【全ライダーが知っておくべき真実】バッテリーの正しい基礎知識と純国産の超高性能リチウムイオンバッテリーを紹介 !

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 лип 2024
  • HYバッテリーの購入はこちら:www.webike.net/tab/parts/br/3...
    HYバッテリーの解説はこちら:19:26
    エリーパワーのHP:www.eliiypower.co.jp/products...
    エリーパワーのTwitter: / hybatteliiy_p
    <チャプター>
    00:00 リチウムイオンバッテリーの極寒時にセルが回らない問題
    02:38 車両メーカーがリチウムイオンバッテリーを採用しない理由
    04:20 リチウムイオンバッテリーの危険性
    05:11 リチウムイオンバッテリーのメリット・デメリット
    07:17 リチウムイオンバッテリーの仕組み
    08:18 リチウムイオンバッテリーの種類
    09:45 リチウムイオンバッテリーが発火・爆発する原因
    12:46 リチウムイオンバッテリーの極寒時の危険性
    14:31 品質の良いバッテリーの選び方
    16:13 OGAチャンネルのバッテリー遍歴
    19:26 最安全・長寿命・純国産のHYバッテリーの紹介
    Twitter : / motoxtremeoga
    Instagram : / ogastunt
    Facebook : / ogastuntrider
    HP : motoxtreme.jp
    ■動画制作依頼について
    OGAチャンネルでは動画の制作も承っております。OGAチャンネルで作ってるような製品紹介やイベントレポートなどの動画制作のご依頼は下記HPよりお問い合わせください。
    motoxtreme.jp/form.html
    ■スタントショー、TV、CM、PV、MV、映画、イベントなどへの各種出演依頼はこちら
    motoxtreme.jp/form.html
    ■小川裕之 プロフィール
    motoxtreme.jp
    活動拠点東京近郊。アメリカ、ヨーロッパ、アフリカの最高峰の大会で表彰台獲得を達成した唯一の日本人ライダー。海外参戦9年目となり、海外での大会参戦とイベント出演は50回を超える。2014年~2017年には海外大会において日本人最高位獲得。名実ともに日本人トップライダーとなる。また、インド、シンガポール、インドネシア、ベトナムなどのアジア諸国にも招待されショーを行うなど、アジア諸国からも評価が高く、その活動の範囲は日本国内はもとよりアジア、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ、中東とグローバルに広がっている。
    ■受賞歴 国際大会表彰台獲得数
    2017 ヨーロッパ SBI 準優勝
    2017 アメリカ 全米選手権XDL Round1 決勝3位
    2017 アメリカ 全米選手権XDL Round1 ドリフトコンテスト優勝
    2016 ヨーロッパ SBI サークルチャレンジ優勝
    2016 ヨーロッパ SBI 決勝3位
    2015 アフリカ International Contest、決勝3位
    2014 アフリカ International Contest 決勝3位
    2014 ヨーロッパ Stunt Battle Europe 決勝3位
    2011 アメリカ STUNT WARS 全米OPEN Round2 決勝3位
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 60

  • @oga_channel
    @oga_channel  Рік тому +2

    現在Webikeでセール中です!(2023/4/20まで)
    www.webike.net/tab/parts/?q=%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC+HY&scls=1

  • @black-spider08
    @black-spider08 Рік тому +5

    2:30 余談ですが、エンジンかけた時のアイドリングゲージが痺れる程かっこいい😵
    今回も最高な動画有難うございます。

  • @OZAWA-7030
    @OZAWA-7030 Рік тому +4

    とても勉強になりました。ありがとうございました。

  • @harley-pratto-son.ch.
    @harley-pratto-son.ch. Рік тому +7

    自分のバイクはハーレーで振動も大きいので、リチウムに興味がありつつも迷っていたので凄く勉強になりました!
    分かりやすい解説動画ありがとうございます😆😆😆

  • @terra89nsr
    @terra89nsr Рік тому +5

    リチウムバッテリー🔋について
    凄く分かりやすい動画でした。
    今後、リチウムを選ぶ時に吟味したいと思います。😊

  • @000mt3
    @000mt3 Рік тому +4

    めっちゃ、動画作り込んでて驚きました。ありがとうございます

  • @BOSSFITNESSV8
    @BOSSFITNESSV8 Рік тому +4

    エリーパワー、気になっていました。ありがとうございます。

  • @user-fi4xw3kl2h
    @user-fi4xw3kl2h Рік тому +8

    リチウムイオンバッテリーの軽さは魅力だけど、不安定さと寒さに弱い点が気になって購入に至らなかったところ、小川さんの動画を観て再検討の価値ありだなと感じました!
    オフ車乗りの私にとって「軽さは正義」ですが、出先でのトラブルは避けたいところです…エリーパワーHYバッチリー、超気になります!

  • @myoutio
    @myoutio Рік тому +6

    特段乗らなくても国産YUASAのMFバッテリーで今9年目です。
    ※毎週4時間充電はしてますが。
    単気筒にも使えるものがあれば買いたいと思いました、次世代バッテリーというやつですな。
    OGAさん有難うございます!!

  • @ranmapu
    @ranmapu Рік тому +4

    大変勉強になりました、日本の技術は素晴らしい、バッテリーは国産のHYバッテリーを購入いたします。

  • @mikimarubike
    @mikimarubike Рік тому +6

    勉強になりました。危うく安いリチウムに手を出すところでした。エリーパワーHYバッテリーか国産鉛蓄電池で交換を考えることにしました。ありがとうございます🙇

  • @user-h9H1Jkxw2eJ
    @user-h9H1Jkxw2eJ Місяць тому +1

    リチウムバッテリーの関係者ですが内容も正確で大変に良い内容です。ただし、鉛蓄電池を前提に設計された車体にリチウムイオン電池を積むと、たとえば充電時の電流や電圧のわずかな違い、BMSを前提としない電池の内部抵抗測定回路の誤動作などが起き、ECUがチェックランプを点灯したりする事例が実際にあります。本当は検証が十分になされた車体か、リチウムで設計された純正採用の車体に載せるべきかと思います。

  • @user-ho1kf9yb9z
    @user-ho1kf9yb9z Рік тому +4

    今度バッテリー交換する時の参考にします。😊

  • @Yukiguni_Rider
    @Yukiguni_Rider Рік тому +4

    自分も冬はこの儀式してました😱
    今年の秋ぐらいにバッテリーをエリーパワーに変えようと思います。

  • @user-nb2bz5im6q
    @user-nb2bz5im6q Рік тому +1

    わかりやしぃーーーーー

  • @user-sy7fo5ps9l
    @user-sy7fo5ps9l Рік тому +8

    16:45くらいから
    鳥ちゃん短絡かと
    ヒヤヒヤしました

  • @user-wc5jk5jh8y
    @user-wc5jk5jh8y Рік тому +4

    今、AZのリチウムイオンバッテリーを装着していますが、この冬に始動できず、「儀式」が必要だったので不安でした。
    初めてHYバッテリーを知りました。
    今年の秋ごろに購入を検討します。

  • @taninouchiaki1157
    @taninouchiaki1157 Рік тому +7

    視覚効果とても分かりやすい。解説もいいね。

  • @mkmkojsn12125
    @mkmkojsn12125 Рік тому +4

    オガさんの超優秀なプレゼンでウェビックの🛒がどんどん重たくなっていく😂

  • @KURTZTAISA
    @KURTZTAISA Рік тому +3

    エリーパワー凄いですよね。安全性始動性もですが、ターミナルや取付ネジの造りも素晴らしいです。社外はナット落ちるし錆びるしグラつくし。
    サムネイルに『闇』とあったので、てっきり社外リチウムのリサイクルシステムが未構築されてる件だと思って観てました。
    純正リチウムは車両メーカー加盟のJARPによって回収リサイクルされますが、非会員企業のは行き場がないんですよね。
    スマホやカメラ等の充電池回収リサイクル行うJBRCも、車両用バッテリは回収対象外ですし。
    なおDRCリチウムはダートフリークが回収受付けてるそうです。

  • @nhiro7777
    @nhiro7777 Рік тому +6

    最近は後付けの電装商品(冬場は電熱ウェアやグローブ等々)が多く消費電力も大きくなってますが、こういった感じにも対応されてるんでしょうか?
    高負荷が続いた状態での熱暴走とか……

  • @Hiro-ne8hc
    @Hiro-ne8hc Рік тому +1

    AZバッテリーを使用していますが、気温0度でCB250R、CBR600RR共に一発始動でした。

  • @user-jo8zd2um5d
    @user-jo8zd2um5d Рік тому +6

    リチウムイオンバッテリー興味が有りますが…気になるのが現状、廃棄の時自分の住んでいる自治体ではひと括りで処分出来ないそうです。より良い製品が多く普及していけば廃棄の仕方も変わって行くのかな?と期待してます。

  • @user-jd7fe2ce4x
    @user-jd7fe2ce4x Рік тому +3

    オフ車両に、SHORAYに使ってますが違いは在りますか?

  • @hiroyukinakamura5478
    @hiroyukinakamura5478 Рік тому +10

    勉強になりました。純正品採用されないのはコスト面からと思っていましたが、違うのですね。そろそろリチウムイオンバッテリーと考えていましたが、鉛のお世話になりそうですね。

  • @UITINE
    @UITINE Рік тому +11

    HY battEliiy Pシリーズ、「単気筒、2気筒のオートバイには使用できません。」とのことで、ウチのバイクに載せられない・・・。
    シングル・ツインでも使えるリチウムイオンバッテリーも作って欲しい!

    • @long_tall_sunny
      @long_tall_sunny Рік тому +1

      CRF250やアフリカツインも採用してるのに?なんで?

  • @tatsu1068
    @tatsu1068 Рік тому +3

    エリーパワー気になってますが、純正と+−が反対なんですよね。そのままでは届かなくて、鉛にしました。極性反対も出してくれると良いんですけどね。

  • @user-to4is2bk4m
    @user-to4is2bk4m Рік тому +2

    以前、crf1100l アフリカツインを所有していましたが、このバッテリーは夏冬関係なく一発始動でした。
    ハーレーも所有していますが、ハーレー純正リチウムバッテリーはダメです。冬の儀式が必要なので直ぐに鉛バッテリーに戻しましたね。
    エリーパワーのバッテリーは次元そのものが違う感じがします。

  • @kurosuke3242
    @kurosuke3242 Рік тому +5

    ヤマハのバイクにHYバッテリー使っています。
    エンジン始動後の点火が安定して強くなりました。
    肩のインコも納得ですね^_^

  • @roskoshu
    @roskoshu Рік тому +2

    レギュレーター故障でロードサービスを呼んだらリチウムバッテリー車輌はバッテリージャンプは不可能と言われました。

  • @wadercafe9777
    @wadercafe9777 Рік тому

    めちゃめちゃ為になる情報でした!ありがとう御座います!
    『レースマシンだけでなく、街乗り用にも軽量コンパクトなリチウムイオンバッテリーを載せたい』と考えてる人にとって、まさかの火災の原因になってるとは思いもよらなかったので、つまり、『あの事件も、あの事故車の火災も、実はリチウムイオンバッテリーに起因してたんじゃないのか?』と色々思い出し考えてたら、明日は我が身かもと「ブルっ」と寒気が来ました。最近暖かくなってきたにもかかわらず…。
    HYの製品は、ホンダでも採用されているのが信用の裏打ちだと感じたので、今後参考にさせてもらいます。
    また、リチウムイオンバッテリーについては、続々と情報が上書きされていくと思うので、新情報があれば更新動画でアップしてもらいたいです。
    ずっと前から運転動画は楽しませてもらってますが、初の書き込みをさせてもらいました☺

  • @ani-Rider
    @ani-Rider Рік тому +4

    知り合いもこの儀式をしてますね😅そんな危険な行為だったとは😱

  • @getwindw
    @getwindw Рік тому +4

    良さそうなのは認めるけど・・。お値段が・・・他界(高い)!!!
    TAIWAN YUASAのバッテリーを2015/04/から今まで交換なしで使ってるしなぁ。
    7個くらい買えてしまいそうだね。もう一回買ったら終わりかな、人生的にも。
    自分はそこまで軽さを求めないし、充電器も三千円位の安物トリクル充電なので・・。
    来世にでも・・。

  • @yuki7976
    @yuki7976 Рік тому

    自分はホンダフェイズにショーライバッテリーを一度も交換ぜずに
    10年くらい使ってます😉
    昨年1年程、放置していましたがエンジンも一発でかかりましたが
    なんだか気味が悪いんで交換を考えています🤔

  • @so-suke4308
    @so-suke4308 Рік тому +3

    勉強になりましたー
    リチウム使ってますがコールドスタートの時には諦めるか押しがけキックでエンジンかけてました。
    ネットで変なの買わないでWebikeさんや量販店で売ってるようなやつなら安全な気がしますがどうなんだろう。

  • @yutakamurase7570
    @yutakamurase7570 Рік тому +6

    うーん、やっぱり、中国製の2輪&4輪車は乗れないとおもた!!

  • @Fhtfethhfdhjgf
    @Fhtfethhfdhjgf Рік тому +5

    HYバッテリー、性能は大変良さそうなのですが、端子の±向きが1種類しかないので車種によってはポン付けとはいかない。
    うちの車両は逆端子なので、まだしばらくは鉛電池で過ごす事になりそうです。
    安価な某社のリチウムイオンバッテリーが「BMS付き」と謳っていますが、端子にバッテリーセルが直結されており、実際は充放電を管理していないので注意です。

  • @jm6jsy
    @jm6jsy Рік тому

    鉛バッテリーすら振動で内部電極が割れるBuellに耐えられるのだろうか。

  • @user-rq1jm6lc7k
    @user-rq1jm6lc7k Рік тому +3

    ショーライの使ってるけどショーライはどうなんだろう

  • @tk2t878
    @tk2t878 Рік тому +5

    リチウムバッテリーの詳しいわかりやすい説明有難うございます リチウムバッテリーはひとつ間違えれば小型爆弾と言われますからね💦
    モバイルバッテリーを含めて完全密閉型のリチウムイオンバッテリーは作り込みにめちゃくちゃ信頼性が大切になります 電極の絶縁処理や不純物の混入防止や密閉状態、充放電等々多少高くても信頼性のあるメーカー品じゃないとこわいです

  • @user-st8te5oy1v
    @user-st8te5oy1v Рік тому +4

    今乗ってるシグナスはスカイリッチのリチウムイオンを積んで既に7年位経ちますが月に一度乗れば多い方、一度も充電していない、けど始動する(笑)
    WRと他のバイクをリチウムに替えるつもりだったのでHYと言う商品が知れて良かったです。(しかし高いなぁ・・・w)

  • @Heuroya
    @Heuroya Рік тому +4

    スカイリッチのリチウムイオンバッテリーを純正採用してるKTMは公式UA-camチャンネルで儀式のやり方を紹介してますね。

  • @user-ir8ut4ir2w
    @user-ir8ut4ir2w 8 місяців тому +1

    バッテリーの端子は鉛が使われてます。
    オカメインコがかじったりして、体の中に入ると鉛中毒になるかもしれません。
    気をつけてください。

  • @ksk7129
    @ksk7129 Рік тому +1

    HYバッテリー Pシリーズの商品ページを見たけど、【「単気筒」、「2気筒」のオートバイには使用できません。】の注意書きに門前払いをくらう我がセロー250

  • @channel14-22
    @channel14-22 Рік тому +3

    自分のバイクは純正採用されてるけど、ちょっと不安になりました😂

  • @pecospeed1967
    @pecospeed1967 Рік тому +1

    いいですねーこのバッテリー、週末ショップに聞いてみよう。で、肩に乗ってるのオキナですか? WFもいるし? うちも3羽居ますよ、シーズン到来でバイクも整備したんでバッチリです、それじゃーまたね。

  • @taninouchiaki1157
    @taninouchiaki1157 Рік тому +3

    半固体、個体電池についてはどうだろうか。

  • @user-bp3rq5oy4x
    @user-bp3rq5oy4x Рік тому +1

    ヤフオクで買った、メーカー不明の中華製で、充電器とセットで16000円で購入。
    購入から5年で、真冬で気温が-13℃で一発始動で驚いた。
    中華も捨てためもんじゃない。
    それとも、ただの当たり品?

  • @GFF04017
    @GFF04017 Рік тому +1

    電動アシスト自転車はほとんどリチウムイオンバッテリーですね

  • @yomi7217
    @yomi7217 Рік тому +5

    みんなバッテリー1個の重さをそんなに気にしてるんだ?
    リチウムバッテリーは燃えると水で消せないのも問題だと思う。

  • @user-pn1dh8mv2k
    @user-pn1dh8mv2k Рік тому +10

    メーカーはいくらメリットがあろうが、危険性のあるデメリットがあれば安全性が担保出来ないので採用しませんね。

    • @loven.n.
      @loven.n. Рік тому +3

      そんなこといったら電気自動車は爆弾積んだ車だぞ

    • @tokoname19790803
      @tokoname19790803 Місяць тому +1

      @@loven.n.
      電気自動車と内燃機関車両とではそもそも電気制御から別物ですから十把一絡げにするのはチョイ違うかな?と。
      リチウム電池使用に特化した監視保護する為の機能なんか内燃機関車両には不必要なので最初から付いていないですし製造メーカーも必要性を感じていないから搭載しないのでしょうし。
      内燃機関車両にリチウム電池を使うのはセーフティが非搭載の拳銃を携帯するレベルで危険ではあります。

  • @user-qp8ik2im6j
    @user-qp8ik2im6j Рік тому +8

    まともに乗らなくてもこのバッテリーは今のところ5年間まったく
    問題無しです。

    • @oga_channel
      @oga_channel  Рік тому +2

      自己放電率が驚異の1%ですね笑

  • @user-oj8dr9yp1l
    @user-oj8dr9yp1l Рік тому +3

    純正装備ならスズキのワゴンRですが、
    コールド状態では稼働しません

  • @Ch-tm4og
    @Ch-tm4og Рік тому

    安価にいくならMAXMAバッテリーでいいと思う。国産で1万前後だし。

  • @user-qi1tq5nl2l
    @user-qi1tq5nl2l Рік тому +2

    バイクメーカー側が守りに入ってると思います。何年も前からマキタのリチウムバッテリーが過酷な現場で利用されてるのに…

  • @smisG
    @smisG Рік тому +3

    高すぎるよ。
    この半額でも高いと感じるほど高いです。