【鉄限定】転倒等によるシフトペダルが曲がった時の直し方とギヤシフトリンクアームの疑問解消!?。【GSX400SカタナGK77A】#90

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 24

  • @車寅次郎-s1k
    @車寅次郎-s1k 3 місяці тому +1

    毎回楽しくためになる動画ありがとうございます。
    記録は大事っすね。
    あとBGMが頭から離れなくなる〜。

    • @SIKATANKUchannel
      @SIKATANKUchannel  3 місяці тому +1

      ハハ、毎回お恥ずかしい内容と手際ですが楽しんで頂けたら本望ですし、ためになったとまで言って頂けると大変救われます。😅
      UA-camは相変わらず数字の世界で、今回の動画は「視聴する割合が低い」や「トピック自体があまりクリックされないジャンル」と酷評され凹んでました。😅
      だからホントにこういったあたたかいコメントは本当に励みになるんです。💪
      ありがとうございます!😊😊😊
      ハハ、歳を重ねてきて、より記録が大事だと思う毎日です。😅
      他の方のメンテ動画だと割りとオシャレな曲を使ってて、私も時々作業時の気分に合わせて変えたりしますが、基本この曲が自分にピッタリだと思って気に入ってます。😅
      タイトルが「小さな秘密基地」って言うのも抜群に気に入ってます。😆
      今回は動画が長かったので組み立て時に違うものに変えて味付けを変えましたが、私的にはズーッと小さな秘密基地で良かったくらいです。😅
      実際最初はズーッと小さな秘密基地でした。😅
      もしかしたら車さんも何か作業する時、頭の中に小さな秘密基地が流れてるかもしれませんよ。😅

  • @tansha400katana
    @tansha400katana 3 місяці тому +1

    毎度です!俺のはどうだったっけ?ってみてみたらやっぱり内側でしたね。サービスマニュアル、2-5ページの写真ですね、これ見ると確かに外側になっている・・・😅
    何はともあれフィーリングが良好になったとのことで!よかったです!

    • @SIKATANKUchannel
      @SIKATANKUchannel  3 місяці тому +1

      ハハ、ありがとうございます。😊
      この問題、他の方(今のところお二人)から頂いたコメントでちょっと謎が深まってます。😅
      でも、まぁ、おおむね問題ないかなぁと思ってます。😅
      単車さんのおっしゃる通りフィーリング良好でOKって感じです。😊
      まぁ、今回改めて分かったことはサービスマニュアルの通り「スズキのやることは分からん!」ってことだけです。🤣🤣🤣

  • @tt888
    @tt888 3 місяці тому +1

    お疲れ様です。
    4:30~のボルトが回りにくいのはタップ、ダイスでネジ山修正すれば直るかも。詳細忘れましたが私のも固くて修正した記憶があります。タップ通しただけかもですが😂
    形状はサービスマニュアルとパーツカタログで違いますよね😅
    パーツカタログの形状の部品が装着されていたのでパーツカタログの組み方にしてました。
    ロットの片方が緩まない場合、緩んだ方を一度締めて(ナットで固定して)から、再チャレンジですかね。
    ボルト・ナット類の回りが悪いのは都度修正した方があとあと楽になると思いますよ😊

    • @SIKATANKUchannel
      @SIKATANKUchannel  3 місяці тому +1

      いつもあたたかく丁寧なアドバイスありがとうございます。😊🙏
      ナット・ボルト…。ついついたかがナット・ボルトと思ってしまうも、ナメると(二つの意味で)痛い思いをするのがナット・ボルトなんですよねぇ。😅
      締める緩めるの基本中の基本ですが、しくじると意外に被害甚大にもなり得る…。😱
      何度も何度も痛い目見てきてるのに、お恥ずかしながらいつも判断に迷いが出るのは今も変わらずです。😅
      でも今一度tt888さんの言葉で初心に帰ってケアを見直します。😊
      改めましてあたたかく丁寧なアドバイスコメントありがとうございました。😊🙏

  • @最強の負け犬-u8h
    @最強の負け犬-u8h 3 місяці тому +1

    最近動画を観始めたのでシカタンクさんのカタナのカスタム具合が分かりませんが、ステップはノーマルなんですね。
    自分のカタナはコワースのバックステップに交換しましたが、取り付けが少し弱いのか、外側に開いて来てる様な気がしてます。
    なので、現在お世話になっているOXレーシングで来年車検の時にOXレーシングのバックステップ(R1-Z &RZ-R用)を400カタナ用に加工して付けてもらう予定です。
    昔、NS250Fに乗っていた時にビートのバックステップを付けて走ってましたが転倒してチェンジペダルを曲げてしまい無理やり直したら折れました。
    その後、先輩からほぼ入手不可能なHRCのバックステップを貰って走ってましたが、そのまま手放したのは失敗でした。

    • @SIKATANKUchannel
      @SIKATANKUchannel  3 місяці тому +1

      ハハ、私のはカスタムなんて呼べるようなものはマフラーくらいしかありません。😅
      だから他の方のカスタム話が聞けると凄く嬉しいです!😆
      「外側に開く」ですか…、長年使い込んでいるとそういうこともあるんですね。😳
      きっとそれだけ最強さんの走りが熱いってことですね!😆
      ショップさんの技術があればカスタムパーツでも流用加工をしても安心ですね。😊
      いやぁ~そういった熱い話を聞かせて頂けると、なんか元気になってきます!💪
      ありがとうございました!😊🙏

  • @ジャックスバウアー
    @ジャックスバウアー 3 місяці тому +2

    さりげにジャックバウアー混じってくるのがめちゃ好きです😊
    似てるw

    • @SIKATANKUchannel
      @SIKATANKUchannel  3 місяці тому +1

      ジャックスバウアーさん、コメントありがとうございます。😊🙏
      24ネタは反応して頂けることは少なく、やればやるほど似なくなるし、少し前に日テレでシーズン1を放送してたので見たら声も若く、自分の中のイメージと解離してることに気が付きました。🤣
      記憶もだいぶ朧気でセリフもだいぶいい加減になってます。😅
      ジャックスさんときましたかぁ…。😆
      やり続けるもんですねぇ~。🥴
      こうやってコアな方からコメントを頂けるようになったことが感慨深いです。🥴😊
      モトブログなのにお笑い要素でこんな気持ちになる日が来るとは自分でも驚きです。😅
      ちょっとクセのあるチャンネルですが、これからも見て頂けたら幸いです。😅
      …。
      24ネタのセリフでも挟めればと思いましたが思い付きませんでした…。
      本当にすまないと思う!
      改めまして嬉しいコメント、大変励みになりました!ありがとうございました!😊🙏

    • @ジャックスバウアー
      @ジャックスバウアー 3 місяці тому +1

      @@SIKATANKUchannel さん
      カタナ400は発売日の翌日にガンメタ買いに行ったのですが、車検近くになってカマ掘られて廃車にしました😅
      それから三十年🤔不完全燃焼のままだったので、つい先日、リターンを決めて今度はシルバーの納車待ちで楽しみの毎日です👍
      いろいろと参考にさせていただきたいと思ってます。
      最近はジャックバウアーも知名度下がってきましたがコアなファンも居ますので続けていただけると非常に喜びます🥰
      仕事しながら合間合間にトゥエンティーフォーやプリズンブレイク等を見続けてますw
      グッズも未だに集めてたりもします😅

    • @SIKATANKUchannel
      @SIKATANKUchannel  3 місяці тому +1

      ちょっと最近コメントの通信に問題が出てて消えたり誤送信があったりしてます。😰
      また消えた可能性があるのでもう一度書きます。😅
      もし一度読んでたらスミマセン。🙏
      いやぁ…絶句してしまいますね…、そうですかそれはお辛い経験をされましたね。
      でもこうやってコメントを頂けて更にリターンされると伺えると当時は大変だったと思いますがホッとします。😊
      そうですか今納車待ちですか!😆
      それは楽しみですね!😆
      三十年の不完全燃焼を燃やしきる熱く楽しい夏になりそうですね!😆
      でも体慣らしから始めた方が良いかもしれません。😅
      というのはこの動画でもありましたが、あまりに暑くてカメラがダウンするは、私自身も作業を終えて片付ける頃にはヘロヘロで、熱中症手前って感じになりました。🥵😅
      扇風機を使ったり水分補給もしてたんですけど急激な気温上昇に体が暑さに慣れてなかったようです。😅
      老婆心ですが、覚えていたら恐縮ですが渋滞でトラックに挟まれようものなら熱と排ガスで地獄ですからホントに気を付けて下さいね。😅
      私も無理が無いように気を付けます。😅
      24は私も大好きです。😊
      シーズン6だけDVDボックスを格安で買えたので持ってますが下手に見ると何も手が付かなくなるほど見続けちゃうのでUA-cam活動的に大問題になります。😅
      24ネタばかりとはいきませんが細く長~く続けていきたいと思ってます。😊

  • @beyondmotorcycles
    @beyondmotorcycles 3 місяці тому +1

    逆付けにわざとしてると思ってましたが
    そうじゃなかったんですね~(^^;
    作業中はタップがいかれるか冷や冷やしながら見ましたが
    セーフでしたね~(^^;
    まぁ刀に限らずシフトペダルはよく曲がりますからねw
    ただ刀の場合フレーム側のとってつけたような板ステーが
    曲がりやすい構造なのでまずそこがこけて奥の方へ曲がり
    今度はこけた現場でそのまま引っ張るから 
    ステーごと手前の方へ曲がり・・・
    みたいな事がおきるんでしょうね~ そこが曲がっってしまうと
    ペダルやロッド云々の修正ではどうしようもなくなるので
    逆付けで対応してる車輌も多くあると思いますよw
    そしてさすがのスズキマニュアルw
    あちこち罠をしかけてきますねw
    まぁスズキマニュアルは信じるなってのが基本ですよね・・・w
    どれが正しいんだ~~って頭を悩ます元になるから
    つくように付ければええんですw
    まぁ原則その辺の貫通ボルト穴にボルト締めする場合
    進行方向前側または空に頭が向くように組む 
    ので整備の原則的には表側が正解にはなりますけどね(^^;
    結果的にスムーズに感じるのは何処が肝かといえば
    シフトペダル軸部のグリスアップの恩恵がでかいですから 
    あそこがきれいになればある意味感触はよくはなる・・・
    だから違和感もなかったって事もひょっとしたら・・・w
    まぁ経年であそこが ガタガタに踊るようにどうしても
    なってしまうんですけどね~(^^;
    錆びる・・・ 刀400は鉄製でしたっけ?
    ・・・いやはっきり覚えてないな・・・
    磁石ひっつければわかりますけどね(^^;
    鉄なら少々まげても平気なんですけど
    アルミは溶接部がクラックいきますんで
    あまりやりすぎるとよくないってのは 
    たしかに正論なので 
    操作できる程度の修正にとどめるってのが
    妥当にはなりますかね~(^^;
    NSRのあれだけゴツイフレームですら金属疲労で溶接部に
    ヒビが入ったりしますからね~(^^;
    こけなくても金属疲労やシフトの癖で微妙にまがったりするんで
    こちらの刀は表向きのままですが それでも
    ギリギリなんとかなってるって感じですかね(^^)
    たまに出る イメージ画像あるでしょ?w
    あれが好きなんですよね~~(^^)
    集中線が回転あげるとさらに小石のようなのが混じるようなのに
    変わっていく瞬間がなんともリアルな雰囲気あって(^^)

    • @SIKATANKUchannel
      @SIKATANKUchannel  3 місяці тому +1

      私は私で逆付けはいつか誰かが言って来るかと思いながら、「ビヨンドさんは優しいから触れてこないかなぁ。」なんて思ってました。😅
      だいぶ冷や冷やさせましたかね。😅
      自分的には編集した映像程「初めて感」があったわけではなく、何度かバラしてはいるんですよね。😅
      ただ固かったのは事実で、内心シフトペダルのメス側のダメージも考えると、いい加減限界かなぁと思っていてリンクロッドを調べました。😅
      2000円弱ってところでした。😅
      出る内に買うべきか考えてる最中です。😅
      逆付け対応せざるをえない状態もあるんですね。😰
      まぁ、人のことは言えませんけど。😅
      それでもそれに比べれは修正出来ただけマシでしたかね。😅
      「貫通ボルトの穴の原則!」これが聞きたかった!😆
      …。
      と言いながら前にも聞きましたっけ?😅
      もう記憶力が瓦解してるのでスミマセン。😅
      まぁ、初耳と言うことにして下さい。😅
      素人にとって、こういうことが知りたいキモだったりするんです!😆
      私みたいな人間はこういうことが完全に抜け落ちてるんです!😅
      ありがとうございます!😊🙏
      忘れない内にまたコピペ保存せねば!😁
      シフトペダルは先程デッドストックに磁石を当てて確認しました。ガッチリ付いたので鉄です。😊
      アルミはカタナかどうか忘れましたがブレーキかクラッチのレバーを直そうとして折ってます…。😱
      一応封印解放以降ご心配かけてるみたいなので、「時々上まで回してます」って報告がてらおまけに付けてみました。😅
      おまけ②迄見てくれるのビヨンドさんくらいだろうと思って最後にしました。😅
      イメージ画像は前回の反省を改善しようとしたんですけど、また急ごしらえだったので本人的にはいまいちなので、もっと改良していきたいと思ってます。😅
      やっぱりモザイクでも生映像は使い難いので。😅
      しかしアニメは難しい。😅

  • @hidekami1682
    @hidekami1682 3 місяці тому +1

    バイクのメンテ動画観て爆笑出来るのは、シカタンクちゃんねるだけです🤣楽しい動画ありがとうございます✨

    • @SIKATANKUchannel
      @SIKATANKUchannel  3 місяці тому

      楽しんで頂けたら本望です!🤣🤣🤣

  • @変態ライダー-x7w
    @変態ライダー-x7w 3 місяці тому +1

    こんにちは♪
    バイクは基本自立出来ない
    つっかえ棒が無ければ倒れた姿が本来あるべき姿なワケだと思う😂
    なのにレバー類の保護や剛性がなってないと
    常日頃から思ってます。
    事故したわけではないのに修理代が掛かる
    この乗り物はユーザーを
    色んな面で楽しませる要素を持った乗り物と
    変態目線で見ると楽しめますよ♪

    • @SIKATANKUchannel
      @SIKATANKUchannel  3 місяці тому +1

      こんにちは。😊
      不完全だから面白いのかもしれませんね。😅
      昨今の若者のバイク・車離れは出来すぎてしまってやることが無いことへの反動が少しあるかもしれませんね。😅
      ただの移動の為の乗り物に成り下がってるのかもしれません。😅
      以前GTカーの番組でシーズンオフのネタとして車整備学校が参加する軽いカスタムコンテストをやってたんですけど、出てくる車がほとんど電飾やスピーカー等の音響映像機器のド派手なものばかり…。😰
      そういう車のコンテスト的なものがあるのは否定しませんが、整備学校参加のコンテストがそうなってしまっていることがショックでした。😰
      でも逆に言えばそれくらいしかやれることが無いのかもしれないとも思いました。🤔
      ゲストで呼ばれてるのはGTレーサーだから絶句してましたね…。😰
      だって何も話せることが無いですよね。😅
      パワーアップとか足回りを強化とかそんな話は一切無い空気に番組になってない感じが痛々しかったのを覚えてます。😅
      その手の番組って昔からあって、そういうコンテストを取り上げる回って必ずありましたが、昔は当たり前のように汚れたツナギに笑顔一杯でいじったエンジンや足回り等を誇らしげに説明してましたが、もうそれはノスタルジーの彼方のようです。😅
      汚れたツナギどころか「これから合コンですか?」みたいなお兄ちゃん達が音の感じ方や女の子ウケを力説してるのが、「俺はいったい何の番組を見てるんだ?」と困惑させました。😅
      だからカタナはホッとします。😊
      頼まなくても汚れ仕事が出てきますから。🤣
      自分の手が汚れて喜びを実感するのはやっぱり変ですかねぇ。🤣

  • @山田ノブ子
    @山田ノブ子 3 місяці тому +1

    ラスペネ案件動画かと思いましたww
    私もシフト周りはところどころ新品に交換してます。
    ギアシフトリンクは以前注文したんですが、マニュアル写真と同じものが代替品として届いて…
    でも形が気に入らなくてそのままにしてました(でも今度取り替えます)
    逆向きに取り付けてるのには気づきませんでしたw ばらして確認、ホント大事ですね^^

    • @SIKATANKUchannel
      @SIKATANKUchannel  3 місяці тому +1

      ラスペネはリアルに驚きました!😳
      昔から5-56を愛用してましたが、このリンクロッドのナットはホントに
      動きが悪かったんですよね。😅
      だから「曲がってるんだなぁ…。」って諦めてたんですけど、あんなに動くようになってホントに驚いたんです。🤣
      これまた興味深い話ですね。😳
      マニュアル写真と同じものが届いたんですか。😳
      ってことは表側バージョンと裏側バージョンがあったんですかねぇ。🤔
      いや先程頂いたコメントでは1100(だったかな?)やインパルス400は表だけど400カタナだけはサービスマニュアルの写真の様に裏側だったらしいんです…。🤔
      う~ん…、謎は深まるばかり…。😅

  • @oyajiyorozuya7913
    @oyajiyorozuya7913 3 місяці тому +1

    シフトリンクは1100とか400インパルスは表向きで400刀だけ内側なはずです。自分も今はバックステップにしていますが取り付けの時ちょいと悩んだ記憶があります…

    • @SIKATANKUchannel
      @SIKATANKUchannel  3 місяці тому

      いやぁ~また迷路に入ってきましたねぇ。😅
      92年新車購入だったんですけど当時もバラした時、ホントに覚えてなくて右往左往しちゃったんですよね。😅
      動画内でも見て頂けた通りサービスマニュアルの写真は内側、でも部品の形が違う…。😥
      パーツリストのイラストは表側。😶
      カタナミーティングで出会った400カタナは表側。😶
      そこからの判断だったんですけど…、う~ん…。😖
      昔のバイク雑誌を軽く漁って見たんですけど分かりませんでした。😅
      すぐには出来ませんが時間を作ってもうちょっと調べてみます。😅
      バックステップの経験を元にした助言ありがとうございました!🙏
      最近はこのUA-camの活動でこうやってコメントで教えて頂けることも多くなりましたが、それでも一人で作業や動画製作をしていると、なかなか人に相談が出来ないので、こうやって経験談が聞けると凄く嬉しいんです。😊
      ホントにありがとうございました!😊🙏

  • @rh02j18
    @rh02j18 3 місяці тому +1

    鉄製であれば多少は曲げても大丈夫ですが、アルミだと溶接部か曲がりを修正した部分で折れますね~!😭😅😭
    オラ昔乗ってた3MATZRはシフト、ブレーキペダル共アルミでしたので、曲がったの修正したら折れました、、、😭😱😭
    ちなみに今ウチにあるセローは鉄製で、ウチに来た時から既に修正してありましたが、山でスッ転んでも平気でしたよ~!😆😄😆
    んで、ニンジャの前乗ってたヴェルシスはアルミ製で、立ち転けした時にブレーキ曲げましたが、修正したら折れそうだったので新品交換でした、、、(。´Д⊂)

    • @SIKATANKUchannel
      @SIKATANKUchannel  3 місяці тому +1

      そうなんですよねぇ、アルミはマズイんですよねぇ。😅
      動画作ってる時にそれを入れなきゃと思いながらすっかり忘れてて、アップする時に気付いて慌ててタイトルに「鉄限定」って入れたのが裏話です。😅
      以前ビヨンドさんの紹介で源助さんの動画を見てオフ車姿のタカミさんを見てましたが、オフの世界は過激ですねぇ。😅
      バイクのパーツは交換できますがお体はお大事に。😅
      言いたくないですけど私はホントに体の治りが遅くなりました。😅
      しかしアルミはサビに強くても転倒に弱いですねぇ。😅