Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
凄く聞きやすく勉強になりました。私は43才の会社員ですが夢は東京マラソンでフルマラソン完走です。
ありがとうございます😊いけます!
3.5の練習、思ってたよりスピード必要だった…厳しい〜
2時間55分切りを目指してます。どのようなメニューをやっていけば教えてほしいです!
1k〜15k(4:18/1k)15k〜30k(4:08/1k)30k〜42k(3:54/1k)で走れば、2時間53分。練習で3:54/1kを20k〜30kで走ることができれば、できるかも!?
朝の10km〜15km走で平均ペース4分30秒 4分40秒は楽に走れるのですが大会は30km以降に5分台まで毎回落ちてしまいます この場合は20km 25km以上を頻繁に走らないと駄目ですか?
週1は5分ペースくらいで20Kmか、120分LSDを入れてあげると良いかもですね
@@libertyRunningkowadakun 有難うございます。やっぱりスタミナ不足なのでペースを落として20km〜25km走もやります
3時間37分です。マラソン練習もですが、bmi22から減量が1番の練習と思い、まずは食事管理も距離走を考えていますが、良いアプローチではないですか?
途中で内臓痛くなって、やる気無くなるのですがどうしたらいいですか?
ペースが早いか、ご飯を食べるタイミングですかね!?ご飯は3時間前までに食べてます
ありがとうございます😊
サブ3.5ならSチーム〜Aチームのレベルなんでそのどちらかで入部考えています‼️週間練習の3番はインターバルを先にやってから(5分休憩後から)5kmの閾値走でもいいですか❓
それでもいいですが、週間の負荷が高くなると思うので、上手くバランスを取る必要がありますね!
@@libertyRunningkowadakunありがとございます❗️朝食前に意外と楽にこなせているので1週間おきにインターバル×5から閾値走orビルドアップ走を交互にしてみます❗️
コメント失礼します、2時間15分を狙ってますがどうしてくのが良いですか?3分ペースとかでならさないといけなくなる感じですか?
僕も目指してるので分からないですが…たぶんそうですね。ラン食さんの練習かくれいじーかろさんの練習が1番参考になると思います。
凄く聞きやすく勉強になりました。私は43才の会社員ですが夢は東京マラソンでフルマラソン完走です。
ありがとうございます😊
いけます!
3.5の練習、思ってたよりスピード必要だった…
厳しい〜
2時間55分切りを目指してます。
どのようなメニューをやっていけば教えてほしいです!
1k〜15k(4:18/1k)15k〜30k(4:08/1k)30k〜42k(3:54/1k)で走れば、2時間53分。
練習で3:54/1kを20k〜30kで走ることができれば、できるかも!?
朝の10km〜15km走で平均ペース4分30秒 4分40秒は楽に走れるのですが
大会は30km以降に5分台まで毎回落ちてしまいます
この場合は20km 25km以上を頻繁に走らないと駄目ですか?
週1は5分ペースくらいで20Kmか、120分LSDを入れてあげると良いかもですね
@@libertyRunningkowadakun
有難うございます。やっぱりスタミナ不足なのでペースを落として20km〜25km走もやります
3時間37分です。マラソン練習もですが、bmi22から減量が1番の練習と思い、まずは食事管理も距離走を考えていますが、良いアプローチではないですか?
途中で内臓痛くなって、やる気無くなるのですがどうしたらいいですか?
ペースが早いか、ご飯を食べるタイミングですかね!?ご飯は3時間前までに食べてます
ありがとうございます😊
サブ3.5ならSチーム〜Aチームのレベルなんでそのどちらかで入部考えています‼️
週間練習の3番はインターバルを先にやってから(5分休憩後から)5kmの閾値走でもいいですか❓
それでもいいですが、週間の負荷が高くなると思うので、上手くバランスを取る必要がありますね!
@@libertyRunningkowadakun
ありがとございます❗️朝食前に意外と楽にこなせているので1週間おきにインターバル×5から閾値走orビルドアップ走を交互にしてみます❗️
コメント失礼します、
2時間15分を狙ってますがどうしてくのが良いですか?
3分ペースとかでならさないといけなくなる感じですか?
僕も目指してるので分からないですが…
たぶんそうですね。
ラン食さんの練習かくれいじーかろさんの練習が1番参考になると思います。