【注意喚起】バイク乗りが必ず後悔するヤバすぎる真実を知っていますか?【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 вер 2024
  • バイクの思い出や動画に対するコメントのほか、リクエストなどありましたらぜひコメント欄で教えてください!
    チャンネル登録をして、次回の動画でもお会いできると嬉しいです。
    コメントや高評価もぜひお待ちしております!
    ○動画の情報について○
    動画内の情報は、リサーチのもと様々なデータソースから収集しています。
    しかしながらあくまで個人レベルの調査のため、情報が正確でなかったり、新たな研究の進歩により情報が過去の物になってしまうことも想定されます。
    恐れ入りますが、ご視聴の際にはご了承賜りますようお願いいたします。
    ○素材の引用について○
    本動画で使用している画像・映像等の素材について、フリー素材やccライセンスを主に使用しております。また動画自体の構成上、一部には著作権法に則り「引用」にて使用している場合もございます。その場合、動画内などに引用元を明記しております。
    〈お借りしている素材元〉
    Peritune
    peritune.com/
    OtoLogic
    otologic.jp/fr...
    当チャンネルで製品の紹介をする際はECサイトのリンクを貼って紹介しております。
    当チャンネルは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

КОМЕНТАРІ • 193

  • @hi31043104
    @hi31043104 3 місяці тому +121

    高速を快適に乗りたいなら排気量よりカウルの有無だと思う。

    • @japansapporo7975
      @japansapporo7975 3 місяці тому +9

      そのとおり

    • @朝倉綺堂
      @朝倉綺堂 3 місяці тому +9

      カウルもいいけど軽いとしんどい

    • @blackbird2420
      @blackbird2420 3 місяці тому +10

      カウルの有無で、疲れ方が本当に違う。

    • @user-gg5ti3yz5s
      @user-gg5ti3yz5s 3 місяці тому +25

      個人的にはバイクに快適性とか疲れないとかは求めないかなー
      じゃあ車で良くない?ってなる
      しっかり風くらって走りたい派😂
      適度な疲労から温泉、酒、ご飯食べて一泊、観光するのが最高

    • @人間は考える葦-z4w
      @人間は考える葦-z4w 3 місяці тому +9

      カウルがあっても単気筒とか振動、エンジン音が大きいと快適ではないですよ。

  • @SUNFLOWER-cd4xc
    @SUNFLOWER-cd4xc 3 місяці тому +33

    私は個人的には600ccクラスが良いと思う。車重や価格は400ccクラスとあまり変わらず、トルクが有る分、乗りやすくて速い!

  • @user-gg5ti3yz5s
    @user-gg5ti3yz5s 3 місяці тому +42

    250cc→1000cc→400cc(今ここ)
    ホントちょうど良い😂

  • @好きな駅は
    @好きな駅は 2 місяці тому +8

    ぶっちゃけ転勤でバイク実家に置いて放置気味だけど、車検は切れると自走が認められなくなるから長期休暇で実家帰った時にちょっと乗りたい時とかに軽くメンテして乗るなり店に乗って行って「ちょっと整備ヨロ」って出来るから所持してるの250㏄でホント良かったと思った。
    つまり「常に手元になくて小まめに面倒みれない人」は絶対車検ない排気量の方が良いと思う。

  • @takowasabi8115
    @takowasabi8115 3 місяці тому +15

    正直250と400でそんなに迷う人っていないんだよな
    この二つの選択だと250と400は最初にどっちに乗るか決めちゃってるのが多いから
    250に乗ろうと決めた人に車検云々言ったって意味ない
    いくら実質やすくなるって言ったってそもそも払う気がないんだから
    車検関連で迷ってるのは大型にするか400にするかの方が多い
    どうせ車検あるならおおがたのが良くない?って人は多いからね
    そういうひとにいかに400を乗ってもらうかだよね

  • @zadkmb
    @zadkmb 3 місяці тому +28

    海外では、600cc辺りが『ちょうど良いバイク』って感覚だな。
    だから海外での人気が高かったカワサキのバイクは、600ccのバイクをエンジンだけ排気量ダウンして400ccにして国内販売してるケースが多かった。
    あと、国によっては600ccを境に保険料が大きく違っていて、特に若年層は事故率が高いため保険料が高く、若年層が1000ccバイクに乗ると、一年間でもう一台1000ccバイクが買えてしまうほどの保険料を取られると聞いた事がある。
    だから海外では600ccが大人気。

  • @user-tatsuya55
    @user-tatsuya55 2 місяці тому +10

    北海道に住んで居ると高速道路がほぼ役割はたしてないし、ガソリンスタンドまでの距離が50kmから100 kmとか日曜日は僻地はガソリンスタンド休みで200kmくらい給油出来なかったりするから航続距離考えると400より250だったり125の方がガソリン的に不安が少ない。後は半年くらいバイクに乗れないからゆっくりガレージでメンテして楽しんでしまうから車検という儀式はマジで要らん。

  • @spaceman6586
    @spaceman6586 3 місяці тому +37

    以前、製造に関わる人が普通二輪免許も500cc未満になれば車種が増やせるみたいな話をしていた。

    • @munechi-h
      @munechi-h 3 місяці тому +6

      そんなことされたらレブル500が欲しくなっちゃうじゃないですか…(250乗りより)

    • @natsuki_tanaka
      @natsuki_tanaka 2 місяці тому +3

      ​@@munechi-h さん
      馬力で免許制度が変わる欧州に合わせるとレブル500が当てはまるんですね

  • @古カラス
    @古カラス 3 місяці тому +34

    「ツーリングで大型は楽」と言いますが高速やバイパスが主ならそうでしょうが、下道や峠を走ると大型の方が疲れます。

  • @akiterunosumi1843
    @akiterunosumi1843 3 місяці тому +3

    12:39でジャギ様が出てくるところ、投稿主のセンスが良すぎる。

  • @久保田くん
    @久保田くん 3 місяці тому +35

    250で、まともに一年点検くるユーザー少ない

  • @iTa358
    @iTa358 3 місяці тому +4

    「海外でも400ccがベストだってことが、バレ始めた。」(3:02)の10年後には、
    二輪車一筋(オタク界隈)以外の大半は、
    電動バイク(中型バイク相当以上)にあっさり移行する予感もあり。
    現代は、
    インカム・ナビ・電熱装備・ドラレコ・トラコン・ETC等、「電気」の安定供給・統合環境・環境保全無くして、
    二輪車は成り立たなくなりつつあるのでは?
    ただ、
    エンジン車で主要電装品がヘッドライト・ウインカー・アナログメーターのオフ車(二輪車の原点)の復権に期待!😅

  • @ビトコルレオーネ
    @ビトコルレオーネ 3 місяці тому +12

    SUZUKIさんはスクーターしか無くなった😢
    良心のSUZUKIなのに…。

    • @koezou_umiyama
      @koezou_umiyama 3 місяці тому +4

      DR-Z400SMの登場に期待しています😊

    • @strikenoirify
      @strikenoirify 3 місяці тому +4

      Vストローム400が出てくれないかなと思っています

  • @トリケラトプス-x8g
    @トリケラトプス-x8g 3 місяці тому +10

    来週から教習だからこういうの見ると楽しみになる

  • @Toshizou-ch
    @Toshizou-ch 3 місяці тому +12

    400X乗りたいわ~🤩

  • @山田ノブ子
    @山田ノブ子 3 місяці тому +4

    ハタチ(カタナ250cc→750cc→1100cc→400cc)  30年後リターン(カタナ400cc)今ここ
    高速は大型が断然楽だったけど、動画の通り、街乗りは400が一番楽しかった。
    人それぞれで、結局は自分が何を求めているか、によると思いますけどね。

    • @excellentnotes
      @excellentnotes 3 місяці тому +2

      ひたすらカタナ!格好いいですね。

  • @koezou_umiyama
    @koezou_umiyama 3 місяці тому +19

    車検がない250ccと車検がある400ccとの車検費用の差は… 月3,000円未満の違いですね。
    ひと月で3,000円が負担に感じる人は250ccにのれば良いし、負担に感じるより余裕を感じられるメリットを重視する人は車検ありの400cc以上のバイクに乗れば良いと思います。

    • @タロー-f2n
      @タロー-f2n 3 місяці тому +3

      負担っつーかさ、計画的に持っていかなきゃいけないじゃん。来月車検だ、金と時間作らにゃいかんな、とか。250はフラっと持って行って、車検代よりは安いし部品も安い。

    • @人間は考える葦-z4w
      @人間は考える葦-z4w 3 місяці тому +4

      車検が自賠責とか任意保険の期限忘れ防止になっていますよ。
      車検がないのは自賠責が切れるまで自賠責に加入しないずぼらな人が多い・・・

  • @051tenere8
    @051tenere8 3 місяці тому +4

    大きいのから小さいのまでいろいろ持ってるけどDR-Z400SMも持ってる。モタは外車の水冷ビッグシングル70馬力超のバケモノは命がアブナイし、レーサーの250のナンバー付きは軽くてハイパーで超刺激的だけど耐久性無いし、市販の公道仕様の250は非力だったので、400のDR-Zに試乗したらほどほど刺激的で安くて耐久性あって、それでいて作りはそこそこ本気、弄ればほどほどに化けるのでなにもかもが丁度良かった。車検?、気にならないな。

  • @やっし-p4t
    @やっし-p4t 3 місяці тому +17

    一般人が思うように扱えて、町中や高速と何かに不満を感じることないのは400ccだと思う
    俺は軽いバイクが正義と思ってるし、わざわざ無駄な操作、エンジンを回すのがバイクの楽しさだと思うから250ccだけど。
    大型は快適って言われるけど、そもそもバイクに快適を求めるのが不思議、バイクなんて苦痛でしかない、快適目的なら車に乗るわ

    • @usd787
      @usd787 3 місяці тому +2

      CB250Rを快適なバイクだと思う。でも快適さなら軽自動車だよ。
      この流れでバイクは買えなくなる。

  • @つぇき-c7u
    @つぇき-c7u 2 місяці тому +1

    バーグマン400乗ってます。高速120Km/h区間でも安定して走行できてますし。足つきも良い。
    シートのクッション性も良いので疲れにくいです。
    これ以上のサイズになるとマンションのバイク置き場に置けなくなるので保管場所にコストかかりますね。
    点検は自分の命を守るものでもあるのでむしろ大事。

  • @gnayuta
    @gnayuta 3 місяці тому +9

    GB350乗りですがパワー無くても好きで乗り切ってます❤

  • @xsr7009
    @xsr7009 3 місяці тому +25

    トライアンフとKTMとHQにこないだ試乗しましたけど、80万円未満で装備良すぎて仕上げ良すぎて、とても早くて単気筒なのに振動もなくしれっと1万回転まで回る。足回りは比べ物にならない豪華さ。日本車がんばらんと・・・

    • @鰯甘露煮
      @鰯甘露煮 3 місяці тому +7

      壊れるじゃん。下取りも低いの含めたら魅力がない

    • @xsr7009
      @xsr7009 3 місяці тому

      @@鰯甘露煮 買いました?乗ってらっしゃいますか?僕はサンダーバード900、ボンネビルT100、トライデント、V7Ⅲ、スクランブラーICON、と外車は夫婦で複数年乗っていますが壊れませんでしたよ?壊れたのはGSX-1000Fの排気切り替えモータ、CBR400Fのイグナイター、ZRX400のリアサスのオイル漏れ、XJ6Nのインジェクション不良、XJ6N、XSR700のラジエータ容量不足ですね、全部国産なんだな、これが。

    • @人間は考える葦-z4w
      @人間は考える葦-z4w 3 місяці тому

      @@鰯甘露煮   乗っている人少ないから個性を出すには良いのでは❓
      下取り云々なんて考えていたらホンダ車以外乗れないですね・・・

  • @N氏-u2o
    @N氏-u2o 3 місяці тому +7

    中型でかっこいいバイク少ないからなぁ。昔みたいに選択肢が多ければいいのに

  • @kanryukato5656
    @kanryukato5656 2 місяці тому +3

    ほんま意味のない規制だから、日本の普通自動二輪免許(中免)はEU式のA2扱いにしたほうがいいと思うわ。

  • @sdgdgrurujgjgujgjgjgujg4298
    @sdgdgrurujgjgujgjgjgujg4298 2 місяці тому +1

    車検がなくて1万の差額はねーわ。 車検通すのに最低前後のタイヤ交換は必要と考えるとタイヤ交換だけで5万車検費用だけで5万 結局10万はかかる。 ユーザー車検で通す人間は別だろうが。 そして250は車検がないが 消耗品の交換や修理をバイク屋に丸投げしてれば 部品の交換時期やした方がいい修理を教えてくれるし勝手に定期検査もやってくれるよ。

  • @takeshifujii2118
    @takeshifujii2118 19 днів тому

    本当のバイク乗りを知らないようですね…また、バイク販売会社も同様。車会社(同会社でも相違)はそのようなコアユーザーを大切にしなくてはいけないことが再認識され始めています。

  • @akirahirai-sh6qs
    @akirahirai-sh6qs 2 місяці тому +1

    それぞれの排気量にメリット、デメリットがあるので結局は好みの問題ですよね。
    あとメーカーからしたらいい加減、日本の排気量分けの免許制度は変えてほしいでしょうね。EUの様に出力分けにしてくれてら開発コストはかなり抑えられるでしょうから。
    400ccで70馬力で800ccで60馬力とかって意味わからん免許制度だし。

  • @ky4123
    @ky4123 3 місяці тому +7

    海外で400(350)が増えてきたのは、インドの税制の影響だぞ

  • @はな-g1m9j
    @はな-g1m9j 3 місяці тому +1

    かっこいい!ほしい!と思ったバイクがたまたま大型だった それだけです

  • @namihito2664
    @namihito2664 3 місяці тому +1

    その昔、セローに乗ったおばちゃんが
    チェーンガシャガシャ言わしながら走っていたので
    それ危ないですよ、と言ったら
    これから乗り換えなのでいいんです、と返されちゃいました
    バイク乗ってる人でもそんなもんかね と
    ちょっと悲しくなった思い出
    と言うか、周りに教えてくれる人おらんのかなと
    思い更に悲しくなっただわさ

  • @nyaht1791
    @nyaht1791 3 місяці тому +1

    縁あってNinja400(’21)乗ってます。カスタムパーツはNinja400で検索しても前モデル(~’17)ばっかり。現行モデル用はなかなか当たらないので社外パーツ選びは注意(対応車種の確認)が必要です。

    • @楓-g8v
      @楓-g8v 3 місяці тому

      ninja人気って聞いてたのに昔のninjaばっかりで危うく騙されかけたわ

  • @VONERRRWC
    @VONERRRWC 3 місяці тому +1

    400ユーザーで1.6万ぐらいですけど大型も変わらないのでやはり維持費は高いのではないのかなと思ってます。
    そもそも400は車検いらないと思いますね…。

  • @本郷猛-q2z
    @本郷猛-q2z 2 місяці тому +1

    CB1300(250kg)乗ってたんだけど高速は良いとして段々と重く感じだして800cc(210kg)に乗り換えたまあ軽く感じた、
    しかしそれも加齢と共に段々と重く感じだしたのでトライアンフ400cc(180kg)にしようかと思ってる、

  • @tackjoker5523
    @tackjoker5523 2 місяці тому +1

    欲しいバイクが600ccだったのでそれに乗ってますが、正直250ccで満足です!音は満足できないですけど😅

  • @kow3030
    @kow3030 2 місяці тому +1

    俺は600かな…
    軽いしトルクも、荷物や人乗せても
    十分。
    気軽散歩用に軽い250以下1台ほしいケドね。

  • @nobueri142
    @nobueri142 3 місяці тому +2

    昔は400ccと550ccと共用だったんだよなあ400のエンジン開けて
    ピストンとエンジンのスリーブ抜いて550ccのピストン入れて組み直すと
    550ccになったなあ

    • @人間は考える葦-z4w
      @人間は考える葦-z4w 3 місяці тому +1

      それ脱税‼
      普通免許なら条件違反・・・今は無免許か‼

    • @nobueri142
      @nobueri142 3 місяці тому

      @@人間は考える葦-z4w 昔、光輪でキット売ってたしキット取り付けしますみたいなバイク業者も有ったの思い出しただけ。改造されたの見たのはAR50からAR80にしてるやつだった。勿論持ち主は知らないやつだったけどね・

    • @nobueri142
      @nobueri142 3 місяці тому

      @@人間は考える葦-z4w で何が言いたいかと言うと国内ではスリーブ入れて400ccにしてるけれど輸出は同じ車両を550ccにして輸出してるという事。

    • @ae613400
      @ae613400 3 місяці тому +1

      国内向けが400で海外向けが550?車種は何ですか?国内400、海外500とかなら分かるけど。

    • @nobueri142
      @nobueri142 3 місяці тому

      @@ae613400 昔はカワサキのバイク400と550がそういう感じでラインナップされてますよ。FXとかGPとかLTDとか

  • @ほあ-j5s
    @ほあ-j5s 3 місяці тому +5

    大型二輪の免許持ってるからどうしても400ccよりは大型
    400ccよりは250以下って考えになってしまう

  • @ravenutrout4602
    @ravenutrout4602 2 місяці тому

    CBR400Rの2022年モデルのやつに乗っていますが、走っている体感でリッターあたり40kmくらいは走れているので、燃費については走り方にもよるのかな?と。選んだ理由はやはりちょうどよさと航続距離、そしてカラーリングとデザイン。ですね。

  • @oppai-daisuki.ahahagufufu
    @oppai-daisuki.ahahagufufu 2 місяці тому

    日本で全部普通自動二輪の免許扱いにして車検を無し(もしくは全て車検有り)
    150、250、400、500
    どれが1番売れるんだろう
    小型の150かちょうどいい大きさの500の2択になりそう

  • @未定-c2k
    @未定-c2k 2 місяці тому

    私は大柄なので600cc位が丁度良いと思っています。
    実際に乗っているのは1100ccで、持て余し気味なのですが、今さら売るのも可哀想な気がして、そのまま乗っています。

  • @戸谷浩史
    @戸谷浩史 3 місяці тому

    電動バイクの kW にまで排気量の区分の細かさをそのままコピペしたみたいな免許制度は改正してもらいたい(電動では車体の重さや取り扱いやすさが出力で変わるわけではない、リニアにトルクが効くので意味があるとは考えにくい)。欧州でもドイツで原付として 4 kW まで乗れる(日本はなぜか定格出力区分で 0.6 kW というショボショボで自転車に負けることもめずらしくないがドイツでは最高出力区分)。

  • @katino.
    @katino. 3 місяці тому +1

    2ストがあった頃は250ccでも十分だったんだけどねぇ

  • @タマムシ色
    @タマムシ色 2 місяці тому +1

    グラディウスはなぁ・・・。
    あの時期のスズキが採用してたライトと云うか顔がなぁ。

  • @内田淳行
    @内田淳行 2 місяці тому +1

    もうすぐ年金暮らしのジジイです。400クラスは免許制度の関係ですね
    乗って来たのは400クラスはCB400ホークⅢ、CBX400F、VFR400R(NC30)でした。
    CBXまではパッと出るのが120〜30kmでしたが、VFRはあっという間に140kmオーバー、登り関係なくです。
    ただ街乗りは、ほとんどレーサーだし前傾姿勢が辛かった。
    でももう一度乗るならVFRですかね?飛ばし屋だったのは否めませんけど、車検受けて前後タイヤ交換するまで惚れてた。
    ただOEMのダンロップは自分には合わなかった。6000kmで前だけ三角に減ってしまった。
    BSのバトラックスに変えて一発目のカーブで小雨とはいえ、リヤがズルっとした時には焦りました。
    車検時にリヤもBSに変えると乗りやすいこと、腕がないのでそこまで早くは走れなかったけど。

  • @中村浩規-c9s
    @中村浩規-c9s 3 місяці тому +3

    北海道では大型が良いと思います。

    • @早川光一-w3c
      @早川光一-w3c 3 місяці тому +2

      ダートを走るから250オフロードバイクが最高なのです❗

  • @茶羽顔八
    @茶羽顔八 3 місяці тому +1

    400が丁度いい分かる、俺はカチ回すのが好きなんだが250だと物足りない、400だとちょっと怖いと感じる、だから400でぶん回さないようにするか350ぐらいがベスト
    MT07で全開したら、あかんこれは事故るって思ったわw、考えたら昔の憧れの750にほど近い排気量で184kg、乾燥なら165ぐらい?十分化け物ですわw

  • @mikan_box3597
    @mikan_box3597 3 місяці тому

    車検は強制だからな。400だと年間で2千㎞以下だろうが受けないと乗れないが、250は必要になった時に点検に出せば良い。

  • @umineko5901
    @umineko5901 3 місяці тому

    自分は排気量より気筒数の方が重要。400の4気筒はすごく扱いやすい。でも2気筒は750でも嫌い。NCみたいなヤツ。SRの単気筒とかWの2気筒はキャラクターで全然オッケーだけど。

  • @vianeplus
    @vianeplus 2 місяці тому

    毎日乗るわけでないのに車検は痛い。

  • @ああ-v7h5w
    @ああ-v7h5w Місяць тому

    中古バイクだと250ccも400cc もほとんど値段が同じ

  • @gensans
    @gensans 3 місяці тому

    400ccのパワーって正直250ccと段違いとは感じない。あくまで250ccの延長線上って感じ。やっぱ違うよなーって感じるのは600ccぐらいから。もちろん例外の車種はあるだろうけど。

  • @白-t6h
    @白-t6h Місяць тому

    中免しか無いのもあるが、400あれば充分かな!でも400って最近は種類?選択肢が少ないのよね!

  • @yaruoyarumi
    @yaruoyarumi 3 місяці тому

    高速メインじゃないなら総じてサイズ重量パワーのバランスがいい

  • @kawa93I
    @kawa93I 3 місяці тому

    250以下の中古は博打だからマジやめとけって言われて400(Z400)にしました

  • @うんぼぼ-n6z
    @うんぼぼ-n6z Місяць тому

    論争なんてないぞ元から

  • @ThePopopopoon
    @ThePopopopoon 2 місяці тому

    持ってくるだけでいいのだからいい加減フォルツァ350とかsh350をですね...

  • @shiraisi_yoshitake
    @shiraisi_yoshitake 3 місяці тому +1

    なぜ茨ジャギさんが(笑)

  • @_yks
    @_yks 2 місяці тому

    カスタムにこだわりがなければ400はいいよね。

  • @pagi4487
    @pagi4487 2 місяці тому

    高身長の人は400ccの車体サイズじゃ少し小さいかな。

  • @koezou_umiyama
    @koezou_umiyama 3 місяці тому +2

    自分は23歳で限定解除(試験場)してFJ1200に乗ってました。
    今はトライアンフの900に乗ってますが普段はCB400SSばかり乗ってますね。
    軽くてコンパクトなのにパワーはそこそこあるので乗っていて楽で速くも走れて超便利。
    今年か来年に販売されるという噂のDR-Z400SMが出たら買うと思います。

  • @万木義人
    @万木義人 2 місяці тому

    RVF400に乗ってます。私は400で十分です

  • @もんもん-n1i
    @もんもん-n1i 3 місяці тому +1

    乗りたいバイク
    シャドー系
    マグナ系
    今乗っているバイクPCX160スクーター
    何故かって?
    家庭があると無理だ
    買い物や釣り…通勤で使うとなると収納がね…(;´∀`)
    多分、アホほど売れているバイクは原付きや原付二種のスクータータイプだよね(笑)

  • @doragon-head_power
    @doragon-head_power 3 місяці тому +2

    250は実質カスタムし放題定期。
    車検のたびに戻さなくてよし。

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 2 місяці тому +1

    バーグマン400は、中古が少ないのは、意外と乗りやすくて手放さない層の方が多い気もしております😊
    グラディウスは、ある意味SUZUKIらしい、正統派なSUZUKIの旧車らしい良さそうな面を感じさせられます😊

  • @otrsmgx1813
    @otrsmgx1813 3 місяці тому

    250から400に乗り換えてからずっと乗ってるけど250がいいなっておもってしまった

  • @REX-nx9nk
    @REX-nx9nk 2 місяці тому

    現行Ninja400のスペックで紹介してるのに、中古価格で旧型の15年モデル出すのはどうなん?

  • @gongon505
    @gongon505 2 місяці тому

    俺的に、T魔やホンダ、BMWのアドベンチャーバイク風のスクーターはアリだがバーグマンだけはあり得ないあれはイノシシなんてモノじゃない。ただのサイだ。無駄に重いだけ。無料と言われても断るわ。

  • @noneko001
    @noneko001 3 місяці тому

    400乗っててせっかく大型取ったからリッターバイク買ったけど250がベストかなぁ 2STなら125でも良いな(笑)

  • @zadkmb
    @zadkmb 3 місяці тому +2

    ドイツでは馬力によって免許区分や保険料が違うので、同じバイクでもパワー違いが数種類用意されていた。
    例えばGPz600Rだと、85、75、50、27馬力の4仕様があると、ドイツのバイク雑誌の翻訳版に書いてあった。
    因みに、27馬力仕様はさすがに絞りすぎてエンジンの調子が悪いらしく、
    『これを買うくらいなら、最初から27馬力(200ccくらい?)のバイクを買うほうが良い』と書いてある😅

  • @ヨウツベ-t3f
    @ヨウツベ-t3f 3 місяці тому +1

    購入も検討し、レンタルでニンジャ400乗りました。挙動が素直で思いどうりに操れる素晴らしいバイクでしたがハンドルからの振動がどうしても終始気になってしまい購入は見送りました。😅

  • @shinofu2078
    @shinofu2078 2 місяці тому

    小さいのから大きいのまで、ユーザーで20年以上車検通してきましたが、
    大型は出すのが面倒になり、車検がある排気量は煩わしくなり
    結局、気楽に乗れて、いつでも持ち続けられる250がメインになってます。
    250と400の維持費が変わらないと言いますが、
    車検があるかないかは大違い(面倒!!)小さいバイクは自分の管理でいつでも乗れます!
    そして、一番大事なのは、軽量な車体でバイクの基本全てを学べるという事です。
    (しっかりとアクセルを開ける!)レースをしない一般の人なら250が最強でしょうね。確信してます。
    400も車検がなければいいのにね。

  • @telu600626
    @telu600626 2 місяці тому +1

    400ccよりも250の方が車検が無いからいいって言う奴が多いけど、原付・軽二輪も定期点検を義務付けるべき。まだ大丈夫とか言ってタイヤ交換もケチる奴が多いし。他車や歩行者の安全を考えたら最低の点検は当たり前。それが出来ないならバイクには乗らない方がいい。

  • @狐-h6c
    @狐-h6c Місяць тому

    4輪車の乗用車は免許は細かくないな
    どこの国も免許を細かくして2輪を潰したいようだ

  • @mac876plus
    @mac876plus 2 місяці тому +1

    車と違って、パワーウエイトレシオはライダーにもよるんだよね〜w。私は重いので小さなバイクはダメw。買い物用には250ccのスクーター。ツーリング用と街乗り用に大型を2台。デブなので大型がいるんですよ〜w。

    • @sutaima
      @sutaima 2 місяці тому

      痩せればいいのに。健康のために

  • @口うるさいが嘘はつかないおっさん

    小排気量しか無いアジアの国々に見合った高級車を売り込む為やで
    知らんけど

  • @nira8750
    @nira8750 2 місяці тому

    2サイクル250CCがちょうどですキッパリ
    軽くて取り回しがいいバイクが好きですね 今だと150㏄クラスの輸入車とか魅力的です
    メンテは基本自分でやるものでしょう エンジンの中以外はね

  • @土方親方
    @土方親方 3 місяці тому

    私はニンジャ400乗り。
    個人的にはちょうどいいのは650㏄だと思ってますがやっぱり免許区分が最大のネックではありますね。
    直で大型が取れるのだから中免(いまは普通か)は廃止で小型を250㏄までにすればいいと思うな。

  • @11jack36
    @11jack36 3 місяці тому +1

    250乗ってるけど点検に行った事なんてないぞ。

  • @1998lowrider
    @1998lowrider 3 місяці тому +2

    今の400がイマイチなのは、600や500のスケールダウンやからやね
    TTF-3全盛の頃のように400専用設計なら良いんやけど、マーケティング的にムリかなぁ…

  • @photogruff078
    @photogruff078 3 місяці тому +64

    CB400SFからステップアップするつもりで大型買ったけど結局「スーフォアで十分やん」てなった

    • @yuki_hiroshima_stylerider9519
      @yuki_hiroshima_stylerider9519 2 місяці тому +1

      VTEC音の虜ですね笑

    • @みのたこ-r9w
      @みのたこ-r9w 2 місяці тому +2

      大型免許取ったけど昔から憧れていたCB400SB新車で買った。CBR650Rも考えていたけど
      CB400が断然カッコいい
      VTECも2ストみたいで
      やばいデス

    • @axht5953
      @axht5953 Місяць тому +1

      高速で遠出しないんだったら十分かもしれない!

  • @user-mx5srserostreetbob
    @user-mx5srserostreetbob 3 місяці тому +16

    昔の憧れとコンプレックス🤣で見栄を張って最速リッターを乗り継いできましたが還暦過ぎて見栄も恥も外聞も🤣🤣無くなった今となっては終のバイクとしてファイナルのSRとセローで楽しんでいます(^^♪
    考えてみればガタイも大きいわけではなく洋服のサイズもM、ですからバイクも大型でなく中型、まさに等身大ってことですね😅
    足つきや立ちごけの不安も全く無くなり、ガレージから引っ張り出すのも取り回しも楽々、バイクに乗るのが苦にならなくなりました😊
    あ‼🙄無理してたんじゃん🤣🤣🤣🤣

    • @正-w2t
      @正-w2t 2 місяці тому +1

      洋服のサイズに合わせると丁度良いかも
      S=~250
      M=~400
      L=~600
      XL=~750
      XXL~=750~
      こんな感じでどうでしょうか

  • @MC-xu9vr
    @MC-xu9vr 3 місяці тому +27

    Z400乗ってます。
    大型の維持費と排熱に負けて250に乗り換え、あと少しトルクが欲しいと思って400に落ち着きました。一度大型を経験してからの400は本当に丁度いいですね。ちなみに以前の250(4発)よりタイヤ安いし燃費いいし軽いです。

    • @sutaima
      @sutaima 2 місяці тому

      車検あるのが面倒

  • @user-jck4kpkx2
    @user-jck4kpkx2 3 місяці тому +84

    400のデメリットは車種が少ないのと下手な大型ミドルと変わらないくらいの価格かな。

    • @人間は考える葦-z4w
      @人間は考える葦-z4w 3 місяці тому +2

      それは今のメーカが車種を出さないからですよ。                  
      バイクブームの時は沢山の種類のバイクがありましたから・・・

    • @kenichih5372
      @kenichih5372 2 місяці тому +16

      過去のバイクブーム時代は大型二輪免許を取るのが超難しいという背景があったからな
      今は教習所で簡単に取れるから400を選ぶメリットが無いのだ

  • @浜カムリス
    @浜カムリス 3 місяці тому +11

    SR…私が高校生の頃は超不人気車で誰がこれを買うの?と思っていたが、マニアックで根暗な先輩が乗っていた。当時はスズキからガンマ250が発売されての頃なのでヤマハは良く作り続けましたね。生産コストも安かったんでしょうね

    • @サナグッチマグニ
      @サナグッチマグニ 3 місяці тому +1

      10年前に義理弟の親戚にSRタダで譲ったわ・・・
      まさかこうなるとは思いもしなかった・・・

  • @すこんちょ-u9c
    @すこんちょ-u9c 2 місяці тому +6

    熱弁しても個々の感性だからね。選択に失敗したら工夫や倹約で買い換えよう、オー!

  • @ニ郎二郎-s3b
    @ニ郎二郎-s3b 2 місяці тому +4

    暴走族対策として400は生まれたのだがバイク製造会社の企業努力で400でも暴走出来るようになった経緯が有ります。

  • @racing_high
    @racing_high 3 місяці тому +5

    400と250どちらも愛車にした事があるけど、エンジンの余力云々というか...
    俺の乗ったバイクがそうだったのかも知れんが、高速道路での巡航時250のがエンジン回転数が高くて400だと余裕あるんだよね。
    馬力250のが高いの乗ってた位なんだけど、高速道路では400のが静かだった。
    大型知らんけど。

  • @ジャイアン太郎
    @ジャイアン太郎 3 місяці тому +5

    CB400SBとCBR1000RR‐Rに乗ってるけどはっきり言って400で不満出るのはもうちょい6速をハイギアードにして高速巡航時に静かになればなというくらい

  • @hetarele
    @hetarele 3 місяці тому +5

    YZF-R3に乗ってます。もうすぐ一年点検
    この排気量クラスの魅力は扱い切れるちょうどいいパワー感と軽さ故のライダーとバイクの一体感じゃないかと思います。
    思った通りに加速し、傾き、曲がっていく…どんな未知でもヒヤッとすることがない人馬一体感を強く感じるのがこの排気量だと思います。
    ただ…最近R3のパワー感に慣れてきて物足りなさを感じ始めてるので次の車検までに大型免許取得するかもです…

  • @km3436
    @km3436 3 місяці тому +13

    12ヶ月点検は義務ですよ。法令点検ですので法的義務です。ただ違反しても罰則がないだけです。

  • @rider3go
    @rider3go 3 місяці тому +11

    250でも真面目にメンテナンスをすると2年で車検代位お金がかかりますね。
    むしろ、メンテ時期を自分で選べるのがメリット。
    ツーリングに行きたいのに車検中とか嫌ですから。

  • @autumunstone4755
    @autumunstone4755 3 місяці тому +2

    VTR250とドラッグスタークラシック400に乗ってます。
    お気づきと思いますが、400だからと余力はありません。
    でも、ドラスタはドラスタで楽しいし、VTRも最高。
    比べる必要はない。
    様々な車種に乗れればそれぞれを楽しめば良いだけ。
    まあ、VTRは息子が乗り継いでカスタムしまくってますが…

  • @shinjiino6270
    @shinjiino6270 2 місяці тому +1

    大学時代を充実させてくれたのはGPz400だった。大学時代の最後にGPzを事故で失った後に手に入れた250ガンマ2型はフレームの反応早すぎで気が落ち着かないし遵法速度だとエンジンに申し訳ない。それからSRX400に乗り換えたが、正直あまり面白くないのと乗る暇がなくなっていった。
    結局、人生で一番楽しかった時代はGPz400だったなあ。
    今はクルマと自転車。

  • @グリーンヒル-c8w
    @グリーンヒル-c8w Місяць тому +1

    400はホンダの400フォアの登場が全て。中型免許が無い時代にあえて408ccのヨンフォアを出したのは日本人にとって大きすぎず小さすぎない排気量の理想を追求した答え。当時のホンダの社長、河島は自分が乗るなら750フォアより400フォアのほうがいいと語っている。

    • @hikaruhimekomamiko
      @hikaruhimekomamiko 29 днів тому

      友達から借りた事あるけど非力で全然走らないよ!

  • @敏弘麻生
    @敏弘麻生 3 місяці тому +2

    メリットではなく、「好き」かどうかだと思います。
    RVF-400に……故障してしばらく手をつけていませんが、運転姿勢が前傾過ぎてツーリングには向いていなくても、加速の良さや、独特のエンジン音等は他とは比べられなくなります。

  • @Giitakun
    @Giitakun 3 місяці тому +2

    トライアンフとハスクバーナとドゥカティの400ccスクランブラーを試乗やレンタルで乗り比べて、結局ホンダのCL500にしました。値段はドゥカ以外の2台よりも高いうえ各部の質感はもっともチープだったのですが、休日ツーリングメインで使うつもりなので国産に、というのと折角大型免許とったので、という理由で決めました

  • @s.o.r2303
    @s.o.r2303 Місяць тому +1

    400ccでも250ccもメンテナンスは必要。400㏄の方がメンテナンス費用も若干高くつく。オイルの量とか微々たるものだけど。要するに車検代丸々高くなる…自賠責は400の方が若干安いらしい

  • @茶々丸-m7l
    @茶々丸-m7l 22 хвилини тому

    車検の罠の話にはさらに罠があって
    結局250cc同様400ccでも定期メンテナンス受けるからシンプル車検代は追加費用になるんだよねw
    にしてもなんで同じ免許区分の250ccに車検無くて400ccには車検あんねん、だから売れないんやろ

  • @t-kuma4582
    @t-kuma4582 2 місяці тому +1

    なんだかんだ124ccにボア&ストロークアップした今乗ってるカブが一番気に入ったかな😊
    お国柄超距離移動や雪降る冬は車必須だから高速も乗らんしのんびり風景眺めながら走るなら丁度いい。
    維持費も燃費も安く済むしね😊
    結局の所答えは無くて自分に合うバイクに出会えた人はラッキーだと思う。

  • @xtm_1234
    @xtm_1234 2 місяці тому +1

    パッと見た、自分の印象を大事にする時代だし、400ccだから云々ってのも不要なんだろうね。
    免許の区切りが400ccになってる事は、メーカーには足枷でしかないし。
    EU圏のように出力とかで分けた方が良い気がする。