Senboku Rapid Railway was nearly sold to a foreign fund, but why was it absorbed by Nankai instead?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 85

  • @railway-ch-ktaz
    @railway-ch-ktaz  3 місяці тому +7

    ただいまチャンネル開設10周年に向けたグッズ販売に関する事前アンケートを実施しています!
    よければこちらから
    forms.gle/xVEuW2u5XoSJSViU6
    そのほか、他に知りたい謎などがあればここの返信で教えてください!
    リニューアルしたメンバーシップへの加入はここから可能です!
    コメントなどで使えるスタンプや、普通車指定席プランではコラム・限定動画などの閲覧ができます!
    ua-cam.com/channels/AnrecvLbSHA5OjXVP5c7Hw.htmljoin
    皆さまご視聴ありがとうございます!
    色々な意見・また感想について、モラルの範囲内でコメントにてよろしくお願いします!

  • @jesfield76-x9n
    @jesfield76-x9n 3 місяці тому +45

    かつての村上ファンドによる阪神株式買収以上のコトが起こっていたとは...南海はいわゆるホワイトナイトだったわけですね。勉強になりました。

  • @区間快速準急
    @区間快速準急 3 місяці тому +48

    外資系投資ファンドへの売却の話があった時は、和泉市や堺市だけでなく、大阪市住吉区の議員までも「外資系投資ファンドへの売却反対」の声が出てました。「わけわからん外資系会社」ではなく、泉北ニュータウン内に路線バスを走らせ、電車の相互直通運転先である「地元の大手会社」の「南海」への売却で安心しました。

    • @くんやお-h9m
      @くんやお-h9m 3 місяці тому +10

      堺市民ですが、予想通り三国ヶ丘や中百舌鳥を通過する電車が激増
      ハゲタカファンドに売ったほうがましだったと思ってます
      しかも随意契約で大阪府の売却益が40億ほど目減りしたといわれています

    • @toka11111111
      @toka11111111 3 місяці тому +11

      @@くんやお-h9m
      外資に売っても中百舌鳥以北の運行は南海なの中百舌鳥ともかく三国ヶ丘を通過する電車は同じくらい設定されると考えられます

    • @aqa1989
      @aqa1989 3 місяці тому +7

      @@くんやお-h9m そんなことを言っているのは一部のイシンジャー市民だけ

    • @くんやお-h9m
      @くんやお-h9m 3 місяці тому +2

      @@aqa1989 それをいうなら泉北高速鉄道の南海化を喜んでいるのは自公共だけということになりますネ
      大阪市の市営モンロー主義に問題点が多かったように、堺の交通が(美原区を除き)ほぼ南海独占になるのが本当に良いことか疑問です
      昼間の泉北線直通電車の2/3が三国ヶ丘・中百舌鳥通過はその象徴です

    • @aqa1989
      @aqa1989 3 місяці тому +12

      @@くんやお-h9m 利用状況を鑑みたもの。阪和線もあるから南海独占ではない。

  • @bictaka29
    @bictaka29 3 місяці тому +17

    資本関係がないだけで、南海と泉北は開業からずっと人的交流してきたからね。
    もし泉北高速鉄道がハゲタカの手に渡ってたら、今頃どうなってたことか。ハゲタカはトラックターミナルにしか関心がなく、泉北線を真面目に経営していた可能性は間違いなくゼロ。
    乗継割引によって普通乗車券は南海高野線だけ乗った時の運賃とほとんど差がなくなるほど値下げされたのだが、定期券にはこの乗継割引が適用されていないため、割高感が強くなっている。合併で通し運賃になると、上述のように普通乗車券はほぼ変化なしだが、定期券は大幅値下げされることが確定的。

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im 3 місяці тому +7

      ローンスターに限らず投資ファンドは資産価値高めて売り抜け利ザヤを稼ぐスタイルだから、体力のある鉄道会社に売却していた可能性が高い。南大阪進出を狙う阪急阪神やJR西日本に売却していたかもしれなかった

  • @丸尾繁雄
    @丸尾繁雄 Місяць тому +2

    僕が子供の時には泉北高速鉄道は開通したばかりの車両に撮りました。泉北高速鉄道の深井駅の周りは田んぼばかりでした。

  • @ankerazz
    @ankerazz 3 місяці тому +12

    確か、生活に密着したインフラを外資に売るなという声が高まって断念したんだと思う。
    そこで国内企業限定で再検討したところ南海が手を上げた。
    けど本当は南海も欲しくはなかった。
    中百舌鳥での初乗り料金がなくなるだけでも面白くないし、
    今後の人口減少は目に見えているので
    大枚はたいて買ってもペイしない。
    それでも他社にテリトリーを侵されるのはもっと嫌なので
    いやいや手を上げた、
    って聞いた

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im 3 місяці тому +7

      そうそう南海にとってメリットが無いんだよね
      だから区急増発、泉北ライナー設定と徹底的に地下鉄に乗せない施策を行った

  • @こたつみかん-p4o
    @こたつみかん-p4o 3 місяці тому +27

    外資に売るってなった時って大阪都構想の住民投票で堺市が反対票上回ったことで、見せしめの形で南海じゃなくてハゲタカに売りつけるんだって言われていましたよね

    • @marchanginga9105
      @marchanginga9105 2 місяці тому +2

      ​​​​​​@@こたつみかん-p4o 「大阪都構想」は大阪市を廃止して特別区に分割する案であり、その住民投票の投票権は大阪市民である有権者に限られます。
      よって堺市民には投票権はありません。したがって、「堺市が反対票上回った」というのもあり得ないことです。
      それに、住民投票があったのは2015年と2020年であり、大阪府による大阪府都市開発(泉北高速鉄道)の売却(2014年)より後のことです。
      いずれにせよ、外資へ売り飛ばされなくてよかったです。

    • @こたつみかん-p4o
      @こたつみかん-p4o 2 місяці тому +1

      @@marchanginga9105  いや最初の大阪都構想の時って堺市も飲み込んでの特別区構想だったはずですよ
      だから飲み込まれる側の堺市が反対していたいわけですし

    • @marchanginga9105
      @marchanginga9105 2 місяці тому

      @@こたつみかん-p4o 堺市も巻き込んだ案ではあったけど、結局住民投票までやったのは大阪市だけでした。
      住民投票まで進む前の、議員たちの議論の段階では堺市も含んでいた可能性はあるとは存じますが。でもそれは住民投票ではないですね。
      なので、堺市において反対が多かったというのは議会の話では? 「住民投票」で堺市が反対票を上回った事実は存在しないです(大阪市においては2015年と2020年の2回存在しますが。)。
      あと、「大阪都構想」というのは大阪維新の会の政策案であって、いわゆる大都市法に基づいて住民投票に掛けられたのは「大阪市を廃止し特別区を設置すること」(2020年の投票用紙における文言)についてです。

    • @こたつみかん-p4o
      @こたつみかん-p4o 2 місяці тому

      @@marchanginga9105  あら、そうでしたか…
      堺市で住民投票やったって話を見た気がしていたのですけど、色々と勘違いして記憶していたようです

    • @marchanginga9105
      @marchanginga9105 2 місяці тому

      @@こたつみかん-p4o なるほど…。
      ちなみに、いわゆる大都市法によると、一旦政令市を廃止して特別区が設置されれば、その隣接市は議会の議決だけで(住民投票を経ずに)当該市を廃止して特別区に替えることができます。
      なので、もし大阪市廃止が通ったら、堺市民は住民投票すらできずに議会の議決だけで同市を廃止される可能性も。
      その意味で、堺市が巻き込まれるおそれはあるのです。

  • @watanabemachiko
    @watanabemachiko 3 місяці тому +12

    地元だけど、泉北ニュータウン自体街の作り方がうますぎて、自動車で移動するのがすごく便利な街なんですよね。
    あと、大阪の通勤圏のシュリンクで市内に通う人が減ってる。しかも、親子で暮らしている人の親の職場が市内、この職場は堺って
    パターンが多くて、親世代が定年になっていく感じ。これからもジリ貧だと。大阪市内に通勤するのに遠いからって
    親が市内にマンション買って子を連れて出ていくなんて人もいますしね。堺市内につながる南海になってよかったと思いますね。
    てか梅田に行くのだと、普通に南海でなんばに出ますから。御堂筋線を端から端まで乗るなんてありえないです。

    • @user-lv10rs
      @user-lv10rs Місяць тому

      中百舌鳥で、御堂筋線に乗り換えて梅田に出た方が運賃が安く、学生定期の値段差にかなり差が出ます。また、時間も10分の違いしかないため、定期券が自腹の学生は御堂筋線を選び、通勤代が出る社会人は新今宮経由のJR大阪駅を利用した方がさらに時短になるので選びます

    • @watanabemachiko
      @watanabemachiko Місяць тому +1

      @@user-lv10rs 鉄オタの専門学校生かな?梅田に高校も大学もないよ。あるのは専門学校くらい。梅田に行く高校生、大学生は通学じゃなくて遊び。定期はいらないね。てか、学割定期券の要件も満たさない専門学校大変だね。まあ少子化で滅ぶ存在だよね、そういうの。youtuber養成とか声優養成とか世の中なめてるし。

  • @internationaleldorado1532
    @internationaleldorado1532 3 місяці тому +3

    外資なんかに鉄道施設を売ったらどんな経営されるかわからんて。
    日本の鉄道技術は世界でも特異なものやし、そんなもんに外資が入ったら絶対アカン。

  • @宮田雅人-x7q
    @宮田雅人-x7q 3 місяці тому +2

    1:0511:20のように南海「電気鉄道」へ経営権譲渡が正しいです
    7:05は関東で言うと京王相模原線が津久井方面へ延伸実現した場合も当てはまるでしょう
    府都市開発はローン・スターではなく南海電鉄傘下となって府民に利益をもたらせ、南海電鉄へ合併で泉北エリアの持続ある発展を見込めるでしょう

  • @西本貴之-o5m
    @西本貴之-o5m 3 місяці тому +6

    競争入札が大原則で、この金額ないし案件の特命随契はなかなか。一度入札かけて手を挙げたところがあったのに。
    北総線の運賃値下げも同じニュータウンの鉄道事業者として泉北の先行事例があったことが、機運の後押しになったと思います。特に通学定期の値下げ、京成と同一になったことは大きいです。

  • @国道八段
    @国道八段 3 місяці тому +8

    外資は西武鉄道で散々な目に遭っているから、避けた方が賢明。

  • @Central313
    @Central313 3 місяці тому +8

    0:01
    この車両の側面が野田線の8000系に似ててすげえ親近感わく。

  • @しまりん-w1k
    @しまりん-w1k 3 місяці тому +1

    当時南海が買う話は鉄道の赤をターミナルで埋めて余りある魅力があると言う話は解説されて居たと記憶しています

  • @user-lv10rs
    @user-lv10rs Місяць тому +1

    結果的に、海外資本ではなくて
    地元の南海電鉄に買収されてよかったです。

  • @サヅロシハスソ
    @サヅロシハスソ 3 місяці тому +3

    鉄道のノウハウの無い外資の目的は不動産事業だから鉄道を切り捨てるのは目に見えているので

  • @dededekkful
    @dededekkful 2 місяці тому +1

    最初南海と外資が名乗り出て大阪府議会の維新が外資に売ろうとしたけど泉北が地元の維新議員が反対した結果ギリギリで阻止できた

  • @きりがはら
    @きりがはら 3 місяці тому +1

    吸収一体化で表立っては値下げで単体や定期では減収になっても通勤通学客への節約効果インパクト考えたら利用者増が見込め全体的にはプラスとみたのでしょうね。
    行政的には単事業での収入は減っても人口が維持されれば税収も見込めますし、1番理想的な売却だったのかも知れませんね

  • @オザワカズオ
    @オザワカズオ 3 місяці тому +1

    身近な路線ですが、着席目的で乗り過ごしパターンの利用がメインです!

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 3 місяці тому +6

    藤浪晋太郎は泉北沿線出身だと聞く。

    • @te8139
      @te8139 3 місяці тому +1

      藤井寺だから泉北沿線とはちょっと違うな

  • @qwerty-f2z
    @qwerty-f2z 3 місяці тому +2

    航空会社みたいに鉄道会社にも外資規制が必要やな

  • @マンゴー好き0021
    @マンゴー好き0021 3 місяці тому +14

    一説には南海と外資は泉北高速の物流網に目をつけたとも言われています。
    それと泉北高速のラッピングもおすすめですよ

    • @あかさ-w4l
      @あかさ-w4l 3 місяці тому

      泉北高速鉄道は結構物流センター持ってるもんな

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio 3 місяці тому +1

    ラピートの代走は楽しそう🤣

  • @sm36006920
    @sm36006920 3 місяці тому +6

    やっぱり何度聞いても気になる駅名
    それが栂・美木多(所謂複合駅名なのは有名な話)

  • @kazuoasanuma2895
    @kazuoasanuma2895 2 місяці тому

    外資ファンドを表に出したのは、泉北を南海に引き取らす作戦だ。
    市の第三セクターだからメトロに引き取らすことも出来たが、将来の延びを考えれば採算が取れなくなることから南海に押し付けたかった。

  • @東京メトロ8000系
    @東京メトロ8000系 3 місяці тому +7

    新京成が京成電鉄に吸収合併するのと似ていると思います。間違っていればすいません。

    • @Oh-iy5bw
      @Oh-iy5bw Місяць тому

      ネズミーランドの株式をも所有している、京成電鉄の方がハゲタカに狙われていて、それを阻止するための奇策。

  • @青木孝志-i9z
    @青木孝志-i9z 3 місяці тому +2

    南海は沿線住民に運賃の値下げを約束していて、売却益が大きい海外投資ファンドに売却しても大阪府は住民に還元するとは言っていないので住民の利便性よりも大阪府の収入が多い方が優先かと住民が怒って無視できなくなった。大阪府と南海は仲が悪く中百舌鳥駅に優等列車を通過させている

  • @ミズスマシ-s8t
    @ミズスマシ-s8t 3 місяці тому +3

    泉北高額鉄道です❗隣の駅まで200円以上で、金剛駅から堺東駅の6カ月定期より光明池駅から堺東駅の3カ月定期のほうが高額です💸これが自慢できる唯一のことです🚃

  • @FUJI3625
    @FUJI3625 3 місяці тому +1

    車両けんさは、千代田に統合されるのかな?泉北線車両は、高野線(南海本線?)に転用されるのも出るのかな?

  • @binestyle
    @binestyle 3 місяці тому +10

    まあ、そのかわりに区間急行が爆増するっていう他社への嫌がらせもしてますがね・・・

    • @user-qkqkqk
      @user-qkqkqk 3 місяці тому +5

      南海としては、客が地下鉄に逸走するのを阻止するため、わざと中百舌鳥通過列車を増やした、と揶揄された。

    • @くんやお-h9m
      @くんやお-h9m 3 місяці тому +3

      ついでに三国ヶ丘も通過してJRへの乗り換えも不便にしてくれました
      大阪市内への客のほか、関西空港への客は天下茶屋乗換誘導ですね

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im 3 місяці тому

      南海に売ったんだから南海に売り上げが来るようにするのは当たり前
      南海に吸収されてもっと露骨になっていくだろう
      地下鉄なかもず駅の乗降客数もピーク時から3割減った(他の御堂筋線の駅は横ばい)

    • @aqa1989
      @aqa1989 3 місяці тому +3

      @@くんやお-h9m 中百舌鳥や三国ヶ丘で乗り換えるメリットってほとんどないよ

  • @seahopper7388
    @seahopper7388 3 місяці тому +4

    南海に頼むつもりが、色々あって無理だから物流会社にやらせるという変わった経緯の持ち主でもあります

  • @秋山広幸-n2g
    @秋山広幸-n2g 3 місяці тому +4

    南海電鉄と言うべきでした。

  • @sutekina-something
    @sutekina-something 3 місяці тому +7

    まぁ南海は、大手私鉄の中でも経営基盤が最弱だから、物流と一緒に民営化されて良かったと思う。

  • @Hiiragi_Satsuki
    @Hiiragi_Satsuki 2 місяці тому

    関西空港方面へ延伸してほしいなぁ……

    • @1967mitsuaki
      @1967mitsuaki 2 місяці тому +1

      今から25~30年位前に泉北高速が関空へ延長されるという「ガセネタ」が
      泉州地域で広まった事があります。
      それは兎も角として、それ以前に和泉中央から岸和田の天神山付近まで
      延長される(泉北1号線と一緒に)という計画はあったのは記憶してますが
      バブルやら財政難などで無くなったと思います。

  • @schimitch3277
    @schimitch3277 3 місяці тому +3

    (本題からは逸れますが)サザン、泉北ライナー、りんかんで使える「汎用」特急車をもう一編成作るべきでは?と思いますよ。ラピートの泉北線入りはやっぱり(゚∀゚)(゚∀゚)(*_*)

  • @al01plala
    @al01plala 3 місяці тому +2

    元々この話が出たときの大阪府知事、橋下徹は新自由主義の輩。国政でも同じようなことを言っていた人がいましたが「民間で出来ることは民間に」が信条。もし橋下氏が2期大阪府知事を務めていたら、違う結果になったかも知れませんね。大阪府都市開発は超優良企業。鉄道以外で儲けまくっていたから、一般競争入札で外資が入ってくるのも無理はない。しかし外資はハッキリ言って「欲しかったのはトラックターミナルだけ」というのが本音でしょう。鉄道だけじゃ儲からないし、運賃は元々異常に高かった(今は距離相応かなと思える値段)。そこから直通で20円程度割引されても大して変わらない。そりゃ堺市も和泉市も足下から反対しますわな。そのとき知事はボン○ラの松井一郎氏に替わっていたのも幸運だったかも。橋下氏ならかつての誰かみたいに「衆議院を解散する」ように「府議会を解散する」って言い出しかねなかったですから(出来たかどうかはともかく)。
    個人的には「泉北ライナー」の座席指定料金520円?はアホみたいに高すぎる。たかだか営業キロで50kmにも遠く及ばない長さで、時間も30分弱しか使わないのにサザンやラピートと同額なのは、ぼったくりとしか思えない。せいぜい220円がいいところでしょう。ちょっと上乗せして高くても300円かな?異論ある人は沢山いるでしょうが、沿線近くの住民の個人的感情です。

  • @takedanaohiro1142
    @takedanaohiro1142 3 місяці тому +1

    ということは、泉北高速鉄道が大阪メトロに売却されて千里中央から和泉中央まで直通列車が走るんだな!!??

  • @アクアライン-c3m
    @アクアライン-c3m 3 місяці тому +1

    泉北高速鉄道の自慢できることは運賃が高いということです。隣の駅まで200円以上かかります。

    • @railway-ch-ktaz
      @railway-ch-ktaz  3 місяці тому

      横浜市営地下鉄も負けてられんで!

  • @user-monhorie
    @user-monhorie 3 місяці тому +2

    泉北高速鉄道の起点である中百舌鳥は区間急行が通過。泉北高速鉄道にケンカ売ってる感があります。

  • @RolleyElite
    @RolleyElite 3 місяці тому +3

    なにわ筋線開業まで南海は相互直通運転を消滅する。

  • @辻岡拓郎-k7h
    @辻岡拓郎-k7h 3 місяці тому +2

    外資って維新の会のごり押しだったから
    泉北高速の開業設立の経緯からしたら南海1択だよ

  • @清水しみず-w2g
    @清水しみず-w2g 3 місяці тому +1

    せんぼくんとRマークは残して欲しい…

    • @くんやお-h9m
      @くんやお-h9m 3 місяці тому +2

      あれRマークじゃない
      OTK(大阪府都市開発の意)の合字です
      社名変更後も社章を変更しなかったのでなんでかなと思ってたけど、最初から「泉北高速鉄道株式会社」を長く続けるつもりはなかったのかな

    • @清水しみず-w2g
      @清水しみず-w2g 3 місяці тому

      Rとずっと思っていました。ありがとうございます。

  • @蒼龍飛龍-c8z
    @蒼龍飛龍-c8z 3 місяці тому +1

    大阪が起こした第三セクターは天下り職員の失敗ばかりですね。第三セクターはUSJという宝石を輝かせる事が出来ませんでした。泉北鉄道が外資に売られいたら、南海とのつながりとかが悪くなってたでしょうかね。

  • @rightreet1713
    @rightreet1713 3 місяці тому +3

    東武8000系みたいな塗色。
    最新型のあれは顔だけ見ると小田急8000形っぽい。

    • @だゎあ
      @だゎあ 3 місяці тому +2

      それと同じコメごまんと見たからもうええて
      地元民からしたら勝手に馴染みない路線に例えられても全く良い気分しないから。

    • @Oh-iy5bw
      @Oh-iy5bw Місяць тому

      横顔は、国鉄の 205系。

  • @あぽーん-p9l
    @あぽーん-p9l 3 місяці тому +1

    参考になる内容でした。しかし南海の車両はミソカス一緒やな、呆れる。名鉄と良い勝負事。日本最古の誇りすら
    無い。。

    • @辻岡拓郎-k7h
      @辻岡拓郎-k7h 3 місяці тому

      名鉄よりクーラーだけは寒い位冷えてるぞ

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 3 місяці тому +3

    泉北高速鉄道ユーザー俺歓喜
    こつあず最高

  • @yoshihitonakaya452
    @yoshihitonakaya452 3 місяці тому

    うぽつ