【マラソン上達ポイント3選】4時間半から1年でサブ3•5達成の実話
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- #UGRというスポーツウェアのプロデュースやってます
#マラソンランナー #日常 #サブ20 #サブ3 #vlog
★ブログ記事も合わせてどうぞ【50代、1年でサブ3•5】
runner-yukiyam...
★UGR(UndergRound)のご購入は↓↓
maruomfg.com
★ブログで最新情報投稿中
runner-yukiyam...
★UGR公式アカウント
/ underground. .
★まるおカップ開催中!最新情報はこちら↓
moshicom.com/u...
僕が愛用しているアイテムたちはこちら↓↓
●タイツ
amzn.to/3hphdlU
●ソックス
amzn.to/3hy2qFs
●腰ベルト
amzn.to/3uRsP59
★お世話になっている鍼灸院↓
turukame.tokyo
★Twitterはこちら↓↓↓
/ 112233barreal
★まるお製作所公式ホームページ
maruomfg.com
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
3つのポイント意識してみます。
やってみます🙇
コムさん自由だな〜🐱
最近出演多め😌
①②は、すごい納得です。③はやって無かったな。やってみよう!
当方30kで失速します。なんならモモの裏を攣って動けなくなります!だいたい後10分前後でサブ3.5が達成できてません。週に10K×3、15K×1、20~30K×1走っています!それなにり坂道もインターバルなんかも取り入れています。ハーフは最速で1時間34分位です。なにかアドバイスあれば教えて下さい。
ラン食さんの練習動画見てると、とてもとても現実感ない面があるので、初心者オジさん向け解説ありがとうございます🙇♂️
もっといろんな方に参考になる動画を作っていきます!!!
ラン食さん
お疲れ様です。
いつも勉強させて頂いています。
ありがとうございます。
3つのテーマですね。
勉強になります。
確認したいのですが‥よろしいでしょうか‥?
①スピード改革は‥
閾値走(20分走)でも良いのでしょうか‥?
しかし、月1回~2回なので‥
少ないでしょうか‥?
②余裕を持つ件について
サブ3.5を意識しまして‥
普段そんなに時間が取れない為、
効率的にrunningしようと思いまして
10㎞ runningを‥
5分05秒~4分45秒/㎞くらいを意識しまして
週3くらい走っています。
速くもなく、遅くもないペースにて対応しています。(※グライドライド3にて)
③シューズ選択
普段は‥グライドライド3にて
5分05秒~4分45秒/㎞
10㎞をメインでrunningしています。
1ヶ月に1回~2回
閾値走(20分走)を実施しています。
4分05~4分15秒/㎞
※メタレースを使用しています。
それで大丈夫でしょうか‥?
アドバイス頂けますと有難いです。
宜しくお願いします。
話が入ってこないw
さておき、3点とも納得できる内容♪
ランニングクラブに入りたいです❗️
maruoseisakujo-rc-info.com/maruoseisakujo-rc-membership/
どうぞ!
みつかくんでてきたw
自分でしゃべってて、あっ…笑
ってなりました笑
サムネはジョジョ? 内容と1mmも関係ない(笑)
サムネはなんとなくのポーズです。笑
いち
🥇