軽自動車にクリーンディーゼルエンジンが搭載されない理由とは!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 чер 2020
  • 軽自動車にクリーンディーゼルエンジンが搭載されない理由とは!?
    / @wide_channel
    ↑↑チャンネル登録はこちらです↑↑
    かつてディーゼル車といえば
    汚い、黒い、遅いといったネガティブなイメージがありましたよね。
    ですが、近年クリーンディーゼルが登場したことによって、
    そのイメージはずいぶん変わりました。
    パワーがあって燃費も良く、
    燃料代も安いクリーンディーゼルエンジンですが、
    軽自動車に搭載されていないのが不思議ではありませんか?
    そこで今回は、クリーンディーゼルエンジンが
    軽自動車に搭載されない理由を紹介していきます。
    音楽引用元様(フリー音楽 ):
    【甘茶の音楽工房】amachamusic.chagasi.com/
    #クルマ
    #クリーンディーゼル
    #エンジン

КОМЕНТАРІ • 24

  • @user-us4dw8hi6n
    @user-us4dw8hi6n 4 роки тому +10

    ディーゼルが小型高性能になる技術より先にモーターが小型高性能バッテリーも小型高性能になる方が早い気がする

  • @user-ol4tj2um9d
    @user-ol4tj2um9d 4 роки тому +9

    ダイハツが軽用ディーゼル開発してましたね
    モーターショーに出展
    660CC
    54馬力 トルク13
    2気筒 2ストローク 4バルブ(掃気用) ユニ フロー掃気式 吸入は特殊ポート
    ツールブロアー式スーパーチャージャー(掃気用) ターボチャージャー過給 アフタークーラー付き
    平成17年排ガスクリア
    リッター41

  • @norit7778
    @norit7778 4 роки тому +8

    実際、仕事で軽トラック乗っていてクリーンディーゼルの必要性は皆無です。
    無理して開発してクリーンディーゼル乗せるぐらいなら5MT→6MT化してもらうだけで十分です。

  • @hinobody5160
    @hinobody5160 3 роки тому +8

    軽のディーゼルが販売されたらこれで心置きなく軽油が給油出来ますね…!?

  • @user-ol4tj2um9d
    @user-ol4tj2um9d 4 роки тому +6

    昔ヤンマーがディーゼルケイトラだしてましたね

  • @TheDeltaevolutione
    @TheDeltaevolutione 4 роки тому +9

    そういえば、昔、親父はディーゼルエンジンは小排気量にするのが難しいというのを聞いたな、。

    • @user-hf7bz7gc5q
      @user-hf7bz7gc5q 4 роки тому +3

      半分正解! あと半分は触媒の価格が高く、その分車体価格が上がってしまうから。
      動画では、当たり障り内ことしか言ってなく、はぁ?って感じでした。
      そもそも軽自動車にディーゼルはいらないでしょ。デメリットしかない。

    • @PONKOCHINTA
      @PONKOCHINTA 4 роки тому +1

      まぁ逆の話で、なぜトラックやバスなどの大型車の多くに
      ディーゼルエンジンが搭載されているの?って事ですよね。
      技術的な事はともかく、要は小型軽量の車には
      ディーゼルエンジンは不向きであると。
      余談ですが、某全国系新聞の1面に「軽自動車の燃料は軽油だ」って
      書かれた記事が話題になった事がありましたね。
      昭和の時代ならまだしも、平成の今からまだ10年前の事ですが。

    • @norit7778
      @norit7778 4 роки тому +2

      振動対策でディーゼルエンジンのブロックはガソリンエンジンのブロックより厚く作らないいけない為、軽自動車のような限られたスペースへの搭載は厳しい物があります。増して小排気量のディーゼルエンジンですとトルクは出ても馬力が出ませんので一般道での使用に不利です。農業用トラクターが一般道を走っているのを見掛けたことがあればイメージしやすいかと思います。

  • @yo9362
    @yo9362 4 роки тому +6

    今どきのディーゼルエンジンもクランクケースとシリンダライナって一体成型になってるでしょうに。
    それに工賃込み15万じゃ済まない。

  • @sun3964break
    @sun3964break 4 роки тому +5

    ディーゼルのロータリーエンジン出ないかな...
    排ガス的には環境に良さそう

    • @ocean-01t
      @ocean-01t 3 роки тому

      エンジンとして作ることが出来るのか?

    • @sun3964break
      @sun3964break 3 роки тому +2

      Yoichi Takabatake
      高圧縮比さえなんとかできれば...

  • @user-wf8pr2yu1y
    @user-wf8pr2yu1y 3 роки тому +2

    軽トラにディーゼルターボエンジン64馬力、6MT、排気ブレーキのスペックで赤帽の特別仕様出したら需要ありそう。

    • @h07d88
      @h07d88 3 роки тому +2

      ディーゼル660で64馬力はでないでしょう。
      インタークーラーターボでも40~50馬力でしょう。
      2サイクルなら出るかな?

  • @miz2074
    @miz2074 4 роки тому +2

    現行の技術でもやろうと思えば全然可能かと
    ただ尿素SCRをはじめ
    ameblo.jp/mi-tec/entry-12115360971.html
    (ガソリン車も似たような作りになりつつある&マツダのディーゼルは多少特殊)
    排ガス規制の為に無理し、基本ロングドライブ用と言われるようにクリーンディーゼルは取り扱いが難しいのと
    ガソリン車でさえ、アルトみたいなのを除き
    軽が200万以上が珍しくないぐらい値段がハネ上がってるのに
    軽ハイブリッドなんかより更に高いお値段になると思いますけど

  • @user-hf6rh9ky6x
    @user-hf6rh9ky6x 3 роки тому +1

    軽自動車でディーゼルエンジンは660を超えても軽自動車枠の扱いとして許されるでしょう。
    実際5ナンバー車は排気量が2000(ガソリン)が上限であるのに対しディーゼルは2000を超えても5ナンバー扱いであったため軽自動車はディーゼルで660を超えても軽自動車扱いとして許されるでしょう。
    ついでに軽自動車の規格改正も
    現行の軽自動車のサイズ、排気量は現状維持(ただしロータリーは排気量の1.5倍として計算)で軽自動車に3または1ナンバー導入したら面白いでしょう。
    軽自動車の3または1ナンバーのサイズは全幅1600以下×全長3600以下×全高無制限で乗車定員5名で排気量1000以下(同上)で1/3ナンバーのひらがな文字はあ〜こで180/380以降。なお、馬力は自主規制は81まで

  • @romihicrane3710
    @romihicrane3710 4 роки тому +1

    要は「メリット」が「在るor無い」の何方かと言う話ちゃうの?!!(笑)

  • @dougaupload4940
    @dougaupload4940 3 роки тому +1

    こんなの、コストメリットがでない! に尽きるでしょう。
    日本専用の車にコストを掛けて開発するくらいだったら、排気量を落としたエンジン+モーターの方がよほど安価で提供できますよ。
    これなら低燃費とハイパワーを実現しやすいですし。

  • @user-od1ni6ng7l
    @user-od1ni6ng7l 10 місяців тому

    何故ディゼルエンジンを直接駆動用に使おうとするのだろ?相性とか厄介な問題とか言うなら…発電用と考えれば制御しやすいモーターで解決出来そう😅

  • @user-kr2mx5gc3h
    @user-kr2mx5gc3h Рік тому

    軽自動車に軽油を入れると危険です。軽自動車にディーゼルエンジンは搭載されないので軽油は入れません。ディーゼルエンジンが搭載されてるのはバスやトラックに搭載されているので軽油は入れても平気です。外車にディーゼルエンジンも搭載されています。メルセデスベンツやBMWにディーゼルエンジンが搭載されていますので軽油を入れても良いです。