1億円水槽の制作工程!全てお見せします!!
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 制作期間8ヶ月!1億円水槽の全工程をまとめて大公開!杭打ち、壁面緑化、大型水槽の搬入、15トンの水張りなど、規格外の水槽が完成するまでの壮大な映像記録をお楽しみ下さい!
\1億円水槽/シリーズはこちら
【1億円で水槽造ってみた】EP1:石油王?からの依頼
• 【1億円で水槽造ってみた】EP1:石油王?か...
1億円水槽の制作工程!全てお見せします!!
• 1億円水槽の制作工程!全てお見せします!!
見積り&お魚大公開!1億円水槽の全貌が明らかに・・・!
• 1億円水槽のお金関係!全て公開いたします!
チャンネル登録、よろしくお願いいたします!
#カワスイ #川崎水族館
【コラボやお仕事大募集!ご連絡はこちらにお願いしますm(_ _)m】
kawasui.consulting@gmail.com
【チャンネル公式Twitter】たまにプレゼント企画しますのでぜひフォローお願いします!
/ kawasui_consul
【カワスイ 公式リンク】
HP:kawa-sui.com/
Twitter: / kawasui_aqua
Instagram: / kawasui_aqua
facebook: / kawasuiaqua
続編こちらです!!4\9(土)更新!
ua-cam.com/video/he-2hwKelf4/v-deo.html
1億水槽、ep1はこちら!
ua-cam.com/video/SIWy8UvwYaE/v-deo.html
全ての関係者に感謝ってめっちゃいいな
制作途中に私も納品に伺いましたが、存在感半端なかったです😆
こんなん個人で持っても維持が…😭😭😭
夢ですね😊
そうだったんですね!その節は大変お世話になりました。次回もぜひご覧くださいm(_ _)m
ワクワクが止まらない❗楽しみです🎵
180cmの水槽で海水魚を飼っていますがこの水槽は凄すぎます!
夢の水槽です!
水槽の周りもすごいんです・・・!次回配信お楽しみに!
この水槽の動画もっと出してください😫
まじで見たすぎる。
需要しかない!!!
ありがとうございます!次回もぜひご覧ください!
ちゃんと一億分の働きとクオリティをしてて
やっぱ物を作れるってすげーなって思いました!
そう考えるとその辺の水族館って凄いんだなぁって改めて思いました😂
同感。一体いくらかかってるんだろう?
大体建物だけで100億円くらいと記事に書いてありました!
@@kazudas-nh2sc ビックリだね(゚Д゚;)
男のロマンがたっくさん詰まってますねえ
このような貴重な工程を見せていただき、ありがとうございます。
1億円を水槽に投資された方も凄いですが、水槽の制作に携わった方のプロ意識も素敵ですね。
全てが揃って実現する一大プロジェクトですね!!
水族館はもちろん、いろんな施設に使われている設備がいかに莫大な費用がかかるか実感しました。
最後まで楽しく見させてもらいました😊
ありがとうございます!今週土曜に続編UPしますのでご期待ください!
オーナーが誰か気になるところですね。
金持ちと云えば・・・
オーナーさん、お金と遊び心をたくさん持っている方なのでしょうね😊
1億円の札束!圧倒されますね。
ラスベガスのアクアリウムの番組で大きな水槽は見たことありますが、日本で個人の方が一億円サイズの水槽を作るのは非常に夢がありますね。
今から生体導入編が楽しみです。
この水槽の中で雄大に泳ぐアロワナは壮観でしょうね
次回、生体のご紹介もいたします!
鰐さんの動画から来たけど夢あるなぁ。しかもこの規模最高だな!
ニノさんで放送されましたね
UA-camで見てましたが、やはりデカい
ほんと趣味にこれだけ使えるって素晴らしいですね
アロワナ用の水槽凄くいいですね🎉🎉🎉
魚が泳ぐ姿がみてみたいです
素晴らしい試みですね。
完成したらいつか必ず行きたいです
ありがとうございます😊
人の家でしょ笑
すごいワクワクする動画!
流木の置き方センスありすぎる、、
うれしいお言葉ありがとうございます!
凄い!個人でここまでやる人いるんだね。プロの仕事も素晴らしい。
関わってくださった方々に感謝です!
こういう水槽であえてアフリカンランプアイとかカージナルテトラしか入れない贅沢な使い方したい
どこにいるかわからなくなりそうw
めちゃんこわかる
Nice job my friend. You are a very architect. The jb you are making looks simple because of your expertise in work. This is your new friend supporting.
水族館に行きたくなった!!
このチャンネルの動画はじめて見たけどめちゃくちゃ面白いもっと早く知りたかった
お客さんの為に流木拾いに行くとか職人気質すごい笑
1億円の水槽、ロマンあっていいなー
後々の維持費もやばそう笑
でもほんとにこんな立派な水槽は憧れる
アクアリストの夢が詰まってますね
建築設置工程がおもしろ~~い!砂利洗ったり流木のアク抜いたりとか手間がかかるものなのね
この大きさで1億円なんだから美ら海水族館とかのジンベイザメが入ってる水槽…一体いくらするんだろうと末恐ろしくなった
末恐ろしいとは、、
美ら海水族館のあの水槽1億は越えてると思います
@@ちょっと言わせてくれ
GW最終日に笑わせてもらったわ。サンキュウw
仮に部位別の見積書だとしても
あの水槽単体で金額出したりはしないし
設備もそれだけのためのものではないから
厳密に実際いくらなのかは施工業者でも算出不能だろうな、、
@@ちょっと言わせてくれ だからコメントしてるんやん笑笑
金持ちの道楽いいな〜
水槽を持ってるってのもめちゃめちゃ楽しいと思うけど
一億円で水槽をレイアウトできるってのにロマンを感じる
我々も驚いております・・・!
アクアリストにはたまらん作業だ
金持ちになってロマンを追求するっていいねぇ。カリスマがあるんだろうなぁ。
幻のアロワナが泳ぐところを早く見たいな💖
次回、生体のご紹介もいたします!
説明してる時めっちゃ嬉しそうで好感もてるw
生きがいです!!
規模がすごいですねー
一軒家が何軒建つやら💦
夢がある!
こういうの見ると、関わってる人々の素晴らしさ以外に
施主というか、お金持ちって本当重要だなーって思う。
そのお金でど偉いプロジェクトぶちあげて
沢山の人や組織のスキル、才能がフルに発揮できる舞台ができる
それが経験になってさらなる高みへ。
こういうのが国や社会の実力になるんだな。
お金持ちのいない国ってのはつまらない国だ。
これだけの素晴らしいクオリティで大仕事をやり遂げて最後「お粗末さまでした」って聖人君子やん
佐川の車くらい…わかりやすい例えでした笑
凄い! しかない。
職人ですね!
関係者皆さんプロフェッショナルです!
めちゃくちゃ見やすい動画ですね!
後ろの木々達も素敵☺️✨何が入るか楽しみ
今週、土曜日に生体もいれた動画をUP予定です!
半端ねぇー素晴らしい‼️
ありがとうございます!
たまたまこの動画に辿り着きましたが、これは夢がありますね!!
思わず何度も見ちゃいました😆
そして、チャンネル登録もさせて頂きましたので、これから他の動画も拝見させて頂きますね!
倉庫より温室の方が良いのでは植物育つし水族館みたいに池にして一面アクリル板にもっと凄いの出来るピラルクも飼える
大変癒されました、次の動画も楽しみに待ってますね👍👍(^^♪
やっぱり将来これくらいのサイズの海水水槽立ち上げたいなぁ……
(サメ系統を飼いたい)
サメもいいですよね〜かっこいい
オススメに出てきて初めて見ました。
チャンネル登録します!!次回作はいつの予定ですか?!😫
ありがとうございます😊次回は今週土曜日の予定です!
片面アクリルで作ったらもっと大きくて迫力がある物が出来たのでは?
圧巻だね😳!
I'm that English comment you are looking for and this video is awesome
アルビノ過背金龍のみの混泳を見てみたい所です🐠
これ欲しいなぁー。エグい!
制作相談承ります(笑)
めっちゃ面白かったです!!
本日続編UPします!
生体導入編もぜひお願いします!
はい!予定しておりますのでCh登録してお待ち下さいm(_ _)m
素晴らしいですね!!
値段!先行に見えるサムネで何回か見るの回避してましたが、見てよかったというか勉強にもなったし、楽しかったです。
人によると思いますが、こういう物は値段では無く仕上げてくれる人や携わってくれる人などの技術が面白いのだと思います。
もちろん値段も気になりますが、このような技術と情熱が見れたことが感謝です。
良いもの観ました♬ありがとう
鯨の水槽とか見てみたいなあ…
水槽といいながら、ここまでくるとデザイナーズハウスの域ですよね。
50x20x15サイズの水槽でも妥協なく作るのは大変と思いますが、その10倍! マスでいうと10の3乗で1000倍ッ!!!!
熱意あるオーナーの意思を形にした関係者各位の皆様、お疲れさまでした!
次回、付帯設備もご紹介しておりますのでぜひご視聴ください!
すっげぇ!
たっけーな。水15トン水槽が1億円か
好棒!我也想要一個這個魚缸!😊
水族館って一対いくらかかってんだ?入場料あんな少ないのに採算取れてるのかな?
レッドビーシュリンプ専用水槽で4M水槽を個人でもたれてる方いるのでお金持ってる方は違いますね!
水槽そのもは凄い!夢が溢れてる!
だが、1億をこのサイズで使ったのが凄すぎて。みんなの金遣いの荒さが凄い!
いや、将来の経費も入っての1億か?
結局、個人が作っても経費で落とすんだしょ。
濾過槽がエグイ
最先端の設備を入れております!
これは利益よりお客の笑顔の為にですね…
一億円ってサムネにしたら注目されるもんね!賢い。
実際は…
@@フロッギーちゃん これが一億円水槽?笑
小さ!!
@@フロッギーちゃん いやいや
うちの会社にあるやつ1000万円でこれよりでかいから😂
なんでそんな適当な事平気で言えるの?笑
これ全面ガラスなんかな?笑
いや見た感じアクリルやなぁ
どうやったらこのサイズのアクリルで一億円になるねん笑
@@sp-kd7go え?これアクリル
@@sp-kd7go 本当申し訳ない
アクリルの厚みってどれくらいあるんですか?
アロワナが泳いでるところを是非見たいですね。
続編楽しみにしています^^
ここまで広い水槽ならピラルクー飼いたいな
すごすぎる!おもしろい
今週土曜に続編UP予定ですのでぜひご視聴ください!
やっぱ金持ちはすげーわ…。
どんなに綺麗事並べても金持ちには勝てない
お金持ちはたくさんいれど、アクアリウムにここまで掛けるのはロマンがまりますよね!
みんな楽しそう
完成して感無量でございます!
この大きさで一億円とは凄いな、普段よく見に行く水族館のは10億円位するのかなぁ。
夜勤して砂利を洗う。
前代未聞で草。
初期費用も規格外だけどこれからのメンテナンスも半端なくお金かかりそう
ディスカス入れたいなー
アクアデザインアマノ氏の自宅水槽は、けんがくにいかれましたか?水槽床下にろ材、濾過槽になつているみたいです。
スゲー!
完全にプールだ。
そう考えると水族館ってほんとにやばいんだな
凄すぎます!!🥺✨
魚になってここに住んでみたい
住友財閥の芦屋の家にあった気がするな。
前に出前出張した時にみたような。
とても見応えのある水槽ですね!
底面 側面の板厚ってどのくらい
なんでしょうか??高さ1.5mだと
結構厚いですよね!
それと水換え不要のシステムってのが
すごい気になりました!
要は硝酸塩を直接取り除ける
ということでしょうか?
今後の動画が楽しみです!
ADAの天野さんの自宅にある水槽とどっちがでかいんだろ?
400×150×150cmだから、こっちのほうが一回り以上大きいのかな?
凄いな。我が家の240水槽なんて可愛いもんだな。
😮😮大きすぎる~
買えても置き場所ないなw
自分でできそう
ここから、個人で、こんだけの水槽の管理はどうするんだろ?
苔とか付いてそれを掃除しようと思ったら潜らないといけなさそうだし。緑化パネルもほっといたらホコリ溜まるだろうし。
ろ材もいつかは交換しないといけないと思うし。魚のフンとか食べ残しが水槽の底に溜まるからそれも掃除しないといけないだろうし。
色々気になる。
そういったアフターサービスも付いて1億なんかな?
すしらーめんの倉庫かと思った
これは登録案件
すげー
スケールが違いますね💦
私は2.5tレベルでしたがアジアアロワナを飼育していましたので
いいなぁと思って見ていました。アロワナが泳ぐ姿を見てみたいですね
濾過システムも色々試行錯誤しましたが今の濾過はどんなのか楽しみです。 水族館バックヤードの濾過とか以前見てきたので
どういった現在の濾過システムが楽しみです。
色々やりましたが最高の濾過は
水替えでしたんで笑💦
カリマンタン
紅龍ですよね。
すごく楽しみでワクワクします。
生体導入編もぜひお楽しみください!
海買おうぜ!
オーナーさんに提案してみます笑
広すぎて水温温度管理が大変でしょうね😅
5000水槽って小さな水族館なら目玉になるじゃん
にしてもこれくらいの水槽で数千万のお金がかかるんだな
美ら海水族館とかいくらかかってるのやら
おっしゃる通りです笑 カワスイのメイン水槽と同じくらいの水量だったりします!
美ら海のジンベイがいる水槽いくらするんだろう
21:20潜ってはないけど潜ってた演出してる?
水槽の作り方じゃなくて設置ですね❗️水槽は何で出来てるの?アクリル❔
アクリルです!