Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
松代中出身ですが、海津城(松代城)はこの30年でだいぶ整備されましたよ海津城は松代中のすぐ横にありますが、昔は堀も石垣もあまり整備されてなくて荒れ地のようでした💦松代には、大東亜戦争末期に大本営を置こうと計画された地下壕や、硫黄島の栗林中将のお墓もあり、本当に見どころの多い場所だと思います😌
色々見ていますと、長野市さんがかなり力を入れて整備しているようですね。城下町も風情があって、1日ではまわり切れないくらい、見どころがたくさんあるなと感じました。個人的に皆神山の山容が気になって仕方ありませんでした。何か凄く独特な形をしていませんかね? 何か言われとかがあるようでしたらご教示いただければと思います。
技術の進歩で衛星やドローンで城の縄張が見やすくなっていい時代になった。
動画アップお疲れ様です。タメになる話ありがとうございます。今後もがんばってアップお願い致します。
ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
アップされた今日、松代城に行って来ました。櫓門の狭間が低い所にあって、反対側(外側)からも鉄砲で攻撃されそうです。真田宝物館も併せて見て来ました。街並みも風情がありますね。良かったです。
宝物館はどうでしたか?私は行く時間がありませんでした。他にも見どころがたくさんあって、本当にいい所ですね。またゆっくりと行きたいです。
@@yamajiro 宝物館はこじんまりしてはいますが、真田氏の歴代当主の紹介やお宝がありました。2階には刀剣が多く、刀や太刀、槍や薙刀など詳しく紹介されてます。もう少し時間があれば真田邸や象山記念館など見て回りたかったです。
地元です。動画アップありがとうございます。松代城跡コロナ禍前は毎日ウォーキングしてました。お堀にはウシガエルが鳴きカモもたくさん来ます。松代藩祖、真田信之公の銅像も設立されます。皆神山近くの明徳寺には信玄の部下の高坂弾正の墓があります。
ご視聴ありがとうございます。松代、とてもいい雰囲気の町ですね。時間の都合で松代城と真田邸しか行けませんでしたが、じっくり散策したい町ですね。しかし、皆神山はとても気になる形ですね。
明治になって真田家が保存に尽力し、一般に公開したとは、良いお話ですね。今に残る街並みも素敵です。松代といえば大本営しか知らなかったので恥ずかしい🥴
真田家は近代以降も地域との関わりが大きかったのですかね? 大本営も行ってみたかったのですが、時間がありませんでした。街並みも素敵ですので、機会があれば是非訪ねてみてください。
もっと観光客がどんどん行く垢抜けた面白い観光地になってほしい。寂れすぎ。なにもない。
そうですか? 県外から訪れた者としては、見どころがいっぱいで羨ましいと感じましたが。個人的には今の雰囲気を生かしつつ、松代の良さを伸ばして欲しいと思いますが。駄目ですかね?
灯台下暗し、近くに居ながら、知らない事も多いです。有難うございます。風林火山が放送されていた頃には、勘助の墓や、典厩寺を訪れる人も多かったでしょう…。
ご視聴ありがとうございます。撮影で手いっぱいで、松代城と真田邸以外は行けませんでしたが、いい雰囲気の町ですね。今度はゆっくりと行ってみたいです。あと、皆神山の姿が凄く印象的でした。
真田家の城というと(昌幸や信繁のお陰で)上田城を思い浮かべますが、この松代城もきちんと整備されて綺麗ですし、古い町並みも残っていて素敵な城下町ですね!
本当に素敵な町でした。ゆっくり散策したいですね。berutonoueさんは松代城は行かれたんですか?
@@yamajiro 残念ながらないんですよ。松代の素晴らしさもmokaさんの動画で初めて知った次第です。(^_^;)
先日、躑躅ヶ崎館の紹介を拝見したものです。松代城の名は、若いころ読んだ「真田太平記」のラストで、幸村の死を見送った真田信之が領民に見送られながら領地替えで向かっていったシーンが印象的ですが、自身で訪れたことはありませんでした。年に数度、国道18号線を直江津に向かって降りて行くとき城の案内は見ていましたが、そのまま素通りでした。次回はぜひ、訪れたいと思います。配信者様の肉声かは分かりませんが、落ち着いて外連味の無いナレーションは、よく編集された動画と相まって、大人の楽しみというか、深い趣を感じます。
ご視聴ありがとうございます。ナレーションはVOICEPEAKというソフトです。自分の声では恥ずかしいですね(笑)。また機会がありましたらお立ち寄りください。それと、松代城も行ってみてくださいね。周辺も雰囲気がいいですよ。
2016年に野沢温泉から飯山城を経て行きました。時間の都合で矢沢家屋敷は行ったのに宝物館や信之墓所はいけなかった…山本勘助の墓所は行ったのに… また行きたいです。。
松代は見どころが多すぎて、じっくりと時間をかけないと回り切れませんね。私もいつかゆっくりとまわってみたいです。
クオリティが凄いですね。内容がまた濃い内容でありながらもコンパクトで、ナレーションが素晴らしいです。自分ももっといい内容にしていきたいです。
コメントありがとうございます!堀切さんに褒められるなんて、光栄です!堀切さんも近畿から東海地方の城まで、本当に精力的ですね!凄いです!これからもよろしくお願いします!
これイイ動画ですね〜勉強になりました👏👏👏
ありがとうございます。またチャンネルに遊びに来てくださいね。
お城も町も素敵なところてすね!
海津城にも行きましたが海津城と言えば高坂昌信が思い浮かぶ
松代町には、松代荘という私のお気に入りの日帰り温泉がありますよ♨️
そうなんですね。でも松代の町は本当に見どころだらけですね。じっくりと行きたい町です。
信玄に従ってた先祖の一族から一番多くの戦死者出したのは砥石城の戦いと、ここ川中島の戦いだったけど、こうして見ると海津城自体はそれほど堅固な平城に見えない、と思ったら昔は川を背にして前面に水を張った堀があったんですね。
かなり景観が変わっているようですね。
武田氏から真田氏に至るまでも羽柴右近(後の森忠正)、松平(結城)忠正、直正兄弟など主要な将が城主を務めました。
ご教示ありがとうございます。また色々教えてください。
3:22 ハァハァ(;´Д`)土塁❤️
何があったかと思って見てしまいました(笑)。
一説には第2次世界大戦末期、旧日本軍が大本営を松代に移して本土決戦を行う計画だったとされ、そうなれば日本vsアメリカで川中島合戦になっていただろう。
いつもご視聴ありがとうございます。かなり建設は進んでいたようですね。
海津城が松代城なんですね。真田信之が入った城ですよね😉
そうですね。城下町も素敵ですよ。一日かけて回れる素敵な所だと思いました。
松代中出身ですが、海津城(松代城)はこの30年でだいぶ整備されましたよ
海津城は松代中のすぐ横にありますが、昔は堀も石垣もあまり整備されてなくて荒れ地のようでした💦
松代には、大東亜戦争末期に大本営を置こうと計画された地下壕や、硫黄島の栗林中将のお墓もあり、本当に見どころの多い場所だと思います😌
色々見ていますと、長野市さんがかなり力を入れて整備しているようですね。城下町も風情があって、1日ではまわり切れないくらい、見どころがたくさんあるなと感じました。個人的に皆神山の山容が気になって仕方ありませんでした。何か凄く独特な形をしていませんかね? 何か言われとかがあるようでしたらご教示いただければと思います。
技術の進歩で衛星やドローンで城の縄張が見やすくなっていい時代になった。
動画アップお疲れ様です。タメになる話ありがとうございます。今後もがんばってアップお願い致します。
ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
アップされた今日、松代城に行って来ました。櫓門の狭間が低い所にあって、反対側(外側)からも鉄砲で攻撃されそうです。真田宝物館も併せて見て来ました。街並みも風情がありますね。良かったです。
宝物館はどうでしたか?私は行く時間がありませんでした。他にも見どころがたくさんあって、本当にいい所ですね。またゆっくりと行きたいです。
@@yamajiro 宝物館はこじんまりしてはいますが、真田氏の歴代当主の紹介やお宝がありました。2階には刀剣が多く、刀や太刀、槍や薙刀など詳しく紹介されてます。もう少し時間があれば真田邸や象山記念館など見て回りたかったです。
地元です。動画アップありがとうございます。松代城跡コロナ禍前は毎日ウォーキングしてました。お堀にはウシガエルが鳴きカモもたくさん来ます。松代藩祖、真田信之公の銅像も設立されます。皆神山近くの明徳寺には信玄の部下の高坂弾正の墓があります。
ご視聴ありがとうございます。松代、とてもいい雰囲気の町ですね。時間の都合で松代城と真田邸しか行けませんでしたが、じっくり散策したい町ですね。しかし、皆神山はとても気になる形ですね。
明治になって真田家が保存に尽力し、一般に公開したとは、良いお話ですね。今に残る街並みも素敵です。松代といえば大本営しか知らなかったので恥ずかしい🥴
真田家は近代以降も地域との関わりが大きかったのですかね? 大本営も行ってみたかったのですが、時間がありませんでした。街並みも素敵ですので、機会があれば是非訪ねてみてください。
もっと観光客がどんどん行く垢抜けた面白い観光地になってほしい。
寂れすぎ。なにもない。
そうですか? 県外から訪れた者としては、見どころがいっぱいで羨ましいと感じましたが。個人的には今の雰囲気を生かしつつ、松代の良さを伸ばして欲しいと思いますが。駄目ですかね?
灯台下暗し、近くに居ながら、知らない事も多いです。有難うございます。風林火山が放送されていた頃には、勘助の墓や、典厩寺を訪れる人も多かったでしょう…。
ご視聴ありがとうございます。撮影で手いっぱいで、松代城と真田邸以外は行けませんでしたが、いい雰囲気の町ですね。今度はゆっくりと行ってみたいです。あと、皆神山の姿が凄く印象的でした。
真田家の城というと(昌幸や信繁のお陰で)上田城を思い浮かべますが、この松代城もきちんと整備されて綺麗ですし、古い町並みも残っていて素敵な城下町ですね!
本当に素敵な町でした。ゆっくり散策したいですね。berutonoueさんは松代城は行かれたんですか?
@@yamajiro 残念ながらないんですよ。松代の素晴らしさもmokaさんの動画で初めて知った次第です。(^_^;)
先日、躑躅ヶ崎館の紹介を拝見したものです。
松代城の名は、若いころ読んだ「真田太平記」のラストで、幸村の死を見送った真田信之が領民に見送られながら領地替えで向かっていったシーンが印象的ですが、自身で訪れたことはありませんでした。年に数度、国道18号線を直江津に向かって降りて行くとき城の案内は見ていましたが、そのまま素通りでした。次回はぜひ、訪れたいと思います。
配信者様の肉声かは分かりませんが、落ち着いて外連味の無いナレーションは、よく編集された動画と相まって、大人の楽しみというか、深い趣を感じます。
ご視聴ありがとうございます。ナレーションはVOICEPEAKというソフトです。自分の声では恥ずかしいですね(笑)。また機会がありましたらお立ち寄りください。それと、松代城も行ってみてくださいね。周辺も雰囲気がいいですよ。
2016年に野沢温泉から飯山城を経て行きました。時間の都合で矢沢家屋敷は行ったのに宝物館や信之墓所はいけなかった…山本勘助の墓所は行ったのに… また行きたいです。。
松代は見どころが多すぎて、じっくりと時間をかけないと回り切れませんね。私もいつかゆっくりとまわってみたいです。
クオリティが凄いですね。内容がまた濃い内容でありながらもコンパクトで、ナレーションが素晴らしいです。
自分ももっといい内容にしていきたいです。
コメントありがとうございます!堀切さんに褒められるなんて、光栄です!堀切さんも近畿から東海地方の城まで、本当に精力的ですね!凄いです!これからもよろしくお願いします!
これイイ動画ですね〜勉強になりました👏👏👏
ありがとうございます。またチャンネルに遊びに来てくださいね。
お城も町も素敵なところてすね!
海津城にも行きましたが海津城と言えば高坂昌信が思い浮かぶ
松代町には、松代荘という私のお気に入りの日帰り温泉がありますよ♨️
そうなんですね。でも松代の町は本当に見どころだらけですね。じっくりと行きたい町です。
信玄に従ってた先祖の一族から一番多くの戦死者出したのは砥石城の戦いと、ここ川中島の戦いだったけど、こうして見ると海津城自体はそれほど堅固な平城に見えない、と思ったら昔は川を背にして前面に水を張った堀があったんですね。
かなり景観が変わっているようですね。
武田氏から真田氏に至るまでも羽柴右近(後の森忠正)、松平(結城)忠正、直正兄弟など主要な将が城主を務めました。
ご教示ありがとうございます。また色々教えてください。
3:22 ハァハァ(;´Д`)土塁❤️
何があったかと思って見てしまいました(笑)。
一説には第2次世界大戦末期、旧日本軍が大本営を松代に移して本土決戦を行う計画だったとされ、そうなれば日本vsアメリカで川中島合戦になっていただろう。
いつもご視聴ありがとうございます。かなり建設は進んでいたようですね。
海津城が松代城なんですね。真田信之が入った城ですよね😉
そうですね。城下町も素敵ですよ。一日かけて回れる素敵な所だと思いました。