW9d8vYrVFQ/v-deo.htmlsi=T1LJYEMpq9GxC4y5 音楽: Journey 02 ミュージシャン: Xuxiao 音楽: Journey 01 ミュージシャン: Xuxiao ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #山手線 #総武...
【念願の新車が?】武蔵野線にE235系投入か? J-TREC新津が "稼働平準化" へ 【考察】
Переглядів 7 тис.2 місяці тому
この動画には個人の推測が含まれます。必ずしも現実になるとは限りませんのでご了承下さい。 また、未公表の計画について鉄道会社に直接問い合わせ行為は絶対におやめ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お借りした画像 commons.wikimedia.org/wiki/File:Izukyu-3000-Y1_20220403.jpg (撮影者: Rsa 様) CC-BY-継承4.0 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お借りした音源 音楽: Dayspring ミュージシャン: Firefl!es サイト: ua-cam.com/video/eoplw2Cc3xc/v-deo.html 曲名: Elktronomia- スカイハイ 音楽提供: NoCopvrightSounds 参照: ua-cam.com/video/TW9d8vYrVFQ/v-deo.h...
【速報】209系1000番代、まさかの復活か? 魔改造されて... 山奥を爆走? 【考察】
Переглядів 16 тис.2 місяці тому
この動画には個人の推測が含まれます。必ずしも現実になるとは限りませんのでご了承下さい。 また、未公表の計画について鉄道会社に直接問い合わせ行為は絶対におやめ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お借りした音源 音楽: Dayspring ミュージシャン: Firefl!es サイト: ua-cam.com/video/eoplw2Cc3xc/v-deo.html 曲名: Elktronomia- スカイハイ 音楽提供: NoCopvrightSounds 参照: ua-cam.com/video/TW9d8vYrVFQ/v-deo.htmlsi=T1LJYEMpq9GxC4y5 音楽: Journey 02 ミュージシャン: Xuxiao 音楽: Journey 01 ミュージシャン: Xuxiao ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #山手線 #総武...
【速報】E131系が中央線に来る予兆が... 2度目の試運転と4両編成のナゾ  【考察】
Переглядів 12 тис.2 місяці тому
この動画には個人の推測が含まれます。必ずしも動画の内容通りのもの展開になるとは限りませんのでご注意ください。  また、未公表の情報の情報について鉄道会社に問い合わせる等の行為は絶対におやめください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お借りした音源 音楽: Dayspring ミュージシャン: Firefl!es サイト: ua-cam.com/video/eoplw2Cc3xc/v-deo.html 曲名: Elktronomia- スカイハイ 音楽提供: NoCopvrightSounds 参照: ua-cam.com/video/TW9d8vYrVFQ/v-deo.htmlsi=T1LJYEMpq9GxC4y5 音楽: Journey 02 ミュージシャン: Xuxiao 音楽: Journey 01 ミュージシャン: Xuxiao ーーーーーーーーーーーーーーー...
【衝撃】りんかい線の70-000形、譲渡を検討へ。 どこへ行くのか...? 【考察】
Переглядів 13 тис.2 місяці тому
【衝撃】りんかい線の70-000形、譲渡を検討へ。 どこへ行くのか...? 【考察】
【衝撃の展開に?】遂に211系の置き換えの情報解禁か...!? 今後の展開を徹底予想! 【考察】
Переглядів 18 тис.2 місяці тому
【衝撃の展開に?】遂に211系の置き換えの情報解禁か...!? 今後の展開を徹底予想! 【考察】
【1年後に...!?】E231系やE233系、割と早めに置き換えが始まる説  【考察】 訂正アリ
Переглядів 10 тис.3 місяці тому
【1年後に...!?】E231系やE233系、割と早めに置き換えが始まる説  【考察】 訂正アリ
【徹底予想】E235系、転属の予兆が...!! カオスな置き換えの幕開けか。 【考察】
Переглядів 20 тис.3 місяці тому
【徹底予想】E235系、転属の予兆が...!! カオスな置き換えの幕開けか。 【考察】
【徹底予想】今後の関東私鉄の車両の動きを予想! ラビュー、地下鉄へ!? 【考察】
Переглядів 12 тис.3 місяці тому
【徹底予想】今後の関東私鉄の車両の動きを予想! ラビュー、地下鉄へ!? 【考察】
【衝撃の展開に...?】211系の今後が判明か?E233系導入で大月駅で分離確定か。 【考察】
Переглядів 11 тис.3 місяці тому
【衝撃の展開に...?】211系の今後が判明か?E233系導入で大月駅で分離確定か。 【考察】
【衝撃発表】JR東日本のローカル線は非電化化へ...? 横浜や千葉にも気動車が来る!?
Переглядів 5 тис.3 місяці тому
【衝撃発表】JR東日本のローカル線は非電化化へ...? 横浜や千葉にも気動車が来る!?
【12両運行開始!!】中央線快速 日野駅 列車発着/通過集 【グリーン車も収録】
Переглядів 1,1 тис.3 місяці тому
【12両運行開始!!】中央線快速 日野駅 列車発着/通過集 【グリーン車も収録】
【徹底予想】E233系の大転属が遂に開始か!? 余った車両のゆくえは... 211系ピンチ!!
Переглядів 30 тис.4 місяці тому
【徹底予想】E233系の大転属が遂に開始か!? 余った車両のゆくえは... 211系ピンチ!!
【遂に時期判明?】東海道線の新型車両が判明してきた可能性について.... 【考察】
Переглядів 2,2 тис.6 місяців тому
【遂に時期判明?】東海道線の新型車両が判明してきた可能性について.... 【考察】
【タイミング良すぎて...】E235系が南武支線に導入されてしまうかもしれない件について...!!! 【考察】
Переглядів 3,2 тис.6 місяців тому
【タイミング良すぎて...】E235系が南武支線に導入されてしまうかもしれない件について...!!! 【考察】
【まさかの車両が?】筑肥線の103系の後継を徹底予想!! 意外過ぎる候補とは... 【考察】
Переглядів 1,4 тис.6 місяців тому
【まさかの車両が?】筑肥線の103系の後継を徹底予想!! 意外過ぎる候補とは... 【考察】
【まもなく登場か...?】早くもE133系が登場する可能性が浮上...!! E131系、役目終了か?
Переглядів 4,3 тис.6 місяців тому
【まもなく登場か...?】早くもE133系が登場する可能性が浮上...!! E131系、役目終了か?
【遂に判明か...?】 中央線E233系の転属先が判明した可能性について... 3本が引退か。
Переглядів 6 тис.6 місяців тому
【遂に判明か...?】 中央線E233系の転属先が判明した可能性について... 3本が引退か。
【第14弾】本来なら実現するはずだったウソ電画像集! 【最近作ったウソ電画像集シリーズ】
Переглядів 1,3 тис.6 місяців тому
【第14弾】本来なら実現するはずだったウソ電画像集! 【最近作ったウソ電画像集シリーズ】
【第13弾】最近作ったウソ電画像集 〜色々『逆』篇〜
Переглядів 7737 місяців тому
【第13弾】最近作ったウソ電画像集 〜色々『逆』篇〜
【今後の計画実質判明?】E131系の今後の導入路線がついに確定!? まさかの製造終了が迫っているかもしれない件について... 【考察】
Переглядів 7 тис.7 місяців тому
【今後の計画実質判明?】E131系の今後の導入路線がついに確定!? まさかの製造終了が迫っているかもしれない件について... 【考察】

КОМЕНТАРІ

  • @sunshinebgt2117
    @sunshinebgt2117 5 годин тому

    塗装車復活して欲しい

  • @kogeninn1210
    @kogeninn1210 9 годин тому

    京王に来ないかな…

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 День тому

    なんか窓が少なくて、護送車みたい

  • @takatakaume5990
    @takatakaume5990 День тому

    とうとう房総半島三セク化への動きかと感じてしまいます。

  • @sunshinebgt2117
    @sunshinebgt2117 День тому

    いい加減塗装車復活してほしい

  • @moguro1121
    @moguro1121 День тому

    209系の運転台付き車両はクロスシートがあるけど、E233系が房総地区に転用されてもクロスシートは設定されないでしょうね。209系の頃は館山や安房鴨川などへの乗り入れがありましたからね。いくら総武本線の銚子乗り入れがあってもそれだけならクロスシート改造にはならなそう。

  • @aufzugurbanaceinkyoto4933
    @aufzugurbanaceinkyoto4933 День тому

    多分万博の時だけ環状線、ゆめ咲線に使って終わったら嵯峨野線あたりに転属させて使う説。

  • @kiyotoTETSU
    @kiyotoTETSU День тому

    ユーピーさん別件で房総エリア 南武線の高架化も決定横浜線も ワンマン対応車両が必要では? りんかい線上物235足回り233 とか131の4両✕2投入等で 他4連も有れば房総209淘汰が できないかな〜?人手不足ワンマン 東日本が考える所はその辺りでは?

  • @kiyotoTETSU
    @kiyotoTETSU День тому

    ハイブリッドですが私の考えは 2両編成単位でクモハとクハ クハに発電機とバッテリーに 行けたらパンタグラフ付けて 単行車は詰め込みすぎで窓少 超ローカル線でも2両で採算

  • @山岸克己-p5t
    @山岸克己-p5t День тому

    常磐快速線ってグリーン車ついてるじゃん。交直車だけだけど。

  • @Kyujitsu-Dodesyo-2336
    @Kyujitsu-Dodesyo-2336 2 дні тому

    そのうち小海線や八高線のキハ110も置き換えそうだな… 先に来そうなコメントに返信 「キハ110は延命したやろ!」→お前さ…キハ110は50〜100年使えるほどの延命をしたわけやないで?せいぜい4年か8年くらいがめどだよ… 「客窓ないとあれじゃない?」→HIGH RAIL 1375に窓埋めたところがあるしそれでも運行に支障はないから大丈夫や 「オールロングシートはきつくないか?」→最近の電車・気動車は「一般型」つって装備次第で通勤型にも近郊型にもなれる。なので別番台でセミクロスシートのHB-E220も製造されると思う。そこは心配ない。実際キハ110もロングシートとセミクロスシートの両方があるから

  • @user-mf9uv1il8w
    @user-mf9uv1il8w 2 дні тому

    JR東日本の機関車全廃後のクモヤの運用の考察とお願いします

  • @ケメコアザラシ
    @ケメコアザラシ 2 дні тому

    鬼が笑ってるぞ

  • @somo3
    @somo3 2 дні тому

    伊豆急に房総の209系がくるとますますJR化が進んでしまうねぇ 東日本は都市部近郊を23x系、地方系を13x系に統一しようというのかな

  • @Kazukyu1006-Sub
    @Kazukyu1006-Sub 2 дні тому

    転属するなら上野東京ライン・湘南新宿ラインに転属して欲しい E231系嫌い😡

  • @gomipajgd125
    @gomipajgd125 2 дні тому

    E129全部ロングシートにしてくれ通勤時6両編成しか無い上にすし詰め地獄。

  • @user-Senseki205
    @user-Senseki205 3 дні тому

    ゆりかもめと車両似ているね

  • @けつが
    @けつが 3 дні тому

    流石に京葉にマト233は無いかと 同じ233でも仕様全く違うし 更に狭いし ケヨ34や分割編成より定員少ないから非現実的

  • @快速急行梅田行放課後

    レンジに総取っ替えしてもらいてえ

  • @kwong.siu.kwun.on79
    @kwong.siu.kwun.on79 3 дні тому

    Jakarta ?

  • @牧俊介-v5o
    @牧俊介-v5o 3 дні тому

    ほぼ同じやん

  • @ヤン·クニ
    @ヤン·クニ 3 дні тому

    常磐快速線…常磐線には.531系走ってますょ😊 京葉線·埼京線は.なぃな😊

  • @シュヴァち
    @シュヴァち 4 дні тому

    ケヨ34もミツBも機器更新してるから潰すの勿体無いんやろ。

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph 4 дні тому

    系統分離は、大月駅が良いんじゃない? 大月まで12両は過剰だが、グリーン車が付いている。 そのグリーン車から、フジサン特急に接続とかね。

  • @tokobondp
    @tokobondp 4 дні тому

    京葉線は導入されないと思う。 理由は総武快速線があるから

  • @浄門道場
    @浄門道場 5 днів тому

    房総って本当は205が来る予定だったんだよね。いきなり209になってびっくりしました。 205であっても千葉なら2030年近くまで使い倒しそう。

  • @e235attokaidorine
    @e235attokaidorine 5 днів тому

    せめて客窓増やせ

  • @gon2172
    @gon2172 6 днів тому

    左沢線にはトイレのないHB-E220系が導入されると思います。久留里線にはそれを単行にした車両を導入すべきでしょう。八戸線もHB-E220系に置き換えて大湊線と共通運用し、 大湊線にはHB-E300系を使った有料快速も設定した方がいいと思います。新潟地区も磐越西線の混雑を考えるとHB-E220系を導入すべきです。

  • @daikisouthern-1752
    @daikisouthern-1752 6 днів тому

    スペーシアXのJR直通は暫く無いと思いますよ… 座席のバリエーションが多いことによる複雑な料金設定やカフェカウンターの営業(カフェ商品の売上や人件費など)、スペーシアX特有の接客サービス(特別席利用者への記念写真の撮影や車掌さんの挨拶回り)など諸々JR側が許容しないと思いますし、東武鉄道としても自社のフラッグシップ特急だからこそ浅草・スカイツリー・北千住⇔日光・鬼怒川温泉間を乗って欲しいと考えている筈で、安易に自社線の乗車区間を減らすようなことはしないかと思います。JR直通特急を100系引退後も残すならば、500系リバティを使う、もしくは将来100系を小田急のMSEのような汎用性の高い車両で置き換えるかどちらになるかと思います。

  • @yukichichang
    @yukichichang 6 днів тому

    個人的にはHB-E220にLCDは付かないんじゃないかな?って気がする。ベースをE129ベースなのを辞めてGV-E400ベースにしたのはコストダウンが目的な気がするしね…

  • @imagine8129
    @imagine8129 6 днів тому

    釜石線は変えるけど、他の山田線や花輪線、北上線、大船渡線のキハ100、キハ110は限界まで使いそう。

  • @tatsu6911
    @tatsu6911 6 днів тому

    小牛田はHB-E220系、直流型蓄電池車の併用になるとみています。 陸羽東線は勾配があるので下り坂で回生ブレーキによるエネルギー削減が期待できること、臨時で仙台に乗り入れるときに仙石東北ラインのHB-E210系の知見があることからハイブリッド車が運転士取り扱いや小牛田での整備面で有利になるので古川を越えて運転する列車についてはHB-E220系に優位性があると思います。 一方で、陸羽東線の小牛田から古川までの区間運転便や石巻線・気仙沼線は運行距離が短いこと、石巻での接続待ち等に伴う長時間停車時間や女川での折り返し時間に充電ができること、また将来仙石線を高城町から石巻間で系統分離することになった際、朝夕の通学・通勤時間に仙石東北ラインや仙石線に接続する列車を増やしたり、区間運転便を運転する際にすでに直流電化されている設備を直流型蓄電池車が使えることからこれらについては直流型蓄電池車が使われると思います。 蓄電池車の充電については小牛田には広大なスペースがあるのと、時間帯によって一ノ関からの便と仙台行きの便の乗り継ぎホームと、石巻線のホームを共有しているので、建修スペース周辺等ホームから離れたスペースを直流蓄電池車にすると思います。 内装についてはE721系0/1000番台と共通にして椅子の布などの共通化による大量調達でコストダウンを図るのが妥当な線かと思いました。

  • @201系-u4f
    @201系-u4f 6 днів тому

    E233系1000番台が車齢40年使うと2047年以降に置き換え。 E233系0番台が車齢40年使うと2046年以降に置き換え。 E231系500番台が車齢40年使うと2042年以降に置き換え。 E231系1000番台が車齢40年使うと2040年以降に置き換え。 E231系(マト車)車齢40年使うと2041年以降に置き換え。 高崎エリアの211系は2032年以降に置き換えと思われる。 南武支線向けの後継はあえて遅めに導入とみられる。E133系に置き換え。 E131系の製造は仙石線で終了とみられる。早くもE133系登場とみられる。尺西との部品共通の件。

    • @Setsuna_komeiji
      @Setsuna_komeiji 6 днів тому

      まだまだ甲府地区とか房総地区に製造されると思いますよ マトのE231系に関しては、TASC改造やホームドア改造がされてないことから、早期置き換えがあるかもしれません

  • @201系-u4f
    @201系-u4f 6 днів тому

    HB-E220系は尺西との部品共通車両か?

  • @JRC_Y117_Nijigaku
    @JRC_Y117_Nijigaku 6 днів тому

    個人的には次にいち早く新潟にぶち込むべきな気がします。秋田へのGVの追加転用がさらに求められそうな他、GVとHBの併結を真面目に見たい……。

  • @快速急行梅田行放課後
    @快速急行梅田行放課後 6 днів тому

    湘南系早く転属しろって思ってる。

    • @Tokyu5176F-x9j
      @Tokyu5176F-x9j 5 днів тому

      俺もそう思っているけど、高崎ローカルは下手すると八高線の新車のHB-E220になりそうな気がする、なぜかと言うと上越線・吾妻線・信越線はコスト削減の為に八高線のHB-E220にして、両毛線をE233系3000番台付属編成を小山に転属させると思います(高崎車両センターは廃止)

  • @起きた掃除-h3v
    @起きた掃除-h3v 6 днів тому

    千葉からクロスシート車は絶滅か。131のクロスは無いに等しいからなぁ。

  • @ogu9505
    @ogu9505 7 днів тому

    0代と1000代で5000代の分割編成を追い出して、分割は209系を数本置き換えですね。 後は、どっかの233付属を数本房総に入れて、少しでも209系を置き換えかな。改造の手間がない方が楽でしょう。

  • @SN0520
    @SN0520 7 днів тому

    JR東日本が車両の廃車名鉄化してる 211系延命とかね

  • @NH_281ER
    @NH_281ER 7 днів тому

    ケヨ34ですが置き換え計画は無いと会社側から回答がきたようです。

  • @yuro8083
    @yuro8083 7 днів тому

    個人的に考えて見たら武蔵野線を初め、常磐快速線や高崎線や東海道線の置き換えは、新車で置き換えさせた方が良いのではと思いますし、そもそもどうなるかは分からないだが、その理由は、231系、209-500線区でありますし、しかも車両の経年劣化も目立ちますし

  • @海東大樹-r2g
    @海東大樹-r2g 8 днів тому

    ワタシの予想は「青編成置き換え」

  • @Kiromaki
    @Kiromaki 8 днів тому

    全く動きのない横浜線系統の安定感よ 205系も新製配備車は一両も欠けずに最後まで横浜線専属だったし、E233系6000番台もそうなるんだろうな

  • @uniikura4373
    @uniikura4373 8 днів тому

    私は東京メトロ東西線が最有力だと思います。同じ地下鉄線仕様ですし。E231系は元々地上線仕様ですが、東西線用の800番台は地下鉄線内の高加減速を実現するために、当時のE231系では標準的な4M6Tではなく6M4Tで投入したのですから。

  • @miita086
    @miita086 8 днів тому

    塗装はどうなるんでしょうか。ホームドアもそこそこついている通勤路線なので0番台のようにドアに塗るのか、今後も走る231と合わせて総武横須賀線のように帯にするのか。

  • @どこにでもいる東京のサラリーマン

    総武エリアでe235系同士が並走するのは楽しそう(^^)v

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji 9 днів тому

    2000番台を京葉線に持ってきて、分割とケヨ34を置き換え また、E233系余剰車10両固定を3本、6両7本、4+4両3本の計13本(5000番台分割を含む)で209系4両26本を置き換えると予想します。

  • @Sakapon2001
    @Sakapon2001 9 днів тому

    2000番台は、東西線とやはり考えてしまいました💦

  • @Kyujitsu-Dodesyo-2336
    @Kyujitsu-Dodesyo-2336 9 днів тому

    緩行線のレンジで「カコレンジ」のあだ名が付きそうだな… もしほんとなら山手線の後輩とこんな形でコラボすることになるのは意外だな

  • @Kyujitsu-Dodesyo-2336
    @Kyujitsu-Dodesyo-2336 9 днів тому

    正直中央線にE131来るかな…?サムネ見て思ったけど だってあいつ205系の運用地域に顔を出してきてるのにいきなり侵食のターゲットを変えるはずがない そして中央線には東京都内は勿論のこと、大月・甲府(系統分断しないなら小淵沢・塩尻・松本も含む)など乗降客数が多い駅の安全確認を運転士一人に任せるのは精神的負担が大きすぎると思う 実際ワンマン運転が行われてる路線はローカル線もしくは乗降客数が全ての駅で少ない路線だからね…(身延線・小海線・鶴見線・宇都宮線・水戸線・外房・内房線末端区間がこれに含まれる) そしてワンマン運転をすると1〜5分の遅延が目立つとのこと(知恵袋にて相模線ユーザーの方が記載) それを首都圏の主要路線である中央線でされるとかなり不便になると思う まあ今の中学生が大人になるまでの間にはワンマン運転始まると思うんだけど今は車掌付きであってほしい なのでE231かE233が転属するかな…と