【ゆっくり解説】フロントミッション2に登場する味方キャラ(全12人)のスーパースキル集

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 чер 2024
  • 今回はフロントミッションセカンド(PS)に登場する全味方キャラのスーパースキルを集めてみました。
    ▼チャプターリスト(目次)
    0:00 オープニング
    0:23 アッシュ
    0:42 ジョイス
    1:03 エイミア
    1:29 グリフ
    1:56 トマス
    2:15 ロッキー
    2:30 ロズウェル
    3:01 リーザ
    3:31 コーディ
    3:50 パイク
    4:44 メイラン
    4:58 サユリ
    5:21 エンディング
    -------------------------------------------------------
    ▼当チャンネルについて
    歴代のフロントミッションシリーズに関する紹介や解説をしていくチャンネルです。
    続編を心待ちにしているファンの1人ですが、2005年に「5th」が発売されて以来ナンバリングシリーズの発売がないため、少しでも盛り上がるようにチャンネルを立ち上げてみました。
    ▼チャンネル登録もしていただけると嬉しいです
     ※ 新着動画や関連動画が「おすすめ動画」に表示されやすくなります
    / @yk-frontmission
    ▼Twitter
    / yuu3856
    #フロントミッション
    #ゆっくり解説
    #レトロゲーム
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 75

  • @yk-frontmission
    @yk-frontmission  2 роки тому +11

    パイクのシーンで魔理沙の感想がまちがってました。
    バックアタックは敵の回避率を下げるので装甲は溶けません。
    ディサームアーマーとごっちゃになったようです・・・

  • @user-lc3zj5nu9w
    @user-lc3zj5nu9w Рік тому +6

    ウィーーーンって動いて、スキルでピタッて止まるの好き

  • @user-eh8em4mw6y
    @user-eh8em4mw6y 2 роки тому +16

    このシリーズは2が好きでしたね。生真面目なアッシュと、豪快なトマス、優秀なリーザ姫。ラストバトル開始直後、姫のスーパースキルで一瞬で決着がついたことがあります・・・。

  • @nomen-xe8hf
    @nomen-xe8hf 2 роки тому +31

    リメイク決まりましたね。戦闘演出は屈指に格好いいからロード短くしてあとは何らかの追加要素でも!
    初心者救済にフリーマップ追加とか。
    ほんと遠距離のモーション格好いいゲーム。BGMも最高!

  • @Southern1979
    @Southern1979 2 роки тому +38

    ロード時間が全てを台無しにした。でもそれだけなんです。本当に面白いんですけどね…

  • @momomugihoppu
    @momomugihoppu 2 роки тому +9

    3までしかやったことないけどFM特化のチャンネルとは粋ですねぇ。応援してますので頑張ってください。

  • @user-gj7zz2qu9f
    @user-gj7zz2qu9f 2 роки тому +13

    フロントミッションは1stから5thまで全部やった(1stはSFCとDS)けど、2ndが一番シミュレーションRPGとして面白かったなあ。バトルスキルをチェーンさせて個人プレーで撃破する爽快感がありつつ、複数で敵機を囲ってAP削ってチクチク倒すという集団戦も大事だった(3rd〜5thは集団戦が強調されすぎて、単機で撃破する爽快感に欠ける)。闘技場や隠しコードで強力な武器やレイヴン、嫌なヴァンツァーをゲットできるという隠し要素が楽しめ、ストーリーも1st程の衝撃には及ばなかったが、重厚感は充分だった。
    ただ惜しむらくはロード時間の長さ…あの当時だから耐えたけど、今だったらもう無理だな。ニンテンドースイッチのリメイクに期待します。

  • @lanightndayify
    @lanightndayify Рік тому +1

    すんばらしいチャンネル!ありがとうございます!

  • @aowujvs5c95gmjtslu
    @aowujvs5c95gmjtslu Місяць тому

    もうスキルそのものが尊いんだよな。何でもとにかく連続発動してほしいってなる。

  • @realismo2000
    @realismo2000 2 роки тому +4

    ロッキーのカミングアウトのイベントとニセロイドとフリーズバグ技はいい思い出。

  • @kayakugohan350
    @kayakugohan350 2 роки тому +10

    格闘で一番えげつないのは割と序盤の方で覚えるチャージじゃなかろうか
    どんなヴァンツァーでもHP999までしかないのに1600とかダメージ叩き出してたし

  • @catenaccio01
    @catenaccio01 Рік тому +1

    嫌なヴァンツァーがしれっと飾ってあるの気になる。
    今リメイクされた1stを周回中だけど、2ndも楽しみです。
    そしてこの動画で初めてスーパースキルがあることを知りました。

  • @tacchi2
    @tacchi2 2 роки тому +7

    まじでリメイクうれしいw
    ガンハザードもお願いしますw

  • @newtesta
    @newtesta 2 роки тому +5

    闘技場に籠ってバス―ン×4、ファイアアントS×2、レッドクロウ・ファイアアウル各3、キーンエッジ×5(両腕は断念しました…)
    を手に入れてから終盤進めたから全員主力で行けましたね
    アタッカーの三人はやたらスキルが発動するから殴る前に粉々にするしw
    体感でしかないですがSniper、High speed、Hunting、Back attack、Crusaderは発動しやすかった印象でした

  • @user-nq2rt9hi5f
    @user-nq2rt9hi5f 2 роки тому +8

    泥棒にお似合いは唐草

  • @tokituguh2220
    @tokituguh2220 2 роки тому +10

    マシンガンブローはマジでえぐい威力で助かってた
    大型キラーのロッキー

  • @user-nv7hf8ob7y
    @user-nv7hf8ob7y 2 роки тому +5

    グリフは、横流しおじさんだから色合ってるなぁーって思った

  • @user-zn9df4sz3j
    @user-zn9df4sz3j Рік тому +1

    フロントミッション2はかなり好き。
    これでフロントミッションにハマった。

  • @o0sakuya0o
    @o0sakuya0o 2 роки тому +8

    遠距離のスキル上げるの難しいんだよね

  • @user-pg3bd9ht8j
    @user-pg3bd9ht8j 2 роки тому +4

    シミュレーターとかなかったから戦力になるキャラが5、6人くらいにしかならないのが残念だったな

  • @user-ch5db6lk2x
    @user-ch5db6lk2x 2 роки тому +5

    2はPSP版は楽しかった。
    キャラが魅力的だったなー。

  • @-jolt31v39
    @-jolt31v39 Рік тому +1

    PSP版では発動率が調整されてましたが
    せっかく取得したスキルがめったに発動しないのがストレスでしたね
    中盤までは鬼の強さのMG持ちアタッカーも
    後半ではザコファイターに半殺しにされるバランスの悪さもなんとかして欲しいところです

  • @Chattystick
    @Chattystick Рік тому

    マシンガンブローが鬼だったのは覚えてる笑
    ジョイスとロズウェルは育てるのに苦労したなぁ。初めてやった時は遠距離はパイクしか機能しなかった。

  • @user-gn2gj2ji1b
    @user-gn2gj2ji1b 5 місяців тому

    やっぱイメージがサユリ「ちゃん」なんだよね一緒だ…偽ロイドを姫とイジメるイベントが印象的でした

  • @user-wj7ww2fp8u
    @user-wj7ww2fp8u 2 роки тому +9

    2ndはロード時間もさることながら、コンピュータのクロックアップ要素やオーダースキルの仕様
    経験値稼ぎが出来ず育成を誤ると詰んでしまう可能性などマニュアル熟読しても見落とす要素が多く難易度は歴代一位かもしれませんね。
    リメイクではその辺の敷居を下げないとキツイです。
    シナリオは初代に及びませんが『群像劇』としては中々面白かったですし。
    「無人兵器」が作品のテーマなので現実世界の現状に1番近い世界観でリアリティあります。
    そして次作の3rdが中々の曲者な訳で…

    • @yk-frontmission
      @yk-frontmission  2 роки тому +3

      とにかく仰られた要素の影響で評判を落としてしまった作品だと思うので
      個人的には1stよりも楽しみにしています。
      あとは嫌なヴァンツァーもぜひ登場してもらえると嬉しいですね!

  • @syamuisgod2992
    @syamuisgod2992 2 роки тому +4

    ロッキー滅茶苦茶強かった記憶

  • @user-oy9ef1yh3j
    @user-oy9ef1yh3j Рік тому +1

    アッシュは近距離特化と思われがちだけど、実は遠距離の適正がパイクと同じで両刀できる。

  • @kloverstudio6508
    @kloverstudio6508 2 роки тому +2

    トマスって表情によってイラストの顔違い過ぎてすき。

  • @venjason123
    @venjason123 2 роки тому +3

    All front mission game I just like FM2

  • @nireshin2373
    @nireshin2373 Рік тому

    リメイク決まって嬉しい

  • @user-fj8zn4xc9u
    @user-fj8zn4xc9u 2 роки тому +4

    オラはベストポジション→クリティカル→スピード→スイッチ…だったかな?
    チクチクとMGで削り取るのが好きだったんです。

  • @aaa-zh4wt
    @aaa-zh4wt 2 роки тому +4

    主人公がスナイパータイプなのに敵にファインドアウトを標準装備させる開発を許すな
    あとビートアップが棍棒装備で発動するとか書いてた攻略本も許さん
    自分がプレイした時は発動率が高いのかクルセイダーがよく活躍した記憶があります

  • @gunboy5664
    @gunboy5664 2 роки тому +2

    スイッチで、リメイク!買います!懐かしいです、2は、バトルシーンがスキップできず、時間がかかったイメージが。ストーリーは、忘れてしまいました。まっ、そのほうが楽しめそうです。まずは、1st、楽しみです。

  • @nine_ba_ll
    @nine_ba_ll 8 місяців тому

    説明よりめっちゃ画質いいのが気になるw

  • @mkt5844
    @mkt5844 2 роки тому +2

    エイミアのハイスピードにおせわになったなあ

  • @user-fv4io6oz8v
    @user-fv4io6oz8v Рік тому +1

    おたけさんとレイヴンは最高

  • @ko-qs4zt
    @ko-qs4zt Рік тому

    ストーリーは好きだったのでまたやりたい。
    また、ロード時間は言うに及ばず、格闘が異常に強く遠距離が弱すぎる(後半は近距離も弱い)といった武器種バランスも見直してもらえたら嬉しい。

  • @user-oy9ef1yh3j
    @user-oy9ef1yh3j 2 роки тому +13

    フロントミッションシリーズで一番やりこんだ作品。
    キャラ、ストーリー、システムがとにかく硬派で大好きだったよ。
    1,2、オルタナティブまで好きだったけど、3でガラリと作風が
    変わってやらなくなったなぁ。。

    • @user-gi4nx8ne7s
      @user-gi4nx8ne7s Рік тому +2

      3はフロントミッションらしさぶち壊しのクソだけど、4と5は面白いぞ

  • @test00503
    @test00503 2 роки тому

    発動率高い攻撃命中アップ全距離対応で後期版のスーパーラッキーは強すぎる
    扱いにくいバズーカキャノンを使いこなせるのはサユリ位

  • @ikunaoikunao
    @ikunaoikunao Рік тому

    さて、リメイク、どれくらい戦闘突入時間を短縮できるかな、と

  • @happahumihumi3063
    @happahumihumi3063 2 роки тому +3

    ビスミラーにリーサルショット発動して欲しい人生だった

    • @-jolt31v39
      @-jolt31v39 Рік тому

      最終面のビスミラーの回避スキルで全部避けられて涙目になるというね笑

  • @onefuel4619
    @onefuel4619 2 роки тому +1

    あーースイッチ買わなきゃ出来ないとかsteamにも

  • @user-em1pr9it9p
    @user-em1pr9it9p Рік тому

    詳しい人がいたら教えてほしいんですけど、エイミアのハイスピードはキャノンをレンジ1で使っても発動するんですか? 発動したらめっちゃ強いなと思いまして

    • @user-dl6ov6qo1f
      @user-dl6ov6qo1f Рік тому +2

      発動しますよ!
      私もキャノンでエイミアのハイスピードを見たかった者です。

    • @user-dl6ov6qo1f
      @user-dl6ov6qo1f 10 місяців тому

      追記
      記憶では発動しました。
      しかし、数日前確認したらキャノンでハイスピードが全く発動しませんでした。
      見解を変更します。ハイスピードはキャノンでは発動しません。
      誤った見解で大変失礼しました。

  • @kaochan4649
    @kaochan4649 Рік тому

    ドミンゴさんまた消化試合になってしまうん?

  • @moonlightmoon600
    @moonlightmoon600 2 роки тому +1

    後ろのアレ、たしか吉田戦車の・・・なんか、タイアップしてたなんかだったような記憶が・・・

    • @yk-frontmission
      @yk-frontmission  2 роки тому +2

      あれは吉田戦車さんの「嫌なヴァンツァー」ですね。
      2のリメイク版でも出てきてくれたら嬉しいですが...

  • @user-nx4qr4eo2y
    @user-nx4qr4eo2y 2 роки тому +2

    結局ファーストしか遊んでないけど、キャラデザが末弥さんならOK‼️
    ストーリーはどうなんだろう?

    • @yk-frontmission
      @yk-frontmission  2 роки тому +5

      2はロード時間がすべてを台無しにしてるイメージだと思いますが、
      ストーリー自体は他の作品にも引けを取らない良作ですよー。
      でも、主人公の影がちょっと薄い感じなのが残念ですね...

  • @deademperor1338
    @deademperor1338 2 роки тому +6

    エヴォルブとレフトアライブ以外は名作。オルタナティブをリメイクしてほしい

  • @user-kv6yl7cr7o
    @user-kv6yl7cr7o 2 роки тому +4

    スキルレベルが上がる条件って解明されてないかな?いつまで経ってもスキルレベルが3以上に上がったためしがなくて・・・

    • @yk-frontmission
      @yk-frontmission  2 роки тому +3

      動画を作る前に当時の攻略本も買って調べてみましたが、発動時に一定の確率で上がるということしかわかりませんでした...
      全キャラをMAXに上げてみての体感ですが、確率は5%もないくらいのように思います。

    • @user-jw8xm4ks4d
      @user-jw8xm4ks4d 2 роки тому +1

      @@yk-frontmission
      具体的にどうやって上げました?
      いつも上がる前に敵倒しちゃいます

    • @yk-frontmission
      @yk-frontmission  2 роки тому +7

      闘技場ではダメなようだったので、上げたいキャラをメインで戦わせて
      ステージクリアして、上がらなかったらやり直しというのを地道に
      繰り返してました。けっこうキツかったです・・・

  • @user-jw8xm4ks4d
    @user-jw8xm4ks4d 2 роки тому +9

    ロズウェルの顔に悪意を感じるw
    末弥純良いよなー
    2は後半の近距離がゴミだったね

  • @user-gi4nx8ne7s
    @user-gi4nx8ne7s Рік тому +1

    ロード問題抜きにすると、シリーズの面白さ(ゲーム性や世界観も含めた総合評価)は
    2>1≧5≧4>>>>>>>>>3
    だから、リメイクは楽しみ

  • @LOVE-nb8qf
    @LOVE-nb8qf 2 роки тому +2

    たしか5つしか動かせないんだよな。使えない逮捕とロン毛のチャラ男・・

  • @yamoto_mib
    @yamoto_mib Рік тому

    ジョイスの攻撃が当たんねえのなんの レベルMAXのベスポジでも外す

  • @adhd3147
    @adhd3147 Рік тому

    オリジナルか

  • @edward8731
    @edward8731 Рік тому

    Ash는 rifle에만 대응합니까? 머신건은?

  • @happahumihumi3063
    @happahumihumi3063 2 роки тому +1

    ロッキーと結婚したいです

  • @user-es1ni7qw1b
    @user-es1ni7qw1b Рік тому

    ロッキーがホモって事しか印象に無かったっスね、当時高校生のオレには

  • @Ck-re4uc
    @Ck-re4uc 2 роки тому +1

    あれ?ライフル全弾発射ってなかったっけ?

    • @Ck-re4uc
      @Ck-re4uc 2 роки тому +1

      なんだフルブレッドはスペシャルじゃなくてスピードか…。

  • @user-vy8mr9vm5b
    @user-vy8mr9vm5b Рік тому

    プレステを売って🤦‍♂️しまった

  • @yosak1390
    @yosak1390 2 роки тому +4

    2レベルダメージは近距離、遠距離のレベルも上げれば威力も上がるんだけど
    経験値有限のこのゲームにそんな余裕は無いというね。
    でも格闘レベルMAXの30だけでも600ダメージだから十分強いスキル

    • @yk-frontmission
      @yk-frontmission  2 роки тому +3

      経験値が有限なのは本当に厳しいですよね・・・

    • @user-oy9ef1yh3j
      @user-oy9ef1yh3j 2 роки тому +1

      遠距離レベルを上げるなら、味方にグレネードを当てて経験値稼げるので、全員MAX30行けますよ!

    • @mkt5844
      @mkt5844 2 роки тому +2

      @@yk-frontmission ファーストは手足破壊して稼ぐ余裕もあったんですがセカンドは結構きつくてボディ一撃で切り抜ける場面も多かったので余計にきつい