Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この映像から約30年も経ってるんですね〜。自分は高校生ですが全く同じGJ74A乗ってます。こいつのキャブには手を焼きましたが、生産から30年も経つバイクとは思えないくらい元気に走ってくれます。各部の錆や劣化&消耗が進行してしまってはいますが、少しずつ手を入れながらでも乗り続けたいバイクです。
僕は規制後の前期型に乗ってます!ほんとにいいバイクですよね!
今年で20になるけどほんとこいつのキャブの調整とアクセルの開き方には神経使ったw初期型はキャブ取り付けにくいし、アクセル捻りすぎたり半クラ微妙だとエンジンストールするのも可愛いところ(鈴菌)
昔の映像は凄いな。40と表示されている公道を、明らかなオーバースピード(ヘタしたら倍くらいの速さ)で駆け抜けてる。これを公開しても特に問題無かった。コンプラの無い(緩い)時代は面倒くさくなくて良かったなぁ。
貴重な映像をありがとうございます。デザインに秀でたヤマハ車を凌駕する程、とても美しい車両でした。スイングアームやサイドスタンドまでフレーム同色に塗装されており、クロームメッキ、サテンメッキ、バフ掛けステンレスの質感をうまく使い分けた上品かつスポーティーな外観は、今見ても大変魅力的ですね。特に400は全体のプロポーションも素晴らしく整っていたと思います。両車共にこれほど綺麗な排気系のデザインでありながらセンタースタンドを装備しているところに、開発者の方々の情熱を感じます。
今年20歳。知り合いから不動車のこいつを見つけて、レストアして今月から乗り出します。これから学生生活友にして色んな思い出を作っていきます!
うに お、同級ww大学生の時間を有意義にお互い無事故で楽しみましょうや!
運転がめっちゃ上手い。リズムがいいので、見てて気持ちがいい。自分も走りたくなりました!
スズキにしては珍しく秀逸なデザイン。コレとグースのデザインが好きだった。
現行のどのネイキッドよりもかっこいい
私も発売当時、夜のバイク店の夜間照明に照らされた妖艶な赤いバンディット400に魅了され、夜も眠れなくなるくらいになり、フルローンで購入しました。車に乗り出しバイクに乗らなくなったが、手放せず今も倉庫の奥で眠ってます。
中免取って初めて乗った250バイクがこれの黒でした。メチャ格好良かったけど、ハズレ?の個体だったのか1週間乗らないとエンジンがかからなくなり、何度もスズキ販売店に入院する羽目に… サラリーマンなので週末しか乗れずやむなく手放しました。次に乗ったヴェクスターにもエンジン始動に悩まされ… それでも何故か今でもスズキに乗ってます。
初期型の250の不動車今更買いました。エンジン載せ替え、キャブも交換。そのほかいっぱいありましたが、何とか走れるようになりそうです。大切に乗ろうと思います。
Please whats name the song
親父が修理してまた乗り出した。これ。
懐かしい。初めて買ったバイク。大学生だった。1995年に中古で28万で買った。馬力規制で40馬力に抑えられたやつだけどこのバイクで色々旅に出た。今50歳になって今年の夏大型バイク免許取って700cc~800ccあたりのバイクを買って旅に出る予定
同期の友を発見!私はコレで千葉→長崎→千葉の旅をした。このセパハン仕様のバイクが今は無いのがとても残念。疲れるとか肩痛いとか言うけど、バイクはカッコイイ事が一番大事でした。後付のステアリングダンパーまで着けてましたよ。
昔は、公道使ったインプレッションも明らかに違反でしょっていう乗り方してたんですねぇ。
いいですねw
これはまだスピードメーターを映してないから気を使ってる方。RIDE ONはカタナ1100のメーターが200キロ超えてるとか、高速道路でどう見ても周りのクルマの倍以上のスピードで900ニンジャ走らせてるとかもあった😂公道でよくウイリーもしてたっけ😂福田さん、辻さん、山田さん、宮崎さん、和田さん、誰1人として制限速度守って無かったね🤣
気持ち良さそうに走るなあ
曲がすごいオシャレで好き
バンディットはこの型が一番かっこいいと思うが、キャブに問題があり過ぎた。
tora taro あまり知らないけどそうなんだ、どんな問題かな?
油面の調整がかなりシビアでオーバーフローもしやすいです…。自分のGJ74AもキャブのOリング丸々変えたり油面調整したりピン位置変えたりプラグ交換やイグナイターのコンデンサ交換してみたり、それでも初爆すらしなかったりして大変でした…。結局何回も何回もキャブ下ろしては悩んで弄っては付けてを繰り返してたら、最終的になんとかエンジン始動して、今はそれなりに元気に走るようになりましたが、三国のダウンドラフトキャブにはもう二度と触りたくないですね…。
カウルバイクが全盛なときに出た美しいネイキッドレッドのバンディット欲しい
キャビン?
ホーネット、バリオスは純正パーツ豊富なのにコイツだけはエンジンガスケットすら欠品で修理が面倒くさいから弄り納めということでレストアして売却したわ😂面白いバイクだから機械イジリ大好きマンにはオススメだよ。すぐオイル漏れするしで何かと飽きないw
自分はバンディット400の紺 シルバーに乗っていました。
これは、ミャーザキさんじゃないですか!?それにしてもバンディット、特にこの初期型は美しいなあ・・・・・・!
Bandit forever!
Rf400rのビデオはないのですか?
俺4スト250再販って聞いてたから春からずっと待ってたけど我慢できなくてGJ77A中古で買っちまってよ。今まで鈴菌鈴菌ってちょっとアレな目で見てたけど所有してみるとめっちゃ気に入ってしまった。痘痕も靨というか調子崩しても可愛いんだよなぁ・・・さてこれからは鈴菌として堂々と生きていくぜ。
なんで、スズキってそんな嫌われるの?
調子崩して可愛いって思ったらガチモンの鈴菌感染者ですね、、笑最高です!
ようこそ
name for back sound musik. please🙏
ナレーションは、みし奈さんかな?声が若い❗️
速さ性能2点て…今のバイク何点だー?んーなんてんだ〜?
我在中国,都是玩外国运过来的报废车事故车,这两个车都玩过,化油器非常容易坏加不上油,
Please whats name the song from bandit 250
artist Dave Hewsonsong Events - Killer Tracks
やはり民主党の時代が日本が一番輝いていたな
イカれてんだろ
この映像から約30年も経ってるんですね〜。自分は高校生ですが全く同じGJ74A乗ってます。こいつのキャブには手を焼きましたが、生産から30年も経つバイクとは思えないくらい元気に走ってくれます。各部の錆や劣化&消耗が進行してしまってはいますが、少しずつ手を入れながらでも乗り続けたいバイクです。
僕は規制後の前期型に乗ってます!
ほんとにいいバイクですよね!
今年で20になるけどほんとこいつのキャブの調整とアクセルの開き方には神経使ったw初期型はキャブ取り付けにくいし、アクセル捻りすぎたり半クラ微妙だとエンジンストールするのも可愛いところ(鈴菌)
昔の映像は凄いな。40と表示されている公道を、明らかなオーバースピード(ヘタしたら倍くらいの速さ)で駆け抜けてる。これを公開しても特に問題無かった。コンプラの無い(緩い)時代は面倒くさくなくて良かったなぁ。
貴重な映像をありがとうございます。
デザインに秀でたヤマハ車を凌駕する程、とても美しい車両でした。
スイングアームやサイドスタンドまでフレーム同色に塗装されており、
クロームメッキ、サテンメッキ、バフ掛けステンレスの質感をうまく使い分けた
上品かつスポーティーな外観は、今見ても大変魅力的ですね。
特に400は全体のプロポーションも素晴らしく整っていたと思います。
両車共にこれほど綺麗な排気系のデザインでありながら
センタースタンドを装備しているところに、開発者の方々の情熱を感じます。
今年20歳。知り合いから不動車のこいつを見つけて、レストアして今月から乗り出します。これから学生生活友にして色んな思い出を作っていきます!
うに お、同級ww
大学生の時間を有意義に
お互い無事故で楽しみましょうや!
運転がめっちゃ上手い。リズムがいいので、見てて気持ちがいい。自分も走りたくなりました!
スズキにしては珍しく秀逸なデザイン。
コレとグースのデザインが好きだった。
現行のどのネイキッドよりもかっこいい
私も発売当時、夜のバイク店の夜間照明に照らされた妖艶な赤いバンディット400に魅了され、夜も眠れなくなるくらいになり、フルローンで購入しました。車に乗り出しバイクに乗らなくなったが、手放せず今も倉庫の奥で眠ってます。
中免取って初めて乗った250バイクがこれの黒でした。メチャ格好良かったけど、ハズレ?の個体だったのか1週間乗らないとエンジンがかからなくなり、何度もスズキ販売店に入院する羽目に… サラリーマンなので週末しか乗れずやむなく手放しました。次に乗ったヴェクスターにもエンジン始動に悩まされ… それでも何故か今でもスズキに乗ってます。
初期型の250の不動車今更買いました。エンジン載せ替え、キャブも交換。そのほかいっぱいありましたが、何とか走れるようになりそうです。大切に乗ろうと思います。
Please whats name the song
親父が修理してまた乗り出した。これ。
懐かしい。初めて買ったバイク。大学生だった。1995年に中古で28万で買った。馬力規制で40馬力に抑えられたやつだけどこのバイクで色々旅に出た。今50歳になって今年の夏大型バイク免許取って700cc~800ccあたりのバイクを買って旅に出る予定
同期の友を発見!私はコレで千葉→長崎→千葉の旅をした。このセパハン仕様のバイクが今は無いのがとても残念。疲れるとか肩痛いとか言うけど、バイクはカッコイイ事が一番大事でした。後付のステアリングダンパーまで着けてましたよ。
昔は、公道使ったインプレッションも明らかに違反でしょっていう乗り方してたんですねぇ。
いいですねw
これはまだスピードメーターを映してないから気を使ってる方。
RIDE ONはカタナ1100のメーターが200キロ超えてるとか、高速道路でどう見ても周りのクルマの倍以上のスピードで900ニンジャ走らせてるとかもあった😂
公道でよくウイリーもしてたっけ😂
福田さん、辻さん、山田さん、宮崎さん、和田さん、誰1人として制限速度守って無かったね🤣
気持ち良さそうに走るなあ
曲がすごいオシャレで好き
バンディットはこの型が一番かっこいいと思うが、キャブに問題があり過ぎた。
tora taro あまり知らないけどそうなんだ、どんな問題かな?
油面の調整がかなりシビアでオーバーフローもしやすいです…。自分のGJ74AもキャブのOリング丸々変えたり油面調整したりピン位置変えたりプラグ交換やイグナイターのコンデンサ交換してみたり、それでも初爆すらしなかったりして大変でした…。結局何回も何回もキャブ下ろしては悩んで弄っては付けてを繰り返してたら、最終的になんとかエンジン始動して、今はそれなりに元気に走るようになりましたが、三国のダウンドラフトキャブにはもう二度と触りたくないですね…。
カウルバイクが全盛なときに出た美しいネイキッド
レッドのバンディット欲しい
キャビン?
ホーネット、バリオスは純正パーツ豊富なのにコイツだけはエンジンガスケットすら欠品で修理が面倒くさいから弄り納めということでレストアして売却したわ😂
面白いバイクだから機械イジリ大好きマンにはオススメだよ。すぐオイル漏れするしで何かと飽きないw
自分はバンディット400の紺 シルバーに乗っていました。
これは、ミャーザキさんじゃないですか!?
それにしてもバンディット、特にこの初期型は美しいなあ・・・・・・!
Bandit forever!
Rf400rのビデオはないのですか?
俺4スト250再販って聞いてたから春からずっと待ってたけど
我慢できなくてGJ77A中古で買っちまってよ。
今まで鈴菌鈴菌ってちょっとアレな目で見てたけど
所有してみるとめっちゃ気に入ってしまった。
痘痕も靨というか調子崩しても可愛いんだよなぁ・・・
さてこれからは鈴菌として堂々と生きていくぜ。
なんで、スズキってそんな嫌われるの?
調子崩して可愛いって思ったらガチモンの鈴菌感染者ですね、、笑
最高です!
ようこそ
name for back sound musik. please🙏
ナレーションは、みし奈さんかな?声が若い❗️
速さ性能2点て…
今のバイク何点だー?んーなんてんだ〜?
我在中国,都是玩外国运过来的报废车事故车,这两个车都玩过,化油器非常容易坏加不上油,
Please whats name the song from bandit 250
artist Dave Hewson
song Events - Killer Tracks
やはり民主党の時代が日本が一番輝いていたな
イカれてんだろ