C62と20系客車 BGM無し2

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 122

  • @mshrmrya9180
    @mshrmrya9180 2 роки тому +17

    ナレーションなしの「新日本紀行」って感じで堪能させて頂きました。
    汽笛も美声だ。

  • @hisyokun
    @hisyokun 5 років тому +93

    今思うと、例え窮屈な3段寝台でも、夜は狭くとも横になって寝れるわけだし、夜行バスの横になれないシートで一晩過ごすよりも結果的には快適なような気がする。

    • @user-mh4qy4uq9l
      @user-mh4qy4uq9l 8 місяців тому +1

      人気にて増発を営業には審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を製造に専門型?似た機関車型。

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k 10 місяців тому +5

    SLと寝台客車の組み合わせが実に昭和らしさを醸し出していますな。

  • @jw1today110
    @jw1today110 6 місяців тому +4

    貴重な映像ありがとうございました!

  • @yamanotomoakogare4925
    @yamanotomoakogare4925 6 років тому +24

    「かっこいい」とにかくその一言しか思い浮かばん。

  • @HopStepJunk
    @HopStepJunk 11 років тому +35

    素晴らしい!!
    光、徳山、富海・・・・涙が出ます

    • @akiomatsumoto7923
      @akiomatsumoto7923 6 років тому +5

      富海の景色が印象的ですね。

    • @user-mh4qy4uq9l
      @user-mh4qy4uq9l 8 місяців тому

      人気にて増発を営業には審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を製造に専門型?似た機関車型。

  • @user-zs6yz4hh7m
    @user-zs6yz4hh7m Рік тому +4

    特急機の貫禄、スピード感、素晴らしいです

  • @csmeister1964
    @csmeister1964 10 років тому +26

    豪快なドラフト音に続く、単調なジョイント音が侘び寂びを感じさせますね。
    昭和の時代を知る者として、貴重な映像をありがとうございました。

    • @user-mh4qy4uq9l
      @user-mh4qy4uq9l 8 місяців тому

      人気にて増発を営業には審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を製造に専門型?似た機関車型。

  • @futagonodensha
    @futagonodensha Рік тому +8

    いろんな現役当時のSLの動画がUA-camにはあるけど、やはり特急は断然速い!さすがC62!!

  • @Dennis07021
    @Dennis07021 9 років тому +68

    C62牽引のブルトレ懐かしいですね。私が初めて「はやぶさ」に乗車して熊本を訪れたのは1960年、当時の山陽本線の電化区間は姫路まで、その先はC62が下関まで牽引していました。さすがにC62、他のSLとは貫禄が違います私に言わせると永遠のスーパースターですね。多分この動画は東京からのELがEF58からEF60に変わり広島まで電化された1963年頃ですね。瀬戸内海を眺めながら食堂車で食べる洋朝食の味は格別でした。今は山陽線の在来線はブルトレが廃止され普通列車だけの寂しい路線になりました。高価なクルーズトレインでなく、ゆったりした旅を楽しめるブルトレの復活を願うのは私以外にも大勢いると思います。

    • @kumosukeponsuke
      @kumosukeponsuke 5 років тому +5

      そうした時代を体験されてることが私にとっては珠玉の体験に思えます。70年代初頭生まれなので、SLは既に無く、食堂車は白山、あさま、ひかりでなんとか間に合ったくらいです。

    • @user-sx8hs1cz3g
      @user-sx8hs1cz3g 4 роки тому +3

      僕もブルートレインは、復活してほしいと思います。
      僕の田舎では、青函トンネルの開業ともに旧江差線が、電化されて快速海峡、寝台特急北斗星(夢空間、トマム、小樽)、エルム、トワイライトエクスプレス、日本海、カシオペア、急行はまなす、トランブルーサッポロ等(一部ブルーではない)多くのブルートレインが旧江差線を通過しました。今では北海道新幹線開業に伴い三セク道南いさりび鉄道になったのでブルートレインの復活は、多分無理に近いでしょう。
      道内のブルートレイン、いつか復活してほしいです。

    • @user-mh4qy4uq9l
      @user-mh4qy4uq9l 8 місяців тому

      人気にて増発を営業には審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を製造に専門型?似た機関車型。

    • @user-mh4qy4uq9l
      @user-mh4qy4uq9l 8 місяців тому

      @@user-sx8hs1cz3g ?審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を製造に専門型?似た機関車型。

    • @user-mh4qy4uq9l
      @user-mh4qy4uq9l 8 місяців тому

      @@kumosukeponsuke ?審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を製造に専門型?似た機関車型。

  • @Sawara_C612
    @Sawara_C612 3 роки тому +16

    やっぱりC62はカッコいいなぁ

  • @dai2asakaze
    @dai2asakaze 4 роки тому +13

    山陽線のシロクニが最後の輝きを
    見せてた頃
    無煙運転にホンマにびっくりする
    なんぼ20系や言うても
    現車14両でほぼ満席やから
    かなりの重量あったハズやろし
    やはり機関助士はストーカ使ってないんやろな
    パンタを下げたカニ22が印象的

  • @osakakawachi
    @osakakawachi 9 років тому +18

    こんなに素晴らしい動画をUPしていただき本当にありがとうございます

    • @user-mh4qy4uq9l
      @user-mh4qy4uq9l 8 місяців тому

      人気にて増発を営業には審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を製造に専門型?似た機関車型。

  • @samnash7480
    @samnash7480 4 роки тому +17

    広島で育った子供時代、広島の隣の横川駅を通過していくC62特急の迫力に圧倒されてとりこになった。子供の頃一番なりたかった職業、今でも一番やってみたかった職業、今でも一番かっこいいと思う職業、特急を引く蒸気機関士。

    • @sasakkey2635
      @sasakkey2635 13 днів тому

      うちの家業のお客様に名古屋機関区のOBさんがおられました。蒸気機関車の機関士を経て電気機関車の機関士になり、特急機関士として特急「つばめ」を牽引するEF58のマスコンを握っていた方です。妻にそのお客様が元エリート機関士だったと話してもピンと来ない様で、妻のお父さんにその話をしたら「へー、あの人そんなすごい人やったんやなあ!」とびっくりしていました。私がその方のお宅にお伺いすると仕事の話はそっちのけで蒸気機関車や電気機関車の話で盛り上がっていました。

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic Рік тому +4

    0:01
    C62 15。呉線の電化後にC62 16と共に糸崎機関区から小樽築港機関区へ転属し、函館本線で急行「ニセコ」の最後の1年に加わった。
    廃車後は解体されたが、東京駅の丸の内地下南口改札前の「動輪の広場」(地下1階)に動輪とロッドが組み合わさった状態で展示されている。
    0:18
    C62 17。1954年12月15日、東海道本線の木曽川橋梁で狭軌の蒸気機関車としては日本最高速度記録となる129km/hを達成した。廃車後は1971年から東山動植物園に静態保存されていたが、2011年3月にリニア・鉄道館に移設されて展示されている。

    • @user-mh4qy4uq9l
      @user-mh4qy4uq9l 8 місяців тому

      人気にて増発を営業には審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を製造に専門型?似た機関車型。

  • @user-ee8ff6vz5e
    @user-ee8ff6vz5e 8 років тому +9

    2;30の画像は光駅通過ですね。幼い日の思い出が蘇ります。素晴らしい動画有り難うごさいます

  • @ShinHoshinoHiromitsu77
    @ShinHoshinoHiromitsu77 6 років тому +36

    世界記録保持者の17号機さんがおるww

    • @ma.sa0
      @ma.sa0 2 роки тому

      初歩的な質問すみません 
      何が世界記録保持なんですか?

    • @user-nq2ed4ug2h
      @user-nq2ed4ug2h 2 роки тому +2

      @@ma.sa017号機は1954年12月に東海道本線木曽川橋梁で時速129km/hの狭軌蒸気機関車最高速度を記録しています。最高速が橋梁にどういう影響を及ぼすのかを試験した時とのことです。

  • @odekitirb3
    @odekitirb3 4 роки тому +4

    最高の映像です、ありがとうございました(^^)

  • @greenapple8958
    @greenapple8958 6 років тому +44

    蒸気ってこんな両数引けるのか
    凄い

    • @tkawa00
      @tkawa00 4 роки тому +12

      最高速度95kmでした!

    • @user-xz9ho1wj9o
      @user-xz9ho1wj9o 3 роки тому +24

      C62は東海道本線で特急「燕」を一両で牽いていた特急用の機関車ですからね。

  • @SleeperExpressJNR
    @SleeperExpressJNR 11 років тому +20

    こ!これは…まさに幼い頃の原風景!今では界隈も随分変わりこの当時の面影もかなり薄れて来ましたが、戸田漁港や富海の辺りは今も往時と然程変わっていません(あれから半世紀経つと言うのに…)。他の事は記憶になくても当時のC62・D52・EF60-500は今も鮮明に覚えています。

    • @user-mh4qy4uq9l
      @user-mh4qy4uq9l 8 місяців тому

      人気機関車型?増発には審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を製造に専門型?似た機関車型。

  • @toshihorrich8405
    @toshihorrich8405 6 років тому +19

    テンダの前照灯設置が省略されている姿が優等列車運用に特化されていてバック運用などあり得ないと言っているようでいいですね。

    • @user-mh4qy4uq9l
      @user-mh4qy4uq9l 8 місяців тому

      人気にて増発を営業には審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を製造に専門型?似た機関車型。

    • @sasakkey2635
      @sasakkey2635 13 днів тому

      僕は特急の機関車で、「つばめ」「さくら」に「ふじ」「みずほ」、ひたすら前進していても、バックする事ありません。東京、広島、鳥栖、佐世保 ウーウーウーウーポッポ!(僕は特急の機関士でのメロディで歌ってみて下さい)

  • @suzukichildren
    @suzukichildren 3 роки тому +4

    感動🥺

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 5 років тому +13

    SLと旧客なんだろうけど、
    C62は20系なんだよなぁって勝手に思ってしまいます。

  • @user-ze4vb8mf6r
    @user-ze4vb8mf6r 4 роки тому +3

    おれの少年時代の夢そのもの!感謝。

  • @user-ic8zv5zy6t
    @user-ic8zv5zy6t 7 років тому +14

    これぞまさに「ブルー」ですね。

  • @hokutoseiexpress372
    @hokutoseiexpress372 8 місяців тому +2

    山陽本線の最後に残った未電化区間が広島以西ですが、
    そこをC62が牽く20系客車の映像は貴重でありますね。
    電化工事で一部区間は電柱のポールが立ち始めている。。。

    • @asokai2346
      @asokai2346 6 місяців тому +2

      この列車も電化後は電気機関車と80系電車に置き換えられ消滅.......。

  • @indepenentsus
    @indepenentsus 7 років тому +16

    これ、8ミリですよね。音付きというのが凄いっ! DVD化されて販売している8ミリ映像は、音が無いので、超レアな映像ということになりますね。

    • @SHIOKIYA75
      @SHIOKIYA75  7 років тому +8

      「アサヒDVDブック さよなら 寝台特急あさかぜ」と、
      「初公開映像で蘇る 昭和のブルートレイン」 DVD BOOK (宝島MOOK)
      に収録されてた映像です。
      どちらも、10年ぐらい前のDVDです。

    • @user-zz2dr6vv6k
      @user-zz2dr6vv6k 2 роки тому +1

      @@HANANOARUJINSEI 違う同じ車両の音源を使っているためと言うか当時は画像と音源を同時に記録出来る機材は殆ど無かった。政府機関、特に軍等の極一部が持ってた程度ですね。

    • @user-zz2dr6vv6k
      @user-zz2dr6vv6k 2 роки тому +1

      @@HANANOARUJINSEI 1940年代もフィルム端に磁性帯を設け画像と音源を同時に記録する技術は有りましたけど極僅か。今のデジタル技術って改めて凄いって思ってます。携帯で全て看破出来てますからね。

  • @user-cy1fj6vg9z
    @user-cy1fj6vg9z 7 днів тому

    私は若いころ東京から福岡迄特急あさかぜの2等寝台の3段の一番上の寝台でしたが利用したのが夏場だったのかエヤコンの風が的もに辺り寒くて寝れ無かった思い出が今でも思い出します😅

  • @otabijo1972
    @otabijo1972 3 роки тому +3

    山陽本線全線電化直前の映像でしょうか、架線柱がすでに建ってますし[みずほ]が20系化されていましたから。この山陽本線全線電化の後C62がブルトレを定期牽引するのは、常磐線廻りの[ゆうづる]が最後になるんですよね、当時(昭和40年代初頭)でも[ゆうづる]牽引は奇跡だって言われたらしいです。

  • @typr_direct
    @typr_direct 5 років тому +2

    かっけえ・・・・。

  • @user-ux5eo3uw6z
    @user-ux5eo3uw6z 2 роки тому +2

    僕は、母の実家が藤枝だったので、毎年一回、佐世保から静岡へ、さくら号を利用していました。山陽本線の途中、蒸気機関車に替わりましたが、それはとっても速かったです。だども、停車駅からかなり手前から減速しているのを、僕、4歳だったけど、鮮明に覚えています。でも、発進の加速力は、66と同じくらいで💛

  • @visit746
    @visit746 Рік тому +2

    幼少の頃、SLと20系客車の組み合わせのプラモデルを組み立てた事があり憧れでしたね😃しかしこの編成ではルーメットでさえ薄らと煙の匂いがしそうですね!でもそれもまた今となっては贅沢というものです😂

    • @user-mh4qy4uq9l
      @user-mh4qy4uq9l 8 місяців тому

      人気にて増発を営業には審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を製造に専門型?似た機関車型。

  • @user-fd3wv2pe1m
    @user-fd3wv2pe1m 6 років тому +9

    このジョイント音は、20系のものではありませんね。旧形客車のものです。

  • @noraneko9999
    @noraneko9999 5 років тому +8

    3段寝台並の狭いベッドはベトナムで体験した。しかも一番いいシートが三段より酷いベッド。2段式なのに日本の3段式よりはるかに狭い。
    現在でもベトナムでは20系よりはるかに劣る客車が現役。

    • @corjioono7463
      @corjioono7463 2 роки тому

      10系寝台車の場合は冷房化後だと20系寝台車とどれくらい格差があったか。
      ナロネ21とオロネ10辺りは差ほど差は無さそうだが
      ハネの場合

  • @kurama_fumimasa
    @kurama_fumimasa 4 роки тому +5

    20形式479両あった20系客車も現在では14両程しか残ってないですからね、C62の方も問題がありますから2度とこの様な列車を走らせることはほぼ無理でしょうね。

  • @chamull1870
    @chamull1870 4 роки тому +5

    蒸気で16両けん引、圧巻 !!

  • @user-dw8pl8up5r
    @user-dw8pl8up5r 4 роки тому +5

    正直C62に20系がこんなに似合うとは思ってなかった

    • @hiroshitoyopi6453
      @hiroshitoyopi6453 3 роки тому +4

      同意です^^*そもそも蒸気機関車の煤が目立たないようにブルーの客車にした説があります

    • @user-dw8pl8up5r
      @user-dw8pl8up5r 3 роки тому +1

      @@hiroshitoyopi6453
      同意ありがとうございます!
      初耳です

    • @user-qk5yn2oh9n
      @user-qk5yn2oh9n 9 місяців тому

      20系はゴハチのイメージだったけど、これを見てC62に惚れた

  • @tomootetsu
    @tomootetsu 7 років тому +16

    BGMが無くってよかったです。
    走行音をそのまま聞けますので。
    これこそ本当のSL特急‼!すばらしい!
    ELやDLの補機をつけてのたのた走っている、今の保存機とは大違いですね。

    • @user-zl8fd7ox8u
      @user-zl8fd7ox8u 6 років тому +2

      Tomoo Hara 今じゃ当時のように本気出しませんし、客車も少ないですよねー、、、。

    • @nkmm4265
      @nkmm4265 5 років тому

      本気なんて出した日には...

    • @user-oj2eh7to4h
      @user-oj2eh7to4h 5 років тому +3

      保存も大事

    • @user-mp2tz9rr7g
      @user-mp2tz9rr7g 4 роки тому

      イギリスじゃ今でも本気走行ができる状態で保存してるのにんr

    • @togakyu520
      @togakyu520 4 роки тому +5

      無粋なコメントですみませんが、走行音は大部分は合成と思います。ジョイント音と速度が合ってません。

  • @hc8552
    @hc8552 2 роки тому +3

    C62と20系の組み合わせが一番好きかも

    • @user-mh4qy4uq9l
      @user-mh4qy4uq9l 8 місяців тому

      人気にて増発を営業には審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を製造に専門型?似た機関車型。

    • @ShinHoshinoHiromitsu77
      @ShinHoshinoHiromitsu77 2 місяці тому

      @@user-mh4qy4uq9lいい加減それくどい

  • @Taka_6511
    @Taka_6511 6 років тому +7

    最後にチラッと見えるEF30が1号機っぽく見えます。

  • @user-he7uv1tr9l
    @user-he7uv1tr9l 5 років тому +2

    乗りたいな

  • @user-le1dg3os1j
    @user-le1dg3os1j 3 місяці тому

    富海かー。すご。

  • @bolaurel1
    @bolaurel1 5 років тому +6

    C62ってホンとパワフルですね。ナ級客車とはいえ13~14両+電源車を、一両で牽いてしまうのですから・・・。
    DD51でも北斗星等では重連でしたからね。(速度の都合もあると思われますが。)

    • @TANAKEN2009
      @TANAKEN2009 4 роки тому

      まぁ、元が日本最大級の貨物用蒸機D52ですから…パワーは有り余るくらいあったでしょう…
      でも、C62のブルートレインというと、当方にとっては常磐線の「ゆうづる」って印象が強いので…

    • @user-dq9qn9sg6s
      @user-dq9qn9sg6s 4 роки тому +2

      @@TANAKEN2009 さん
      「ゆうづる」と「はくつる」は、「C61」も使われていませんでしたか❓
      後山陽線、瀬野ー八本松(通称セノハチ)では、「D52」を後部補機にしていたのは、有名な話ですね。

  • @tousekitetsu
    @tousekitetsu Рік тому

    カラーの8mm撮影とかですかね?貴重な映像、ありがとうございますm(_ _)m さすがC62ですね。

  • @user-ec7kl7tr6g
    @user-ec7kl7tr6g 4 роки тому +2

    ザ・昔の寝台特急って感じがします

  • @kazukey03387
    @kazukey03387 11 років тому +11

    コメント失礼致します。
    00:27の機関車...17号機ですか?...狭軌最速記録ホルダーの...。
    鳥肌が立ちました...まさか走行シーンが観られますなん思いも寄りませんでした。
    ありがとうございます!!

    • @user-zl8fd7ox8u
      @user-zl8fd7ox8u 6 років тому

      kazukey03387 狭軌最速の機関車が走ってる・・・

    • @ZERO_KUN
      @ZERO_KUN 5 років тому

      kazukey03387 00:27

  • @user-gf6uv7fy5j
    @user-gf6uv7fy5j 2 роки тому

    1960年封切の東映「大いなる驀進」、劇映画だけどもご覧下さい。(dvdあり)

  • @k-dra2793
    @k-dra2793 3 роки тому +3

    山陽本線でしょうか?この風景は?

  • @user-sx8hs1cz3g
    @user-sx8hs1cz3g 3 роки тому +2

    17号機は、C62の中で一番好きな蒸気機関車です。

    • @ussr-sakuC62
      @ussr-sakuC62 Рік тому

      17号機も好きだけど僕は1号機、23号機が好きですね、
      なんだか常磐や山陰とかのc62って北海道の重連急行とは違う魅力がありますよね

  • @user-ov4in7sy1h
    @user-ov4in7sy1h 2 роки тому

    この時代での瀬野八は後補機でD52ですかね?

  • @eriknewland3686
    @eriknewland3686 3 роки тому +1

    Looks like an older video; is this when they were still in regular service?

    • @RS-nq8xk
      @RS-nq8xk 3 роки тому +1

      Yes. Before 1965 or so when Hiroshima~Shin-Yamaguchi (Called Ogori back then) was not electrified yet, steam locos were used between Hiroshima-Shimonoseki.

  • @tabigarasu306
    @tabigarasu306 Місяць тому

    20系、カニパンじゃないか!

  • @TOYOs_OER2400gata_Traffic
    @TOYOs_OER2400gata_Traffic 2 роки тому

    この時代に時限転移装置でタイムスリップしたい
    その動画をアップロードするのが夢

  • @camabocotiger7411
    @camabocotiger7411 4 роки тому +1

    こういう記録が残っているのは素晴らしいことだと思う。
    が、この音声はその場で撮られた音声なのかな。
    ドラフト音とシリンダの動きがマッチしてないシーンがいくつかあるんだよな。
    それとも映像が滑らかじゃないからそう聞こえるだけか…

  • @user-fo6ny2yo2v
    @user-fo6ny2yo2v 2 роки тому

    特急列車のお通りだ〜‼︎
    byC62

    • @user-fo6ny2yo2v
      @user-fo6ny2yo2v 2 роки тому

      @Andre ́ H S
      ゴードンとC62って、立場的に似てると思いません?(笑)
      超大型の高速テンダー式蒸気機関車。
      優等旅客列車(特急、急行など)牽引用。

  • @user-bv2ju6li2i
    @user-bv2ju6li2i 26 днів тому

    富海あたりも防波堤が出来て。すっかり変わってしまいました。

  • @tnakai1971jp
    @tnakai1971jp 10 років тому +5

    広島・下関間の120キロを1時間半で踏破していたそうですが、それって、すごいことですよね?

    • @HopStepJunk
      @HopStepJunk 8 років тому +3

      +tnakai1971jp
      それはない。
      特急電車でも広島・下関間は2時間55分が最速。
      国鉄当時の高速貨Aでも3時間10分かかる。
      ひょっとして広島・徳山間の間違えでは??

    • @SleeperExpressJNR
      @SleeperExpressJNR 8 років тому +1

      +tnakai1971jp さん。広島~下関間は約220キロ強ありますからたとえ新幹線でも同区間を1時間半はかなりしんどいスジになります。まして山陽本線はいたるところにR300のカーブがあり蒸機だと時速70キロ程度に制限されますから前後の加減速もあって更に厳しくなりますよ。HopStepJunkさんのご指摘の様に120キロは広島~徳山間では?(広島~下関間の丁度中間点が概ね徳山辺りです)。因みに現在の115系各駅停車で広島~徳山間も徳山~下関間もおよそ2時間です。因みに、新幹線開業前の山陽特急も表定速度は181・485・583を用いても時速75キロ前後でした。

    • @akiomatsumoto7923
      @akiomatsumoto7923 6 років тому +6

      広島~徳山の120キロを1時間半で走ってました。ノンストップの
      あさかぜ号」3と4番列車です。
      1と2列車の「さくら」も同じく広島~徳山を1時間半で走っていました。
      私が以前に書いた時間をお間違いになって記憶されていたのかもしれませんね?
      5と6列車は「はやぶさ号」で広島の乗務員が乗り、小郡で乗り継いでいました。
      さくらとあさかぜは徳山で乗り継いでいました。SLのC62は広島から下関まで通して使われていました。

    • @user-tp1kj4vx8c
      @user-tp1kj4vx8c 4 роки тому +2

      当時は、機関車を何回付け替えていたのでしょうか❓付け替える駅も知りたいです(^o^;)

    • @akiomatsumoto7923
      @akiomatsumoto7923 3 роки тому +2

      @@user-tp1kj4vx8c さん 下りであれば広島まではELで、広島~下関まではC62一機での運転で、乗務員は徳山や小郡で乗り継いでいました。

  • @user-ft5sf6cf9t
    @user-ft5sf6cf9t 3 роки тому +1

    8:06 C62 12号機だ。12号機もつばめマークが付いてたらしいけど、写真は殆ど残ってなく伝説のシロクニと言われてた。

    • @ussr-sakuC62
      @ussr-sakuC62 Рік тому

      どうやら下りつばめを持っていた18号機も、東海道から離脱したときにマークが取り外されたそうなので、12号機にもマークがあったとしたら18号機と同じように取り外されたのかもしれないですね。

  • @user-ey5jd1ew4q
    @user-ey5jd1ew4q Рік тому +1

    現代でもSL走ってますよ❤
    夜の街で❤

  • @user-fo5qz3pp2g
    @user-fo5qz3pp2g 6 місяців тому

    やっぱ999よりかっけぇ〜😂

  • @user-mn3zj6ye3s
    @user-mn3zj6ye3s 20 днів тому

    早いなぁ

  • @user-pq9lb5ns1b
    @user-pq9lb5ns1b 3 роки тому

    山陽本線?

  • @hikakin_mania440
    @hikakin_mania440 Рік тому

    EMP攻撃されたら 蒸気機関車しか走れなさそう 燃料の車も電気があるから無理

  • @MadBee893
    @MadBee893 Рік тому

    SLが24系客車牽引してるのって珍しい

    • @user-mh4qy4uq9l
      @user-mh4qy4uq9l 8 місяців тому +1

      人気にて増発を営業には審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型を寝台列車増設は団体型車両連結を製造に専門型?似た機関車型。

  • @kitarohk1018
    @kitarohk1018 6 років тому +3

    関係者の方ですか?