振り返り【B問題】グリッド問題 ABC383 【灰】C++
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 加湿器を二つ置いて、加湿できる最大のフロア数を求める
距離はマンハッタン距離で計算する
ループの使い方を振り返り確認用
グリッド問題のプログラムの作りとコードの書き方を勉強する
pairとsetの使い方を学ぶ
2点の位置を考える場合のプログラムの作り方を勉強する
忘れないように時々見直し用
2点を決めて、各床の状態を判定する。を、繰り返す
幅優先探索は持ち越し
参加回
• 【AtCoder】ABC383【灰】C++
問題:
ABC383
atcoder.jp/con...
ABC383 ―――――― set pair
4:20 問題を見る
▶コードを読み解く
10:00 関数 マンハッタン距離
27:25 入力 グリッドサイズ、指定するマンハッタン距離
30:40 入力 地図(グリッド情報)vector string(全て)
36:30 処理 計算対象のフロア情報のみ残す(座標)vector pair
47:45 宣言 最大数の記録用変数、計算対象のフロア数
53:10 処理 フロアに置く加湿器用 for文
(この時点ではよくわかっていない)
59:30 宣言 加湿したフロア記録用 set pair
1:03:45 処理 全探索 各床の状態を判定
(この時点ではよくわかっていない)
1:43:15 修正 認識の修正
(床の座標と、加湿器の座標の区別)
よくわからないから、実際の動作を確認する
2:07:10 可視化 どうしたいかを考える
2:38:35 可視化 コードを書く
3:54:50 可視化 動作を確認する
よく、学習方法の紹介動画で、綺麗にまとめたり、ノートに書くのは良くない学習方法だと言われております。
その方法でやっているのでデメリットは理解しています。
文章を理解したりするのが難しいので、ゆっくり描いて確認していかないとままならないのであえて描いています。
思い出しやすい様に録画しながらの勉強です。
また少しずつ勉強します
アバター:nizima.com/Ite...
ボイスチェンジャー:www.roland.com...
歌唱曲 ――――――――――――
@otakara_BGM : • 【フリーBGM / 歌あり】Frozen F...
BGM ―――――――――――――
なぐもりずの音楽室:
/ @nagumorizu
音楽:zippy
/ @zippysound
Neighbor Eight Sound
neighbor-eight...
BGM えんぶらー ――――――――
the path of my life - mini album
bluembler.boot...
Ocean in Call - Embler 3rd album
bluembler.boot...
Eternity Ravine revelated Embler 1st album 完全版
bluembler.boot...
Embler
/ bluembler
つきこ
/ tsubaki_hachi
くーにゃん
/ maplevanilla30
rune
/ 0x0rune0x0
まめらー
/ mamera1129
Miu.
/ sr_miumiu
とーず
/ tomatoze_
乃葵
/ noa14236
Slushy
/ slusluslushy
www.foriio.com...
兎角Arle
arlequin.chiman...
【曲タイトル/エルム凪】 ――――――――
・販売先BOOTHのURL:
【ミニアルバム】心紡ぎ:
erumunagi.boot...
Ents'tr vol.1 /ミニアルバム
erumunagi.boot...
・エルム凪UA-cam: / @erumunagi