デキる上司は無意識にやっている!”さりげなく”部下を褒める方法3選【元リクルート役員が上司・部下のビジネス・マネジメントの悩みを解決!】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • ◆本日の動画◆
    今回の動画は部下の褒め方。褒めるのって、何気に難しいですよね。わざとらしく褒めたら相手にわかってしまうし・・・じゃあどうやって褒めるのがよい?というわけで褒めるための3つのポイントについて解説します。
    ◆メンバーシップ登録◆
    2月からメンバーシップを強化します。
    ゴールド:ライブ配信+α
    シルバー:半年遅れでゴールド動画アーカイブ解放
    ブロンズ:半年遅れでシルバー動画アーカイブ解放
    ※これを機に、みなさんぜひメンバーシップ登録をお願いします!
    ここでしか見られない限定動画を配信中!
    特典バッジもプレゼント♪
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    タイトル横「メンバーになる」or 下記リンクから!
    / @pokekarutv
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆おすすめ動画◆
    ―――あなたの悩みはどれ?人気動画TOP5―――
    (-ω-;)「こんなマネージャーだと「組織崩壊」」
      • 悪循環の沼に落ちる…こんなマネージャーだと「...
    (-ω-;)「部下に仕事を任せられない…」
      • 【それじゃ部長になれないよ!】「部下に仕事を...
    (-ω-;)「ダメ管理職ってこういう人3選。」
      • 【ダメ管理職シリーズ①】あなたも当てはまって...
    (-ω-;)「部下に仕事を振りたいけど…」
      • 【知らなきゃヤバい】部下へ「振る」がダメな理...
    (-ω-;)「部下が会社辞めたいって…」
      • 【会社辞めたいんです…】仕事を辞めたい部下に...
    ◆トミーさん(冨塚 優)のプロフィール◆
    1988年(株)リクルート(現(株)リクルートホールディングス)入社
    2008年 同社執行役員
    2009年(株)ゆこゆこ 代表取締役社長、(株)ワールドメディアエージェンシー 代表取締役社長
    2012年(株)リクルートホールディングス 執行役員を務め、リクルートホールディングスグループ関連会社の代表取締役を歴任
    2018年(株)イオレ社外取締役就任後、2021年(株)イオレ代表取締役社長に就任
    (株)Tommy 代表取締役社長、(株)ポケットカルチャー 代表取締役社長、(株)Gunosy 社外取締役も務める。
    ◆ポケカルビジネスTVのTwitter◆
    動画の更新お知らせ、トミーさん名言や撮影裏話など色々とつぶやいています!
    ⇒ / poke_biztv
    #マネジメント #管理職 #仕事 #トミー #冨塚優 #リクルート

КОМЕНТАРІ • 14

  • @cdelacwf4187
    @cdelacwf4187 7 місяців тому +3

    私は「褒める」と「感謝する」で分けています。
    感謝を伝えるのはやってくれたことややってもらって助かったこと。どんな小さなことでも伝えられるときに伝える。
    褒めるのはその人の強みや伸ばしてもらいたいこと(同じことを継続してしっかりやることも含めて)を褒めます。「あなたがやっていることは正しい。その方向性で進んでいってもらいたい」というときですね。

  • @tororon226
    @tororon226 7 місяців тому +1

    私はUA-camのいいねを押すくらいの感覚で褒めたいし、褒められたいです。
    小さいところから成功体験積んでいくと大きい挑戦もしやすいメンタルになると思う気がします。
    ただそこで受け入れる側が謙遜する気持ちゼロだったり、維持できない人だとこちらも気軽に褒める対応は
    しませんけどね😅

  • @countrybig1824
    @countrybig1824 7 місяців тому

    トミーさんの上司みのあるウザさがちょうど良くて勉強になります。
    「悩みがあります」に対して上司から「何を悩んでいるのか分からない」は若者の感覚からはすでにパワハラですが、上司部下間のコミュニケーションはハラスメントと感じさせない形で部下をリーディングすることこそが大事だとよく分かりました。

  • @user-zz1lu4vv6g
    @user-zz1lu4vv6g 7 місяців тому +2

    褒めるは、子育てにも役立ちそうです!!
    トミーさんの言ったことの復習で檜垣さんがすぐに答えられるのがスゴイです!!

  • @user-hf8fu2yb5o
    @user-hf8fu2yb5o 7 місяців тому

    過剰に褒めるのではなく承認するだけで部下のモチベーションは全然上がると思う
    あとは結果が出た時は自分のことのように喜ぶ
    日々感謝と承認を欠かさないようにしていれば厳しいことを言っても受け入れてくれる

  • @ffrk7368
    @ffrk7368 7 місяців тому +3

    褒めるのは難しいですよね。私も悩みます。
    ヒガキさんがわざとらしいと感じているのは、褒める内容となるレベルが低いかもしれない事を心配しているのか、褒めようと思って褒めるので不自然な形になっていないか不安というところでしょうか。
    褒めたときに「いまのわざとらしかったかな」なんて聞ける関係性があると安心できますよね。
    私は嘘でも褒められたら嬉しいと感じるタイプなんで嘘でもわざとらしくても褒められたいですね(そういうアガるコミュニケーションは歓迎)
    褒める場合は、自分のキャラと、相手のキャラを見て上手く褒めたいと思いました

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。結局関係性の質が大切なんですね。そのベースがないと褒めても、相手に通じないこともありますよね。自分も部下との関係性の質を高めようと改めて思いました。

  • @maru00000
    @maru00000 7 місяців тому

    褒める基準をつたえる。良い表現ですね

  • @user-hs8qg5mz2j
    @user-hs8qg5mz2j 7 місяців тому +2

    褒めの言葉ではなく、評価と待遇への反映が欲しい…

  • @user-bf2kt3od7w
    @user-bf2kt3od7w 7 місяців тому +1

    褒めて相手をコントロールしようとしてる。私ならそれを感じて褒められてもいい気はしません。

  • @user-vl7kw8bq9h
    @user-vl7kw8bq9h 7 місяців тому +1

    褒めるレベルを下げた時点で本音で褒めてないのでは?そしてそれは相手に確実に伝わります。結局褒める褒めないじゃなくて普段のコミュニケーションですよね。褒めてくれませんよね(笑)って言えるような関係を築けば、褒めなくても部下は成長していくと思います。

  • @user-cm3tn6yh8e
    @user-cm3tn6yh8e 7 місяців тому

    わたしの場合労いは、疲れてそうな顔にみえた時にしか言わない

  • @user-bw8pr4lt6k
    @user-bw8pr4lt6k 5 місяців тому +1

    子育てと一緒ですね。
    褒めるも叱るもタイムリー。
    具体的に、プロセス含めて褒める。
    マネージャーっていつも思いますが家族の中の母親的な役割だと考えてます。

    • @pokekarutv
      @pokekarutv  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。そうですね。メンバーが最大のパフォーマンスを出せるようにサポートする仕事ですものね。家族で考えるもの面白いです。