ゆる哲学ラジオは「哲学」をやっているのか? #59

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 лип 2024
  • ゆる哲学ラジオは「哲学」を名乗れないかもしれません。「我々は”哲学”という言葉をどう使っている?」「まさかあの人が?お札に載った哲学者」「哲学者の”哲学”は特殊な用法」など、日常で使われる「哲学」について話しました。
    続き⇨ • 哲学者とソフィスト、見分けるの難しい問題。 #60
    【目次】
    00:00 「哲学」オタクを名乗るということ
    01:22 そもそも「哲学」とは?
    10:21 ナイーブな疑問と議論
    14:01 学問として、西洋文化として
    22:45 新しいお札の肖像画は誰?
    27:01 紙幣になる哲学者たち
    33:48 カッコいい名前の最適解
    39:10 哲学者の「哲学」は
    【参考文献】
    ◯哲学入門(ちくま新書)
    amzn.to/3Sz6Caj
    ◯哲学マップ
    amzn.to/3vRClKQ
    ◯世界の共同主観的存在構造
    amzn.to/3HAHY2u
    【サポーターコミュニティはこちら!】
    ⁠⁠⁠yurugakuto.com/tetsu
    【公式Twitter】
    ゆる哲学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!
    ⇨ ⁠ / yuru_philosophy
    【おたよりフォーム】 皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
    ⇨ ⁠forms.gle/n72HW8ZAaAZu5TM96
    【お仕事依頼はこちら!】
    ⁠info@pedantic.jp⁠
    ※ゆる哲学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
    【平田トキヒロ:プロフィール】
    東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。
    アホなつぶやきとかしてます。 twitter ⇨ ⁠ / yuru_philo
    【よしのぶ:プロフィール】
    横浜国立大学経営学部卒。 普段はIT企業にて企画職。 子どもの頃に憧れた、生き物にやたら詳しい大人になるため勉強中。
    ◯ゆる生態学ラジオ ( / @yuruseitai )
    【姉妹チャンネル】
    ◯ゆる言語学ラジオ ( / @yurugengo )
    ◯ゆる学徒ハウス ( / @yurugakuto )
    ◯ゆるコンピュータ科学ラジオ ( / @yurucom )
    ◯ゆる生態学ラジオ ( / @yuruseitai )
    ◯ゆる民俗学ラジオ ( / @yuruminzoku )
    ◯ゆる音楽学ラジオ ( / @yuruongaku )
    ◯ゆる天文学ラジオ ( / @yurutenmon )
    ◯ゆる書道学ラジオ ( / @yurushodo )
    #ゆる哲学ラジオ #ゆる哲学ラジオ_哲学 #philosophy

КОМЕНТАРІ • 35

  • @yurutetsugaku
    @yurutetsugaku  5 місяців тому +5

    【参考文献】
    ◯哲学入門(ちくま新書)
    amzn.to/3Sz6Caj
    ◯哲学マップ
    amzn.to/3vRClKQ
    ◯世界の共同主観的存在構造
    amzn.to/3HAHY2u
    【サポーターコミュニティはこちら!】
    ⁠⁠⁠yurugakuto.com/tetsu
    【公式Twitter】
    ゆる哲学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!
    ⇨ ⁠twitter.com/yuru_philosophy
    【おたよりフォーム】 皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
    ⇨ ⁠forms.gle/n72HW8ZAaAZu5TM96

    • @naokomori705
      @naokomori705 5 місяців тому +1

      😊😊😊😊😊😊😊😊

  • @Mtrong-Sgang-Mra
    @Mtrong-Sgang-Mra 5 місяців тому +22

    渋沢栄一がこれまでお札にならなかったのは、渋沢栄一にはヒゲがなく頭髪も薄かったために肖像画としてはニセ札を作りやすい風貌だったので採用されてこなかったという事情があったそうです。今回の改正でお札に渋沢栄一が選ばれたのは、印刷技術が上がって渋沢栄一の肖像を用いてもニセ札を作りづらくなってようやく選考に取り上げられるようになったからだそうです。

  • @FRISK03mm
    @FRISK03mm 5 місяців тому +24

    相変わらずサムネのセンスが飛び抜けて良い

  • @Bisco-le1rt
    @Bisco-le1rt 5 місяців тому +8

    次回OP「どうも、ゆるラジオのパーソナリティのオタクです!」

  • @user-xb1yi8ru4y
    @user-xb1yi8ru4y 5 місяців тому +15

    オタクの下りで腹抱えて笑ってる 1:00

  • @foxface120
    @foxface120 5 місяців тому +5

    命題を立てる行為すべてが哲学だと考えています。
    「〇〇の哲学」はその人の立てた命題を指していると解釈できます。
    他の学問として解釈出来る命題もあるでしょうが、哲学と解釈しても矛盾はないと思われます。
    とりわけ、他の学問として解釈することが難しい余事象的な命題達も哲学と解釈出来る、懐の深い学問だと思います。

  • @user-mq6co8ln6x
    @user-mq6co8ln6x 4 місяці тому +9

    よしのぶさんの仙水忍みたいな幼少期エピソード本当好き

    • @canon1729
      @canon1729 4 місяці тому +3

      やっぱりのぶもこれから極端に走るのかな

  • @MRmakutama
    @MRmakutama 5 місяців тому +3

    今日のオタクのくだりめっちゃ笑っちゃいました笑笑
    個人的にはこの哲学ラジオで、よしのぶさんが考えた答えのない問いについて、平田さんが哲学の考え方を伝えながら導いてく、みたいな考え方を学べるようなラジオが聞けたらな〜と思っております!

  • @user-mo4ib1pv2q
    @user-mo4ib1pv2q 29 днів тому

    批判されている部分もある書籍ですが「ソフィーの世界」を読んで、哲学は己の自由な発想を追いかける学問なんだなって小さい頃思いました

  • @ikgminja
    @ikgminja 4 місяці тому +4

    私は作中で一匹しか出ない黄金の馬にキンタマとつけて本当に後悔してます。

  • @sorasky8675
    @sorasky8675 5 місяців тому +2

    人気サッカー漫画ブルーロックで「これが〇〇の哲学...!」って、その〇〇というキャラのプレイスタイルとかサッカーをやる意義...?とか個性みたいなのを指して言ってましたね

  • @user-nozken-gt.
    @user-nozken-gt. 5 місяців тому +3

    たのまち🎉❤

  • @user-nr3zq8ie8l
    @user-nr3zq8ie8l Місяць тому

    哲学が学問ではなく姿勢だというのは なんとなくわかりますね 内的思考という行為そのものが哲学なので 哲学書なども個人の内的思考の記述にすぎないと思いますので ゆえに哲学というのは最終的に自力でやるしかないと思うわけなんですね

  • @mampuku1285
    @mampuku1285 5 місяців тому +2

    仏教哲学の唯識を西洋哲学の主観客観の文脈で読み解くとどうなるのか気になる

  • @user-kl7hd2vv3e
    @user-kl7hd2vv3e 5 місяців тому +5

    オタクはええ
    哲学が許せないんすわ

  • @user-ck8hv9el1r
    @user-ck8hv9el1r 5 місяців тому +1

    トキヒロさんの服が地球連邦の制服に見える

  • @atsushia4770
    @atsushia4770 5 місяців тому +2

    現代への影響の大きさで判断するとインスタントラーメンの安藤百福とかQRコードの原昌宏とかどうだろう

  • @user-om5mk9qk9k
    @user-om5mk9qk9k Місяць тому

    投げる哲学者 っていうワード出るかなと思ったけど出なかったな

  • @arigatospecial5638
    @arigatospecial5638 4 місяці тому +1

    ポンティが「狂気半分、正気半分で人間の限界みたいな感覚(マイルドな表現)を正気の人にも伝えようとするのが哲学」なんてこと言ってた覚えあるわね
    出典はよく分かんないけど……
    哲学とは云々って話現代の研究者の人達ですら共通認識無さそうなのは不思議っちゃ不思議だよね

  • @user-nr3zq8ie8l
    @user-nr3zq8ie8l Місяць тому

    子供のころは みんな哲学者ですが 親や社会制度による教育などで 哲学なんかしてはいけませんよ 哲学なんかすると ろくな大人にならないよと諭されて みんな大人になるのでありました

  • @user-fn8rx6wc5w
    @user-fn8rx6wc5w 4 місяці тому

    三木那由他、ポール・グライス深掘り中。言葉の暴力、コミュニケーションの暴力について「哲学」中。あ、思索中か。哲学=本当の事が知りたい≠解決したい=解決できない事くらい分かっている。

  • @user-eo5kk4oq4n
    @user-eo5kk4oq4n 5 місяців тому +3

    国学研究もかじってくださいませ。

  • @tomonorikai7209
    @tomonorikai7209 5 місяців тому +7

    今回の要点が何なのかわからないまま動画が終わってしまった。このもやもや感が哲学というやつなのか(´Д`)

  • @akaginao
    @akaginao 5 місяців тому

    主客を分けることを最初に書いた人はプロタゴラス。ソクラテスも引用している。
    それからずーっと時代が下って、デカルトが主客分離に着目した。
    つまり、ギリシャ哲学~2000年以上経過(主客未分離)~デカルトという状況。
    GPTに聞いたらそう言ってた。

  • @user-pr4mg7vn3n
    @user-pr4mg7vn3n 5 місяців тому +1

    なんだただの賢者タイムか...
    29:18 (なぜよしのぶがマルクスなわけがないと言ったのかが妙に気になる)

    • @user-xb1yi8ru4y
      @user-xb1yi8ru4y 5 місяців тому

      直後にトキヒロさんが指摘してる「貨幣は資本主義の象徴」というところが気になったのかもですね……!

  • @desakayama_randai
    @desakayama_randai 5 місяців тому +1

    35:35 "昔の貨幣の名前" + "馬" = "聖徳太子"

  • @FRISK03mm
    @FRISK03mm 5 місяців тому +3

    理系の人間が高校から大学に進学すると、生物学は化学になり、化学は物理学になり、物理学は数学になり、数学は哲学になる。みたいなのが SNS で定期的にバズるけど、ここでいう「哲学」は「直感的な喩え話が作れないくらい抽象化されたもの」という意味かもしれない

  • @Zennin2007
    @Zennin2007 5 місяців тому +1

    お札の話しですが、今回2000円札が廃止になるわけではないので、紫式部は残ります。裏面ですが。

  • @user-sq7pt4gw4y
    @user-sq7pt4gw4y 4 місяці тому

    和製漢語哲学をつくった西周、兵学校もつくった、映画化してた?

  • @user-hl2yf9qy6k
    @user-hl2yf9qy6k 5 місяців тому +1

    星の王子様の紙幣かと思った。哲学する物語ですよね。
    日本は紙幣アニメとかで良い
    千円ドラゴンクエスト
    五千円Dr.スランプアラレちゃん
    一万円ドラゴンボール