[ゆっくり解説]ゆっくり霊夢と学ぶガンダムMS開発史講座 Part16

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 11

  • @Katuragi-Housiyou
    @Katuragi-Housiyou 7 днів тому +1

    ジオングかケンプファー解説まで楽しみにお待ちしています。
    自分も持っていた古い資料からもかなり引用されていてしかも他の解説では触れない部分にも詳しいこのシリーズは続編を楽しみにしてました。

  • @市村雄基-w9n
    @市村雄基-w9n 7 днів тому +3

    長い間待っていた

  • @yutazo5880
    @yutazo5880 7 днів тому +1

    ひさびさの動画うぽつ
    待ってました

  • @曽根寛文
    @曽根寛文 7 днів тому +1

    待ってました!

  • @藤田清人-e3l
    @藤田清人-e3l 6 днів тому +1

    アップお疲れ様です。久しく拝見しました。
    詳しく調べられて、解説されていて、とてもわかり易いです。ありがとうございます。
    06Rは、よく、ザク皮のゲルググと言われたりしていますが、僕は、どちらかというと、ザク皮のMAだと思います。

  • @ii-cn2bm
    @ii-cn2bm 6 днів тому +3

    生きとったんかワレェ!!!

  • @rogutyimo943
    @rogutyimo943 7 днів тому +1

    待ってた。

  • @freakmil1537
    @freakmil1537 6 днів тому +1

    オープニングを0079クロスディメンション出撃準備BGMにするとは通だねぇ。推進剤の固体ペレットはリアル軍事でミサイルに使用される固体燃料の応用なんだろうな。ただ、これは枯渇するまで燃焼するのでペレット化することで断続的な噴射を可能にしたのかも知れない。例えばSM-3迎撃ミサイルのブースターも固体燃料を燃焼制御できないので70km以下を飛行する弾道ミサイルは迎撃できない。

  • @いでたかゆき-r8i
    @いでたかゆき-r8i 6 днів тому +1

    おひさしぶりです

  • @ssannhiro3686
    @ssannhiro3686 6 днів тому +1

    S型の時点で、既に駆動系の負荷限界まで来てたのか。

  • @中野徹-w1l
    @中野徹-w1l 5 днів тому

    PG 06R か メガサイズ 06R 出ないかな?