効率よく走るための、ダンシングとシッティングの使い分け。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 38

  • @gcnjapan
    @gcnjapan  3 роки тому +12

    アップダウンの続くコースでは、ダンシングで一気に行く派?それともシッティングで省エネ派?

    • @ta-2509
      @ta-2509 3 роки тому +3

      省エネ派です!

    • @cloud-hu4nl
      @cloud-hu4nl 3 роки тому +1

      ビンディングシューズが合ってないので力をかけると痛くなるからシッティング派です!

    • @うるとらチョップ
      @うるとらチョップ 3 роки тому +3

      立ち漕ぎ派です😂(笑)

    • @KHieda
      @KHieda 3 роки тому +2

      下りで極力加速し惰性で上り、シッティングです。

    • @user-wanko0105
      @user-wanko0105 3 роки тому +2

      ダンシングで一気が多いです

  • @さとうたつや-s1r
    @さとうたつや-s1r 5 місяців тому

    シャカリキ!懐かしい〜!
    あの漫画が心に残ってて50歳手前でロード始めました❤

  • @ぱんぱんぱんぱん-z4r
    @ぱんぱんぱんぱん-z4r 3 роки тому +4

    ロード始めて1年生(49歳)〜たくさん楽しくなって〜色々勉強して〜この番組に出会って
    〜土井ちゃん、めちゃくちゃイイ‼️〜しかも絞れたらカッコいいじゃん👍

  • @KHieda
    @KHieda 3 роки тому +23

    長い上り坂の途中の信号機に助けられる。下りきったところの信号は青がいい。

    • @binkensonjo8796
      @binkensonjo8796 3 роки тому +5

      心拍的には助けられるけど、斜度ある所からビンディング嵌めるの怖いから微妙な気もするというジレンマ。。。

    • @KHieda
      @KHieda 3 роки тому

      @@binkensonjo8796 さんへ
      わたしは斜度のきついリスタートはSPD-SLですが、裏を踏んでおきます。片足ペダリングで繋いだりも、状況によりします。なにしろ、貧脚なので、上りは避けたいです。

    • @binkensonjo8796
      @binkensonjo8796 3 роки тому +1

      @@KHieda さん
      ありがとうございます。
      なるほど、そういうテクニックがあったんですね。試してみます!
      今まで何度か斜度緩む所まで歩いたり、少し広い所から横に進みながら嵌めたりした覚えがあります 笑

    • @ダンボー-z2m
      @ダンボー-z2m 3 роки тому +1

      自分は下りに信号がある時はタイミングを見計らって、赤になりそうなら坂の途中で止まります笑

  • @aosouao
    @aosouao 3 роки тому +1

    とっても参考になる動画っすね❣️
    何回も見返すことになると思います✨他人への教材にもなると思います❗️👍
    あざます‼️✊💖

  • @手嶋一-b4s
    @手嶋一-b4s 3 роки тому +1

    すごく勉強になります!

  • @makotonakajima1105
    @makotonakajima1105 3 роки тому

    ためになる情報、ありがとうございました。アップダウンの多いところをよく走るのですが、ダウンヒルの勢いを殺さずにハイギアで行けるところまで行くと、ギアを落とす時に力を抜くのが難しいので(力加えた状態でギアを落とすのはしたくないので)、ついつい早めに落としちゃうんですよねぇ。ダンシングの時にギアを上げるってのは意識したことなかったです。今度試してみます。

  • @空亡-j3t
    @空亡-j3t 3 роки тому

    下りから上り坂に入った時フロントをローにリアを一段トップ側に同時に変速するとチェーンのテンションの変化が小さくなりチェーンサックが起きにくいです、まあ今のチェーンホイールはリブ等があって構造上ならないと思いますが。

  • @ev2017
    @ev2017 3 роки тому +3

    登りだとトルクかけずにギアチェンジが難しい…

  • @parischariclub
    @parischariclub 3 роки тому +3

    ワオ!! しぼりましたね!

  • @arakitakamen_bigboss-OltreXR3
    @arakitakamen_bigboss-OltreXR3 3 роки тому +24

    勉強になるマンドリル👿🤟

  • @Haha-sw5hl
    @Haha-sw5hl 3 роки тому

    下からの上りはいつも勢いで登ってます。スピードが出てる場合はアウタートップで途中まで登っちゃいます笑

  • @savy-wad
    @savy-wad 3 роки тому

    これは難しいですねー。昔、岩登りをやってた時はダンシングが多かったのですが、その後はシッティングが殆どになりました。
    でもキツイ坂ではダンシングも混ぜないと進まん。ダンシングをやる時って大抵はかなりキツい時って定まってます。

  • @ゲルスキ
    @ゲルスキ 3 роки тому +1

    土井ちゃんアドバイスありがとうございます!!、とても参考になりました(^^♪
    ダンシングの練習をしていますが、体幹や背筋、腕の筋力が無いとハンドル
    を振るのが難しいことがよく分かりました💦…筋トレも頑張ります💪

  • @ややや-q7l
    @ややや-q7l 3 роки тому

    全然動画と関係ないんですけどレースパスの実況の音ズレどうにかして下さいお願いします🙏

  • @けんぼー-g3w
    @けんぼー-g3w 3 роки тому

    今回の内容と関係無くて申し訳無いけども、もうUCIカレンダーやTOJの開催是非の発表ってあったのかな?UCIも気になるが、TOJのいなべは実際観に行ける大会だからそっちの方が気になる

    • @gcnjapan
      @gcnjapan  3 роки тому

      TOJは規模を縮小して開催するようですね。詳細内容は4月に決まるようです。www.toj.co.jp/?tid=101814

  • @curry-and-somen
    @curry-and-somen 3 роки тому

    長い下りで稼いだ速度を如何に上りで活かすか……
    国道246号の渋谷駅前を想像してしまいます。

    • @アイコンアイコン-q4y
      @アイコンアイコン-q4y 3 роки тому +1

      高架下通るとこですか?笑 そこしんどいですよね笑

    • @curry-and-somen
      @curry-and-somen 3 роки тому

      @@アイコンアイコン-q4y
      基本的に空気圧MAXな上に全開で走っているので、あそこを抜ける度に生きている喜びを感じずにはいられませんね……

  • @きょうりゅう-q7n
    @きょうりゅう-q7n 3 роки тому

  • @ta-2509
    @ta-2509 3 роки тому +1

    1コメなり