5分で分かる貨物船のエンジン始動要領

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 лис 2023
  • 志賀沢です。
    本日は、5分であなたにもできる貨物船の
    エンジン始動動画をお見せします。
    「お隣さんからディーゼルエンジンを貰ったけど、始動方法がわからない」
    「無人島を脱出する時」などに役立ちます!
    是非、参考にして下さい♪

КОМЕНТАРІ • 18

  • @HIJYOSHOKU
    @HIJYOSHOKU 7 місяців тому +3

    朝仕事行きたくねーってギリギリまで寝てたら始動できなくて遅刻確定笑

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 3 місяці тому +1

    蒸気機関、蒸気タービンなんかでは、冷感状態から稼働状態にするのには、やはり蒸気機関車の火入れと同じで、大変時間がかかるものです。
    このため、青函連絡船、宇高連絡船なんかでは、蒸気タービン船の場合は、過密ダイヤで動いていたこともあり、頻繁に動かすため、
    常にボイラーで蒸気を起こせる状態にしていたものです。

    • @shigasawa
      @shigasawa  3 місяці тому +2

      暖気に一日かかるみたいな話を教官から聞いた覚えがありますね

  • @hawkeye200996
    @hawkeye200996 4 місяці тому +2

    船舶ディーゼルは始動30分前からオイルを巡らせておかないと動かせないんですね
    ボタンぽちで動く車とは違いますね

    • @shigasawa
      @shigasawa  4 місяці тому +1

      仰る通りです
      普通の感覚だとすぐにエンジンかかると思いますもんね

  • @kaworu_11
    @kaworu_11 6 місяців тому +4

    回転数を手動で調節する発電機なんですね!!

    • @shigasawa
      @shigasawa  6 місяців тому +2

      規定回転までは手動で調整して
      微調整は配電盤で遠隔で調整します

    • @kaworu_11
      @kaworu_11 6 місяців тому +1

      @@shigasawa 海技短大の練習船の発電機と似ていてあまりこのようなタイプの発電機はないよと聞かされてたので意外でした!

    • @shigasawa
      @shigasawa  6 місяців тому +1

      @@kaworu_11 甲板の方で実習進めてたので、練習船の記憶がないですね汗
      本船(15年)と売船した(23年)船はこのタイプでしたね。

  • @unibonx
    @unibonx 3 місяці тому +1

    徳川彦左衛門機関長も大変。

  • @user-hn9sn9ku5t
    @user-hn9sn9ku5t 5 місяців тому

    ヤンマーの補機や推定アカサカの主機はコンなんでいいんだね?

    • @shigasawa
      @shigasawa  5 місяців тому

      ご名答
      補機は前の船と同じやり方です。
      赤坂の主機は初めてなので正しいやり方が分かりませんが、引き継ぎではこのように引き継いでます。

  • @zeeteewing2
    @zeeteewing2 16 днів тому

    覚えた!最後ハンドル右に回してた ここまでが一連の流れでしょうか
    次に覚えたいのは主機停止手順ですm(__)m

    • @shigasawa
      @shigasawa  14 днів тому

      @@zeeteewing2 大まかに言えばあんな感じです
      最後のバルブは圧縮空気のラインですね
      停止手順は逆にやって行けばオッケーです👌
      E/Gストップ→エアラン→ターニング→各系統停止ですね
      気が向いたら動画作ってみます

  • @yuha6168
    @yuha6168 5 місяців тому +1

    セルボタン押してキュルルルって動くんじゃないんですね!

    • @shigasawa
      @shigasawa  5 місяців тому +1

      前の船はセルでしたけど、本船はエアーで始動してます
      なので、始動が静かな感じします(当社比)

  • @user-dn1pf8ub7k
    @user-dn1pf8ub7k 2 місяці тому

    せめて軍手くらいは身につけ安全意識を持ちましょう。

    • @shigasawa
      @shigasawa  2 місяці тому

      お叱りのお言葉ありがとうございます。
      現場では回転部や摺動部に巻き込む事故などが起きているので臨機応変に使い分けております。