振り返り【B問題】グリッド問題 ABC383 BFS 【灰】C++

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 16

  • @onigiri47
    @onigiri47 6 днів тому +1

    探索について深堀りしていけてますね!
    幅優先探索の特徴として、辺の重みが一定の場合(この問題の場合上下左右に移動するのが常に移動コスト1なので重みが一緒)
    初めて訪れたタイミングが結果的に最短距離を表します。
    深さ優先探索は必ずしも最短路にならないので「重みなし最短距離を求める必要がある」ときは幅優先探索のほうが強いですね(頂点に操作しながら動く、みたいなときは移動をなぞる挙動をする深さ優先探索も利点があります)
    ちなみに、動画で学んだ通り幅優先探索ではキューをがっつり使うのでキューについての理解が深まると思います。
    たとえば、ABC379のD問題ですがキューの知識と、ちょっとの工夫で解けるので頭の体操がてらおすすめです。

    • @WillowLog
      @WillowLog  5 днів тому

      D━━━━(゚∀゚;;)━━━━!!
      頭の体操😅ショートしないか心配ですが
      連休なのでチャレンジしやすい・・・ですね!(問題をまだ見ていません
      移動する物体の問題は、現段階ではABの範囲では出てこないので
      レベルアップしたら・・・また楽しそうに悶絶します!

  • @DDincrement
    @DDincrement 5 днів тому

    おお、ちゃんと正しく理解できてますね!
    一度自分で書いたbfsのコードをコピペでパッと取り出せるようにしておくと、今後「あっbfsだ」で一瞬でAC取れたりします、おすすめ。
    00:06:18 関数に切り出すと速かったのだとしたら、最適化がより進められたおかげなのかなと思います。
    C++くんはコンパイルで機械にとってわかりやすい形に直すわけですが、関数に切り出すことでさらに機械にとって都合がいい形にできるようになったということですね。
    まあ、「多分そう」レベルなので違う可能性もありますが。

    • @WillowLog
      @WillowLog  5 днів тому

      この手法だ!って気付けるように精進します🙌
      コンパイルの気持ちを察することができれば強そうですね!困りましたね、察するのは苦手な分野です😅

  • @twister1684
    @twister1684 5 днів тому +1

    お疲れ様です
    鉄則本おすすめですよ!!
    これで体系的な知識が身に着けられると思います

    • @WillowLog
      @WillowLog  4 дні тому +1

      amzn.asia/d/0V9MJ87
      競技プログラミングの鉄則
      こちらでしょうか(; ・`д・´)!
      自分でもわかればよいのですが、、、購入してみます!
      紹介ありがとうございます!

    • @twister1684
      @twister1684 4 дні тому +1

  • @小学5年生-g6u
    @小学5年生-g6u 6 днів тому +1

    お疲れ様でした☀
    怒涛の学習ラッシュ!
    視聴が追い付かないぃぃ

    • @WillowLog
      @WillowLog  6 днів тому

      もういくつ寝るとお正月🎍
      やれる時に頑張らないと🥴

    • @小学5年生-g6u
      @小学5年生-g6u 6 днів тому

      @WillowLog
      今年、サンタさんはお家に来てくれましたか?

    • @WillowLog
      @WillowLog  6 днів тому

      🎁🧑‍🏫クリスマスコンテスト

  • @DDincrement
    @DDincrement 6 днів тому +1

    まだ見てない段階でのコメントですが……
    これをbfsで解くって、同じ回のC問題(bfsの中でも比較的難しく、難易度800近くあったはず)のさらに応用の話になると思うんです。
    大丈夫かな……willowさんの脳みそ爆発してないかな……?

    • @DDincrement
      @DDincrement 6 днів тому +1

      追記。
      手で整理しただけで実際のコードはまだ書いてないっぽいので……
      もし、この後「実際にbfsのコードを書いてみよう!」をやるなら007Cをお勧めしておきます。
      最も基本となるグリッドbfs。

    • @WillowLog
      @WillowLog  6 днів тому

      ⁠@@DDincrementさん
      800…に興味が…湧いてしまいましたが…まだ自力では解いた事がないので、おすすめの007Cをやってみます💪😆💪