【日本の城】真田の城をまとめて解説!「日本一之兵」を育んだ堅城を巡る

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 26

  • @材木爺
    @材木爺 9 місяців тому +8

    長年、沼田市に住んでいるものです。ご紹介ありがとうございました。
    私が若い頃、4,50年前は、城跡は立派な公園ではありましたが、鐘楼もなく、発掘も進んでいませんでした。城下町の町割りが残っていたため、交通は多少不便でしたね。
    また、名胡桃城の整備も近年のものです。
    子供の頃は、2代城主の墓と我家の敷地が隣接していたのでよく遊びに行きました。
    今回、改めて郷土に誇りをもてました。重ねてありがとうございます。

  • @白雨-p3k
    @白雨-p3k 9 місяців тому +8

    上田市では上田城再現の為、懸賞金付きで史料を募集しています。城郭写真、縄張り図など。今のところ武者溜まりと、全ての櫓の再現をめざしています。

  • @shimayam7207
    @shimayam7207 6 місяців тому +1

    上田城、松代城、沼田城、大阪城、真田丸跡、紀州九度山真田庵、茶臼山、安居神社は行きました。
    名胡桃城、真田の里、岩櫃城はまだ行ってないのでぜひ近々行ってみようと思っています。

  • @pekadon_sevilla2008
    @pekadon_sevilla2008 9 місяців тому +4

    私は上田しか行った事はありません。
    あの天守上の銃座?(壁の穴)より見えた光景は
    隠れる所など無く丸見え。
    堀の外まで精密射撃なんて出来なかったでしょうがね。
    中には火縄や大筒など展示されてました。
    守勢において超絶な昌幸でしたが、野戦においての勇名は
    信繁が轟かせましたね。(毛利勝永が凄かったのもあるかと)

    • @kainosuke-rekishi
      @kainosuke-rekishi  9 місяців тому +1

      射撃可能な距離を考えながら城巡りするのは面白いですね!毛利の突撃が無ければ幸村も突撃出来なかったかもしれませんね。

  • @nc6994
    @nc6994 8 місяців тому +2

    武田家あっての真田家ですね、真田家が葛尾城の村上氏の家臣でしたら今の真田家の歴史では無かったでしょう わかりやすいご説明と紹介ありがとうございます!今度真田家の里に行って見ます!

    • @kainosuke-rekishi
      @kainosuke-rekishi  8 місяців тому +1

      武田滅亡の時、真田はうまく生き残りましたね!場所が良かったのでしょうか。

    • @室井修-k1r
      @室井修-k1r Місяць тому +1

      ​@@kainosuke-rekishi地理とかはあると思います。前北条氏は、神奈川、埼玉、千葉の武家を滅ぼしましたが、群馬、栃木の新田や足利は反撃しましたからね。

  • @のん-c6r
    @のん-c6r 9 місяців тому +2

    真田昌幸の築城のルーツは若き日武田信玄に仕えた関係で甲州流なんですね🏯山梨在住としては誇らしいです😊もしもシリーズ期待しています😊

    • @kainosuke-rekishi
      @kainosuke-rekishi  9 місяців тому +1

      武田の知恵が使われるのは誇らしいですね!あともしもは御意!でございます。

  • @tatatatsts
    @tatatatsts 5 місяців тому

    オリジナル動画が綺麗

  • @室井修-k1r
    @室井修-k1r Місяць тому +2

    真田は狭い領土の割に有名な城が多いね。上田城、砥石城、岩櫃城、名胡桃城、沼田城。

    • @室井修-k1r
      @室井修-k1r Місяць тому +1

      それ以外にも、犬伏や真田庵、真田丸とか聖地もありますね。

  • @sangekikara5411
    @sangekikara5411 9 місяців тому +2

    真田ゆかりの城まとめ楽しいです(^^)
    いつか武田の築いた(大改修)した城まとめ観たいです。
    古宮城や高天神、諏訪城、小山城などなど〜

    • @kainosuke-rekishi
      @kainosuke-rekishi  9 місяців тому +2

      武田の城もいいですね!まとめも楽しみにしていてください。

  • @ワットキース
    @ワットキース 8 місяців тому

    質問、松代城から川中島は見えますか、小学生のとき軽井沢に遊びに行った際、連れてもらった城の一番上からあそこが川中島だよと教わったのり覚えています‼️

    • @kainosuke-rekishi
      @kainosuke-rekishi  8 місяців тому +1

      八幡原の方は見えるかもしれません。櫓台の高さは結構ありました。川中島はすぐそこですね!

    • @ワットキース
      @ワットキース 8 місяців тому

      @@kainosuke-rekishi 有難う御座います
      今は無いかもしれませんがお茶屋の様なものがありそこで太麺のもりそばを食べた記憶が有ります
      細麺が好きなので良く覚えています‼️

  • @中村光男-o7d
    @中村光男-o7d 9 місяців тому +1

    ご紹介の城は全て見学したので懐かしく拝見しました。名胡桃城は大河「真田丸」の頃は幟が立ち並ぶ中、本丸奥の崖辺りはもっと樹木が茂っていたように記憶しています。
    真田の戦はどれも清々しいほどの合戦ぶりで何度見ても胸が熱くなります。うp有り難うございました。

    • @kainosuke-rekishi
      @kainosuke-rekishi  9 місяців тому +1

      名胡桃城跡は看板もきれいでとても見学しやすかったです。整備が進むとうれしいですね。

  • @沙-u3b
    @沙-u3b 9 місяців тому +2

    主家簒奪の実態

  • @白狐姫
    @白狐姫 9 місяців тому +2

    第二次上田合戦は一次資料を見る限りだと、戦いらしい戦いはなかったのが史実の様です。

  • @おかポン太郎ー0kaponTarou
    @おかポン太郎ー0kaponTarou 9 місяців тому +1

    ここは蜀ですか?

    • @kainosuke-rekishi
      @kainosuke-rekishi  9 місяців тому +1

      蜀ではありませんが似たような桟道はあると思います。

  • @工作と修理で遊ぶ
    @工作と修理で遊ぶ 2 місяці тому

    大手門 右の 櫓は 払下げで 遊郭に使われてましたね 時代の流れで 元に 戻されたようです 。