【13分で解説】塩だけはこだわって!今日からこの塩にしてください。いかに塩が重要か。 すごい塩 長生きできて料理もおいしい!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 лип 2024
  • 【新サービス】
    ビジネス図書館東京
    ”活字で読む”時代から”動画で見る”時代に!本要約系UA-camr達が集結
    忙しいビジネスパーソンのスキマ時間に動画で「学び」を提供する動画配信サービス(30日間無料キャンペーン中)
    businesslibrarytokyo.com
    【今回の参考書籍📚】
    すごい塩―――長生きできて、料理もおいしい! Kindle版
    白澤卓二 (著) あさ出版(編集)
    amzn.to/3ZZj057
    【目次👀】
    00:00 導入
    00:56 ①減塩が体にもたらす影響
    04:19 ②体にいい塩と減らすべき塩
    09:26 ③おすすめの万能調味料
    12:14 まとめ

КОМЕНТАРІ • 98

  • @ayo7524
    @ayo7524 9 місяців тому +5

    精製塩はむか~し使っていましたが、数十年前から粗塩や塩麹など、沖縄の潮などをつかっています。ミネラルなども含まれていますね。潮を舐めると甘みをかんじます。梅干しなどにも安心出来る塩で漬けているので、梅酢を毎日使っています。美味しくて健康にも繋がっていますね。配信有り難うございます。

  • @kenichifujiwara4382
    @kenichifujiwara4382 10 місяців тому +26

    内容の全てに賛同できる珍しい動画。世の中減塩に溢れていてトマトの塩をふりかけるたびに叱られてきました。塩麹もいいですが、私はヒマラヤのピンクの岩塩と石垣島の塩にハマっています。ステーキや寿司の高級店で味わって以来。

    • @user-le6no6op9p
      @user-le6no6op9p 9 місяців тому +7

      その賛同できるかどうかの判断は、自分にとって気持ちいい内容であるかどうか。
      あくまで自分の都合で判断しているに過ぎない。確証バイアスまみれ。
      トマトに塩を振り掛けた時、それを咎められたことで抱いた悔しさや不満。
      そんな人間が「塩は悪くない」という情報に接した時、いったい何が起こるのか?
      客観的に判断することは難しく、ただひたすら鵜呑みにしてしまう。「待ってましたー」とばかりに。

    • @kenichifujiwara4382
      @kenichifujiwara4382 9 місяців тому +7

      @@user-le6no6op9p 違います。真実と適合しているかどうかです。

    • @jaelim8587
      @jaelim8587 8 місяців тому +5

      @@kenichifujiwara4382
      その真実とはどこの情報ですか? 真実だと勝手に思い込んでいるだけなのでは?

    • @user-pi5vo1ph5h
      @user-pi5vo1ph5h 4 місяці тому +3

      正誤を言い出すとお互いに気分も悪くなるので、それぞれの好き嫌い程度にとどめておくのが良いのだと思います😅
      世の中に絶対の正しさや真実ってものが在るのかすら私には分かりません。

    • @murasaki1156
      @murasaki1156 29 днів тому +1

      自分で試してみたらどうですか?
      私は自分で人体実験をしました。自然塩の「粟国の塩」で高血圧が劇的に改善しました。一方で人工塩をカットしています。

  • @ido96321
    @ido96321 Рік тому +106

    ホントだよ、減塩のせいで足が何度も吊って死ぬ思いしたよ!

    • @norikotakei9417
      @norikotakei9417 11 місяців тому +6

      マグネシウム と ぽたしゅーむ 調べると良いかも。

    • @user-qc1fx4ux5h
      @user-qc1fx4ux5h 5 місяців тому +4

      私も雪塩やぬちまーすを使っています。

    • @user-np1me3yl9l
      @user-np1me3yl9l 27 днів тому

      マグネシウム超大事なのに、健康指導してるセンセーでもざっくり減塩しろ、しか言わんのが問題。

  • @user-tf7vz6ip3u
    @user-tf7vz6ip3u Рік тому +26

    今回も有益な動画ありがとうございます😊
    塩こだわっていきます!
    塩麹、醤油麹、甘酒手作りで、調味料として使っていきます!

    • @pinokororin1013
      @pinokororin1013 Рік тому +1

      tt

    • @jaelim8587
      @jaelim8587 3 місяці тому +1

      「日本人の平均食塩摂取量は、約11gと以前に比べればだいぶ減ってきました。それでも、米国や英国などの先進国に比べ、まだまだ高水準で、高血圧を予防するには十分といえません」「減塩は高血圧の予防、治療の基本です」
      白澤先生の過去の発言です。

  • @user-jf9xh9oq8t
    @user-jf9xh9oq8t Рік тому +19

    以前、ヒマラヤの岩塩がいいと友人が熱弁してましたが…塩麹いいですね😀。発酵のメリットも享受できるうえに手に入りやすい‼️‼️

    • @jaelim8587
      @jaelim8587 3 місяці тому

      著者の白澤卓二先生は、以前はこんなことをおっしゃっていました。
      「日本人の平均食塩摂取量は、約11gと以前に比べればだいぶ減ってきました。それでも、米国や英国などの先進国に比べ、まだまだ高水準で、高血圧を予防するには十分といえません」「減塩は高血圧の予防、治療の基本です」
      「高血圧を予防し、治療するには、まず減塩を柱とする食生活や運動に加え、喫煙を控えるなど生活習慣の改善に努め、それでも改善が見られない場合は、薬による治療が必要になりますね」bee-lab.jp/interview/shirasawa/08.html

  • @user-dj1fe9wh1r
    @user-dj1fe9wh1r Рік тому +39

    要は、精製モノは砂糖でも塩でも食べるな危険。

  • @tomeo9981
    @tomeo9981 9 місяців тому +8

    「塩で血圧が上がるのは普通ではない」「肉の摂りすぎで腎臓が詰まってるからだ」というのをどこかで見た

  • @user-gy3ws3kh6g
    @user-gy3ws3kh6g 11 місяців тому +16

    点滴の成分は丁度海水のミネラルバランスに近いのに減塩を勧めるのは何か可笑しな話ですね、自分も気が付かない内に減塩食にされていたみたいで血圧が191に急上昇して気力が無くなり何事もやる気が起きず身体が怠くなっていました、今は試しにぬちまーすという塩を朝夕に一グラムづつ摂取していますが血圧も大幅に下がり体重も落ちて気力もあって余裕があるので色々や用事が出来て助かっています。一番の違いは体重の変化でしょう、身体の代謝機能が上がって体温が上昇して減るのだと思います、キパワーソルトも野菜やゆで卵に使うと美味しいと思います。ぬちまーすは在庫分を放出しているみたいで少々高いですが何処かから圧力でも掛ったのでしょうかね、血圧の降圧効果は薬よりも高いでしょう。

    • @pattgarze9460
      @pattgarze9460 9 місяців тому +4

      点滴が海水のミネラルバランスに近いことと、減塩を勧めることの是非に
      どのような関係があるのかよく分かりませんが・・?

    • @narumiw5533
      @narumiw5533 6 місяців тому +1

      1gでは少なく無いですか?

    • @OTOKOmigaku
      @OTOKOmigaku 28 днів тому

      口から摂取するものと血管から入れるものの違いなんよ
      昔、点滴なんてまどろっこしい!と言って点滴を飲んだプロレスラーがいたそうだが、同じ思考回路を持っているんやろな

    • @jaelim8587
      @jaelim8587 22 дні тому

      天然塩信仰は危険ですよ。

  • @user-li8lv4ik8s
    @user-li8lv4ik8s 7 місяців тому +17

    美味しい自然塩でおにぎり作ると本当に美味しいよ。

    • @jaelim8587
      @jaelim8587 4 місяці тому +3

      塩の味を左右する要素として圧倒的に大きいのは、塩の「形状」です。
      つまり、自然塩かどうかは大した問題ではありません。

    • @user-zx1go3fn5s
      @user-zx1go3fn5s 3 місяці тому

      こちらは問題ないですか??
      工程:逆浸透膜、平釜
      栄養成分表示(100gあたり)
      エネルギー:0 k c a l
      たんぱく質:0g
      脂質:0g
      炭水化物:0g
      食塩相当量:76.5g
      ナトリウム:30.1g
      カルシウム:200mg
      マグネシウム:350mg
      カリウム:130mg (推定値)

  • @LOTUS-wc4gc
    @LOTUS-wc4gc Рік тому +22

    精製塩をやめて自然塩と塩麹を使っていきたい

  • @user-gd1bh1sj9e
    @user-gd1bh1sj9e Рік тому +23

    一応海水塩やちゃんとした醤油、本みりん等を使ってますが、外食や食品メーカーが作ったモノはほとんど精製塩だと思うから全部天然の塩にするのが難しいと思ってます。

    • @norikotakei9417
      @norikotakei9417 Рік тому +3

      ちゃんとした醤油。。。。難しい。。。コ😢
      ウロ😢ギ入っている大手の醤油 何処かで発表していましたねー

    • @user-gy3ws3kh6g
      @user-gy3ws3kh6g 11 місяців тому +3

      ぬちまーすはミネラルが他よりも豊富なのでレトルト食品などを食べた場合野菜等に振りかけると丁度バランスが良くなると思います。

    • @user-ue6ln4cg5q
      @user-ue6ln4cg5q 9 місяців тому

      @@user-gy3ws3kh6gさま
      ふぉんふぉんもぬちまーす使っています!

    • @user-li8lv4ik8s
      @user-li8lv4ik8s 7 місяців тому +2

      @@norikotakei9417
      😢コオロギなんか食べたくないのに。。

    • @norikotakei9417
      @norikotakei9417 7 місяців тому

      ​@@user-li8lv4ik8sコオロギって漢字で恐れの下に。心の所に。虫 と書くのですってね。 昔の人がいかに優れているかが解ります。恐ろしい虫。イコール コオロギ。
      でも今は材料の所にコオロギとは書いてなくて専門用語を使っているそうです。

  • @maomao6115
    @maomao6115 Рік тому +38

    精製塩は販売停止にして欲しいですね

    • @CB750FZ79
      @CB750FZ79 10 місяців тому +4

      そこまでこだわってる人達って例えばカレーを作る時も
      市販のルーの原材料見て「ゲッ!食塩が入ってる!」って一から材料集めて
      オリジナルルーをこしらえてから作ってるんですかねえ?

    • @nicochandaimaou
      @nicochandaimaou 9 місяців тому +9

      市販のルーは原材料が食塩どころか他がほぼ全部最悪だったので、私はこだわった材料のカレールーを倍の値段で買ってます😂
      その代わり作る時のテンションも倍になれますが😊
      カレールーどころかスーパーで売ってるものほとんどアウトですよー
      梅干しなんて添加物だらけ😢
      昔の日本の良さをそのままにして、その時代の不便さを現代の技術で補う事が未来の子供達の為になるのではないでしょうか。

  • @user-xv9mm9we9t
    @user-xv9mm9we9t 6 місяців тому +5

    今時、自然塩以外の精製塩なんか使ってる人いるの?と思っていました。しかし、売られてるパンとか、加工食品とか、外食レストランとか、高い自然塩なんか使ってる訳ないと気が付きました。それらは全部、安い精製塩です。だから、家で良い自然塩を買って使ってますと言っても、精製塩を思いっきり食べてる人が多いと思います。パンとかレトルトの食品とか、外食店とか加工食品を食べちゃ駄目ですね。

  • @1quazyang179
    @1quazyang179 6 місяців тому +8

    塩麹を作る原料に精製塩を使われたらダメですよね。自然塩原料の塩麹を教えて下さい。

  • @QPSAexpress
    @QPSAexpress 11 місяців тому +11

    海水に含まれる硫酸カルシウム、硫酸マグネシウムが腸内細菌によって硫化水素を生成して腸にダメージを与えるので塩化ナトリウム95%程度が妥当という話を聞いたことがあります。
    この動画の意見とどちらが正確なのかを判断する必要がありますね。

    • @user-se1ri5mi1y
      @user-se1ri5mi1y 9 місяців тому +4

      ルイさんの動画かな。あの動画からルイさんは金儲けに走り始めた感じ。残念。

    • @jaelim8587
      @jaelim8587 9 місяців тому +5

      @@user-se1ri5mi1y
      どこから「金儲け」という話が出てきたのですか?
      自分に都合の悪い話をしだしたからですか?

  • @orangetea8106
    @orangetea8106 Рік тому +25

    ちょうど塩買うタイミングだったから良かった!
    海の天然塩だしと思って買っていた塩の成分表見たら、
    工程も書いてあり、(洗浄・粉砕・溶解・立釜)混合と記載されてました。
    調べたら、
    商品名記載で工程書いてあるサイトを見つけました。
    安価なのでそれはそうでしょうが、スーパーによく置いてあるよく買っていた海塩は、「天日塩加工」「イオン交換塩加工」にカテゴリされてました。
    以前から買おうとしてたヒマラヤピンク岩塩と、海塩も(天日干しがいいのかな?)今一度見て買います。
    【購入して1週間食べての追記】
    とりあえず、外食で食べて旨味を感じていたヒマラヤ岩塩をミル付きで買って食べ始めてから変化を感じました!
    ここ最近特に異常に眠りが浅く肌の乾燥や目の乾燥が激しく視力がかなり落ちた感じになってきて困っていたのが急に解消されてかなり驚いてます。
    効能を調べる前に体感したので「やっぱりヒマラヤ岩塩か⁉」と嬉しさと感動でいっぱいです。
    また、身体も芯からじんわり温かさがあるような感じがして寒さに少し強くなりました。
    おそらくかなりのミネラル&ちゃんとした塩分が不足していたのでしょうね。
    この動画観れてホントに良かったです!

    • @user-xv9mm9we9t
      @user-xv9mm9we9t 6 місяців тому

      ヨーロッパ人とかと違い、日本人は海水からの塩が良いとの事でしたので、それも調べてみて下さい。

    • @aoiameringo2463
      @aoiameringo2463 5 місяців тому

      岩塩にはミネラルは含まれていないらしいけど。ただヒマラヤのは料理の味が良くなるとか。

    • @user-cu2cd6hk1m
      @user-cu2cd6hk1m Місяць тому

      岩塩もいいけど、やはり海の塩がミネラル豊富らしいですよ

  • @user-li8lv4ik8s
    @user-li8lv4ik8s 7 місяців тому +6

    違うね、精製塩はとんがった辛さ。ナトリウムのみだから。だから入れ過ぎたらとても食べられたもんじゃない。

  • @morikuma-wi3vr
    @morikuma-wi3vr 10 місяців тому +7

    これ、昔からの私の持論だけど、本になっていたんだね

    • @jaelim8587
      @jaelim8587 4 місяці тому

      持論だったんですねw

  • @user-sn5bp5bk8z
    @user-sn5bp5bk8z 5 місяців тому +3

    本当に良い塩を取ると体調が良くなってきました
    血圧のクスリは必要なくなり,花粉症も軽くなり,少し痩せても来ました😊
    いまの日本は減塩,水分過多で病院は患者で溢れかえっています
    殆どの医師は何故,塩を取ると良いのか知らないみたいですね
    でも取って良い塩と,取っては良くない塩があると聞いた時は驚きました🙀
    何故,この塩が余り良くないのかの説明を聞いたので納得したことがありました
    私の場合,オーリングをしてもらい
    一日に取っても良い塩の量を教えてもらえました

    • @jaelim8587
      @jaelim8587 4 місяці тому +2

      あいにくですが、天然塩信仰にまともなエビデンスはありませんよ。

    • @user-po3donbeikurikabocha
      @user-po3donbeikurikabocha Місяць тому

      医師も栄養士も机上の空論で生きてますからね、塩抜きされたら本当に弱りますよ。
      体がヤバいことになる、腎臓も透析寸前までやられます。

  • @yutasueki4372
    @yutasueki4372 9 місяців тому +8

    塩減らさなくていいと言いながら、後半減らす方法紹介していてわからなくなった。。

  • @user-mf8ek4od2p
    @user-mf8ek4od2p 10 місяців тому +9

    塩は恵安の塩一択です。塩味、風味が別格。塩むすびが最強です。
    たまにゲランドの塩も使います。(笑)

  • @user-op1hk3qu4n
    @user-op1hk3qu4n 9 місяців тому +9

    熱帯魚の稚魚に与えるブラインシュリンプは精製塩だと卵から孵化しません。

    • @user-rd9oh3dt6m
      @user-rd9oh3dt6m 2 місяці тому +1

      アサリの砂抜きも精製塩の塩水に入れると砂を吐かず、貝は閉じたままです。生息地の海水がいいそうです

  • @user-lg5jy5hc3d
    @user-lg5jy5hc3d 5 місяців тому +3

    塩麹に使ってる塩は?そこシッカリ調べて提案して下さいよ(汗)。塩麹作ってるメーカーの回しもん違うか?てアンテナが立ったんだけど😂😂

  • @user-fp2le1fw5y
    @user-fp2le1fw5y 10 місяців тому +9

    以前から食塩は一切買いませんが、うちの調味料調べてみたら醤油と梅干しに食塩が使われてました。
    本当に食品メーカーには怒りを禁じえません。

  • @user-tl7zh8ul8i
    @user-tl7zh8ul8i 29 днів тому

    精製塩は大量のソジウムクロライドが含まれていますもんね😂

  •  7 місяців тому +6

    塩って難しいです。
    精製塩だけを避けたらいいんでしょうか?

    • @user-xv9mm9we9t
      @user-xv9mm9we9t 6 місяців тому +5

      売ってる、パンや加工食品に、高価な自然塩など使ってませんから、それらを止めないと、精製塩を思い切り摂ってしまいます。

    • @user-rd9oh3dt6m
      @user-rd9oh3dt6m 2 місяці тому +1

      いかにお腹を減らすように持っていくことが会社の命運にかかってきます。ミネラル足りるとお腹が足りて、精神が安定します。会社困ります

  • @chan-sa-
    @chan-sa- Рік тому +1

    塩について、他の動画を観ましたが、こちらの方が視聴しやすいです😊
    その動画は、ある特定の塩を叩いて自分の推しの塩を勧めるといった動画で観てて気分が悪かったです。後は訳分からない化学物質なんて凡人には解らないです。
    こちらの方がまとめも解りやすいです😊
    私は

    • @pattgarze9460
      @pattgarze9460 9 місяців тому +4

      気分が悪いというより、面白くなかっただけじゃないですか?
      ぬちまーすを愛用されていたのでは?

  • @TT-so9lw
    @TT-so9lw 6 місяців тому +2

    硫酸塩のリスクには触れられていない

  • @user-sk9js9ig5i
    @user-sk9js9ig5i 6 місяців тому +2

    わたしは岩塩で塩麹を手作りしてますが、ちょっと補足いるのではないですか?その買った塩麹の塩が精製塩だったら?

  • @user-df7bl8iy7q
    @user-df7bl8iy7q 4 місяці тому

    だいぶん前だけど、漫画で読んだ記憶で、徳川家康が家臣と美味な食は何かと話している時。側にいた側室のお梶の方が「塩です」と答えて笑われて、後日あえて塩抜きの食事で家臣をもてなし、塩の大切さを学んだ記憶があります。

    • @user-rd9oh3dt6m
      @user-rd9oh3dt6m 2 місяці тому

      囚人を無気力にさせるのも塩抜きの食事らしいですね。

    • @jaelim8587
      @jaelim8587 22 дні тому

      週間少年ジャンプで連載していた、「影武者徳川家康」でしょう。

  • @BPYS
    @BPYS 10 місяців тому +7

    それもそうだが、そもそも血圧が高いと問題なのか?
    血管が硬くなることが根本原因だろう。そこを放ったらかして血圧を下げても何の意味もないだろう

  • @user-qx2iz8ih8z
    @user-qx2iz8ih8z 7 місяців тому +6

    良い塩の商品名教えて下さい。よろしくお願いします。

    • @user-cu2cd6hk1m
      @user-cu2cd6hk1m Місяць тому

      富山の天然塩いいらしいです
      他のユーチューブでやってました

  • @takayo3458
    @takayo3458 9 місяців тому +2

    私もずっと作り方の特許を取ってる塩を使っています
    どれだけとっても大丈夫と言われてもそんなに取れないです。(笑)

  • @morgen_tau
    @morgen_tau 6 місяців тому +2

    心臓腎臓の機能が悪い人はある程度制限が必要です

  • @user-pn2gg8gr4m
    @user-pn2gg8gr4m Рік тому +5

    流し聴きしましたが、 肝心の 塩麹に使われてる塩 の説明がなかったような???🤔

  • @user-hg6bg7dg6u
    @user-hg6bg7dg6u Рік тому +8

    結局、1日何グラムまでならOKなんですか❓

    • @livius0000
      @livius0000 9 місяців тому +6

      天然の塩だと必要な量を身体が覚えてるから気にしないでいいらしいぞ😂

    • @user-le6no6op9p
      @user-le6no6op9p 9 місяців тому +3

      @@livius0000
      そんなわけがないでしょう

  • @MARURUN_inuneko
    @MARURUN_inuneko 5 місяців тому +1

    岩塩好きだから使うけど、これじゃダメなのかな?

  • @erue1793
    @erue1793 22 дні тому

    米油のポテチ毎日食べてたけど血圧は下60上90だから血圧上がるは嘘では?あと塩は天日干し海塩にこだわってます。適度に塩を取らないとボケるらしい。

    • @jaelim8587
      @jaelim8587 22 дні тому

      米油が健康にいいとでも思いこんでおられますか?

  • @user-tt4mj2xq3b
    @user-tt4mj2xq3b 3 місяці тому +3

    最後に中田が出て来て話し半分程度のものだと思いました。
    残念です。

  • @now_comments
    @now_comments 5 місяців тому

    なう(2024/02/02 14:48:56)

  • @user-xi4fy2mp5r
    @user-xi4fy2mp5r 8 місяців тому +2

    ごめんなさい、万能調味料や塩麹って聞くとSnow Manの向井康二くんってイメージしかありません(笑)

  • @user-vq2qw3xo3x
    @user-vq2qw3xo3x Рік тому +10

    減塩否定の動画何個か見たけど、参考文献この本ばっかり

  • @user-ol8sx6ge5w
    @user-ol8sx6ge5w Рік тому +6

    本要約チャンネルのマネみたい💦

  • @user-pk5rx6rf3o
    @user-pk5rx6rf3o 11 місяців тому +10

    コメント失礼します、『塩』=『Nacl』とするなら『精製塩』が1番でしょう?『ミネラル』=『多種類の食品から』でしょう?論理的にNaclの量的摂取が問題なのであって『天然塩』も取り過ぎたら良く無いと思いますがね?寿命にしても僅か100年位のデータでしょう?(自然災害・人為的災害・戦争・パンデミック等)を考慮しないと寿命が延びたのは、近代になってからの筈では?大気圏核実験・原子力発電所の核物質汚染水海洋河川排水・マイクロプラスチック等人体に悪影響とされる物質が在り何が生物・人類等の寿命に影響がどの程度在るのか不明でしょう?貴重なご意見ありがとうございます♪😊ご自愛下さい。

  • @user-kb3py6sm3q
    @user-kb3py6sm3q 11 місяців тому +5

    味の素否定派に近い匂いがする😅
    工業製品だから悪くて天然成分だからいいとかの話ではなくて、ただ片寄った栄養を取るのが悪いだけな気がする。

    • @user-sp6uc2xo7q
      @user-sp6uc2xo7q 9 місяців тому

      こういう馬鹿がいるんだよねえ。
      そもそも工業製品は論外なの。

    • @user-fj4dh7mo7b
      @user-fj4dh7mo7b 7 днів тому

      僕も味の素否定派ですが、全否定では有りません。適度に使用すれば良いのですが、精製度が高いというのはその分偏るとも解釈出来るので、精製度の低い所謂砂糖きび由来のミネラルを含んだ味の素が出来れば使用したいと思います。

  • @mosstororo2994
    @mosstororo2994 10 місяців тому +2

    ちょいちょい訛りが気になって、内容が入って来なくなる😅

  • @ko9002
    @ko9002 10 місяців тому +4

    人の作品で金儲け?

  • @user-hi9mv1ie5t
    @user-hi9mv1ie5t Рік тому +4

    話し長い😅

  • @katsuxx4352
    @katsuxx4352 9 місяців тому +5

    精製塩で十分。ぬちまーすとか買わない。

  • @livius0000
    @livius0000 9 місяців тому +6

    化学調味料で舌がしびれるとか言ってそうな連中しか見てねえだろこの動画😂
    自然由来だろうが塩取り過ぎたら死ぬわ

  • @user-zf1fb5yu9c
    @user-zf1fb5yu9c Рік тому +9

    千島森下学説、森下先生によると、ナトリュウム23と酸素16が体内でカリュウム39
    に、なると、、動物がうまれた過程を、見ると、塩まみれで生まれてきたのであって、
    塩分控えめ、などとゆうような、ちまちました、話ではないと、森下敬一先生は、
    いいます。1995年ノ、東大、第4内科の藤田敏郎博士の、論文によると、
    塩と、血圧の関係について、ひとの2割が、食塩感受性のひとがあって、腎臓の機能が
    ナトリュウムを排泄できないひとが、血圧とかんけいしているのであって、あとの8割の
    人は、塩と、血圧は、関係ないのです!!