【無添加】塩の正しい選び方とおすすめ天然塩8選【むしろ摂取したほうが良いミネラル豊富な海塩】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 51

  • @無添加ぐらしで健康に
    @無添加ぐらしで健康に  6 місяців тому +4

    わじまの海塩は令和六年能登半島地震の影響で値上がり中です。

    • @old7002
      @old7002 6 місяців тому +5

      よし、買う

    • @無添加ぐらしで健康に
      @無添加ぐらしで健康に  6 місяців тому +3

      ありがとうございます、素晴らしい塩です😌

    • @ata05rAsII24Asa
      @ata05rAsII24Asa 2 місяці тому +2

      前に買った「わじまの海塩」まだ家に2個ある!😆

  • @user-tx4kz1dr6j
    @user-tx4kz1dr6j Місяць тому +5

    最近、沖縄本島から船で2時間の粟国島へ行って塩工場見学の機会があり、逆さまにした沢山の竹の上から海水を流し自然の風で濃縮した海水を平釜で長い時間かき混ぜてつくったり、ガラスばりの小さな建物で、天日干しで作ったりする塩の作り方見て、塩味比べさせてもらい味の違いを知りました。作り方の大変さと、地元の子供たちは、この塩のおにぎりの味が、大好きと聞き、丁度お土産に買ってきたばかりで、偶然この動画を見てミネラルの事を知り、余計に天然塩を健康の為に使おうと思いましたよー♪歳と共に、体にいいものを知りたいと思っていたので、登録して見ながら勉強したいと思います。良い動画をありがとうございます😊

    • @無添加ぐらしで健康に
      @無添加ぐらしで健康に  Місяць тому +2

      こちらこそコメントありがとうございます!
      いい体験ですね、やっぱり実際に天然塩の製造工程を見てその場で味比べをすると考え方が変わりますよね☺️
      すべてにというわけではなくとも部分部分で良い物を取り入れていけると良いですね🙌

  • @user-xw8kp8gj6v
    @user-xw8kp8gj6v 5 місяців тому +6

    とても分かりやすかったです。
    2年前に工藤先生のお塩のお話し会に行きお塩の事を知り、
    今は神宝塩、ぬちまーすなど本当に「良いお塩」にシフトしました。
    今回の動画も参考にこれからもっと色々試していこうと思います。

    • @無添加ぐらしで健康に
      @無添加ぐらしで健康に  5 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      基本的な物こそ良いものにするのが効果的ですよね😌
      素晴らしいですね、ご自身のペースで色々とチャレンジしてみてください🙌

  • @m.a8353
    @m.a8353 3 місяці тому +6

    色々、この様な番組を見ていましたが、此方の番組が一番判りやすかったです。
    有り難う御座います。
    お砂糖を私は最近、黒砂糖も使いだしました。
    黒砂糖にする事により
    お料理にコクが出て、お醤油の量が減らせる気がします。
    お砂糖についても是非教えて下さい。

    • @無添加ぐらしで健康に
      @無添加ぐらしで健康に  3 місяці тому +2

      こちらこそありがとうございます、とても嬉しいお言葉です!
      たしかに黒糖はコクが出ますよね、周りに与える影響も単純に甘いかどうかだけではなくなりますよね☺️
      砂糖については以前おすすめの砂糖12選という動画も出しているのでぜひご覧ください🙌

  • @ata05rAsII24Asa
    @ata05rAsII24Asa 2 місяці тому +2

    自分が今、愛用している塩はフランス産の「ゲランドの塩」です。9世紀から続く手法で製造されていているという事に惹かれました。国産では「粟国の塩」が好きです😋
    20℃~25℃の水、その水の量に対して0.3%の塩を溶かしてアサリを置くと直ぐに貝が口を開けて塩水を吐きます。アサリの砂吐き状態で本当の塩かどうかが分かります。
    そして醤油は石川県金沢の直源醤油「もろみの雫」又は成城石井の「再生仕込み醤油」を愛用してます。どちらもお刺身や冷や奴にいいです😋「もろみの雫」以外は成城石井で売っているのでお手軽です。

    • @無添加ぐらしで健康に
      @無添加ぐらしで健康に  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      ゲランドの塩は良い塩ですよね🙌
      「もろみの雫」美味しそうですね😳
      再仕込み醤油もいいですよね、熟成感があって好みでした!
      好みの調味料があるって料理も食事も楽しくなりますよね☺️

  • @YUKI.333
    @YUKI.333 3 місяці тому +5

    【雪塩】とにかくミネラルの含有量が他の塩の何倍もあってしかも美味しい☺️
    カリウムの含有量がすごいからむくみやすい私には必要不可欠で、もうこの塩以外は食べられないかもしれないです。

    • @無添加ぐらしで健康に
      @無添加ぐらしで健康に  3 місяці тому +1

      200〜300mgでも結構入ってますね!となる所を1000mgですからね😳
      美味しいですよね、あの複雑な味がなんとも素晴らしい
      なるほど、たしかにそれは必要ですね🤔

  • @user-cm8od7om8o
    @user-cm8od7om8o 2 місяці тому +3

    北海道・宗谷の塩をお勧めです✨
    ミネラルたっぷりの甘味も有り優しい味です。何かに付けいつも食事に使っていますょ👍😄減塩は、間違っていますネ゙

  • @kaka-zi2rb
    @kaka-zi2rb Місяць тому +2

    平釜で加熱するとミネラル分がなくなります。非加熱の塩が理想です

  • @MIYORA924
    @MIYORA924 4 місяці тому +23

    慶安の塩お試しください。凄い旨味です!そしてこの塩で母は高血圧が治りました。薬はもう飲んでません。

    • @Yeah-im2hs
      @Yeah-im2hs 2 місяці тому +3

      それは本当ですか!私の母も高血圧の薬を辞めさせたいです。

    • @MIYORA924
      @MIYORA924 2 місяці тому +7

      @@Yeah-im2hs 先ずは食卓塩を捨てて下さい、あれは重金属ですので血圧上がります。そしてネットで慶安の塩を買ってお料理にはこの塩を多めに使って下さい。そして降圧剤は最初は一粒をほんの少し1ミリぐらい削り取ります。1週間目はそんな感じで通常通りに降圧剤のほんの少し削ったものを飲みます。血圧は毎日測って下さい。大丈夫そうなら2週間目は先週よりもほんの少しだけ多く削り取ります。そして次の週という風に少しだけ削り取りながら様子を見ながら少しずつ減らしていきますが血圧が上がる様なら元の量に戻します。行きつ戻りつしながら半年ぐらい掛けてゆっくりゆっくり減らしていきますが、塩は必ず慶安の塩もしくはミネラルが多い塩にします、そしてたっぷり摂ります。150-140ぐらいまで下げられればもう普通の血圧です、薬は要りません、ただ急に辞めると反動で血圧が急に上がったりして危険ですのであくまでもゆっくりゆっくりが大事です。最後の方は母は8分の1のめっちゃ小さい降圧剤を1ヶ月以上は飲んでいたと思います。以前は頭がグラグラしたりオシッコの出が悪くなったり、膀胱炎も繰り返したりが有りましたが今は全くそれもなくなりました。

    • @Yeah-im2hs
      @Yeah-im2hs 2 місяці тому +1

      @@MIYORA924 凄いです!!!ご丁寧にご返信してくださり誠にありがとうございます!!!!!
      母は今バイアスピンという薬など合計4種類もの薬を飲んでいます。今64歳ですがこれを80代90代になっても飲み続けるの?と不安です。長生きしてほしいと願っていますので。
      雪塩でも効果ありますか?
      また、塩以外にも結構徹底的に気をつけておられましたか?母はパンやカップラーメンなど好きで注意しても辞めてくれません。なのでパンはホームベーカリーで全粒粉で手作り、有害物質のない調理器具に見直し、入浴剤にこだわる、ニンニク玉ねぎ納豆などを積極的に食べるように促す、など、できる限り好きなものを辞めなくても健康にいてもらえる様にサポートしています。塩の他にも効果のある事があれば教えて頂けますと幸いです。

    • @user-io3rj8rx4w
      @user-io3rj8rx4w Місяць тому +1

      恵安ですよね〜ホッティーの塩と同じところのですよね😊

    • @kaka-zi2rb
      @kaka-zi2rb Місяць тому +2

      マザーソルトと同じです

  • @user-bm3eo7gv2s
    @user-bm3eo7gv2s Місяць тому

    沖縄のお土産に50g入りの雪塩をいただきました。
    もったいなくてなかなか使えずにいます(笑)
    安いよくあるお塩は、少しぺろっとしただけでしょっぱさの刺激が直後に来ますが、質の良いお塩はこんなにまろやかなんだなぁと衝撃でした。
    それからは、ミネラル分がある証拠にと、単純に食塩相当量が90%以下のものを選んでいました。
    とてもわかりやすかったです!!

    • @無添加ぐらしで健康に
      @無添加ぐらしで健康に  Місяць тому +1

      ちょっとずつ使う感覚わかります🤣
      実はまろやかで複雑な味なのが面白いですよね、これがミネラルなんだと舌が教えてくれます🙆‍♂️
      ありがとうございます、これからもわかりやすい動画制作を目指していきます!

  • @maomao-j1x
    @maomao-j1x 3 місяці тому +5

    イオン交換膜が化学塩なのは知っているのですが、逆浸透膜はどうなのでしょう?できれば化学処理していない、非加熱の海塩を使いたいです。私はゲランドの塩を普段使っています。

    • @無添加ぐらしで健康に
      @無添加ぐらしで健康に  2 місяці тому +3

      コメントありがとうございます、逆浸透膜は圧力のみなので問題ないかと🙆‍♂️
      ゲランドの塩もとてもいい物なのでそのままでも良いと思いますが、非加熱の塩でしたら「天日海塩750g」という商品がおすすめですね🙌
      スーパーで見かける事はほとんどないのでAmazon等でお探し下さい😌

  • @user-sw4mg5jd2b
    @user-sw4mg5jd2b 2 місяці тому +2

    海の精愛用者です。
    「あらしお」を使っていましたが、使い勝手のよいサラサラしている「やきしお」に変えました。
    コスパ的に使い道によって(茹でる→あらしお サラダに直接→やきしお)は有りですか?
    それと、
    「青い海 沖縄の海水塩」と「海の精」ではどちらがオススメでしょうか。。。

    • @無添加ぐらしで健康に
      @無添加ぐらしで健康に  2 місяці тому +2

      コメントありがとうございます!
      サラサラしてる方が少量で済む事も多いですよね☺️
      そういった使い方も全然ありだと思いますよ🙌
      コスパ的には圧倒的に「青い海」ですが、栄養価的にはマグネシウム含有量が多い「海の精」ですね🤔
      それこそ茹でるのを青い海、直接かけるのを海の精と使い分けてみるのもよいかもしれません。

    • @user-sw4mg5jd2b
      @user-sw4mg5jd2b 2 місяці тому

      ありがとうございます
      使い分けてみます!

  • @emy7363
    @emy7363 5 місяців тому +1

    とてもわかりやすいです🎉

  • @coco-ck8kf
    @coco-ck8kf Місяць тому

    とてもわかりやすい説明で聞きやすくて助かります。
    教えていただきたいのですが
    最近、還元力という塩をすすめられました。国産ではないことが気になっています。
    宜しくお願いします。

    • @無添加ぐらしで健康に
      @無添加ぐらしで健康に  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます!
      調べてみましたが成分や製法のどちらも悪くはないと思いますが心配でしたら国産の塩で良いかと思います🙆‍♂️
      値段的にも差はないので私でしたら「ぬちまーす」か「宗谷の塩」を買いますね🤔

    • @coco-ck8kf
      @coco-ck8kf Місяць тому

      早速のご丁寧なご返答に感謝致します。
      わざわざ調べていただき有り難うございました。
      そうですね、やはりお薦めの国産塩を
      購入します。
      こういう真摯なご対応していただき嬉しく思います。
      今後もかげながら応援していますね。

    • @無添加ぐらしで健康に
      @無添加ぐらしで健康に  Місяць тому

      ありがとうございます!とても嬉しいお言葉です☺️
      今後も動画投稿を頑張ります🙌

  • @kanaeyuko7555
    @kanaeyuko7555 3 місяці тому +1

    初めまして。
    年齢を重ねてきて「調味料にはこだわりたいなあ…」と思っていたところに、こちらのチャンネルに出合い、
    動画を拝見しチャンネル登録させていただきました!
    大変分かりやすい説明をありがとうございます。
    質問があるのですが、「溶解」「イオン膜」「立釜」とあるものは避けた方がいいということですが、全て記載されてないものがいいのでしょうか?
    それとも1つでも当てはまったらその塩は買わない方がいいのでしょうか?
    ご存じでしたら教えて頂きたいです。

    • @無添加ぐらしで健康に
      @無添加ぐらしで健康に  3 місяці тому +1

      はじめまして、コメント・登録ありがとうございます!
      買わない方がいいという事はないですがその3つのどれか1つでも記載がある場合ミネラルが除去されているので、栄養素を求める場合は選ばない方が良いですね🙆‍♂️

  • @user-ic5nx5di7v
    @user-ic5nx5di7v Місяць тому +1

    情報を発信される方によって認識が違うみたいですね。
    どれが良くてどれがダメなのか訳がわからなくなってきた。

  • @E5KU1-E8KG1
    @E5KU1-E8KG1 5 місяців тому +4

    ミルで砕くピンク岩塩を使っているのですが切り替えたほうが良いでしょうか?

    • @無添加ぐらしで健康に
      @無添加ぐらしで健康に  5 місяців тому +4

      ピンク岩塩にもミネラルは含まれているので買い直すほどではないと思います🙆‍♂️

    • @E5KU1-E8KG1
      @E5KU1-E8KG1 5 місяців тому +1

      @@無添加ぐらしで健康に
      ありがとうございます!

  • @GENERALSTORE516
    @GENERALSTORE516 3 місяці тому +1

    いつも思うのですが、100g中食塩相当とミネラル類を足しても100gにかなり及ばない、残りの重量は何なのでしょうか?ご存知でしたら教えて下さい

    • @無添加ぐらしで健康に
      @無添加ぐらしで健康に  3 місяці тому +3

      コメントありがとうございます!
      これは中々文字で説明するのは難しい話にはなりますが、まず食塩相当量が単純なグラム数ではないという事がありますね🤔
      食塩の成分で言えばナトリウム以外ににがり成分(ミネラル)と水分もあります
      いきなり海水から獲れる以外の物が混ざってくる事はないのでそこはご安心下さい。

  • @cocovanira5029
    @cocovanira5029 Місяць тому

    そうやの塩美味しいねー

  • @ihngnfgkan
    @ihngnfgkan Місяць тому

    行程中の 洗浄 というのはいいのかな?

    • @無添加ぐらしで健康に
      @無添加ぐらしで健康に  Місяць тому +2

      洗浄は主に岩塩に多いという事と、海塩だと立釜か溶解とセットになっている事が多いので立釜と溶解を弾いていればあまり気にしなくても大丈夫かと🙆‍♂️

    • @ihngnfgkan
      @ihngnfgkan Місяць тому +1

      @@無添加ぐらしで健康に  ありがとう!

  • @user-eu3tk2pd8d
    @user-eu3tk2pd8d 3 місяці тому

    笹川流れの塩使っているのだけど?メキシコ産90%の。

  • @user-tj1wn8pi8z
    @user-tj1wn8pi8z Місяць тому

    ありがとうございます。勉強になりました、我が国は終戦後、塩の製造が禁止されて出来ない状態でしたが!
     塩の製造解禁になっていたのですね🎉良かったです、最近UA-camで我が国では、塩の製造出来ませんと嘘のコメントをしてしまいました。
     訂正の仕方が、分かりませんが分かり次第訂正します。ありがとうございます。