Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ツーストの音で耳が幸せです。
87NSRに乗ってたけど、あの軽さであのスピードが出たので、高速で走行していると接地感が感じられず凄く恐怖を感じましたね
90TZR(3MA)所有してました。速さでは89NSRが飛び抜けてた印象が有ります。RGV-Γは気が付いたら(笑)ウイリーしてる荒らしさ。(はっきり言って載り難かった)TZRは安定感は良かったのですが、入力をしっかりしないと曲がらなかったです。ただ、3速からの中速コーナーでのスロットルを開けるとグングン曲がりながら加速していく感じは最高に気持ち良かったです。友人の3XVに乗った時に運動性能の進化にびっくりした記憶が有ります。
三台の中ではTZRが今でも一番好きですね。加速時の音が良いのと、後方排気って所が良いですねwスタイルもヤマハらしい作りで。昔、安く売られていたころに買おうかなぁと思う事もありましたが、今思えば買っていれば良かったなぁと思いますよ。所有されていた当時のお話ありがとうございました。
福田さんのビデオでロードのライディングを学びました。この頃車載でバイクの映像はあまり無く、元GPライダーの福田さんの解説付きで最高の教科書でした
ガンマ楽しかったなぁまた乗りたいなぁ
この時の3車だとNSRがトータルバランスが良かったと思う。ヤマハは初期の1KT の方がフィーリングが良かったかも。スズキは他社が真似しなかった芸当で、VΓのカウルを外したウルフを出してた。NSR はこの前の88年式の方が良いと言われていた、かな。最終的にはみーんなエンジンがVツインに成りましたね。
懐かしい。キラーBOYもZとうちゃんも大好きでした。また読みたいなー。
ムスメZ1とかw
凄い上手い‼️😵💨クシタニの繋ぎが超カッコイイ‼️😃👍✨🌈
2ストサウンド大好物です♫90のNSRに乗ってヒザを擦ってました。軽いし良く寝るし良くまわるし早かったし文句なしのバイクでした。最近街で2ストサウンドが、なかなか聞かなくなり寂しくて残念です…
サンマちゃん当時は珍しかった後方排気ですこなのよなぁ
新車のパリッとした音がする!今こんなに完璧な状態の車両あるのかな?
1KTの未走行車なら売られてるよ
ワンオフで変えてくうちに純正部品がほとんど無くなってしまった車両なら…
88、89、90NSRに乗っていました。走る曲がる止まるというより、脳汁出る加速、パタリと倒せる、意のままに速度を合わせられるという感じ。常に強引なメリハリある動きを要求されるが、狙ったラインにピタリと合わせられるマシンでしたね。TZR後方排気は低重心で、CBRなどの4ストマシンのような鈍重な感じ。正直曲がりにくいと感じました。Vガンマは、高重心で、腰高な感じ。どこまで倒せるのか不安に感じるマシンでした。この三台の中では、一番乗りにくく感じた。レーサーレプリカというより、ツーリングバイクの印象。
はっやいよねーとても市販車とは思えないほど…
なつかしいですね。TZRに乗っていました。初心者の自分にはすごく乗りやすかったです。Γは自分にはピーキー過ぎて怖かったです。カワサキのKRもちょっとお借りしたことあったのですが印象に残ってません。NSは大人の都合で跨ることすら許されない感じでしたので乗ったことはありません。乗ってみたかったな。今でもスズキは二輪でも四輪でもやんちゃなことをし続けているので好きな会社です。2スト大好きでいまだにJOGの2スト乗っています。ただもうそろそろ限界かな。
2stは吹け上がりが最高
そういや、おいらが高校生の頃、めちゃくちゃ事故が多かったから、バイクに対しては「3ナイ運動」ってのがあったっけちなみに、おいらの住んでる神奈川は、さらに濃くして「4プラス1ナイ運動」…だったかなぁ…あの頃は、みんなお金がないから、ジーンズの膝に潰した空き缶ガムテープで固定して、バンクを探るより、「膝をする」事を楽しんでるコが多かったような(^^;ちょっと広いところを見つけては「ガリガリ君」してる姿を、割とあちこちで見かけたそういうのを「良い」なんて事は決して言わないし、楽しみかたは人それぞれだけど、今の若いコは乗ってもビッグスクーターだし、マシンのドレスアップばっかで、走るのを楽しむより「綺麗なオシャレ」だもんね、偏見かもしれないけれどなんか、ちょっぴり寂しいかな、って
そうバイクだからこの時代、エンジンの形状を横置きにしてるから「並列」って表していたんだよね4ストの4発エンジンなら「並列4気筒」今はスリム化して4ストばっかだから「直列」で間違いないんだろうけど、やっぱりおいらの世代の人間なら、単車は「並列」なんだよね~2ストも堪らないけど、パワーバンド入った爆発もやめられないけど、4スト並列、マルチエンジンの「カーンッ!」って音も堪らなくおしっこチビるんですよ(笑)あ、昭和45年生まれです(^^;
カワサキKR-1S(又はR)が無かったのでガッカリした思い出。
カワサキのKR1もチョイスして欲しい‼️
そうだ!そうだ!KR-1も出せー!!
高校生ですが親から受け継いだTZR250 spr今でも大事に乗ってますなんというかあのパワーバンドに入った瞬間のあのフィーリングは忘れられるものではないですね〜母がホンダに乗ってたそうですけど俺が生まれる前にスクラップになったとか()主さんはどのバイクが推しとかありますか!
親父さんが乗っていたTZRに乗ってるんだね。さぞ大切にしてきたんだろうなぁと思います。パワーバンドに入った瞬間は2ストの醍醐味だよね。特にヤマハのパラツインはいい音。お母さんもバイクに乗ってたんですね。昔は女性ライダーは少なかった気がするなぁ。まだまだ男の乗り物って感じで。今では大型バイクに乗ってる女性ライダーも多く見かけますね。推しバイク?んーなんだろう?特には無いかなw原付でも何でも乗って楽しければって感じですね。2サイクルレプリカは今後も高値になるでしょうし、また貴重な存在になっていくでしょうから、大事に乗っていってください。また、お母さんのバイクは若いころにスクラップになったようですが御自信は事故などに気をつけて楽しいバイクライフを過ごしてくださいね。あと盗難とかもね。コメントありがとうございました。
94ロスマンズ手放したのが、人生最大のミス…だから今の28年落ちのドカも怖くて手放せていない。TZRも乗っておいたら良かった。ずっとNSR派だったので。
フルブレーキ上手いな!
やっぱり3MA良い音だね
3車とも走行距離1000㎞前後のためか?まだエンジンの回り方が渋いですね。エンジンに当たりが付いていない感じでしょうか。
エンジンのアタリと走行距離1,000kmは関連性が希薄です。あくまで一般的な目安。ダラダラと走っても過剰な過負荷も壊れるだけ。恥ずかしいシッタカは辞めなさい。クルマと会話していない証拠。
そもそもエンジン製造したらある程度不具合がないか回してますよ
ブレーキ巧すぎる‼
ガンマ直そうかなぁ·····
キリコといえばライムグリーンのバッタマシーンだよな確かに
MVX乗ってたけどこんなの乗ってたら死ぬと思ってすぐ手放してSRX乗ってたわもったいないことした、、、
Γ派だわわい
こんな製品50万円台で出してたのが驚きだわ
カップヌードルが1個60円の時代だからね〜今は1個150円。つまり当時の50万円は今で言う125万円。高えよ
@@colonelsanders9636 嘘はあかんwバブル終焉辺りの販売だから、今より景気がいい時代。カップヌードルは120円位の価格だった。
@@Arashi_goro 10年前ですらカップヌードル90円で打ってたぞ
@@miliongod8907 そりゃ安売りの店だろw
新型出すたびに飛ぶように売れてたからね!生産が追いつかず3ヶ月待ちとか。大量に売れるから、値段も安く出来た。
400ネイキッドじゃ敵わなかった。
この頃すでに、アキラでは2020東京オリンピック開催を予言してたんだよな。混沌とした世界情勢も的中だ。
喜欢
こんな古いバイクを1万2000まで回すのを見ると胸が痛むけどよく考えたら当時は新車じゃんw
えらくNSRを持ち上げてるけど、NSRが操縦しやすいと思った事は一度も無い。後方排気TZRもぶっちゃけ失敗作。前モデルの1KHの方が安心して寝かせられた。スズキがどうかしてるのは今も昔も変わらず。メーター周りはひたすらダサい。
NSRで振り回せない人は、同じように1KTをイイって言ってたねあっ1KH?セロー?
当時のNSRは、サーキットしか想定して無いって開発者も言ってたね。88NSRの峠試乗で、福田照雄は「曲がんない。峠はNSRの設定速度域じゃない」って言ってた。
アウト側のつま先は外向き、イン側の膝はニードロップ。素人レベルの乗り方だな。
福田照男は世界GPライダーで、ホンダワークス入りしてた人なんだけど(笑
ツーストの音で耳が幸せです。
87NSRに乗ってたけど、あの軽さであのスピードが出たので、高速で走行していると接地感が感じられず凄く恐怖を感じましたね
90TZR(3MA)所有してました。
速さでは89NSRが飛び抜けてた印象が有ります。RGV-Γは気が付いたら(笑)ウイリーしてる荒らしさ。(はっきり言って載り難かった)
TZRは安定感は良かったのですが、入力をしっかりしないと曲がらなかったです。ただ、3速からの中速コーナーでのスロットルを開けるとグングン曲がりながら加速していく感じは最高に気持ち良かったです。
友人の3XVに乗った時に運動性能の進化にびっくりした記憶が有ります。
三台の中ではTZRが今でも一番好きですね。
加速時の音が良いのと、後方排気って所が良いですねw
スタイルもヤマハらしい作りで。
昔、安く売られていたころに買おうかなぁと思う事もありましたが、今思えば買っていれば良かったなぁと思いますよ。
所有されていた当時のお話ありがとうございました。
福田さんのビデオでロードのライディングを学びました。この頃車載でバイクの映像はあまり無く、元GPライダーの福田さんの解説付きで最高の教科書でした
ガンマ楽しかったなぁ
また乗りたいなぁ
この時の3車だとNSRがトータルバランスが良かったと思う。ヤマハは初期の1KT の方がフィーリングが良かったかも。スズキは他社が真似しなかった芸当で、VΓのカウルを外したウルフを出してた。NSR はこの前の88年式の方が良いと言われていた、かな。
最終的にはみーんなエンジンがVツインに成りましたね。
懐かしい。
キラーBOYもZとうちゃんも大好きでした。また読みたいなー。
ムスメZ1とかw
凄い上手い‼️😵💨クシタニの繋ぎが超カッコイイ‼️😃👍✨🌈
2ストサウンド大好物です♫
90のNSRに乗ってヒザを擦ってました。軽いし良く寝るし良くまわるし早かったし文句なしのバイクでした。最近街で2ストサウンドが、なかなか聞かなくなり寂しくて残念です…
サンマちゃん当時は珍しかった後方排気ですこなのよなぁ
新車のパリッとした音がする!
今こんなに完璧な状態の車両あるのかな?
1KTの未走行車なら売られてるよ
ワンオフで変えてくうちに純正部品がほとんど無くなってしまった車両なら…
88、89、90NSRに乗っていました。走る曲がる止まるというより、脳汁出る加速、パタリと倒せる、意のままに速度を合わせられるという感じ。常に強引なメリハリある動きを要求されるが、狙ったラインにピタリと合わせられるマシンでしたね。
TZR後方排気は低重心で、CBRなどの4ストマシンのような鈍重な感じ。正直曲がりにくいと感じました。
Vガンマは、高重心で、腰高な感じ。どこまで倒せるのか不安に感じるマシンでした。この三台の中では、一番乗りにくく感じた。レーサーレプリカというより、ツーリングバイクの印象。
はっやいよねー
とても市販車とは思えないほど…
なつかしいですね。TZRに乗っていました。初心者の自分にはすごく乗りやすかったです。Γは自分にはピーキー過ぎて怖かったです。カワサキのKRもちょっとお借りしたことあったのですが印象に残ってません。NSは大人の都合で跨ることすら許されない感じでしたので乗ったことはありません。乗ってみたかったな。今でもスズキは二輪でも四輪でもやんちゃなことをし続けているので好きな会社です。2スト大好きでいまだにJOGの2スト乗っています。ただもうそろそろ限界かな。
2stは吹け上がりが最高
そういや、おいらが高校生の頃、めちゃくちゃ事故が多かったから、バイクに対しては「3ナイ運動」ってのがあったっけ
ちなみに、おいらの住んでる神奈川は、さらに濃くして「4プラス1ナイ運動」…だったかなぁ…
あの頃は、みんなお金がないから、ジーンズの膝に潰した空き缶ガムテープで固定して、バンクを探るより、「膝をする」事を楽しんでるコが多かったような(^^;
ちょっと広いところを見つけては「ガリガリ君」してる姿を、割とあちこちで見かけた
そういうのを「良い」なんて事は決して言わないし、楽しみかたは人それぞれだけど、今の若いコは乗ってもビッグスクーターだし、マシンのドレスアップばっかで、走るのを楽しむより「綺麗なオシャレ」だもんね、偏見かもしれないけれど
なんか、ちょっぴり寂しいかな、って
そう
バイクだからこの時代、エンジンの形状を横置きにしてるから「並列」って表していたんだよね
4ストの4発エンジンなら「並列4気筒」
今はスリム化して4ストばっかだから「直列」で間違いないんだろうけど、やっぱりおいらの世代の人間なら、単車は「並列」なんだよね~
2ストも堪らないけど、パワーバンド入った爆発もやめられないけど、4スト並列、マルチエンジンの「カーンッ!」って音も堪らなくおしっこチビるんですよ(笑)
あ、昭和45年生まれです(^^;
カワサキKR-1S(又はR)が無かったのでガッカリした思い出。
カワサキのKR1もチョイスして欲しい‼️
そうだ!そうだ!KR-1も出せー!!
高校生ですが親から受け継いだTZR250 spr今でも大事に乗ってます
なんというかあのパワーバンドに入った瞬間のあのフィーリングは忘れられるものではないですね〜
母がホンダに乗ってたそうですけど俺が生まれる前にスクラップになったとか()
主さんはどのバイクが推しとかありますか!
親父さんが乗っていたTZRに乗ってるんだね。
さぞ大切にしてきたんだろうなぁと思います。
パワーバンドに入った瞬間は2ストの醍醐味だよね。特にヤマハのパラツインはいい音。
お母さんもバイクに乗ってたんですね。昔は女性ライダーは少なかった気がするなぁ。
まだまだ男の乗り物って感じで。今では大型バイクに乗ってる女性ライダーも多く見かけますね。
推しバイク?んーなんだろう?特には無いかなw原付でも何でも乗って楽しければって感じですね。
2サイクルレプリカは今後も高値になるでしょうし、また貴重な存在になっていくでしょうから、大事に乗っていってください。また、お母さんのバイクは若いころにスクラップになったようですが御自信は事故などに気をつけて楽しいバイクライフを過ごしてくださいね。あと盗難とかもね。
コメントありがとうございました。
94ロスマンズ手放したのが、人生最大のミス…だから今の28年落ちのドカも怖くて手放せていない。TZRも乗っておいたら良かった。ずっとNSR派だったので。
フルブレーキ上手いな!
やっぱり3MA良い音だね
3車とも走行距離1000㎞前後のためか?まだエンジンの回り方が渋いですね。エンジンに当たりが付いていない感じでしょうか。
エンジンのアタリと走行距離1,000kmは関連性が希薄です。あくまで一般的な目安。
ダラダラと走っても過剰な過負荷も壊れるだけ。
恥ずかしいシッタカは辞めなさい。クルマと会話していない証拠。
そもそもエンジン製造したらある程度不具合がないか回してますよ
ブレーキ巧すぎる‼
ガンマ直そうかなぁ·····
キリコといえばライムグリーンのバッタマシーンだよな確かに
MVX乗ってたけどこんなの乗ってたら死ぬと思ってすぐ手放してSRX乗ってたわ
もったいないことした、、、
Γ派だわわい
こんな製品50万円台で出してたのが驚きだわ
カップヌードルが1個60円の時代だからね〜
今は1個150円。
つまり当時の50万円は今で言う125万円。高えよ
@@colonelsanders9636
嘘はあかんwバブル終焉辺りの販売だから、今より景気がいい時代。カップヌードルは120円位の価格だった。
@@Arashi_goro 10年前ですらカップヌードル90円で打ってたぞ
@@miliongod8907
そりゃ安売りの店だろw
新型出すたびに飛ぶように売れてたからね!
生産が追いつかず3ヶ月待ちとか。
大量に売れるから、値段も安く出来た。
400ネイキッドじゃ敵わなかった。
この頃すでに、アキラでは2020東京オリンピック開催を予言してたんだよな。混沌とした世界情勢も的中だ。
喜欢
こんな古いバイクを1万2000まで回すのを見ると胸が痛むけどよく考えたら当時は新車じゃんw
えらくNSRを持ち上げてるけど、NSRが操縦しやすいと思った事は一度も無い。
後方排気TZRもぶっちゃけ失敗作。前モデルの1KHの方が安心して寝かせられた。
スズキがどうかしてるのは今も昔も変わらず。メーター周りはひたすらダサい。
NSRで振り回せない人は、同じように1KTをイイって言ってたね
あっ1KH?セロー?
当時のNSRは、サーキットしか想定して無いって開発者も言ってたね。
88NSRの峠試乗で、福田照雄は「曲がんない。峠はNSRの設定速度域じゃない」って言ってた。
アウト側のつま先は外向き、イン側の膝はニードロップ。素人レベルの乗り方だな。
福田照男は世界GPライダーで、ホンダワークス入りしてた人なんだけど(笑