Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
学生時代、NSRで埼玉から鈴鹿まで毎年8耐観に行ってました。1人、八耐気分で高速をすっ飛ばしていたことを思い出しました。
90年代は2ストが当たり前だったのに時代は変わったものだ、現在でも2ストに乗ってる人がいるのが嬉しい。
やっぱ2stの音は良いねぇ、年甲斐もなくNSR欲しくなってしまう
バイクの面白さがとても伝わってきていい動画ですね!2ストは今の時代だからこそ乗りたいです!
昔のバイクは燃料系ないですねーだから「タンク軽いな、そろそろ給油か・・・リザーブオン!・・・もうなってる!!(戻してない)」とかありましたね~(遠目)
リザーブにすでになってる事に気付いた瞬間 うああぁぁぁぁぁ ヤベーーーーーーーー ですよね( ´∀` )
この前何もない山でリザーブのままガス欠しちゃって友人に燃料持ってきてもらいました笑
そうそう、信号待ちでタンクを振って確認していましたw
懐かしい話ですね。
自分が初めて買ったバイクがRZ250R 2ストなのに扱いやすい正に名車でした。カストロールの匂いが懐かしい🎶
TZRのエンジン音と加速感はいいね。動画の3台の中でも一番いい。
たまらない2スト加速時音最高!
バイクの楽しさを求めるなら2スト250ccが1番楽しいんだぜ!
まぁ人それぞれや。
僕は2st50ccっすね
@@hutuusanndao ぼくも50かな
@@hutuusanndao 2ストは50でも結構楽しめますよね!自分も50です
@@hutuusanndao 4st50ccから2st50ccに乗り換えたらまじで変化凄すぎた
カラカラカラ、NSRの乾式クラッチ痺れます。2ストサウンドは独特で美しい
いやあ、2ストの快音たまりませんなあ!! オイルの香りまで脳内で再現されます(笑)
いやぁ~2stの音は良いですねぇ~。どこまでも回るような、スミマセンオイル燃費のコメントより音に聞き惚れてました(笑)
ありがとうございます( ´∀` )
乾式クラッチのシャラシャラ音が良い!
TZR250の懐かしい音。ありがとうございます。
2ストはやはり刺激的な音がいいですな。私はオフロード派なので、DT200R・CRM250R・CRM250AR・RMX250R・CR125R(競技専用)などに乗ってました。最後まで保有してたCRM250ARも8年前についに壊れて、ヤフオクで欲しい人に貰われていきました。今はアフリカツインに乗ってますが、また、いつか2ストがこの世に出てきたら乗りたいですな。
NSRの加速音聴いたら「これこれ!」と思いました!さらに回したくなりますよね!
カメレオンの相沢みたいに「これよ、これ。ヨツワなんか乗ってると忘れちまう」ってなるよね。
やっぱ2st恐ろしい250とは思えない
ライダーの腕前とカスタムの完成度次第ではリッタークラスのバイクに勝るとも劣らない速さを発揮するかも?
2st全盛時は、2st 250と4st 400が同格とされてたね。そしてRZ350のあだ名といえば、みなさんご存知のアレ。
@@kitten_anakin ナナハンキラーすき
私も昔MC21に乗っていたことがありました。確かに2スト250の加速感は衝撃でした。ただその後リッターバイクの体をもっていかれるような加速を味わってしまうと・・・動画を見ていたら音と煙が懐かしくてまた乗りたくなってしまいます。
2st250の加速は楽しさを感じるリッターバイクの加速は恐怖を感じる
こんばんわ!Kawasaki:KH250 とか SUZUKI:GT380 とか YAMAHA:RZ250/350 世代のおっさんです(笑)2stのチャンバー音、懐かしいです。
NSRすげえええ頭おかしいだろ(誉め言葉)07:00くらいからクセになってちょくちょく来てしまうwww
最高ですねこの音を聴きながら寝れますよ
2スト最高!NSRって思いの外、燃費良いんですね。オイラのRZは今まで最高で16km/Lぐらいです。GJ21aはもっと悪いです。
NSRの燃費が悪いってイメージは、2ストのパワーバンドを利用したいがためにエンジンを回しまくるライダーが多い事が原因で、普通に運転してる分にはそこまで悪くないって事ですかね?
音が良すぎて自然と笑顔になる 7:21
この頃のNSRやTZRは2stならではのトルクに大きなムラがなくて低速でも乗りやすいですよね。TZRの後方排気とか、RGVガンマとかはなかなか個性が強かったような(^^;
乾式クラッチのチャラチャラ音良いですねぇ😘🥰🥰🥰🥰しゅき😘
やっぱりNSRはjhaのチャンバーごベストマッチングです。フォルムもサウンドも最高です。城北ホンダオートさんありがとうございます。🎵
2ST最高🙂 美味しい所が詰まった動画ですね
NSR250R赤白乗ってました!今のスクーターにむきになっちゃうのとバイクも駐禁取る時代になり引退しました。
TZR,NSRを2台も持って、いまだに公道を走れるって凄い。羨ましすぎる。昔、北海道走っているとき、確かに2ストの原チャのライダーが、オイル缶を持ちながら走ってます。と言ってたことを思い出しました。大事に楽しんでください。😍
素晴らしい動画をあげてくださり本当にありがとうございます。いつも丁寧な検証をされていて資料としても貴重な映像になっていると思います。
2ストは、手が入れやすくあれこれと試行錯誤を繰返しセッティング。エンジンという物をは、ただガソリンを多くの送り込めば良いのではなく適切な混合気、適切な圧縮圧、適切な点火、適切な排気圧などが複雑に絡み合う物だと自然に勉強してましたね。
やっぱり2ストが好き。
NSRが姿勢楽なのはわかりますね!特にパワーバンド入ってる時はあの姿勢ぢゃないと逆に辛いですね!チャンバー変えたくなりますねw音がやばいw
チャンバー変えるとヒラヒラ感が( ´∀` )。ノーマルでも十分なんですけどね。
いいねー。250の2st。今のバイクには味わえない加速。あの時代にカムバックしたいなー。ちなみに私はMBX80、VT250FE、CBR250RR(4発)に乗ってました。CBRも良かったですよ。超高回転サウンドしびれました。
やっぱり2st最高😃⤴⤴(燃費悪いけどw)そしてSC57はセンターアップエキゾーストだから熱いですね😅💦でも後ろ姿すごくスッキリしてますからほんとにかっこいいですよね🎵コニカミノルタは1Lじゃないけど充分に走りますwww
2ストはソリッドな加速は素晴らしいけど、高速の伸びは頭打ちになりますね。2サイクルで1回の点火というせわしない仕組みなので、最高速付近じゃ吹けきってしまう感じ。ちなみにカワサキはなぜかリザーブ近くなると明らかにアクセル開けても失火する感じが出てくるので、その時点でコックをリザーブにする目安になります。KR-1でもGPZ400Rでもそんな感じでした。
2stはやっぱりいいです。音がイイ。パワーバンドに入った時の加速が、たまらない。燃費は、考えてはイケマセン。タンクキャップを開けて、車体ゆすって確認、確認。で、オイルは、メーカー純正を入れたほうがいいですね。もう、大昔の話しですが、TDR250にカストロ入れてた頃、クラブのツーリングで先頭を走らされてたんですが、アクセル開けた途端に、煙と共にオイル砲がさく裂して、後ろのみんなにぶちまけてしまって、大ひんしゅくを買ってしまってました。(笑) YAMAHAオートルーブに替えたら、激減しましたよ。3MAとMC21で音がぜんぜん違うのがよくわかりました。
バルブにカーボン溜まらないのは純正と信じて( ´∀` )純正使ってます。2スト250は楽しいバイクって感じです
ただただ懐かしい音という…自分自身は所有した事無いけど周囲はみんな乗ってたのを思い出しました…今後も安全運転で
シフトアップはクラッチを切らずにスロットルをチョイ戻しでやると回転落ちが少なくてスム-ズに加速出来ますよ。
それやめた方がいいよ
かなりうまくやらないと傷めそうですね
@@穴あけぽんち-b6v 4輪と違って常時噛み合い式ミッションだから問題なし。私アップでほとんどクラッチ使わなかったw
峠走るときはアップ、ダウンともクラッチ使わなかったよ
MC28のNSR乗ってた時、高速でカードキー抜けかけてエンジン止まった時はマジで焦った!乗ってる人いたらカードキーはゴムバンドとかで止めておくことをオススメします。
102 同じMC-28ですが、現在は充電程度なので高速は使わないから要らないですか⁉️( Φ ω Φ )
失礼します。加速感で質問です!例えば時速80kmからの追い越しで2stはパワーバンドからの加速で大型は6速からの加速ならどちらが早いですか?
是非サーキットを走らせてあげて下さい😊高速では案外、インターを出る際のコーナーではバンクさせ過ぎてのスリップダウンに気をつけて!タイヤの端は温まっていないので。
教えて頂きたい事があるのですが、mc21のフルノーマルに乗っていますjhaチャンバーのspカチアゲタイプのチャンバーのみ交換だけですとメインジェットはやはり上げないといけないでしょうか?
自分もTZR.CBR乗ってました、最初2スト加速と4ストエンブレの違いにびっくりしました、両方同時に所有しているのうらやましいです、当時のフルパワーモデル今では貴重ですから大切に乗ってください😁
下りのエンブレでびっくりしますよね。最初( ´∀` )
I may not know japanese but I know the language of motorcycle engine, and they sing a marvelous song
無知な質問なんですけど、リザーブタンクにはガソリンを給油した時に勝手に入るんですか?それとも、コックを操作しないと入らないものなんですか?
最初は知らなくて当たり前ですから気にすることありませんよ( ´∀` )。リザーブタンクが別にあるわけでは無くてガソリンコック実物見れば一発で仕組み理解できると思いますがコックには2本筒が付いていてONが高い方、リザーブが低い方と考えてもらえればいいかと。タンク内の油面が下がって高い方のONで吸い込まなくなったらリザーブに切り替えて低い方で吸い込むってだけのものです。その高さの違いがリザーブ量になります。たまにメーター戻すの忘れて何キロ位走ったかわからなくておまけに給油の時ONに戻してないとタンクのぞき込んでまだガソリンあるか確認することになります( ´∀` )
YA HA すんごい、わかりやすい解説ありがとうございます!
MC21のフラッシュカラーという700台限定のモデルに乗っていました。SS福島のDockFight入れていました。Jhaは近所にありましたが潰れてから(夜逃げ?)10年くらいそのまま残ってましたが数年前に取り壊され今では住宅が建っていますが。確かに燃料計がなかったのでトリップメーターで距離見てガソリン入れてましたね。(笑)
3MAいつ見てもカッコいい。車はランボクンタッチ25、バイクはRC51(VTRSP-1)と3MA後方排気、
2ストとのオフ車もいいよね。この音懐かしいなぁー
やっぱ2stの音最高ですね…脳汁出まくり(*´∀`)
中々面白い事してますね。当方もNSRとCBRを所有しております。CBRはフルパワーの59型ですが普通の燃費が14弱でボロボロですわ🎵お互い事故には気を付けましょう‼️
NSR手放すとちょっと買えない値段になってきたので結局複数台持ちになってしまいました( ´∀` )。前は安かったんですけどねえ。
真の2スト乗りは高速走行中クラッチから指を離さないw
うん。2スト最高☆ケツがイクならスズキをオススメします。何乗ってもしっくり来ます。難点はスズ菌に感染しちゃうけどwNSRは4台乗りましたが、パラガンで感染、あれもこれもスズキばっか乗り、隼まで乗りましたが、2ストじゃないのでサヨナラ。現在バイクは、ほぼフルチューンの蘭のみw4輪はカプチーノでスズ菌が完治。目が覚めましたwでも、RG400Γか500Γは乗ってないので乗りたいですけどね
2スト乗ってるとアクセルの開け閉めが楽しくて一定速度で巡航がなんかストレスだったあと高速と、そこからのエンジンブレーキが焼き付きが怖くていつもドキドキしてましたやっぱり峠でブレーキかけてアクセル開けてと落ち着かない乗り方が2ストは楽しかったただ高速走行はカーボン焼いてる感じでたまには走っておきたかった
面白かったです。音がすごいですね。やかましいなぁって(笑)しかし技術の進歩ですね。CBRが排気量4倍なのに燃費一番いい。排気ガスも一番クリーン。2stは今も語られること多い。でも時代には合わないね。もうすぐ???車もバイクも電動になるのでしょう。
うわー!懐かしいNSR SE MC21 93年式乗ってました、CBR 250RRからの乗り換えで その違いの速さが感動した思い、そしてこの動画での音を聞いて涙出そうだったTT、阪神高速中央線の東大阪から森ノ宮辺りかな こう一般道とほぼ同じ高さになり照明も道路の下側についてて綺麗で一直線でその後は上りになっててあそこでよく全開してた、あと 眼鏡橋でタイヤ丸めていました
最新のバイクも考えたんですがNSR乗ってみるか(元TZR派)で1台買ったらズルズルと2STレストア沼にはまりました( ´∀` )
2stは高速巡航してるとエンジンたれてきますねえRGガンマや他で軽くヒート気味にNS400Rで180km〔200kmでます)出してるときにNSRから余裕で抜きさられた経験あり阪神高速で。
昔88NSRに乗ってました。田舎道でガス欠になり農家でガソリン分けてもらったことがあります。このバイク70万するって言ったら結構びっくりしてましたね。
私はvj21ガンマですがリッターssと高速では無理だなと思いましたバトル的な雰囲気な走りなら戦うステージを間違えなければワンチャンあるかなとも思いますが、高速は無理だなとストリートや山でも無理するとエンジンが逝ってしまいます😭エンジンとお話しながらカチ回すのが2ストの楽しみ方かなと思い始めたこの頃
サンマ好きだった!いや、今も好きだ・・・。
めちゃ❕!動画中オーブが❕!
昔、CB400Tで高速道路100km/hで6000rpm、巡航は130km/hまでですねそれ以上はストレスが。RZ250Rでの高速道路はストレスなしです、加速も遥かに速い。
2st250での高速道路全然平気ですよ。昔3MAで関東から新潟まで片道500K走ったけどカウルがあるんで180kでリミッター効くまで結構あっという間。ニーグリップすれば手首も平気でケツもギリギリ。ただリッター18k位で野郎二人で2ケツしたら8.7Kなんて車並みの燃費でした。また3MA前期型は街中渋滞路だとかぶり気味になって青信号でエンジン回すと白煙モウモウでした。今だと怒られるな。楽しい企画ありがとうございました。
90NSR250 16歳で乗っていた。今では有り得ん速度で飛ばしてた。あの頃でしか味わえないツーストだったなぁ
手首大丈夫?TDR乗ってたころ、高速の後は半日手のしびれが取れなかった。
うーん。やっぱりNSRいいなぁ。21歳のオイラも親父から受け継いだmc21のse乗ってておもう。
NSRの中でもMC21がノーマルでは一番バランス取れてる感じがしますね。MC18は尖った性格。後継のMC28も良いのですが馬力規制の封印があったりと素でおもろいのは私的にはMC21かなあ( ´∀` )。
YA HA 16持ってるんですが、調子悪いです、、、古いだけに😭やっぱり乗ってて楽しい笑顔にさせてくれるのは21ですね!とにかくツーストは笑顔にさせてくれますね😀
今や絶滅危惧種の2st大事に乗った下さいませ‼️パランパランの音が最高ですね‼️昔TDR250乗ったいました‼️
今から約35年位前にRZ250RR yspを乗ってた時、車体の軽さゆえ高速の繋ぎ目は怖いし強風で追い越し車線まで流れるし(汗)加速は最高ですが伸びが無い、、、(泣)いいバイクやったんですがねぇ〜www
城北ホンダのチャンバーとか懐かしい、友人にRZ乗りがたくさんいてユウゾーやスガヤが人気でした。私は当時CBR400Fでサンセイレーシングのマフラーつけてました。2ストも乗りたかった
もう城北ホンダ自体が店閉めてしまったようで時代の流れを感じます。
私もRZに乗っていました。今はなきパドックO&Mのクロスチャンバーを付けていまして良い音を出していたのは懐かしい思い出です。そのあとはMC18のロスマンズに乗り換え。私はJhaではなくドッグファイトでしたね。
3MAに乗ってました。ヤマハ独特のリヤステアのハンドリングは慣れると病みつきになります。ただポジションは私自身が生まれつき腕が短いので前傾による首の痛みに耐えがたいものがありました。エンジンは私が買った個体だけなのかもですがアイドリングを含めて低~中速域に問題を抱えていて乗りにくかったです。
私は元々ヤマハ派です( ´∀` )なぜか今はホンダのバイクのほうが多いですけど。若いころ前期型と後期型3MA両方乗ってました。今ので3台目なんですが前期型は色々大変だったので後期型に落ち着きました。( ´∀` )
今所有されてて部品とか困りませんか?
廃番部品は結構ありますけど社外品とか結構あるので何とかなってます。オイルタンクとかまだ部品出てビビりました。(今は品切れ)純正部品は当時の値段の倍近くになってたりします( ´∀` )
純正は確かに値上がりしてるみたいですが、部品出るだけヤマハは良心的?なのかもですね。もう25年以上前の話ですが私は後期型の倒立サスの方に乗ってたのですが、購入したのが岡崎で東京まで乗って帰ってきました。高速とはいえ400㎞を走ってクビがへし折れそうでした。3年乗ってたった17万で買い取られていきましたが今思えば所有しておけばと少々後悔してますwくれぐれも盗難に注意してください!
法令遵守の走り素晴らしいです。CBRも良いけど、2ストの軽快なサウンドやっぱり気持ちいいですね
VFR400R(NC24)に乗っていますが400cc4ストの癖にL/13km程度しか走りません・・・カタログ燃費44km(殴やはりこの時代のバイクは燃費悪いですね、それ以上に楽しさがありますが!ただ燃料計はほしい・・・
高速ではリッターバイクだが峠では圧倒的に2スト250が速い。あと2ストで飛ばすなら混合ガソリンのほうがいいよ。
3MAにカストロール2TS。嗚呼懐かしやカストロールの匂ひ。
昔は峠とか行くとカストロールの匂いが漂ってきましたね( ´∀` )
元TZR250(1KZ)乗りです。やはり2STは気持ち良いですね。都内をタンデムで通勤していたのは若気の至り。今は大型でゆったり走ってます。
鈴鹿のヘヤピンの立ち上がりの125のカストロの匂いが好きだったわ32年前の事だけど昔はパドックも緩かったからレジェンドーライダーやドライバーと話せた今ではあり得無い事です
当時の2st乗りは背中の汚れなんか気にしてませんでしたよw当たり前だのクラッカーでしたね😄
20代の頃、バイクはVガンマ、車はFC3Sや3ローターのコスモに乗ってた。ツレにバルブ嫌いなん?て聞かれました(笑)そんな車種乗ってたから20年経った今でも『燃費?なにそれ美味しいの?』て感じてすね。リッター10走ったら十分と思ってしまう…
私もあんまり気にしないです乗って楽しいかそれだけ( ´∀` )
当時90年型以降NSRのナニがよかったかって四ッ輪並みに明るいライトw
今SC57と、MC21とMC18(89)乗ってます。パワーがあり楽なのはSC57ですが、軽くて扱いやすいのは、MC21ですねー!250なのに、60kmからシフトダウンなしで加速出来ますから!うちのSC57は、リッター16~7位、MC21は、18~20位の燃費です(普通のツーリング)
最近SC57の出番が無い(笑)暑すぎて乗れない!!
SC57はただでさえエンジンの熱風凄いのに、この暑さじゃ乗る気失せます!MC21も走っている時は良いですが、渋滞はまったりすると、水温MAXになりますからねー!自作電動ファン付けて対策しています‼︎
NSRもシート下暑いですよね!!今の時期水温がどんどん上がります。TZR後方排気の方がケツ熱くなるかと思ったらラジエーターがデカいので水温上がらずに割と快適( ´∀` )。
3MA乗りの友人も言ってました。それとシート薄くて尻痛くなるって‼︎ 近々NSR仲間たちと走ろうって計画してます!
私が高速走る時は寒さ対策としてパンスト履きました。あんなに薄いのに効果抜群。皆さんお試しください。とにかく綿はダメ。寒い。ジーンズはダメ。パンストは首に巻いても効果抜群。ただし息子には巻かないように。蒸れます
何度も見てしまいましたw3MAの音は太古の昔に2型同一カラーに乗っていただけに懐かしくて…良いサウンドです!美味しい音の部分が聞けて満足です!MC21はチャンバー違えど基本NSRらしいサウンドなんだなと改めて気付かされました。残念ながら我が愛車VJ22は、仲間のMC21にはいつも燃費と基本性能(設計レベルか?)と造りと質感と人気で負けているので、断腸の思いですが永遠のライバルとして(はぁ?)NSRへの賛辞は辞退させていただきますwなんのこっちゃw
私も元々TZR派でずっとTZR乗りだったので勝てるのは音だけ( ´∀` )。←負け惜しみ。後継機のV型でヤマハがんばれ。2ストのヤマハ復権じゃーと思ってました。今はこだわりなく乗ってます( ´∀` )
88VγSP乗ってたけど、高速は快適だし燃費もよくなりましたただ燃費よく走ると、赤色灯の恐怖がありますが
3MAの時、白煙が乱流を分かりやすくしてくれてますね。現代的なリアシートカウルの小ささは、それを解決してるんですかね。わからん。
はじめまして!最高すぎる比較動画です!!チャンネル登録させていただきました!👍
まだSUZUKIやKAWASAKI、HONDAなどで2stバイクを作っていたらどんなに楽もしいことやら!それと、私の乗っているNS-1は走行距離メーターが動かないので一度ガス欠してしまったことがありました😅NSR250欲しいですが、高いし無知な私には厳しい所です😢
ガス欠になった時の絶望感!今の値段はちょっとね。昔ブームが終わったころなんて誰も買わないからすごい安かったんだけどなあ( ´∀` )。
30年前は普通に2st走ってたし、もっとやんちゃだったよ。オイル飛んでくるから後ろ走りたくはなかったけどね
有ったね🎵(^^)bオイルシャワーのバイクあれはたまらん‼レーサー並みにめくるクリアシート張ってないと危険なフルフェイスになってた‼(´д`|||)
友人が兄から譲ってもらったMVX250F。仲間内では「煙幕マシン」と呼ばれていました。後ろを走るとオイルがピシピシ飛んできてやばかった。特に雨に降られるとシールドに付いた油膜で全然前が見えなくなって最悪だったな。
MVXやばかったwNS250とRZVとか4ガンも酷い。
MVXは上のサイレンサーに水道ホースを付けて、後ろに油が飛ばないようにするのがお約束。私のTDRだとツーリングでは最後尾が定位置でした(^^;;。
@@たぬきおやじ-v9kさん 友達のMVXですが、スガヤのチャンバーに交換していてサイレンサーの構造上それが出来なかった様です。エンジンが温まっていない時の白煙は凄まじかったですね。待ち合わせの時に遠目で見えると直ぐに分かりましたからね。
懐かしい!そうそうこの感じ♪トルク無いから2回煽るのも同じw当時RS250がフルパワーで楽しかった(*'▽')
レーサー
加速めっちゃいいなあ
暖かくなってきたのでまたバイクに乗りたくなりました。できれば250がいいのですが今の250には魅力を感じません。バイクは色々乗りましたがNSRだけで良かったと思っています。やはり88のNSRが一番好きです。
高速道路だからかも知れませんがNSR250Rで燃費が14Kmなら良い方です。昔私の乗っていたスガヤパーツフルチューンRG250Γは飛ばすリッター9Km位でした。
う・・うん~と・・・。ケツは最初から・・割れてるんじゃないかなぁ・・・(小声)・・
当時はオイルポンプとかタンクとか軽量化の為に外してストリートでも混合で走ってましたよね スピードさえ落とさなければTZRもコーナの安定感とかあって早く走れるんですけど、どーしても公道はパワーのNSRのが早かった思い出が私はシュワンツが好きだったので右二本だしです
当時は今考えるとネットの情報も無いのに色々みんなやってましたよね。( ´∀` )
同じ年代のやつなら4stでも余裕ですよ、45ps時代のだと減速比的に概ね180km手前で頭打ちになるようになってますね
TZR250昔乗ってた。2段階加速がエグかったww
TZR3MA、VΓ、パラツインΓ、KR1、90NSRと乗り継いできたけどNSRは格段に乗りやすいし速いですね
やっぱり同年代の車種の中では一番乗りやすいんですね( ´∀` )。とても参考になりました。
燃料計はもう一代まえのRZVで水温計が燃料計にも切り替えで表示できたような感じでRGの方にはついてましたね。2st250で加速力4st600に近い数字でしたが速度的にはやや劣る感じみたいだからやはり相手は4スト400ですかRGVは下道の慣らしで16km/ℓ、回して12Km/ℓ、2st500で9km/ℓくらいで長距離のるのは厳しいかと
勉強になります!
いい音だなぁ
いい動画をありがとうございます全然関係ないんですが、4:20あたりからずーっとちんたら右車線走ってる黒のSUVかなんかがめっちゃ気になる…
サンマとMC21のミラーが何故か気になる(^^)
スタイル的には純正のほうが当然良いのですが基本後ろほとんど見えない( ´∀` )ツーリングで荷物積載するとさらに見えないので安全考えて変えてます。
@@yaha1078 NS250の発表会で記者に「ミラーが全然後ろが見えないけど」と言われたホンダの開発者が、「後方視界よりかっこよさを優先させました」と現代では絶対NGな回答をしたのを思い出しました。
左右が逆ですよねぇ。
学生時代、NSRで埼玉から鈴鹿まで毎年8耐観に行ってました。
1人、八耐気分で高速をすっ飛ばしていたことを思い出しました。
90年代は2ストが当たり前だったのに時代は変わったものだ、現在でも2ストに乗ってる人がいるのが嬉しい。
やっぱ2stの音は良いねぇ、年甲斐もなくNSR欲しくなってしまう
バイクの面白さがとても伝わってきていい動画ですね!2ストは今の時代だからこそ乗りたいです!
昔のバイクは燃料系ないですねー
だから
「タンク軽いな、そろそろ給油か・・・リザーブオン!・・・もうなってる!!(戻してない)」とかありましたね~(遠目)
リザーブにすでになってる事に気付いた瞬間 うああぁぁぁぁぁ ヤベーーーーーーーー ですよね( ´∀` )
この前何もない山でリザーブのままガス欠しちゃって友人に燃料持ってきてもらいました笑
そうそう、信号待ちでタンクを振って確認していましたw
懐かしい話ですね。
自分が初めて買ったバイクがRZ250R 2ストなのに扱いやすい正に名車でした。
カストロールの匂いが懐かしい🎶
TZRのエンジン音と加速感はいいね。動画の3台の中でも一番いい。
たまらない2スト加速時音最高!
バイクの楽しさを求めるなら2スト250ccが1番楽しいんだぜ!
まぁ人それぞれや。
僕は2st50ccっすね
@@hutuusanndao ぼくも50かな
@@hutuusanndao 2ストは50でも結構楽しめますよね!自分も50です
@@hutuusanndao 4st50ccから2st50ccに乗り換えたらまじで変化凄すぎた
カラカラカラ、NSRの乾式クラッチ痺れます。2ストサウンドは独特で美しい
いやあ、2ストの快音たまりませんなあ!! オイルの香りまで脳内で再現されます(笑)
いやぁ~2stの音は良いですねぇ~。
どこまでも回るような、スミマセンオイル燃費のコメントより音に聞き惚れてました(笑)
ありがとうございます( ´∀` )
乾式クラッチのシャラシャラ音が良い!
TZR250の懐かしい音。ありがとうございます。
2ストはやはり刺激的な音がいいですな。
私はオフロード派なので、DT200R・CRM250R・CRM250AR・RMX250R・CR125R(競技専用)などに乗ってました。
最後まで保有してたCRM250ARも8年前についに壊れて、ヤフオクで欲しい人に貰われていきました。
今はアフリカツインに乗ってますが、また、いつか2ストがこの世に出てきたら乗りたいですな。
NSRの加速音聴いたら「これこれ!」と思いました!さらに回したくなりますよね!
カメレオンの相沢みたいに「これよ、これ。ヨツワなんか乗ってると忘れちまう」ってなるよね。
やっぱ2st恐ろしい250とは思えない
ライダーの腕前とカスタムの完成度次第ではリッタークラスのバイクに勝るとも劣らない速さを発揮するかも?
2st全盛時は、2st 250と4st 400が同格とされてたね。そしてRZ350のあだ名といえば、みなさんご存知のアレ。
@@kitten_anakin ナナハンキラーすき
私も昔MC21に乗っていたことがありました。
確かに2スト250の加速感は衝撃でした。
ただその後リッターバイクの体をもっていかれるような加速を味わってしまうと・・・
動画を見ていたら音と煙が懐かしくてまた乗りたくなってしまいます。
2st250の加速は楽しさを感じる
リッターバイクの加速は恐怖を感じる
こんばんわ!
Kawasaki:KH250 とか SUZUKI:GT380 とか YAMAHA:RZ250/350 世代のおっさんです(笑)
2stのチャンバー音、懐かしいです。
NSRすげえええ
頭おかしいだろ(誉め言葉)
07:00くらいからクセになってちょくちょく来てしまうwww
最高ですね
この音を聴きながら寝れますよ
2スト最高!
NSRって思いの外、燃費良いんですね。
オイラのRZは今まで最高で16km/Lぐらいです。GJ21aはもっと悪いです。
NSRの燃費が悪いってイメージは、2ストのパワーバンドを利用したいがためにエンジンを回しまくるライダーが多い事が原因で、普通に運転してる分にはそこまで悪くないって事ですかね?
音が良すぎて自然と笑顔になる 7:21
この頃のNSRやTZRは2stならではのトルクに大きなムラがなくて低速でも乗りやすいですよね。TZRの後方排気とか、RGVガンマとかはなかなか個性が強かったような(^^;
乾式クラッチのチャラチャラ音良いですねぇ😘🥰🥰🥰🥰
しゅき😘
やっぱりNSRはjhaのチャンバーごベストマッチングです。フォルムもサウンドも最高です。城北ホンダオートさんありがとうございます。🎵
2ST最高🙂 美味しい所が詰まった動画ですね
NSR250R赤白乗ってました!今のスクーターにむきになっちゃうのとバイクも駐禁取る時代になり引退しました。
TZR,NSRを2台も持って、いまだに公道を走れるって凄い。羨ましすぎる。昔、北海道走っているとき、確かに2ストの原チャのライダーが、オイル缶を持ちながら走ってます。と言ってたことを思い出しました。大事に楽しんでください。😍
素晴らしい動画をあげてくださり本当にありがとうございます。いつも丁寧な検証をされていて資料としても貴重な映像になっていると思います。
2ストは、手が入れやすくあれこれと試行錯誤を繰返しセッティング。
エンジンという物をは、ただガソリンを多くの送り込めば良いのではなく適切な混合気、適切な圧縮圧、適切な点火、適切な排気圧などが複雑に絡み合う物だと自然に勉強してましたね。
やっぱり2ストが好き。
NSRが姿勢楽なのはわかりますね!
特にパワーバンド入ってる時はあの姿勢ぢゃないと逆に辛いですね!
チャンバー変えたくなりますねw音がやばいw
チャンバー変えるとヒラヒラ感が( ´∀` )。ノーマルでも十分なんですけどね。
いいねー。250の2st。今のバイクには味わえない加速。あの時代に
カムバックしたいなー。ちなみに私はMBX80、VT250FE、CBR250RR(4発)
に乗ってました。CBRも良かったですよ。超高回転サウンドしびれました。
やっぱり2st最高😃⤴⤴(燃費悪いけどw)
そしてSC57はセンターアップエキゾーストだから熱いですね😅💦
でも後ろ姿すごくスッキリしてますからほんとにかっこいいですよね🎵
コニカミノルタは1Lじゃないけど充分に走りますwww
2ストはソリッドな加速は素晴らしいけど、高速の伸びは頭打ちになりますね。2サイクルで1回の点火というせわしない仕組みなので、最高速付近じゃ吹けきってしまう感じ。ちなみにカワサキはなぜかリザーブ近くなると明らかにアクセル開けても失火する感じが出てくるので、その時点でコックをリザーブにする目安になります。KR-1でもGPZ400Rでもそんな感じでした。
2stはやっぱりいいです。音がイイ。パワーバンドに入った時の加速が、たまらない。
燃費は、考えてはイケマセン。タンクキャップを開けて、車体ゆすって確認、確認。
で、オイルは、メーカー純正を入れたほうがいいですね。もう、大昔の話しですが、TDR250にカストロ入れてた頃、クラブのツーリングで先頭を走らされてたんですが、
アクセル開けた途端に、煙と共にオイル砲がさく裂して、後ろのみんなにぶちまけてしまって、大ひんしゅくを買ってしまってました。(笑)
YAMAHAオートルーブに替えたら、激減しましたよ。
3MAとMC21で音がぜんぜん違うのがよくわかりました。
バルブにカーボン溜まらないのは純正と信じて( ´∀` )純正使ってます。
2スト250は楽しいバイクって感じです
ただただ懐かしい音という…自分自身は所有した事無いけど周囲はみんな乗ってたのを思い出しました…今後も安全運転で
シフトアップはクラッチを切らずにスロットルをチョイ戻しでやると回転落ちが少なくてスム-ズに加速出来ますよ。
それやめた方がいいよ
かなりうまくやらないと傷めそうですね
@@穴あけぽんち-b6v 4輪と違って常時噛み合い式ミッションだから問題なし。
私アップでほとんどクラッチ使わなかったw
峠走るときはアップ、ダウンともクラッチ使わなかったよ
MC28のNSR乗ってた時、高速でカードキー抜けかけてエンジン止まった時はマジで焦った!
乗ってる人いたらカードキーはゴムバンドとかで止めておくことをオススメします。
102
同じMC-28ですが、現在は充電程度なので高速は使わないから要らないですか⁉️( Φ ω Φ )
失礼します。
加速感で質問です!
例えば時速80kmからの追い越しで2stはパワーバンドからの加速で大型は6速からの加速ならどちらが早いですか?
是非サーキットを走らせてあげて下さい😊
高速では案外、インターを出る際のコーナーではバンクさせ過ぎてのスリップダウンに気をつけて!
タイヤの端は温まっていないので。
教えて頂きたい事があるのですが、mc21のフルノーマルに乗っています
jhaチャンバーのspカチアゲタイプのチャンバーのみ交換だけですとメインジェットはやはり上げないといけないでしょうか?
自分もTZR.CBR乗ってました、最初2スト加速と4ストエンブレの違いにびっくりしました、両方同時に所有しているのうらやましいです、当時のフルパワーモデル今では貴重ですから大切に乗ってください😁
下りのエンブレでびっくりしますよね。最初( ´∀` )
I may not know japanese but I know the language of motorcycle engine, and they sing a marvelous song
無知な質問なんですけど、リザーブタンクにはガソリンを給油した時に勝手に入るんですか?それとも、コックを操作しないと入らないものなんですか?
最初は知らなくて当たり前ですから気にすることありませんよ( ´∀` )。
リザーブタンクが別にあるわけでは無くてガソリンコック実物見れば一発で仕組み理解できると思いますが
コックには2本筒が付いていてONが高い方、リザーブが低い方と考えてもらえればいいかと。
タンク内の油面が下がって高い方のONで吸い込まなくなったらリザーブに切り替えて低い方で吸い込むってだけのものです。
その高さの違いがリザーブ量になります。
たまにメーター戻すの忘れて何キロ位走ったかわからなくておまけに給油の時ONに戻してないとタンクのぞき込んで
まだガソリンあるか確認することになります( ´∀` )
YA HA
すんごい、わかりやすい解説ありがとうございます!
MC21のフラッシュカラーという700台限定のモデルに乗っていました。
SS福島のDockFight入れていました。
Jhaは近所にありましたが潰れてから(夜逃げ?)10年くらいそのまま残ってましたが数年前に取り壊され今では住宅が建っていますが。
確かに燃料計がなかったのでトリップメーターで距離見てガソリン入れてましたね。(笑)
3MAいつ見てもカッコいい。車はランボクンタッチ25、バイクはRC51(VTRSP-1)と3MA後方排気、
2ストとのオフ車もいいよね。この音懐かしいなぁー
やっぱ2stの音最高ですね…脳汁出まくり(*´∀`)
中々面白い事してますね。
当方もNSRとCBRを所有しております。
CBRはフルパワーの59型ですが普通の燃費が14弱でボロボロですわ🎵
お互い事故には気を付けましょう‼️
NSR手放すとちょっと買えない値段になってきたので結局複数台持ちに
なってしまいました( ´∀` )。前は安かったんですけどねえ。
真の2スト乗りは高速走行中クラッチから指を離さないw
うん。2スト最高☆
ケツがイクならスズキをオススメします。何乗ってもしっくり来ます。
難点はスズ菌に感染しちゃうけどw
NSRは4台乗りましたが、パラガンで感染、あれもこれもスズキばっか乗り、隼まで乗りましたが、2ストじゃないのでサヨナラ。現在バイクは、ほぼフルチューンの蘭のみw
4輪はカプチーノでスズ菌が完治。
目が覚めましたw
でも、RG400Γか500Γは乗ってないので乗りたいですけどね
2スト乗ってるとアクセルの開け閉めが楽しくて
一定速度で巡航がなんかストレスだった
あと高速と、そこからのエンジンブレーキが
焼き付きが怖くていつもドキドキしてました
やっぱり峠でブレーキかけてアクセル開けてと
落ち着かない乗り方が2ストは楽しかった
ただ高速走行はカーボン焼いてる感じで
たまには走っておきたかった
面白かったです。音がすごいですね。やかましいなぁって(笑)しかし技術の進歩ですね。CBRが排気量4倍なのに燃費一番いい。排気ガスも一番クリーン。2stは今も語られること多い。でも時代には合わないね。もうすぐ???車もバイクも電動になるのでしょう。
うわー!懐かしいNSR SE MC21 93年式乗ってました、CBR 250RRからの乗り換えで その違いの速さが感動した思い、そしてこの動画での音を聞いて涙出そうだったTT、阪神高速中央線の東大阪から森ノ宮辺りかな こう一般道とほぼ同じ高さになり照明も道路の下側についてて綺麗で一直線でその後は上りになっててあそこでよく全開してた、あと 眼鏡橋でタイヤ丸めていました
最新のバイクも考えたんですがNSR乗ってみるか(元TZR派)で1台買ったらズルズルと2STレストア沼にはまりました( ´∀` )
2stは高速巡航してるとエンジンたれてきますねえ
RGガンマや他で軽くヒート気味に
NS400Rで180km〔200kmでます)出してるときにNSRから余裕で抜きさられた経験あり
阪神高速で。
昔88NSRに乗ってました。
田舎道でガス欠になり農家でガソリン分けてもらったことがあります。
このバイク70万するって言ったら結構びっくりしてましたね。
私はvj21ガンマですがリッターssと高速では無理だなと思いました
バトル的な雰囲気な走りなら戦うステージを間違えなければワンチャンあるかなとも思いますが、高速は無理だなと
ストリートや山でも無理するとエンジンが逝ってしまいます😭
エンジンとお話しながらカチ回すのが2ストの楽しみ方かなと思い始めたこの頃
サンマ好きだった!
いや、今も好きだ・・・。
めちゃ❕!動画中オーブが❕!
昔、CB400Tで高速道路100km/hで6000rpm、巡航は130km/hまでですねそれ以上はストレスが。RZ250Rでの高速道路はストレスなしです、加速も遥かに速い。
2st250での高速道路全然平気ですよ。昔3MAで関東から新潟まで片道500K走ったけどカウルがあるんで180kでリミッター効くまで結構あっという間。ニーグリップすれば手首も平気でケツもギリギリ。ただリッター18k位で野郎二人で2ケツしたら8.7Kなんて車並みの燃費でした。また3MA前期型は街中渋滞路だとかぶり気味になって青信号でエンジン回すと白煙モウモウでした。今だと怒られるな。楽しい企画ありがとうございました。
90NSR250 16歳で乗っていた。今では有り得ん速度で飛ばしてた。
あの頃でしか味わえないツーストだったなぁ
手首大丈夫?
TDR乗ってたころ、高速の後は半日手のしびれが取れなかった。
うーん。やっぱりNSRいいなぁ。21歳のオイラも親父から受け継いだmc21のse乗ってておもう。
NSRの中でもMC21がノーマルでは一番バランス取れてる感じがしますね。MC18は尖った性格。後継のMC28も良いのですが馬力規制の封印があったりと
素でおもろいのは私的にはMC21かなあ( ´∀` )。
YA HA 16持ってるんですが、調子悪いです、、、古いだけに😭やっぱり乗ってて楽しい笑顔にさせてくれるのは21ですね!とにかくツーストは笑顔にさせてくれますね😀
今や絶滅危惧種の2st大事に乗った下さいませ‼️パランパランの音が最高ですね‼️昔TDR250乗ったいました‼️
今から約35年位前にRZ250RR yspを乗ってた時、車体の軽さゆえ高速の繋ぎ目は怖いし強風で追い越し車線まで流れるし(汗)加速は最高ですが伸びが無い、、、(泣)いいバイクやったんですがねぇ〜www
城北ホンダのチャンバーとか懐かしい、友人にRZ乗りがたくさんいてユウゾーやスガヤが人気でした。
私は当時CBR400Fでサンセイレーシングのマフラーつけてました。2ストも乗りたかった
もう城北ホンダ自体が店閉めてしまったようで時代の流れを感じます。
私もRZに乗っていました。今はなきパドックO&Mのクロスチャンバーを付けていまして良い音を出していたのは懐かしい思い出です。
そのあとはMC18のロスマンズに乗り換え。私はJhaではなくドッグファイトでしたね。
3MAに乗ってました。ヤマハ独特のリヤステアのハンドリングは慣れると病みつきになります。ただポジションは私自身が生まれつき腕が短いので前傾による首の痛みに耐えがたいものがありました。エンジンは私が買った個体だけなのかもですがアイドリングを含めて低~中速域に問題を抱えていて乗りにくかったです。
私は元々ヤマハ派です( ´∀` )なぜか今はホンダのバイクのほうが多いですけど。
若いころ前期型と後期型3MA両方乗ってました。今ので3台目なんですが
前期型は色々大変だったので後期型に落ち着きました。( ´∀` )
今所有されてて部品とか困りませんか?
廃番部品は結構ありますけど社外品とか結構あるので何とかなってます。
オイルタンクとかまだ部品出てビビりました。(今は品切れ)
純正部品は当時の値段の倍近くになってたりします( ´∀` )
純正は確かに値上がりしてるみたいですが、部品出るだけヤマハは良心的?なのかもですね。もう25年以上前の話ですが私は後期型の倒立サスの方に乗ってたのですが、購入したのが岡崎で東京まで乗って帰ってきました。高速とはいえ400㎞を走ってクビがへし折れそうでした。3年乗ってたった17万で買い取られていきましたが今思えば所有しておけばと少々後悔してますwくれぐれも盗難に注意してください!
法令遵守の走り素晴らしいです。
CBRも良いけど、2ストの軽快なサウンドやっぱり気持ちいいですね
VFR400R(NC24)に乗っていますが
400cc4ストの癖にL/13km程度しか走りません・・・カタログ燃費44km(殴
やはりこの時代のバイクは燃費悪いですね、それ以上に楽しさがありますが!
ただ燃料計はほしい・・・
高速ではリッターバイクだが峠では圧倒的に2スト250が速い。あと2ストで飛ばすなら混合ガソリンのほうがいいよ。
3MAにカストロール2TS。嗚呼懐かしやカストロールの匂ひ。
昔は峠とか行くとカストロールの匂いが漂ってきましたね( ´∀` )
元TZR250(1KZ)乗りです。
やはり2STは気持ち良いですね。
都内をタンデムで通勤していたのは若気の至り。
今は大型でゆったり走ってます。
鈴鹿のヘヤピンの立ち上がりの125のカストロの匂いが好きだったわ
32年前の事だけど
昔はパドックも緩かったからレジェンドーライダーやドライバーと話せた
今ではあり得無い事です
当時の2st乗りは背中の汚れなんか気にしてませんでしたよw
当たり前だのクラッカーでしたね😄
20代の頃、バイクはVガンマ、車はFC3Sや3ローターのコスモに乗ってた。
ツレにバルブ嫌いなん?て聞かれました(笑)
そんな車種乗ってたから20年経った今でも『燃費?なにそれ美味しいの?』て感じてすね。
リッター10走ったら十分と思ってしまう…
私もあんまり気にしないです
乗って楽しいかそれだけ( ´∀` )
当時90年型以降NSRのナニがよかったかって四ッ輪並みに明るいライトw
今SC57と、MC21とMC18(89)乗ってます。パワーがあり楽なのはSC57ですが、軽くて扱いやすいのは、MC21ですねー!250なのに、60kmからシフトダウンなしで加速出来ますから!
うちのSC57は、リッター16~7位、MC21は、18~20位の燃費です(普通のツーリング)
最近SC57の出番が無い(笑)暑すぎて乗れない!!
SC57はただでさえエンジンの熱風凄いのに、この暑さじゃ乗る気失せます!
MC21も走っている時は良いですが、渋滞はまったりすると、水温MAXになりますからねー!
自作電動ファン付けて対策しています‼︎
NSRもシート下暑いですよね!!今の時期水温がどんどん上がります。
TZR後方排気の方がケツ熱くなるかと思ったらラジエーターがデカいので水温上がらずに割と快適( ´∀` )。
3MA乗りの友人も言ってました。それとシート薄くて尻痛くなるって‼︎ 近々NSR仲間たちと走ろうって計画してます!
私が高速走る時は寒さ対策としてパンスト履きました。あんなに薄いのに効果抜群。皆さんお試しください。とにかく綿はダメ。寒い。ジーンズはダメ。パンストは首に巻いても効果抜群。ただし息子には巻かないように。蒸れます
何度も見てしまいましたw
3MAの音は太古の昔に2型同一カラーに乗っていただけに懐かしくて…良いサウンドです!
美味しい音の部分が聞けて満足です!
MC21はチャンバー違えど基本NSRらしいサウンドなんだなと改めて気付かされました。
残念ながら我が愛車VJ22は、仲間のMC21にはいつも燃費と基本性能(設計レベルか?)と造りと質感と人気で負けているので、断腸の思いですが永遠のライバルとして(はぁ?)NSRへの賛辞は辞退させていただきますw
なんのこっちゃw
私も元々TZR派でずっとTZR乗りだったので勝てるのは音だけ( ´∀` )。←負け惜しみ。
後継機のV型でヤマハがんばれ。2ストのヤマハ復権じゃーと思ってました。
今はこだわりなく乗ってます( ´∀` )
88VγSP乗ってたけど、高速は快適だし燃費もよくなりました
ただ燃費よく走ると、赤色灯の恐怖がありますが
3MAの時、白煙が乱流を分かりやすくしてくれてますね。現代的なリアシートカウルの小ささは、それを解決してるんですかね。わからん。
はじめまして!
最高すぎる比較動画です!!
チャンネル登録させていただきました!👍
まだSUZUKIやKAWASAKI、HONDAなどで2stバイクを作っていたらどんなに楽もしいことやら!
それと、私の乗っているNS-1は走行距離メーターが動かないので一度ガス欠してしまったことがありました😅NSR250欲しいですが、高いし無知な私には厳しい所です😢
ガス欠になった時の絶望感!今の値段はちょっとね。昔ブームが終わったころなんて誰も買わないから
すごい安かったんだけどなあ( ´∀` )。
30年前は普通に2st走ってたし、もっとやんちゃだったよ。オイル飛んでくるから後ろ走りたくはなかったけどね
有ったね🎵(^^)b
オイルシャワーのバイクあれはたまらん‼
レーサー並みにめくるクリアシート張ってないと危険なフルフェイスになってた‼
(´д`|||)
友人が兄から譲ってもらったMVX250F。仲間内では「煙幕マシン」と呼ばれていました。
後ろを走るとオイルがピシピシ飛んできてやばかった。特に雨に降られるとシールドに付いた油膜で全然前が見えなくなって最悪だったな。
MVXやばかったwNS250とRZVとか4ガンも酷い。
MVXは上のサイレンサーに水道ホースを付けて、後ろに油が飛ばないようにするのがお約束。
私のTDRだとツーリングでは最後尾が定位置でした(^^;;。
@@たぬきおやじ-v9kさん 友達のMVXですが、スガヤのチャンバーに交換していてサイレンサーの構造上それが出来なかった様です。エンジンが温まっていない時の白煙は凄まじかったですね。待ち合わせの時に遠目で見えると直ぐに分かりましたからね。
懐かしい!
そうそうこの感じ♪
トルク無いから2回煽るのも同じw
当時RS250がフルパワーで楽しかった(*'▽')
レーサー
加速めっちゃいいなあ
暖かくなってきたのでまたバイクに乗りたくなりました。できれば250がいいのですが今の250には魅力を感じません。バイクは色々乗りましたがNSRだけで良かったと思っています。やはり88のNSRが一番好きです。
高速道路だからかも知れませんがNSR250Rで燃費が14Kmなら良い方です。
昔私の乗っていたスガヤパーツフルチューンRG250Γは飛ばすリッター9Km位でした。
う・・うん~と・・・。ケツは最初から・・割れてるんじゃないかなぁ・・・(小声)・・
当時はオイルポンプとかタンクとか軽量化の為に外してストリートでも混合で走ってましたよね スピードさえ落とさなければTZRもコーナの安定感とかあって早く走れるんですけど、どーしても公道はパワーのNSRのが早かった思い出が私はシュワンツが好きだったので右二本だしです
当時は今考えるとネットの情報も無いのに色々みんなやってましたよね。( ´∀` )
同じ年代のやつなら4stでも余裕ですよ、45ps時代のだと減速比的に概ね180km手前で頭打ちになるようになってますね
TZR250昔乗ってた。
2段階加速がエグかったww
TZR3MA、VΓ、パラツインΓ、KR1、90NSRと乗り継いできたけど
NSRは格段に乗りやすいし速いですね
やっぱり同年代の車種の中では一番乗りやすいんですね( ´∀` )。とても参考になりました。
燃料計はもう一代まえのRZVで水温計が燃料計にも切り替えで表示できたような感じでRGの方にはついてましたね。
2st250で加速力4st600に近い数字でしたが速度的にはやや劣る感じみたいだからやはり相手は4スト400ですか
RGVは下道の慣らしで16km/ℓ、回して12Km/ℓ、2st500で9km/ℓくらいで長距離のるのは厳しいかと
勉強になります!
いい音だなぁ
いい動画をありがとうございます
全然関係ないんですが、4:20あたりからずーっとちんたら右車線走ってる黒のSUVかなんかがめっちゃ気になる…
サンマとMC21のミラーが何故か気になる(^^)
スタイル的には純正のほうが当然良いのですが基本後ろほとんど見えない( ´∀` )
ツーリングで荷物積載するとさらに見えないので安全考えて変えてます。
@@yaha1078 NS250の発表会で記者に「ミラーが全然後ろが見えないけど」と言われたホンダの開発者が、「後方視界よりかっこよさを優先させました」と現代では絶対NGな回答をしたのを思い出しました。
左右が逆ですよねぇ。