【ゆっくり解説】P-38ライトニングにはどれくらいの燃料が積まれていて、脚やフラップをどのように動かしていたのか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 сер 2024
  • P-38のフライトトレーニングマニュアルより、
    燃料の搭載量や消費量、
    油圧で動く脚やフラップの操作法などです。
    サブチャンネル(疾風通信)
    ミリタリースポットや博物館・資料館等の訪問記
    www.youtube.co...
    #ゆっくり解説 #兵器 #P-38 #米軍機 #大戦機

КОМЕНТАРІ • 18

  • @SunadaShohei
    @SunadaShohei Рік тому +3

    マニュアル動画は眠くなる事も多いですが、リアリティがあってお気に入り。
    補足説明のおかげで分かりやすいのでいつも楽しく拝見しております。

  • @user-ff2yu1bm7q
    @user-ff2yu1bm7q Рік тому +1

    前シリーズのB24と今回のP38、共に素晴らしい動画なのでマニュアル動画これからも続けて頂けたら嬉しいです。

  • @MOCHIZUKINOBORU
    @MOCHIZUKINOBORU Рік тому +3

    大学のとき航空部にいました。滑空機は飛んで輸送できないので遠征など分解組み立て多いのでワイヤーが適切でスティックペダルが正常動作するかぶん回すのが体に染み付いているのですが。
    ある時女性共感がスティックや牽引ロープ離脱レバーいじってるなと思ってたら何を思ったかギア格納レバーを操作そのまま整備所送りになったことがありました。うんまあ太字表記するやろな思います。
    あと今回の感想はフラップの作動制限速度がかなり低いことかな。自動空戦フラップなんてのがあるくらいだからそこそこの速度でも使えるのかと思ったけどファウラーフラップじゃ無理化吹き飛んじまう

  • @francescomgm
    @francescomgm Рік тому +1

    ジュラルミン磨き仕上げのエンジンカウルに反射した像で脚の収納状態を確かめろとか、いかにも大戦機らしくて独特ですね~

  • @user-bj1bk3ll5z
    @user-bj1bk3ll5z Рік тому +2

    本当に豪華な機体やなぁ…当時の機体価格の殆どをエンジンが占めていたわけだから双発機なら単純に見積もってお値段二倍だっていうのに補助装備もすごい多いな

  • @naokuma1955
    @naokuma1955 Рік тому

    マニュアルシリーズむちゃくちゃ面白いです!
    惜しむらくは・・・時間がなく何回も見れない事・・・

  • @user-mf8ql8yv6l
    @user-mf8ql8yv6l 10 місяців тому

    再生が伸びないのを自覚しつつ作成頂きありがとうございます。
    大好物なのにトップ画面に上がってきてなかったようです。

  • @Raven59544
    @Raven59544 Рік тому

    IL-2BOSなどで飛ぶときのマニュアル替わりに見てます

  • @hiro-jj9cc
    @hiro-jj9cc Рік тому

    330ガロン2つ搭載とか、やっぱり双発機はバケモノですね
    使用量を時間で推察したり、タンクを自分で切り替えたりするのは大変そう

  • @5neko809
    @5neko809 Рік тому

    この頃の各国双発戦闘機唯一の成功例ですよね!アリソン双発に排気タービン装備と豪華装備!それに互いに逆回転するプロペラ。そのためか安いP-51が主力になったのか!

  • @abbtk14
    @abbtk14 Рік тому

    毎度興味深いです。落下タンク投下とセレクターバルブ切り替えって、米軍機でも自動化されてはいないんですね。燃料を噴いたまま空戦って米軍パイロットでもやらかしていそうですが、これだけ燃料積んでいて無線も万全となったら心配無用か…。

  • @Milepoch
    @Milepoch Рік тому

    ダイブフラップは降下角や高度に誤差あっても終端速度を一定にする
    ただ板突き出すだけで物理的にそうなる
    これで急降下爆撃の命中率を上げる

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 Рік тому

    このエルロンブーストのせいでP-38のロール率って化け物並みに高まったんだよな。
    もしも大戦初期に零戦がぶつかったのが後期型のP-38だったら、「ペロハチ」なんてあだ名は間違ってもつけられなかっただろう。

  • @ShusakuCo
    @ShusakuCo Рік тому

    ガソリン搭載量最大4000リットル、にはクラクラしました。うちのプリウスの100倍入ります。
    エンジン2個で3200馬力、プリウスの20倍以上なので、そんなものなのかも知れませんが。

  • @user-wb3qi2ew6l
    @user-wb3qi2ew6l Рік тому +1

    同時期の他国の戦闘機、特に我が日本の場合はどのようなマニュアルなどあったのだろうか?ぺろ8なんて揶揄してる間に、どんどん引き離されてしまってる。

  • @Milepoch
    @Milepoch Рік тому

    エルロンブーストは剛性にそうとう余裕あった証拠
    剛性が高い=キレキレの高速機動
    ゼロ戦やスピットの主翼はふにゃふにゃで人力でも簡単にねじれる

    • @ss-hf3vo
      @ss-hf3vo 4 місяці тому

      Fw190並のロールレート叩き出すからね。化けますね

  • @Esuruka
    @Esuruka Рік тому

    マニュアル動画、そういう意味では確かに面白くは無いのですが(おい)、一般人がそんなものを見れると思っても居ませんでしたし、主さんには及びませんが好奇心が遥か勝るので今後も色んな兵器マニュアルの解説動画楽しみにしてます!