体温を上げる方法とは!1℃上げるだけで免疫力が数倍上がる【漢方養生指導士が教える】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 лип 2024
  • 体温を上げたいけど、どうしても上がらない女性が結構多いです。いわゆる低体温症、冷え性ですね。実は体質ではなくて、生活習慣、食べ物に影響されています。それらを見直して、ツボや運動を取り入れると、徐々に体温が上がりますよ!!
    内容がよかったらぜひ★チャンネル登録よろしくお願いします。
    / @rongemegane
    【愛用している物たち】
    アズマ商事の 足ツボマッサージ
    amzn.to/3fgMC7G
    日進医療器 ユニコ らくらく灸 ソフト 48壮入
    amzn.to/3CKcOBN
    【オススメ動画】
    学校じゃ教えてくれない生理の正しい過ごし方!4週間に分けて徹底解説【漢方養生指導士が教える】
    • 学校じゃ教えてくれない生理の正しい過ごし方!...
    冷えのぼせを徹底解説、8割の人が知らない原因と改善法を紹介【漢方養生指導士が解説】
    • 冷えのぼせを徹底解説、8割の人が知らない原...
    暖めても無理な下半身の冷えと冷えのぼせを簡単に改善するよ【漢方養生指導士が教える】
    • 暖めても無理な下半身の冷えと冷えのぼせを簡...
    香港の漢方老舗「位元堂」が日本上陸!PMS、更年期障害、冷え性などの本場の漢方サプリを紹介します
    • 香港の漢方老舗「位元堂」が日本上陸!PMS、...
    冷えを改善するには温めるだけじゃダメ!改善できるわけがない【漢方養生指導士が教える】
    • 冷えを改善するには温めるだけじゃダメ!改...
    35℃台だった私が体温を37℃に上げた!たった1つの方法【ダイエット/代謝アップ】
    • 35℃台だった私が体温を37℃に上げた!たっ...
    35℃台だった僕が体温を37℃に上げるまでにやったことを話します
    • 35℃台だった僕が体温を37℃に上げるまでに...
    【痩せる温活】冷え性の人は絶対やって!!
    • 【痩せる温活】冷え性の人は絶対やって!!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    目次
    00:00 前置き
    00:21 体温の大切さ
    02:04 東洋医学の体温とは
    02:32 低体温の体験談
    03:08 体温を上げる食事
    05:36 体温を上げる運動
    06:38 体温を上げるツボ
    Twitterでも発信しています▼
    / moomin12101985
    ロン毛メガネの漢方養生ブログ▼
    east-lifecare.com
    Music By
    www.epidemicsound.com
    お仕事のご連絡はE-mailまで
    waicheonghui@hotmail.com
    #体温を上げる #体温が上がる #体温を上げる方法

КОМЕНТАРІ • 117

  • @rongemegane
    @rongemegane  2 роки тому +52

    体温を上げて、免疫力を上げましょう!
    目次
    00:00 前置き
    00:21 体温の大切さ
    02:04 東洋医学の体温とは
    02:32 低体温の体験談
    03:08 体温を上げる食事
    05:36 体温を上げる運動
    06:38 体温を上げるツボ

  • @user-hi4vy7ii8z
    @user-hi4vy7ii8z 2 роки тому +18

    毎朝、基礎体温をお布団の中ではかっています。
    なんとか36℃台はキープしています。おかげで、ここ十数年、風邪はひいたことがないです。笑
    私は気虚に偏りがちなので、自分でパワーを作ることが上手にできていないんですよね。
    クコの実、ナツメ、黒糖などで毎日少しずつ養っています。

  • @user-bz2qi4fp5q
    @user-bz2qi4fp5q 2 роки тому +19

    つぼの場所を毎回繰り返し教えてくださるので分かりやすいです😊

  • @arisacooper
    @arisacooper 2 роки тому +25

    体温を上げるのってかなり時間かかりますけど、やっていったら平熱が35℃→36℃台になりました🥳メガネ先生の動画参考になります!いつもありがとうございます😊

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +8

      実践してくれてありがとうございます!!継続して平熱を36度台をキープしましょう!

  • @megu2062
    @megu2062 Рік тому +5

    この動画に当たって良かったです。
    無駄な話しが無くて、テンポが早くて、イラの私にはちょうど良い感じで話を見る聞けました。
    そして、分かりやすく参考になりました。また色々教えあて下さい。

    • @rongemegane
      @rongemegane  Рік тому +1

      ありがとうございます😊嬉しいです

  • @user-og4sh9yg3s
    @user-og4sh9yg3s Рік тому +3

    初めまして👋今この動画に当たり、早速登録しました。昔、冷え取り健康法のサプリ、万ケタ金額で飲み、あの頃は体も元気だったから、何が良かったか解らずで、現在は免疫力を上げるためで、動画を色々見て、先生の話にあたり、これからも見ます。よろしくお願いします😊🙏

    • @rongemegane
      @rongemegane  Рік тому +1

      ご登録ありがとうございます!こちらこそよろしくお願いいたします!

  • @user-of8eo7bj6f
    @user-of8eo7bj6f 2 роки тому +21

    おばんです。
    今日の動画もとても勉強になりました。対策も具体的な数字でお示しいただけたので実践しやすいと思います!私はロン先生のお陰で朝晩ストレッチ、朝の白湯など結構多くの習慣が身につきました。毎日ごきげんに過ごせています😆。運動は立って仕事をしたり、お散歩を三千歩から始めて一万歩習慣を目指そうと思います😊

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +10

      一緒に健康になりましょうー!

    • @user-of8eo7bj6f
      @user-of8eo7bj6f 2 роки тому +5

      はぁい。ロン先生と一緒に頑張れそうです😭ありがとうございます。

  • @nicecalorie
    @nicecalorie 2 роки тому +15

    私は若いときは低体温でカイロが手放せなかったのですが、婦人病の治療したら平熱は36.5くらいになりました。
    夜足だけ火照って眠れないときがあって困ってます😥

  • @tomotomo344
    @tomotomo344 2 роки тому +8

    ロン毛メガネ先生、、、まさにありがたい動画アップしてもらって、、ありがとーーう!!
    おけつ、で相談して、、紅花茶楽天で頼みました、、
    そして、腱鞘炎がちっとも治らなくて凹んで、、クヨクヨして、胃がキリキリして、、、精神的にも暗ーいとやはり身体は正直、、身体も冷えてます、、
    これから、白湯をのんで、運動して、体温あげ、、温活頑張っていきます。

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +4

      紅花茶は強い巡る力があるので、生理中は控えた方がいいかもしれないです。出血が多くなる可能性があります。お体が結構弱っているようなので、毎日飲まないようにした方がいいと思いますね。週2〜3杯ほどにするといいかと思います。

    • @tomotomo344
      @tomotomo344 2 роки тому +1

      @@rongemegane さん、、
      はーい、、了解しました、毎日飲まないよーにしますね、、、

  • @user-ln1fd2tp7v
    @user-ln1fd2tp7v 2 роки тому +5

    いつもありがとうございます😊

  • @user-lm4gv6ru1x
    @user-lm4gv6ru1x 2 роки тому +37

    先生の説明は、とても丁寧でわかりやすいですね。すぐに実行してみます。ありがとうございます😊シェイシェイ

  • @mhappy8
    @mhappy8 2 роки тому +5

    先日、コメントさせて頂きました。体温低いです。漢方相談に行き、気虚で胃腸が悪いめサプリでなく漢方薬を進められました、お灸で足3里と飲み物は黒豆に変え冷たいものはやめ、お粥にして温めてます、ロン毛さんの動画で勉強します、ありがとうございます!

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +4

      胃腸の調子を良くするのに時間がかかるので、焦らずに改善していきましょう!

  • @user-qt2tp7cm3n
    @user-qt2tp7cm3n 2 роки тому +11

    お疲れ様です。体温がたまに35℃台になるときがあります。今はお店などで検温することが多いので、体温低いと気にしてしまいますね。

  • @sunsun5582
    @sunsun5582 2 роки тому +21

    いつも勉強させてもらっています♪
    もう少しで花粉症の時期になります
    今からできる対策や食事療法などあれば、教えて欲しいです
    よろしくお願いします

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +11

      動画を作る予定なので、少々お待ちください!

  • @user-sq7vr8hd8x
    @user-sq7vr8hd8x 2 роки тому +6

    凄く為になる🥺👍✨勉強になります🙏✨ありがとうございます🙇‍♀️

  • @user-xd9su7hx8o
    @user-xd9su7hx8o Місяць тому +2

    こんにちは!睡眠に良く効くお茶の情報が欲しいです!お願いします!薬に頼りたくないので教えて下さい!

  • @user-qw7ep4fg6w
    @user-qw7ep4fg6w 2 роки тому +4

    ロン毛メガネ先生、この動画を何故か見落としてました😱
    私事ですが、ある大病を克服してから、色々気を付けて平熱が約1℃以上、上がりました。この時、家族の平熱も上がりました。もう少し平熱を上げたいので、先生の仰る【温】の食べ物を増やしたり、飲み物に気を付け、ツボも押したいと思います。

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +3

      温め過ぎないように!!バランスよく少し冷やす物も取り入れましょうね!

    • @user-qw7ep4fg6w
      @user-qw7ep4fg6w 2 роки тому +2

      @@rongemegane
      バランスですね…先生の動画見て勉強します。これからもよろしくおねがいします

  • @ayatasotv4403
    @ayatasotv4403 2 роки тому +4

    私は昼、晩食べるだけの方が合ってるのでそうしてますが白湯のんでみます!

  • @user-ix5cx7nr3z
    @user-ix5cx7nr3z Рік тому +4

    元気で風邪をひきませんが、低体温です。平熱 35.5度です。夏だけ36度です。
    この前、スイカを4分の1カット食べて翌日下痢しました。食べ過ぎ注意ですね。
    朝ご飯、しっかり食べています。ワカメの味噌汁の後に発芽玄米です。
    1日2食です。朝8時と16時です。オートファジーやってます。
    1日3食でも低体温は変わりませんでした。

    • @rongemegane
      @rongemegane  Рік тому +2

      スイカは胃腸を冷やすので、食べすぎるとお腹が下りますね💦
      体温を上げるのに時間がかかるので、胃腸を冷やさないように意識してみてください!!あと、発芽玄米よりは白米の方がいいかもしれないです。

    • @user-ix5cx7nr3z
      @user-ix5cx7nr3z Рік тому

      @@rongemegane さん、白米を食べると食べた直後に眠くなり、昼寝してしまう結果がイヤで
      発芽玄米にしています。発芽玄米は、お粥のように柔らかく炊いて食べています。
      白米だけでなく、そうめんやうどんも食べた後に眠くなり昼寝してしまいます。
      白い炭水化物が自分には合わないみたいです。

  • @user-je1ew7tj7y
    @user-je1ew7tj7y 2 роки тому +11

    白湯をマイボトルに入れて持ち歩きますね😀

  • @user-if7fd4ey8y
    @user-if7fd4ey8y 2 роки тому +9

    ヨーグルトがお腹に負担って知りませんでした!!
    良いと思ってた

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +3

      合う合わない人がいるので、発酵食品を取りたいならお味噌汁が一番いいと思いますよ!

  • @user-wp3tb4ix7g
    @user-wp3tb4ix7g 2 роки тому +5

    私達は、氷、冷水、ぬるま湯、温かいお湯、熱いお湯、水蒸気について、働き。効果効能がまだあまり良く分かっていないと思われます。ちなみに、天国とは、明るく、軽く、そして温かい世界らしいです。言ってしまえば、太陽があるわけですね。
    そして、スカッとした青空。人が好ましいと思う事物というのは、正に元自分たちが居たところであるからなのですから、
    自分に好ましい状態にすればいいわけです。

  • @user-0hn31x1ab5m
    @user-0hn31x1ab5m Рік тому +3

    ご教示ありがとうございます。下半身が冷えやすい、お血、血虚を改善する方法もぜひお願いいたします。

    • @rongemegane
      @rongemegane  Рік тому +1

      下半身の冷えについては下記の動画をご参考ください
      ua-cam.com/video/-X6NxtoTTn8/v-deo.html

  • @user-lx9oy9mn3z
    @user-lx9oy9mn3z 2 роки тому +5

    本当に辛いです。体温低い
    養命酒等飲もうかと思います。
    冷え性だし疲れやすい体質
    朝白湯を飲んでます。さくらんぼも良いんですか。

  • @sf4203
    @sf4203 2 роки тому +13

    これから東洋医学は今までよりももっと必要とされてくると思います。
    自分たちの身体の声に耳を傾けて、元々持っている身体の能力を信じていることがベースになっている印象があります。

  • @ayatasotv4403
    @ayatasotv4403 2 роки тому +5

    ロン毛メガネさんも昔は体調不良なりやすかったんですね、、、

  • @tk-jd8yy
    @tk-jd8yy 2 роки тому +6

    コンビニなどは添加物が多いので残念ですがダメですね!
    体温はもちろん上がると思いますが。

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +2

      仕方がない時はコンビニでも食べないよりはマシですが、できれば避けたいですよね

  • @user-tf6hp8fl4z
    @user-tf6hp8fl4z 2 роки тому +4

    今、こたつに入っているのに太もも辺りがひどく冷えます🦵💦
    お勧めの足裏マッサージの板を買ってみます❗
    痛そう👣💦
    お灸してみたいけど怖いなぁ〰️🔥😅

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +3

      お灸はのせて温めるだけなので、怖くないですよ!鍼灸師さんのように針を刺す訳じゃないです!割と取り入れやすいですよ

    • @user-tf6hp8fl4z
      @user-tf6hp8fl4z 2 роки тому +1

      @@rongemegane 足裏ツボのやつポチりました~👣💕
      白湯も飲みましたよ🍵😌✨
      お灸も挑戦してみます~⤴️

  • @user-dl6cd9mj6z
    @user-dl6cd9mj6z Рік тому +3

    肩甲骨…肩周り!心臓に近くにカイロを貼ることは良くないと聞いたのですが…🙄🤔

  • @user-yv4gt7cn4x
    @user-yv4gt7cn4x 2 роки тому +8

    食事ををきちんと一日三食食べるように気をつけたら、以前よりも寒さに強くなりました。

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +3

      食べている物の影響かもしれないですね😅体を冷やすものを食べると冷えが強くなってしまいます。

  • @sanai8591
    @sanai8591 Рік тому +2

    いつも、拝見して参考にしています。ありがとうございます。ロン毛メガネさんの筋トレはどんなメニューをしているのか?知りたいです。私も出来る限りジムで筋トレをしています。フリーウェイトが好きです。

    • @rongemegane
      @rongemegane  Рік тому +2

      週に3〜4回、腕・背中・足・胸を別々で鍛えるようにしてます、毎回45分〜60分程度です。機械だったり、フリーウェイトだったします!

  • @uliethondr9975
    @uliethondr9975 2 роки тому +9

    いつも楽しく拝見してます😊
    私は平熱が37度近くあり、生理前の高温期には毎回37度を超えます。
    健康に過ごしてきましたが、3年前にリウマチになってしまい、現在免疫力を下げる薬を飲んでいます。
    体温高すぎてもダメなのかな… とか、免疫力下げてるのに熱が高いのはどうなんだろ?!
    とか、色々考えてしまいます。。

  • @user-rp2wu8bs3p
    @user-rp2wu8bs3p 2 роки тому +8

    白湯を毎朝飲んで 一年になります。
    低体温でしたが、少しずつあがってきたように感じます。
    ときおり、白湯が甘く感じます、どうしてかしら( ꈍᴗꈍ)

  • @katey6646
    @katey6646 2 роки тому +6

    冷たいものはあまりとらないようにしていて普段の体温は36.8度前後です。36度前半になることはほぼありません。
    それでも毎月のように喉の乾燥や鼻づまりから始まる風邪をひきます。子供が風邪をもらってくるからというのもあると思います😢体温が高いと免疫力も高くなるはずなのに疑問ですし、体調不良の日が続いて困っています😢さらに体温を上げるようにした方がいいのでしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +12

      免疫力が高くなるというのは、絶対病気にならないわけではないです😅36.8度前後あれば十分だと思うので、あげなくていいと思いますね。喉やお鼻の不調が多いようですが、肺が乾燥しているかもしれないですね、豆腐、ゆりね、豆乳、蓮の実などを取り入れてみるといいかもしれないですね

  • @love-py2ig
    @love-py2ig 2 роки тому +3

    いつもありがとうございます とても参考に成ります
    以前の動画で漢方を紹介して頂き
    現在補氣提神丸を食前 食後に六味地黄丸 を飲んでいます
    口内炎が少し良くなったようですがまだ食事をすると口内炎が出ます
    この漢方でずっと飲み続けた方がいいのですか

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +2

      口内炎の原因が分からないので、何も言えないですね😅
      口内炎の動画を出しているので、ぜひご参考ください↓
      ua-cam.com/video/Mw-m89wnd0Q/v-deo.html

  • @migiko1012
    @migiko1012 2 роки тому +35

    こんばんは⭐️
    いつも勉強になる動画をありがとうございます。
    2年前に病気が発覚してから、食生活を見直し実践してます。
    元々平熱は36度4分程度をキープしてましたが、食生活を見直したことで、今は37度前後を推移してます^_^
    今計ったら36度9分でした!
    体調はすこぶる良好です^_^
    自分が病気だったコトも忘れるほどです(笑)
    一番いいなと思ったのは市販のお菓子を食べなくなったことですね。
    白いお砂糖を使った添加物たっぷりのお菓子を食べなくなりました。それと乳製品も摂らなくなりました。
    体重も大幅に減り膝や腰の負担も減りました^_^
    いいコトづくめです❣️

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +12

      体温が上がって、調子もよくなっているようで何よりです!!

  • @user-wp3tb4ix7g
    @user-wp3tb4ix7g 2 роки тому +4

    唐辛子は、日本では、一味唐辛子、七味唐辛子といって、ほんのちょっとしか振りかけません。キムチのように、大量に振りかけてしまったら、人間の、特に脳はどうなってしまうでしょうか?唐辛子は、おそらく痛点を刺激します。あまり多く摂取するのはよくないと思います。また、辛いとは、幸せという字から、一が欠けています。確かに、九星学だと、酉宮の要素であり、また自然物ですから、100%悪いものでは無いと思いますが・・・赤色ですから、やはり熱を生み出すと言うか、かっかさせるべき時は摂取スべきだとは思いますが・・・トマトも赤いですが、逆にトマトは身体を冷やす効果があると思いますが、
    色だけで判断するのは無理でしょうか。色とは、必ず其の物がその色になるわけですから、唯一絶対を表すと思いますが・・・

  • @mickicm169
    @mickicm169 2 роки тому +7

    先生のチャンネルを見るようになって乳製品は取らないようにしてますが グラタンやクリームシチューが大好きで温かいからいいかな?と思って食べてますが間違ってるでしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +6

      偶にはいいと思いますよ!無理して我慢するのはストレスなので、何事もバランスです、体の調子がいいなかと思う時は多少食べても問題ないと思います!乳製品は暖かくても食べすぎると湿を生むので、温度にはそこまで関係ないです!

  • @user-oi2ro1ui5h
    @user-oi2ro1ui5h 2 роки тому +5

    50を境に平熱が36度→35度台になりました。
    食生活はあまり褒められたものではないですが、最近朝は甘酒(ノンアル)、夜は帰宅時間が遅いのでオートミールに変えました。
    白湯もたまに飲みますが、やはり朝は白湯の方がいいんですかねぇ🤔

  • @user-xt5kl2zj2e
    @user-xt5kl2zj2e 2 роки тому +5

    先生いつもありがとうございます✨
    今、不妊治療中なのですが、冷えない様に腹巻きやレッグウォーマー等使わない方が良いと言う鍼灸の先生がいらっしゃいます。うつ熱がたまるとか。腹巻きはしてませんが、レッグウォーマーしないと足首がスースー寒い感じがします💦体が必要と感じててもやはり妊活となるとやめた方が良いのでしょうか?いつか妊活に良いお灸の場所も知りたいです。

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +6

      不妊の動画を女性と男性別で出しているので、ぜひ旦那さんと一緒にご参考ください!
      女性不妊↓
      ua-cam.com/video/9_A3K46mGCo/v-deo.html
      ua-cam.com/video/y73Yd3WlNZc/v-deo.html
      男性不妊↓
      ua-cam.com/video/fjecW_rZkyg/v-deo.html
      ua-cam.com/video/anjf7y0lTdk/v-deo.html

    • @user-xt5kl2zj2e
      @user-xt5kl2zj2e 2 роки тому +2

      先生ありがとうございます😭✨

  • @crystalangelicca
    @crystalangelicca 2 роки тому +4

    そういえば、実際に足ツボマットを使っている動画ってありましたっけ?私も似たような物を持っているので、ロン毛メガネさんがどういうふうに踏んでいるか見てみたいです!(健康目的兼マッサージ動画が好きなのもあり笑。動画ほぼ見てますが、既出だったらごめんなさいっ🙏)

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +3

      足ツボマットは椅子の所に置いて、座ってる時に足を乗せて、少し力を入れて踏んだり、力を抜いたりしてるだけですよ

    • @crystalangelicca
      @crystalangelicca 2 роки тому +2

      @@rongemegane わー返信ありがとうございます!椅子に座ってなんですね。全体重で立つのがおすすめされてる事が多いので頑張ってましたが、痛い日は椅子で緩急つけて踏み踏みします😄

  • @chironganjala
    @chironganjala 2 роки тому +4

    低体温気味なのでエクササイズと白湯をはじめました。半年前から8時間ダイエットと妊活をしているんですが、基礎体温計を上げるためにはやはり3食きっちりの生活に戻したほうが良いのでしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +3

      摂取カロリーが足りるなら2食でもいいと思いますよ!!

  • @user-uj7vi3us9i
    @user-uj7vi3us9i 9 місяців тому +2

    大変有益な動画を提供してくださりありがとうございます。
    身近な知り合いが、平熱が37.0℃のオヤジがいつも元気マンマンで30年風邪知らず、です。
    自分は高くても36.0℃なので、平熱を上げたいです。勉強させて頂きます。
    もちろん高評価・イイねです。

    • @rongemegane
      @rongemegane  9 місяців тому +1

      ありがとうございます☺️

  • @secret-sf4jt
    @secret-sf4jt 2 роки тому +4

    こんにちは、初めてコメントさせていただきます。
    私はヨーグルトが大好きで毎日食べていますが低え性にも悩んでいます。
    なにかヨーグルトの代わりに摂取しても良いものを教えていただけたら有難いです。よろしくお願いします。

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +3

      お味噌汁はどうですかね?!干し芋、焼き芋もいいと思います

    • @secret-sf4jt
      @secret-sf4jt 2 роки тому +1

      @@rongemegane
      ご丁寧に有難う御座います!
      お味噌汁もお芋も好きなので1度、置き換えて生活してみようと思います☺️

  • @mamifuke7715
    @mamifuke7715 2 роки тому +5

    ロン毛メガネさん、今日もまた情報たっぷり動画ありがとうございます😊
    足湯が良いと言う事ですが、足湯より半身浴だと聞いたのですが、(足湯は交感神経を刺激する?って言う理由だったかな?) 、、、。

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +5

      考え方様々なので、足湯と半身浴をどっちもやってみて、自分にあった方法を選ぶといいですよ!

  • @user-zn7mz2wx2i
    @user-zn7mz2wx2i Рік тому +1

    平熱はいつも36.7度くらいあるのですが、疲れやすく、冷え性ですぐに喉がイガイガしたりします。
    胃腸も弱いのでなかなか太れません。
    動画のとおりの生活をしてるのですが、なかなか虚弱体質から抜け出せません。何がたりないのでしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  Рік тому +1

      体質が複雑になっていると思うので、一度お近くの漢方医に詳しくカウンセリングしてもらった方がいいかと思いますね💦

  • @user-so2ue7sj1m
    @user-so2ue7sj1m 2 роки тому +5

    ヒハツパウダーは内蔵温度を上げると効きます。
    他のスパイスよりヒハツパウダーはどんな効果が期待できますか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +5

      東洋医学では、ヒハツは辛味、熱属性です。お腹が冷えた時、寒気がする時によく使われます。昔は痛み止めとしても使っていたようですね。

    • @user-so2ue7sj1m
      @user-so2ue7sj1m 2 роки тому +2

      @@rongemegane ヒハツは生姜と同じように寝る前に摂ってはいけないのですか?

  • @user-jf9ys1pi9o
    @user-jf9ys1pi9o 2 роки тому +2

    先生こんばんは。
    薬膳の勉強をし始めて先生のチャンネルを知り勉強しています。
    体温は1日のいつ頃に計ればいいですか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +2

      一般的には食後、運動後、起きるすぐには計らないようにした方がいいので、間食や起きて30分後、朝ごはん食べる前とかのタイミングでいいと思いますね

    • @user-jf9ys1pi9o
      @user-jf9ys1pi9o 2 роки тому

      @@rongemegane 返信ありがとうございます。先生の動画を見て体質を変えて行きます。

  • @user-hl1vu9id2c
    @user-hl1vu9id2c Рік тому +1

    先生〜。白湯を持ち歩くお話しがあったのですが、ノンカフェインの温かいルイボスティーとかでもいいですか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  Рік тому +1

      ルイボスティーは恐らくですが、体を冷やす力があります。。。

    • @user-hl1vu9id2c
      @user-hl1vu9id2c Рік тому

      @@rongemegane ありがとうございます🙇‍♀️

  • @katiat250
    @katiat250 2 роки тому +3

    私平熱割と高い?方だと思います。寝起きでも36度半ばあります。
    ここ数年開腹手術で大量失血、メスが入って4回位は腸閉塞起こして何度も入院し中々ヨガや歩くのもあまり出来なくて代謝下がったかと思います。腸閉塞なると絶飲食で鼻から栄養入れられるから胃腸も元々弱く働きが悪い自覚あります。アドバイス下さいませんでしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +2

      経歴がやや複雑で、腸閉塞の原因も体質も少ないので、中々アドバイスは難しいですね😅胃腸が相当弱っているようなので、食べ物や漢方薬で改善するより、鍼灸師さんに針を刺してもらった方がいいかもしれないです。

  • @HS-vq2nj
    @HS-vq2nj Рік тому +4

    なんでみんなお湯のこと白湯って呼ぶようになったんだろう。メディアの力は偉大ですね。

    • @noaholic1023
      @noaholic1023 Рік тому

      厳密に言うと、お湯と白湯は違います。お湯は沸騰していなくても温かい水ならばお湯と言えます。白湯はお湯を沸かしたもの)10分ぐらい沸かして、不純物(カルキなど)を飛ばしたものだそうです。
      因みに、最近テレビやマスコミが取り上げ出したのは、白湯が商品となってコンビニ等で取り扱いだした為だと思います。一種のブーム、流行りのようです。
      白湯と言っている人の中には、お湯との区別を知らずに使っている人もいると思いますが、一応違いがあるという事を書きました。

  • @usausa5789
    @usausa5789 2 роки тому +3

    いつもタメになりますm(_ _)mカイロの場所先生が言っていた所に貼ったら温かくて肩こりや腰痛しなくなりました。黒豆茶は身体温めてくれますか?好きで飲んでます

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +4

      煎じた黒豆を使った黒豆茶は温めてくれますよ!

    • @usausa5789
      @usausa5789 2 роки тому +2

      @@rongemegane ありがとうございます!

  • @user-so2ue7sj1m
    @user-so2ue7sj1m 2 роки тому +2

    白米を玄米に変えるだけで体がぽかぽか温まりますか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +3

      あまり関係ないと思いますよ🤔玄米は消化しにくいので、もしかしたら消化するのに熱が発生している可能性はありますが、ポカポカなるほどの熱が出るかどうかは分からないですね

  • @miki_8_
    @miki_8_ 2 роки тому +6

    体温が37度前後で体や手がいつも暖かいというか熱いのですが、平熱が高すぎるっていうのは問題無いのでしょうか?特に困った症状が出ていなければ大丈夫なのでしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +5

      特に支障がなければ問題ないと思いますよ!逆に羨ましいです!

  • @yjdjjmxpj
    @yjdjjmxpj 2 роки тому +2

    上半身からふくらはぎまでは暖かいのですが、足先だけ冷えます。この場合はどうすればいいでしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +3

      足湯、正座、カカトの上げ下げ運動などがいいと思います✊🏻

    • @yjdjjmxpj
      @yjdjjmxpj 2 роки тому +1

      @@rongemegane ご返信ありがとうございます!正座はどう言った効果ですか?また、足先だけ冷える原因は何かありますでしょうか?

  • @user-iw4gc9vt9p
    @user-iw4gc9vt9p 2 роки тому +3

    ありがとう〜^_^

  • @user-botanandakiko
    @user-botanandakiko 2 роки тому +5

    食べないダイエットってよくそんなになるまでできましたね😱👅

  • @iku-co.5491
    @iku-co.5491 2 роки тому +4

    最近このチャンネルを知り興味深く見させて頂いています。
    【質問です!】
    夫が体温高め、暑がり、汗っかきで、よく喉が渇くようです(太ってはいません)。夏は特にしんどいみたいです。
    心地良く過ごせるように、なにか出来ることはあるでしょうか。
    また、私自身は冷え性、寒がり、低体温気味タイプなので、食養生しようとすると夫婦で統一出来ずいつも献立に迷ってしまいます😂
    もし何か良いアイディアがありましたらぜひ教えて下さいm(__)m

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +3

      旦那さんは熱が強すぎているか、または、冷やす力が足りなくて暑くなっているかを判断しなければいけないですね😅
      一緒にご飯を食べるので、確かに難しいですね、できれば冷やす物と温めるものをバランスよく取り入れて、(お味噌汁、焼き魚など和食メインならなんとかなりそう)お茶はそれぞれ違う物を飲んだり、ツボを押したりして、最終手段はサプリや漢方薬で改善していくのが一番無難な気かします。

    • @iku-co.5491
      @iku-co.5491 2 роки тому +1

      @@rongemegane
      ご返信ありがとうございます🥺
      熱が強いか、冷やす力が弱いか、ですね…🤔
      私は日本人ですが夫は韓国人で、現在は韓国に住んでおり、夫が辛いものを食べたがるのですが、これでいいのかなぁといつもなんとなく疑問を持ってしまいます(食べたい物を食べるのがいいかもしれないし…私は辛くない日本食その他も食べたいし…みたいな😥)
      唐辛子系の辛い食べ物があっても、他のおかずで少しバランスをとるように心がけます🤔
      あと夫が仕事に行くときにお茶を持たせているので、お茶の種類を考えるといいかもしれないですね🤔
      現状はミックスコーヒーと蜂蜜入りミルクティーなのですが、もしかしたら紅茶じゃない方がいいのかな…
      私は最近よく棗&桂皮のお茶に黒糖か蜂蜜を入れて飲んでいます。

  • @mumin7236
    @mumin7236 Рік тому +1

    お風呂で温冷浴をしています。手足に水をかけて、お風呂につかっての繰り返しです。温冷浴は、どうですか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  Рік тому +2

      東洋医学目線では、あまりオススメしないです。冷たい水はやはり寒気を招くと考えるので、低体温の場合は控えた方がいいと思いますね💦

    • @mumin7236
      @mumin7236 Рік тому

      そうなんですね。最近お風呂に入っても温まらなくて、温冷浴したら温まったのでやっていたのですが...わかりました。ありがとうございました😌

  • @kkoba9294
    @kkoba9294 2 роки тому +10

    口内炎8個は考えただけで震えるwww

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +7

      地獄でした💦流石に西洋医学の病院行って、飲みたくなかった抗生物質を飲みました😂

  • @lucywithflowers5824
    @lucywithflowers5824 2 роки тому +2

    わたし体温が高いのか熱があるのかわからなくて。夜36.9って高過ぎ?

    • @rongemegane
      @rongemegane  2 роки тому +3

      高めですけど、しんどくなければ別に悪いことではないと思いますよ!