Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
スーパーカブの開発コンセプトは、女性がスカートで乗れる、出前持ちが片手で運転できる、下駄履きでも運転できる、オシャレなバイクだったそうです。当時アメリカでも、モーターバイクは『不良の乗り物』のイメージが強かったのですが、スーパーカブは、レジャーに、ビジネスに、通勤通学に、とマルチパーパスな健全な乗り物として認知され、思春期の子どもを持つ親たちに「バイクはダメ!カブだったらいいわ。」と言わしめました。そのころのホンダのキャッチフレーズが「素晴らしき人、ホンダに乗る」だったそうです。彼女をタンデムに乗せてテニスに向かうシーンやケーキを左手に乗せてカブで配達、とかのCMが流れてました。
歴史が深いですねー♪
31年間、C90に乗り続けています。エンジンオイルだけは2000km以内で交換しています。夏場は1発で、冬場はチョークを引いて1~3発でかかってくれます。本当に安心して乗れるいい原付だと思います。
31年ですか?それでこのコンディションはやっぱりカブへの「愛」ですね♪
こんにちは。カブもメカの集合体なので、暖気や、給油、オイル管理は基本的に大切だと思います。お話しがリズミカルで、聴き続けちゃいます。ナレーションの参考になりました!
ありがとうございます!最近のカブは割と無茶な扱いでも快適に走っちゃうので基本の心得が大切ですよね♪
こんな丁寧に説明してくれてるのになんでアンチコメあるんだろ自分に合わないなら見なければいいのに。。
兄貴!良い事言ってくれる!
暖機運転は重要だと思っています。バイク・車いっしょです。人間だってスポーツの前に柔軟体操をして体をほぐします。仕事前にもラジオ体操をすることもあると思います。いきなり、作業を始めるとケガしやすくなります。バイクだって一緒です。いきなりスピード出したら、柔軟体操しないでスポーツするようなものです。僕は、エンジン始動後、バイク周りを一周して異常が無いか、灯火類の点灯・点滅を確認しています。走り出しても、大通りに出るのに時間がかかるので、ゆっくり走って、それがバイクの柔軟体操だと思っています。
せやな!
一番駄目なのは、ブームやメディアに踊らされ、カブが丈夫て言葉を無闇に広めてしまう事かな🤔…と思います。機械である以上、丁寧に乗ってしっかりメンテナンス。コレに尽きますよね。
そうなんですよね!丈夫なのは確かですが実際異音がしててもすぐ壊れない、マフラーが煙吐いてても乗れるってだけなんですよね。正常な状態、性能を維持するって言うのはまた別な話で、全世界のカブ乗りの多くは状態なんて気にならなくて「動く=正常」と言う考えの元ではめちゃくちゃ頑丈って事なんで(笑)何か月も待ってやっと手に出来る今のカブはそんな情報を信じて乗ると後悔するぞ!って事で他のカブ乗りの皆様にもこの動画を教えてあげてもらえたら嬉しいです♪
カブはメンテしやすく、部品さえあれば、自分でできることも多い。タイヤやオイル交換は自分でやります。チェーンとかになるとプロに頼んでますが。災害時には特に重宝しますよ。阪神淡路大震災の時に身に沁みてありがたかったです。50代のオッサンより。
つい一週間前に親父からカブを譲り受けましたエンジンブレーキが異常に強いのを疑問に思ってたんですがなんとなく腑に落ちましたww87年式みたいなんですが30年以上も前に作られたのに動くってほんとに丈夫ですよね流石世界のホンダ
それは凄いですね!カブはバイクでは無くカブを理解すると不思議と不満が消える愛すべきヤツです真冬になっても乗りまくりましょう!
カブの楽しみ方は変わっている、わかりみがエグい。
ありがとうございます!
昔からカブが好きなのでお金が溜まったら買いたいなって思ってますカブ可愛いですよね、、、ハンターカブかっこ可愛くていいなと思っております
良いですよねハンターカブ!資金が溜まった頃に新エンジンで更に良くなったハンターカブが買えると良いですね♪
カブ楽しそうやなぁと思って、CT125を買いましたが、他のバイクに乗らなくなってしまった。燃費良いし、パワーがそんなにないのでタイヤをはじめとする消耗品も長持ちするし。服装も走り方も、気負わなくていいから楽だし。
ガブシリーズは、10000キロ以上走っているガブも見たことがあります。。父親の40年以上走っていたスポーツガブもいました。いまは、タイヤだけです。
カブあったら、車の燃料が高く感じてしょうがない。最近、どこに行くのもカブばかり。
本当に助かりますよねー。そもそもガソリンスタンドに行く回数が少なくて済んでます(笑)
@@meijiseika あ、わかります(笑)
正直街乗りだと最後にいつガソリンスタンドに行ったのか思い出せません(笑)
@@meijiseika (笑)自分も先月の初め頃としか覚えてないですよ〜(笑)
ガソリン代も年1万円絶対に掛かって無い自信があります!
カブはキャブ車の方がエンジンブレーキの効きが良くて好きだ!
オイラどっちも好きぃ♪
自転車の補助エンジンだったカブFが、スズキのパワーフリー号に押され。中学生で乗れる原付の免許制度(許可制)も90ccになった事で、他の二輪車(90cc以下)と補助エンジンが競合するようになった末考えられたのがスーパーカブだったと。ホンダ・ジュノオ(スクーター)で樹脂を頑丈にしすぎて重くなって失敗したのを、誰にでも扱えるように軽くした結果、悪路走破性も良くなった。カブも参考にしたヨーロッパのもベッドは、同時期のスズキのモペットが忠実に作ってしまった為に売れなかった。ホンダも散々失敗したからスーパーカブに結び付いたんですよね。キャブのC90とFIの110に通勤用に散々乗りましたが、もうカブは高くなりすぎて選択肢に入らなくなってしまいました。
カブちゃん最近高すぎっす!
これからも愛車大切にします🛵〰︎💚
自分は免許取ってその日にキャブ車の赤いリトルカブを運命的な出会いして即買いしました!笑ノーマルで乗り続けて約5年経ちましたが、衰えを知らず笑最近はカスタムに目覚めてきて色々部品集めてはいじるばかりです丈夫すぎてキャブ内のメインジェットが摩耗して口径が拡がるなんてことも…手入れして孫の代まで乗り続けるつもりです!!
リトルカブオシャレですよね。カスタムついでに色々消耗品とかチェックしとけば本当に孫の代まで持ちそうですよね♪
暖気運転せずにいきなり全開したバイクのピストンみたら、傷ついていました。バイク屋さんに見せてもらいました。暖気運転とこまめなオイル交換が大切です。
小排気量はフルパワーに近い所まで使いがちなので実は大型よりもマメに見てあげてほしいのですよねー!
この動画を参考にしてカブ乗ろうと思います
是非カブ主になってください!一生乗れますよ♪
初心者カブです。すでに3番目項目の高回転のシフトチェンジで・・・・・・クラッチからカラカラ音出てます。自分の場合は、高回転からのシフトダウン(エンジンブレーキ)が多く・・・・・・すでに壊しました。😭現在、修理中・・・・・・・・・・・南無🙏
とはいえ復活しちゃうのがカブなのでご心配なく!末永く楽しみましょう✨
乗り方じゃないけど、フラッシングオイル使っちゃいけない。カブのドレンってオイル全量抜けないから焼き付く原因になる。(経験談><;)フラッシングしたいならその後、3~4回安いオイル入れて数分暖気して抜くを繰り返す。または、0wなどの低粘度オイルを代用すると良いです。
情報ありがとうございます!
最近ABSがついた新型110カブは、峠を攻めるポテンシャルも秘めてそうなくらいの速さに見えます(笑)
いいですねー!攻めたいですね♪
@@meijiseika 郵政カブが地元の峠最速(笑)だったりしますから、カブでも峠をきっと楽しめると思います😆
地元カブは本当に凄いですよね(笑)
近所のバイク屋曰く、「製造技術の向上によりエンジンや各部の精度が向上しているけど、金属の熱膨張だけは今も昔も変わってないから、10年以上乗りたいのなら、エンジン暖気とスタートから400mくらいは、5キロ~10キロ以下で走った方がいいよ。それからゆっくり全開ね。」と教えられ、実践しています。。。キャブ車じゃないので冷えててもカブったりはしないけど、キャブ車の暖気されていないときのカブった感覚を思い出すとね…冬場、夜、仕事帰り駅の駐輪場でエンジン暖気しているときはちょっとキツイけど、セブンのコーヒー飲んで、マフラーが温かくなるの待ってる・・・結構この時間が好きです。暖気という意味では電動車が楽ですよね、きっと。
将来のカブ乗りなんで参考になりました😊ありがとうございます!
おぉ!良きカブライフを!
@@meijiseika まだまだ先ですが頑張って免許取ってカブ50に乗ってやる…!
@@okome. カブ主デビューお待ちしてます!
@@meijiseika ゆ〜〜っくりお待ちください笑
@@okome. お待ちしてますー♪
質問失礼しますアクセル開けたまま4から3にシフトダウンするとショックが少なくできるんですが、これってエンジンに悪影響あったりしますか?
今度それやってみてぶっ壊れるか確認するぜ!
それを上手くやるのがブリッピングです。国産エンジンならペダルを踏んでる間はクラッチが切れるんで4→3の時にペダルを踏む→チョンとだけアクセルを煽ってペダルを戻してみてください。いい感じに繋がるとスパッとギアチェンできます
参考になる動画でした😊素人質問で申し訳ないのですがエンジン始動後アクセルセル全開いけないのは他のバイクも車も同じではないのかと思うのですがどうなんでしょうか?ホンダ四輪ディーラーのメカニックさんから聞いた記憶が有りまして。
アクセルセルってなに?マジレスするとカブは強靭なエンジンだから何しても壊れない!って言われてるけど他のエンジン車同様にダメージあるから気を付けろって話理解力大丈夫か?他のエンジン車と同じ扱い方だったら何なの?あとアクセルセルって何なの??
理解力大丈夫か?
チェーンとタイヤも入れて欲しかった
見てみたけど前置きが話の言い方と共に面白いから全然嫌いになれない、むしろ好き。リトルカブ50現役中
カブは、シフトペダル踏んだ状態で、クラッチ切れていますよ。だから、半クラッチ出来ますよ。
兄貴!テクニシャン!
50ですがスーパーカブ納車待ちです。参考になりました!
納車待ち遠しいですね!正しく乗れば一生の相棒になりますな!
前のオーナーのオイル管理が悪かったのかガチャガチャ音がしていました。その状態で2万キロぐらい乗りましたが焼き付くことも無くそのまま乗れてますw
結局走ってしまうカブって最高ですよね♪
俺もスーパーカブ110乗ってますがツーリングが毎回500km600km乗りますので毎回エンジンオイルチェックしてます(笑)
ツーリングの距離がすごすぎぃぃぃぃっぃぃですね!でもカブで行くなら妙な安心感ありますよね(笑)
@@meijiseika 返信ありがとうございます(^^)最高は青森の大間崎から千葉県の自宅まで1日800kmですね(^_^)朝4時から夜の12時まで走る(´д`|||)
全てが凄すぎぃぃぃぃです!
これからカブを新車で買おうと思っていたので大変参考になりました!一生物として大切に乗ります(о´∀`о)
お、それじゃあもうすぐカブ仲間ですね!?大切に乗って安全に楽しみましょう♪走りのマッタリ感は本当に最高ですよ!
クロスカブを納車待ちしています!予めこういったものを見て大事に乗ろうと思っています!こういった動画はとても助かります!ありがとうございます!
こちらこそご覧頂きありがとうございます!私もクロスカブ乗りですが、もうこれ一生乗ろうかなって思うくらい調度良いバイクです長く乗りましょう!
明明後日クロスバイク納車!
あ、あ、あぁぁぁ楽しみすぎて眠れませんね(笑)
最近のカブは、マフラーのエンジン取り付け側が、細いので、プロバイガスが多い為に、カーボンがみしやすい
最近のカブの方がカーボンかみしやすいんですか?はじめて聞いたなぁ()
エンジンたまには回転上げて走れはいんじゃないですか。
そう、そば屋の出前が片手で運転できるようノークラ、操作は右手に集中、フロントブレーキ掛けても沈まないフロントサスペンションになってたんだよね。
流れているこの景色、うちの近所だよ。びっくりした。
地元の兄貴ですな!!他の動画でも時々流れてる場所なので色々見て下さい!
お疲れ様です✨私はオイル交換、ちょくちょく、やっています(*´ω`)
同じく私も早めに交換したい派です♪音や振動が滑らかになって明らかにダメージが少なそうな安心感が出ますよね。
お疲れ様です。小生も1000キロごとに、オイル、オイルフィルター、プラグを交換してますよん。笑あと暖機も、きっちり。 笑それから、乗る前に必ずタイヤの内圧チェックも。ビョーキですかね。 笑
@@ジルヴィルヌーブ おぉ!マメですね。実は私も電動空気入れを購入して狙った空気圧に自宅でもピッタリに合わせてます(笑)
開幕家の近く走ってて草先日スーパーカブ50カスタム買いました!原付自体初めて乗りますが、乗りやすく楽しい( *´꒳`*)いいお話が聞けました、ありがとうございます^^*
カブ主ですね!おめでとうございます!良きカブライフを♪
見慣れた風景だと思ったら鹿児島じゃないですか!
せや!鳥肉生で食ったるで!
ECUが油温とアクセル開度管理して燃料調節してるんだから暖気なんてまったくしないわ
進化しましたよねー
ecuってなんですか?多分ですけど私のカブにはついてないですそれって後付けとかできるんですか?
こんにちは。カブで半クラできまーすよ😃まあ、操作は難しですが🤣
慣れるまでガックンガックンいいますよね(笑)それが楽しくて良いのですが♪
確かに〜分かります😃お互いカブ乗りなので、楽しみましょ😃
@@poco3553os 良きカブライフを!
前置きが長くて何をいいたいのかサッパリ⁉️ もうちょっと要点まとめてわかりやすく話そう。
素人が意見してんじゃねーよハゲ再生数見ろや沢山の視聴者に評価されてんだよお前うちの視聴者ノリなめてんのか?
@@meijiseika草
@@マヨネーズ-mayo お前うまそうだなぁ!
あと、タペットゴムと、オートカムチェーンテンショナーが、海外製品で、耐油性が酷いので、溶けて無くなりやすい
へぇー()情報ソース見たいなぁ()
とにかく【急】が付く乗り方は傷みが激しくなるのはカブに限った話ではないと思う。オイルの点検窓は昔から欲しいと思ってます。
流石もの知り!!
おつかれさまです。今のカブはカブじゃないわな。形だけカブ。時代に応じた進化と言えば真っ当なセリフですが、四輪も二輪も安全機能?モリモリにしたら事故増える。 個体車種の安全性を自己の運転レベルと勘違いする馬、鹿が事故起こす。カブはビジネスバイクです。
実際事故増えてるんですか?
職場でカブ使ってますから云われてる事よ~く解ります‼️交通事故も格段にに増えました90から110にフルモデルチェンジしてからが境目ですね90のカブと言えば、「走らない」「曲がらない」「止まらない」そして「重い❗」でしたとにかく危ない。速度出すほど危ない。腕を磨かないとUターンすら出来ない。サスペンションなんて新品の時点でボヨンボヨンですだからカブに乗る人は自動的に安全運転せざるをえなかった…が、110は最新のバイクだった物凄く速くて、誰が乗っても地面に吸い付くように曲がった新人はバイクの怖さも感じる事なく走り回るようになったもちろん、簡単に曲がるのでテクニックを磨くヤツなんて居なくなった
@@vasovaso45 そうなんですねー
スーパーカブでウイリーするワザがあって面白がってやる人が昔はいましたよ。
それでも動いちゃうカブちゃん!
なんでもそうだろ
ブリッピングの話動画内でしてますけどカブ以外のバイクってブリッピング走法ってしましたっけ?クラッチ付いてるのに他のバイクはなんでも自動遠心クラッチなんですか?
FI車は暖気不要だと思います。
いらないよ
朝が弱くて暖気運転がなかなかできないんだよねオイルは1500キロで交換してるから問題ない10が7万キロでイッたから44は10万キロ持たせたいなただし構造がややこしくなってるから鉄カブに比べて耐久性が落ちてるのは確かだね
鉄カブは神ですよね♪
おれ、無事故 無転倒でカブのフレーム折れたど。日本で5例しかないらしいレアな故障やで
フレーム折れたってオイラはじめて聞きましたぜ!日本で5人しかいないレア兄貴!
昔のフレームはハードな走りをすると稀に折れるみたいですね、本人から聞きました。モトクロス的走りですけどね。
@@けろよん-i8x モトクロスやっちゃう強者!!でもやりたくなるカブちゃんのポテンシャル最高っす!
鹿児島やんw
せやなw
話が長い…当たり前のこと話してるだけやん…
要点だけまとめたら動画として短すぎんだろ頭大丈夫かおっさん?
視聴者の辛口コメントに対して、「短すぎんだろ、頭大丈夫かおっさん?」という返信は、失礼だと思います。どんなコメントにも、品格もってお返事くださいませ!。それが気品と値打ちというものだと思います。
@@yu-hk7sn は?こいつ視聴者「様」気取りか?気持ちわりぃなお前タダで見てるだけの貧乏人じゃねーかよこっちが金出して無料で見れる動画提供してやってんだろーがwww偉そうに勘違いしてんなお前如きいてもいなくても変わんねー存在だわゴキブリの方が存在感あるぞオッサンwww
キック バンク
おう!
エンジン付いた物全般に該当、カブがどうとか全く関係ない話。長々と気持ちの悪い声と変な喋り方でお子様向けの薄っぺらトークするくらいなら安全運転とマナーを徹底するよう指導すれば良い。
カブ以外でエンジンオイル無しで走れるバイク書いてもらっても良いですか?エンジン付いた物全般に該当するならガブはそれに含まれますよね?論破のつもりですか?あまり知識をお持ちでは無いようですねww回答お待ちしてます。
なんかさ、カブ系の動画って全てヘルチャンネルの喋り方だよね
初めて聞きました
くだらん。自分のバイクなんだからどうしたっていいんです。バイクは自由なんです。壊れたら自分の責任クダクダ言われる必要ないんです。自己責任です。ただヘルメット着ける前にエンジン掛ければいいだけ。
じゃあそうして下さい
スーパーカブの開発コンセプトは、女性がスカートで乗れる、出前持ちが片手で運転できる、下駄履きでも運転できる、オシャレなバイクだったそうです。当時アメリカでも、モーターバイクは『不良の乗り物』のイメージが強かったのですが、スーパーカブは、レジャーに、ビジネスに、通勤通学に、とマルチパーパスな健全な乗り物として認知され、思春期の子どもを持つ親たちに「バイクはダメ!カブだったらいいわ。」と言わしめました。そのころのホンダのキャッチフレーズが「素晴らしき人、ホンダに乗る」だったそうです。彼女をタンデムに乗せてテニスに向かうシーンやケーキを左手に乗せてカブで配達、とかのCMが流れてました。
歴史が深いですねー♪
31年間、C90に乗り続けています。エンジンオイルだけは
2000km以内で交換しています。夏場は1発で、冬場はチョークを
引いて1~3発でかかってくれます。本当に安心して乗れるいい原付だと
思います。
31年ですか?
それでこのコンディションはやっぱりカブへの「愛」ですね♪
こんにちは。
カブもメカの集合体なので、暖気や、給油、オイル管理は基本的に大切だと思います。
お話しがリズミカルで、聴き続けちゃいます。
ナレーションの参考になりました!
ありがとうございます!
最近のカブは割と無茶な扱いでも快適に走っちゃうので基本の心得が大切ですよね♪
こんな丁寧に説明してくれてるのに
なんでアンチコメあるんだろ
自分に合わないなら見なければいいのに。。
兄貴!
良い事言ってくれる!
暖機運転は重要だと思っています。バイク・車いっしょです。人間だってスポーツの前に柔軟体操をして体をほぐします。仕事前にもラジオ体操をすることもあると思います。いきなり、作業を始めるとケガしやすくなります。バイクだって一緒です。いきなりスピード出したら、柔軟体操しないでスポーツするようなものです。僕は、エンジン始動後、バイク周りを一周して異常が無いか、灯火類の点灯・点滅を確認しています。走り出しても、大通りに出るのに時間がかかるので、ゆっくり走って、それがバイクの柔軟体操だと思っています。
せやな!
一番駄目なのは、ブームやメディアに踊らされ、カブが丈夫て言葉を無闇に広めてしまう事かな🤔
…と思います。
機械である以上、丁寧に乗ってしっかりメンテナンス。コレに尽きますよね。
そうなんですよね!
丈夫なのは確かですが実際異音がしててもすぐ壊れない、マフラーが煙吐いてても乗れるってだけなんですよね。
正常な状態、性能を維持するって言うのはまた別な話で、全世界のカブ乗りの多くは状態なんて気にならなくて「動く=正常」と言う考えの元ではめちゃくちゃ頑丈って事なんで(笑)
何か月も待ってやっと手に出来る今のカブはそんな情報を信じて乗ると後悔するぞ!って事で他のカブ乗りの皆様にもこの動画を教えてあげてもらえたら嬉しいです♪
カブはメンテしやすく、部品さえあれば、自分でできることも多い。
タイヤやオイル交換は自分でやります。チェーンとかになるとプロに頼んでますが。災害時には特に重宝しますよ。阪神淡路大震災の時に身に沁みてありがたかったです。50代のオッサンより。
つい一週間前に親父からカブを譲り受けました
エンジンブレーキが異常に強いのを疑問に思ってたんですがなんとなく腑に落ちましたww
87年式みたいなんですが30年以上も前に作られたのに動くってほんとに丈夫ですよね流石世界のホンダ
それは凄いですね!
カブはバイクでは無くカブを理解すると不思議と不満が消える愛すべきヤツです
真冬になっても乗りまくりましょう!
カブの楽しみ方は変わっている、わかりみがエグい。
ありがとうございます!
昔からカブが好きなのでお金が溜まったら買いたいなって思ってます
カブ可愛いですよね、、、
ハンターカブかっこ可愛くていいなと思っております
良いですよねハンターカブ!
資金が溜まった頃に新エンジンで更に良くなったハンターカブが買えると良いですね♪
カブ楽しそうやなぁと思って、CT125を買いましたが、他のバイクに乗らなくなってしまった。
燃費良いし、パワーがそんなにないのでタイヤをはじめとする消耗品も長持ちするし。
服装も走り方も、気負わなくていいから楽だし。
ガブシリーズは、10000キロ以上走っているガブも見たことがあります。。父親の40年以上走っていたスポーツガブもいました。いまは、タイヤだけです。
カブあったら、車の燃料が高く感じてしょうがない。
最近、どこに行くのもカブばかり。
本当に助かりますよねー。
そもそもガソリンスタンドに行く回数が少なくて済んでます(笑)
@@meijiseika あ、わかります(笑)
正直街乗りだと最後にいつガソリンスタンドに行ったのか思い出せません(笑)
@@meijiseika
(笑)
自分も先月の初め頃としか覚えてないですよ〜(笑)
ガソリン代も年1万円絶対に掛かって無い自信があります!
カブはキャブ車の方がエンジンブレーキの効きが良くて好きだ!
オイラどっちも好きぃ♪
自転車の補助エンジンだったカブFが、スズキのパワーフリー号に押され。中学生で乗れる原付の免許制度(許可制)も90ccになった事で、他の二輪車(90cc以下)と補助エンジンが競合するようになった末考えられたのがスーパーカブだったと。ホンダ・ジュノオ(スクーター)で樹脂を頑丈にしすぎて重くなって失敗したのを、誰にでも扱えるように軽くした結果、悪路走破性も良くなった。カブも参考にしたヨーロッパのもベッドは、同時期のスズキのモペットが忠実に作ってしまった為に売れなかった。ホンダも散々失敗したからスーパーカブに結び付いたんですよね。キャブのC90とFIの110に通勤用に散々乗りましたが、もうカブは高くなりすぎて選択肢に入らなくなってしまいました。
カブちゃん最近高すぎっす!
これからも愛車大切にします🛵〰︎💚
自分は免許取ってその日にキャブ車の赤いリトルカブを運命的な出会いして即買いしました!笑
ノーマルで乗り続けて約5年経ちましたが、衰えを知らず笑
最近はカスタムに目覚めてきて色々部品集めてはいじるばかりです
丈夫すぎてキャブ内のメインジェットが摩耗して口径が拡がるなんてことも…
手入れして孫の代まで乗り続けるつもりです!!
リトルカブオシャレですよね。
カスタムついでに色々消耗品とかチェックしとけば本当に孫の代まで持ちそうですよね♪
暖気運転せずにいきなり全開したバイクのピストンみたら、傷ついていました。
バイク屋さんに見せてもらいました。暖気運転とこまめなオイル交換が大切です。
小排気量はフルパワーに近い所まで使いがちなので実は大型よりもマメに見てあげてほしいのですよねー!
この動画を参考にしてカブ乗ろうと思います
是非カブ主になってください!
一生乗れますよ♪
初心者カブです。
すでに3番目項目の高回転のシフトチェンジで・・・・・・クラッチからカラカラ音出てます。
自分の場合は、高回転からのシフトダウン(エンジンブレーキ)が多く・・・・・・すでに壊しました。😭
現在、修理中・・・・・・・・・・・南無🙏
とはいえ復活しちゃうのがカブなのでご心配なく!
末永く楽しみましょう✨
乗り方じゃないけど、フラッシングオイル使っちゃいけない。
カブのドレンってオイル全量抜けないから焼き付く原因になる。(経験談><;)
フラッシングしたいならその後、3~4回安いオイル入れて数分暖気して抜くを繰り返す。
または、0wなどの低粘度オイルを代用すると良いです。
情報ありがとうございます!
最近ABSがついた新型110カブは、峠を攻めるポテンシャルも秘めてそうなくらいの速さに見えます(笑)
いいですねー!
攻めたいですね♪
@@meijiseika 郵政カブが地元の峠最速(笑)だったりしますから、カブでも峠をきっと楽しめると思います😆
地元カブは本当に凄いですよね(笑)
近所のバイク屋曰く、「製造技術の向上によりエンジンや各部の精度が向上しているけど、金属の熱膨張だけは今も昔も変わってないから、10年以上乗りたいのなら、エンジン暖気とスタートから400mくらいは、5キロ~10キロ以下で走った方がいいよ。それからゆっくり全開ね。」と教えられ、実践しています。。。
キャブ車じゃないので冷えててもカブったりはしないけど、キャブ車の暖気されていないときのカブった感覚を思い出すとね…
冬場、夜、仕事帰り駅の駐輪場でエンジン暖気しているときはちょっとキツイけど、セブンのコーヒー飲んで、マフラーが温かくなるの待ってる・・・結構この時間が好きです。
暖気という意味では電動車が楽ですよね、きっと。
将来のカブ乗りなんで参考になりました😊
ありがとうございます!
おぉ!
良きカブライフを!
@@meijiseika まだまだ先ですが頑張って免許取ってカブ50に乗ってやる…!
@@okome.
カブ主デビューお待ちしてます!
@@meijiseika ゆ〜〜っくりお待ちください笑
@@okome.
お待ちしてますー♪
質問失礼します
アクセル開けたまま4から3にシフトダウンするとショックが少なくできるんですが、
これってエンジンに悪影響あったりしますか?
今度それやってみてぶっ壊れるか確認するぜ!
それを上手くやるのがブリッピングです。国産エンジンならペダルを踏んでる間はクラッチが切れるんで4→3の時にペダルを踏む→チョンとだけアクセルを煽ってペダルを戻してみてください。いい感じに繋がるとスパッとギアチェンできます
参考になる動画でした😊
素人質問で申し訳ないのですがエンジン始動後アクセルセル全開いけないのは他のバイクも車も同じではないのかと思うのですがどうなんでしょうか?ホンダ四輪ディーラーのメカニックさんから聞いた記憶が有りまして。
アクセルセルってなに?
マジレスするとカブは強靭なエンジンだから何しても壊れない!
って言われてるけど他のエンジン車同様にダメージあるから気を付けろって話
理解力大丈夫か?
他のエンジン車と同じ扱い方だったら何なの?
あとアクセルセルって何なの??
理解力大丈夫か?
チェーンとタイヤも入れて欲しかった
見てみたけど前置きが話の言い方と共に面白いから全然嫌いになれない、むしろ好き。
リトルカブ50現役中
カブは、シフトペダル踏んだ状態で、クラッチ切れていますよ。
だから、半クラッチ出来ますよ。
兄貴!テクニシャン!
50ですがスーパーカブ納車待ちです。
参考になりました!
納車待ち遠しいですね!
正しく乗れば一生の相棒になりますな!
前のオーナーのオイル管理が悪かったのかガチャガチャ音がしていました。その状態で2万キロぐらい乗りましたが焼き付くことも無くそのまま乗れてますw
結局走ってしまうカブって最高ですよね♪
俺もスーパーカブ110乗ってますがツーリングが毎回500km600km乗りますので毎回エンジンオイルチェックしてます(笑)
ツーリングの距離がすごすぎぃぃぃぃっぃぃですね!
でもカブで行くなら妙な安心感ありますよね(笑)
@@meijiseika
返信ありがとうございます(^^)
最高は青森の大間崎から千葉県の自宅まで1日800kmですね(^_^)
朝4時から夜の12時まで走る(´д`|||)
全てが凄すぎぃぃぃぃです!
これからカブを新車で買おうと思っていたので大変参考になりました!
一生物として大切に乗ります(о´∀`о)
お、それじゃあもうすぐカブ仲間ですね!?
大切に乗って安全に楽しみましょう♪
走りのマッタリ感は本当に最高ですよ!
クロスカブを納車待ちしています!
予めこういったものを見て大事に乗ろうと思っています!こういった動画はとても助かります!ありがとうございます!
こちらこそご覧頂きありがとうございます!
私もクロスカブ乗りですが、もうこれ一生乗ろうかなって思うくらい調度良いバイクです
長く乗りましょう!
明明後日クロスバイク納車!
あ、あ、あぁぁぁ
楽しみすぎて眠れませんね(笑)
最近のカブは、マフラーのエンジン取り付け側が、細いので、プロバイガスが多い為に、カーボンがみしやすい
最近のカブの方がカーボンかみしやすいんですか?
はじめて聞いたなぁ()
エンジンたまには回転上げて走れはいんじゃないですか。
そう、そば屋の出前が片手で運転できるようノークラ、操作は右手に集中、フロントブレーキ掛けても沈まないフロントサスペンションになってたんだよね。
流れているこの景色、うちの近所だよ。びっくりした。
地元の兄貴ですな!!
他の動画でも時々流れてる場所なので色々見て下さい!
お疲れ様です✨
私はオイル交換、ちょくちょく、やっています(*´ω`)
同じく私も早めに交換したい派です♪
音や振動が滑らかになって明らかにダメージが少なそうな安心感が出ますよね。
お疲れ様です。
小生も1000キロごとに、オイル、オイルフィルター、プラグを交換してますよん。
笑
あと暖機も、きっちり。 笑
それから、乗る前に必ずタイヤの内圧チェックも。
ビョーキですかね。 笑
@@ジルヴィルヌーブ
おぉ!マメですね。
実は私も電動空気入れを購入して狙った空気圧に自宅でもピッタリに合わせてます(笑)
開幕家の近く走ってて草
先日スーパーカブ50カスタム買いました!
原付自体初めて乗りますが、乗りやすく楽しい( *´꒳`*)
いいお話が聞けました、ありがとうございます^^*
カブ主ですね!
おめでとうございます!
良きカブライフを♪
見慣れた風景だと思ったら鹿児島じゃないですか!
せや!
鳥肉生で食ったるで!
ECUが油温とアクセル開度管理して燃料調節してるんだから暖気なんてまったくしないわ
進化しましたよねー
ecuってなんですか?
多分ですけど私のカブにはついてないです
それって後付けとかできるんですか?
こんにちは。カブで半クラできまーすよ😃まあ、操作は難しですが🤣
慣れるまでガックンガックンいいますよね(笑)
それが楽しくて良いのですが♪
確かに〜分かります😃お互いカブ乗りなので、楽しみましょ😃
@@poco3553os
良きカブライフを!
前置きが長くて何をいいたいのかサッパリ⁉️
もうちょっと要点まとめてわかりやすく話そう。
素人が意見してんじゃねーよハゲ
再生数見ろや
沢山の視聴者に評価されてんだよ
お前うちの視聴者ノリなめてんのか?
@@meijiseika草
@@マヨネーズ-mayo お前うまそうだなぁ!
あと、タペットゴムと、オートカムチェーンテンショナーが、海外製品で、耐油性が酷いので、溶けて無くなりやすい
へぇー()
情報ソース見たいなぁ()
とにかく【急】が付く乗り方は
傷みが激しくなるのはカブに限った話ではないと思う。
オイルの点検窓は昔から欲しいと思ってます。
流石もの知り!!
おつかれさまです。
今のカブはカブじゃないわな。
形だけカブ。
時代に応じた進化と言えば真っ当なセリフですが、四輪も二輪も安全機能?モリモリにしたら事故増える。
個体車種の安全性を自己の運転レベルと勘違いする馬、鹿が事故起こす。
カブはビジネスバイクです。
実際事故増えてるんですか?
職場でカブ使ってますから云われてる事よ~く解ります‼️
交通事故も格段にに増えました
90から110にフルモデルチェンジしてからが境目ですね
90のカブと言えば、「走らない」「曲がらない」「止まらない」そして「重い❗」でした
とにかく危ない。速度出すほど危ない。腕を磨かないとUターンすら出来ない。サスペンションなんて新品の時点でボヨンボヨンです
だからカブに乗る人は自動的に安全運転せざるをえなかった…
が、110は最新のバイクだった
物凄く速くて、誰が乗っても地面に吸い付くように曲がった
新人はバイクの怖さも感じる事なく走り回るようになった
もちろん、簡単に曲がるのでテクニックを磨くヤツなんて居なくなった
@@vasovaso45
そうなんですねー
スーパーカブでウイリーするワザがあって面白がってやる人が昔はいましたよ。
それでも動いちゃうカブちゃん!
なんでもそうだろ
ブリッピングの話動画内でしてますけどカブ以外のバイクってブリッピング走法ってしましたっけ?
クラッチ付いてるのに他のバイクはなんでも自動遠心クラッチなんですか?
FI車は暖気不要だと思います。
いらないよ
朝が弱くて暖気運転がなかなかできないんだよね
オイルは1500キロで交換してるから問題ない
10が7万キロでイッたから44は10万キロ持たせたいな
ただし構造がややこしくなってるから鉄カブに比べて耐久性が落ちてるのは確かだね
鉄カブは神ですよね♪
おれ、無事故 無転倒でカブのフレーム折れたど。
日本で5例しかないらしいレアな故障やで
フレーム折れたってオイラはじめて聞きましたぜ!
日本で5人しかいないレア兄貴!
昔のフレームはハードな走りをすると稀に折れるみたいですね、本人から聞きました。
モトクロス的走りですけどね。
@@けろよん-i8x モトクロスやっちゃう強者!!
でもやりたくなるカブちゃんのポテンシャル最高っす!
鹿児島やんw
せやなw
話が長い…
当たり前のこと話してるだけやん…
要点だけまとめたら動画として短すぎんだろ
頭大丈夫かおっさん?
視聴者の辛口コメントに対して、「短すぎんだろ、頭大丈夫かおっさん?」という返信は、失礼だと思います。どんなコメントにも、品格もってお返事くださいませ!。それが気品と値打ちというものだと思います。
@@yu-hk7sn は?こいつ視聴者「様」気取りか?
気持ちわりぃな
お前タダで見てるだけの貧乏人じゃねーかよ
こっちが金出して無料で見れる動画提供してやってんだろーがwww
偉そうに勘違いしてんな
お前如きいてもいなくても変わんねー存在だわ
ゴキブリの方が存在感あるぞオッサンwww
キック バンク
おう!
エンジン付いた物全般に該当、カブがどうとか全く関係ない話。
長々と気持ちの悪い声と変な喋り方でお子様向けの薄っぺらトークするくらいなら安全運転とマナーを徹底するよう指導すれば良い。
カブ以外でエンジンオイル無しで走れるバイク書いてもらっても良いですか?
エンジン付いた物全般に該当するならガブはそれに含まれますよね?
論破のつもりですか?
あまり知識をお持ちでは無いようですねww
回答お待ちしてます。
なんかさ、カブ系の動画って全てヘルチャンネルの喋り方だよね
初めて聞きました
くだらん。自分のバイクなんだからどうしたっていいんです。バイクは自由なんです。壊れたら自分の責任クダクダ言われる必要ないんです。自己責任です。ただヘルメット着ける前にエンジン掛ければいいだけ。
じゃあそうして下さい