【ゆっくり解説】無線機・IFF・後方警戒レーダー等、驚きの補器類

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 сер 2024
  • P-38ライトニングのマニュアルシリーズ第4弾!
    通信機器、IFF、酸素供給システム、
    後方警戒レーダーについての項目です。
    このような補器類が充実していたのも、
    米軍機の特徴の一つです。
    サブチャンネル(疾風通信)
    ミリタリースポットや博物館・資料館等の訪問記
    www.youtube.co...
    #ゆっくり解説 #兵器 #P-38 #大戦機 #米軍戦闘機

КОМЕНТАРІ • 15

  • @abbtk14
    @abbtk14 Рік тому +12

    どれもこれも日本では配備できなかったり及びもつかなかったものばかり。中でも通信機がごく簡単に扱える説明なあたり、圧倒的な工業力の差が垣間見えてしまいます…。

  • @user-kp3tm6lt7b
    @user-kp3tm6lt7b Рік тому +4

    このシリーズ、全部面白いです。
    プライベートパイロットライセンスだけ取得したパイロットの端くれなんですが、
    練習してたセスナ152のマニュアルを何度も見て学びました。
    こちらで紹介されてるマニュアルもセスナ152と同じような書かれ方でアメリカっぽいのが変わらないなぁ〜と思いつつ、でも軍用機の方がボリュームと難易度が何倍も難しいなぁと比較できてとても楽しみに拝見させてもらってます😊

  • @ShusakuCo
    @ShusakuCo Рік тому +2

    酸素マスクの解説アニメーション、地味にすごいです。わかりやすく教えることにお金をかけるって当時の日本では発想もなかったでしょう。

  • @user-on2my2jk8g
    @user-on2my2jk8g Рік тому +4

    現在のオール電化家庭並みの発電量とは恐れ入ったなあ。こういうコアな動画は楽しい。
    あと2回と言わずに何度でも続けていただけるとメカフェチには嬉しい👍👍👍

  • @tennouheikabannzai
    @tennouheikabannzai 5 місяців тому

    先導機Path Finder
    のP38の解説もお願いします。

  • @merdekaataumati1949
    @merdekaataumati1949 Рік тому +2

    6:06 IFFは、大戦後期の米軍機に搭載されていたとありますが、珊瑚海海戦の時点ですでに大量に装備されて、日本軍は苦しんでいます。
    珊瑚海海戦後、米軍は「全航空機に緊急でIFFをつけろ」と報告もしています。
    特に、空母に接近してくる雷撃機を素早く見つけるのに有効だったようです。
    珊瑚海海戦1942年5月が大戦後期といわれると、ちょっと抵抗があります。

  • @sato_u2898
    @sato_u2898 Рік тому +2

    それらの装備だけでどれくらいの重量になるんだろ。後方警戒レーダまで付いてるとか当時の感覚で結構な重さになるよね。
    機体がP-38だから実現できたというのもあるのかな?

    • @Mrbrokenrobot
      @Mrbrokenrobot Рік тому +3

      警戒レーダーAN/APS-13の重量は約25 lbs≒11.4kgのようです。単発機のP-51にも搭載されていたみたいです。なんにせよ搭載機器が豊富なのはエンジンの馬力に余裕のある設計の賜物ではあると思います。

  • @whitepandajp
    @whitepandajp Рік тому +4

    無線の周波数がプリセットされ、ボタンを押すだけで選局できる、というのは、やはり素晴らしい。ダイヤルを回して選局する方式だと、実質的にひとつの周波数しか使えない。チャンネルが1つだと、大きな編隊を組むことも難しいだろう。日本にもボタン選局のアイディアはあったかもしれないが、周波数安定度の点で、プリセット式に出来なかったのかもしれない。

  • @user-wb3qi2ew6l
    @user-wb3qi2ew6l Рік тому +1

    優秀な装備が揃いに揃ってるけど、覚えるの大変だろうな。単座戦闘機だもんなぁ😂

  • @user-eh8ze4wv8z
    @user-eh8ze4wv8z Рік тому +1

    九七式中戦車のハチマキ型アンテナも掴むと熱かったそうですね。

  • @feruos1
    @feruos1 Рік тому

    ちゃんねる疾風さんの動画はどれも質が高くて面白く拝見していますが、中でもアビオニクス類の解説はまさに真骨頂で他に類を見ないレベルだと思っております。

  • @hiro-jj9cc
    @hiro-jj9cc Рік тому

    3:17無線スイッチOLDタイプはクラクションの位置にあるけど、ちょっと使いにくそう
    NEWタイプは手を放さずに押せるように改良されてるのね

  • @user-if2lo1jm4u
    @user-if2lo1jm4u Рік тому

    P-38,P-39などアメリカはアイデアが優れている、科学技術がすばしい この国と戦争した日本だ