圧縮が…SNSで買った個人売買のRX-8 ロータリーエンジン

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 118

  • @ヤクルト400-v9k
    @ヤクルト400-v9k 5 місяців тому

    こんな扱い面倒臭い車を一般販売してたマツダってサディスティックだな🤣🤣

  • @vanilla_souffle_vt
    @vanilla_souffle_vt 8 місяців тому +25

    1室だけ圧縮が低い場合はアペックスシールの破損やカーボンロックが原因ですが、3室全部の圧縮低下はサイドシールの摩耗です。
    ほとんどのパーツは再利用できて(アペックスシールは要測定)、サイドシールを交換するだけで圧縮戻ると思うので、今ならOH費用も安いと思います(高いけど。。。)
    下手に触ってアペックスシール破損してハウジング再利用不可になるより、今OHしたほうがいいような。。。

  • @puretuma
    @puretuma 8 місяців тому +1

    全部治ったら修理費の総額教えて欲しいです。
    個人売のリスク知りたいのでお願いします。

  • @らいあー-z9g
    @らいあー-z9g 8 місяців тому +1

    自分もエイト乗ってるので勉強になります!

  • @ペイジのロータリー日記
    @ペイジのロータリー日記 8 місяців тому +3

    RX-8関連のUA-camをしているペイジと申します。
    たなぴーさんがRX-8界隈に参戦してくれてめちゃくちゃ嬉しいです!
    個人売買シリーズ拝見してますがやはり前オーナーさんの良心次第な部分は怖いですね😅

  • @ファイヤー-o9e
    @ファイヤー-o9e 8 місяців тому

    圧縮が落ちてたらセルは元気にまわりますよね。
    壊れ方にもよりますけど、、、

  • @nonejg123
    @nonejg123 8 місяців тому

    エンジンオーバーホールっていくりくらいするんですかねー💴

  • @大輔伊東-b1z
    @大輔伊東-b1z 8 місяців тому

    やっぱり個人売買は
    車もお金もバイバイしていきますね😢

  • @MM-lover
    @MM-lover 8 місяців тому +20

    自分は中古購入後、フューエルワンを連続6回投与からのRT-21投入でした。
    11万kmで買って、圧縮は測ったことありませんが、被ったことは無かったです。
    同じく後期対策セルに替えてたから、同じ理由で頑張れてたのかな?
    オーバーホールが見れるかと思ったけど先の楽しみに…笑
    ちなみに、リビルトではなくマツダ本社が出してる新品を購入すると、今はロータリー製造ラインが新しくなってるので、めっちゃ精度の良いローターが手に入るそうです。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 8 місяців тому +2

      MAZDA純正AutoExeファインチューンリビルトだと新品部品は新ロータリー製造ラインから調達ですよ。

  • @rmgo7955
    @rmgo7955 8 місяців тому +14

    圧縮予想通り7.1無かったですね!
    前オーナーの言ってた事は信用しない事ですね!

  • @hanako726
    @hanako726 8 місяців тому

    前にも書きましたが、長くエンジンをかけてないロータリーエンジンはカーボンの蓄積でアペックスシールがかたまり、圧縮が下がるのが定番です。
    泡タイプのキャブレタークリーナーを燃焼室内に入れ数分放置するとカーボンロックでの圧縮下りは一時的に改善されて圧縮が上がるので、1度カーボンロックをチェックしてみるといいです。
    ただ、プラグを抜いて穴を覗いても分からないのでキャブレタークリーナーで放置した後にエンジンが調子よく回ったらカーボンロックしていた証です。
    前に書きましたが、キャブレタークリーナーは油膜を落とすので、エンジンをかけたら白煙が消えるまではアクセルを開けないでください。
    あと、白煙はかなり臭いし大量に出るのでエンジンをかける時は必ず換気しながらしてください。

  • @晃岸田
    @晃岸田 8 місяців тому +9

    サムネのまさかの結果に・・・ではなく
    予想通りの結果www

  • @rb20boss
    @rb20boss 8 місяців тому +2

    詳しい方に調べて頂くと少し前向きに頑張れますよね~今後に期待してます 頑張って下さい

  • @サトウゆうや
    @サトウゆうや 8 місяців тому +3

    めげずに頑張って下さい💪

  • @thief-fox
    @thief-fox 8 місяців тому

    前のオーナーわかって売った説が前動画のコメントにあったけど、オーバーホールや載せ替えまでの費用がなくて騙し騙しいろいろ面倒見てもらって、手放したのかなって思った
    マニュアルだしNAだしカッコよくて速い特殊なエンジンで、4人乗れる究極なRX-8……もう他人に渡してしまうほど気がどうでもよくなったらタイヤも適当にはめて事故ろうがどうなろうと関係無くなっちゃうかな……
    俺はそうなったら解体屋に持ってくけど笑

  • @tetuita
    @tetuita 8 місяців тому

    圧縮少ないから低速トルクがない エンジンo/hですね

  • @user-fi1rb6sr4w
    @user-fi1rb6sr4w 8 місяців тому +15

    足立自動車さん凄いです。

  • @晃一-e2d
    @晃一-e2d 8 місяців тому +2

    要オーバーホールして部品交換しなきやダメでしよ!クーラントやラジエーター、オイルクーラーよりオーバーホール先に!

  • @海好-b9c
    @海好-b9c 8 місяців тому +3

    エイトリアンの大先輩からの及第点評価、御目出度う御座います。近くに強い味方、羨ましいです。
    プラグの綺麗さにはビックリ。圧縮はバラさなくても改善の手段は有るみたい。回すほどに改善した等という話も聞いたこと有ります。
    オイルでの圧縮改善実験、楽しみです。
    是非、熱くならないうちでのサーキット再チャレンジ、頑張って下さい。

    • @伝ポニ
      @伝ポニ 8 місяців тому

      いつも笑顔でポジティブなんで見てて応援したくなります〜‼️
      同じ大阪府民頑張って下さい〜

  • @EIKEN-d3z
    @EIKEN-d3z 8 місяців тому +16

    車の事は詳しくないけど、この動画は見てて楽しい🎉身近な出来事っぽくて、ストレス無く見てられる。
    最近の、UA-camは自慢や、商品商品、オーバーな動画多すぎ。
    普通の出来事を普通にが一番‼️

  • @endless32r
    @endless32r 8 місяців тому +3

    オイルやケミカルで多少圧縮が回復して延命はできても、根本的な解決には至らない
    乗るなら直す、直さないならエンジン掛かるうちに早期に売るべきかな

  • @mpkp7106
    @mpkp7106 8 місяців тому

    ベテラン「ここぞと言うはよう真水に交換したもんや」

  • @powertiny3964
    @powertiny3964 8 місяців тому +2

    4:13 自分の車との違いを確認しよう。
    5:32 足立自動車さんも指摘してたよね。
    前々回に指摘してスルーされたので、ここぞとばかり言うよ。

  • @ND-uy7nx
    @ND-uy7nx 8 місяців тому +2

    終わってるやん。
    分解してアペックスシールを交換しても、どれだけ圧縮が戻るか〜。
    ローターハウジングにまで痛みが出てたら、アペックスシール交換でもアウトだと思うんだけど〜(¯―¯٥)

  • @user-eo5to9qm2m
    @user-eo5to9qm2m 8 місяців тому +2

    リアルテックの圧縮プログラムやってほしいです
    このエンジンだとすぐにOHや載せ替えになると思いますが動画のネタとして1年ぐらい続けた結果が知りたいです
    550→680に上がったら逆にリアルテック怖いけど

  • @mitu79jp1
    @mitu79jp1 8 місяців тому +2

    はじめまして。
    以前、後期RSに乗ってました。
    エアクリは、純正が良いです。
    社外品は塵が入りやすいので😰

  • @吉田晴雄-n5u
    @吉田晴雄-n5u 8 місяців тому +1

    弱いエンジンみたいですけど、早く走りたいですよね。個人売買は、難しいとわかりました。

  • @himuk22
    @himuk22 8 місяців тому +4

    以前から、
    水温90℃超えてましたよね?
    その時点で、ちょっと上がり過ぎだと思ってました。

  • @ヒューケト
    @ヒューケト 8 місяців тому +2

    高速道路走って95℃は明らかにおかしいw この時期なら高速巡航で80℃前半付近かなぁ
    やっぱ水回ってなさそう

  • @玉田浩二-g4n
    @玉田浩二-g4n 8 місяців тому +81

    エンジン自体終わってるってわかってるのに添加剤を試してみよう!って発想が全く理解できんw

    • @半田ゴッテゴテ
      @半田ゴッテゴテ 8 місяців тому +8

      終わってるから普通にエンジンオーバーホールする方が理解出来んわw色々試してそれを動画にする方が面白い

    • @ヤクルト400-v9k
      @ヤクルト400-v9k 5 місяців тому

      すぐOHしないでなんとか直る方法の検証もほうが面白いと思う チェンジニアじゃないやり方が好き

  • @ryuho330
    @ryuho330 8 місяців тому

    オーバーホールしないの?

  • @notti2501
    @notti2501 8 місяців тому

    諦めてちゃちゃっとバラしましょ

  • @田村あいな-e4h
    @田村あいな-e4h 8 місяців тому +3

    最初に エンジンの オーバーホールしたほうが いいです

  • @hagehage2000
    @hagehage2000 8 місяців тому +12

    足立さん、クルマは怖そうだけど多分いい人なんだろうな。ネコもリラックスしてるし(笑)

  • @アット-y8y
    @アット-y8y 8 місяців тому

    リアはまぁまぁだけどフロントが低くて前後差あるのが気になるな

  • @パントマイム子育て研究会
    @パントマイム子育て研究会 8 місяців тому +1

    たなぴー、なんてかわいそうなんだ…(満面の笑み

  • @extremes142009
    @extremes142009 8 місяців тому +4

    自分も経験ありますが、このくらいの圧縮だと後先短かったです😭
    オイルの消費量が激しかった思い出ありますよ

  • @torqrexdrake8111
    @torqrexdrake8111 8 місяців тому

    自分がFD乗ってたときそんな知識なかったから試したことないけど自分ならフィードバック走行するかな、ついでにFCR062入れる
    あとは硬めのオイル試す

  • @k-suke2326
    @k-suke2326 8 місяців тому +2

    まぁ、案件にも繋がるからケミカルを試すとは良いとは思うけど、基本的にはOHじゃないかな?と
    大変にはなるけど、ロータリーの構造を知るにも、動画としても、オーバーホールの方がお勧めです

  • @na-style
    @na-style 8 місяців тому

    ロータリーオーバーホールの撮れ高が上がりますね!

  • @rinchanel2399
    @rinchanel2399 8 місяців тому

    あんまばらつきないからまだまだいけるっしょ

  • @もり-m4j5w
    @もり-m4j5w 8 місяців тому +22

    ここまでくるとカーボン除去とかオイル交換でどうにか出来る問題じゃないな、、、

    • @stathamj8506
      @stathamj8506 8 місяців тому

      エンジンオーバーホールですか?笑

    • @もり-m4j5w
      @もり-m4j5w 8 місяців тому +1

      @@stathamj8506
      まぁこの圧縮値ならほぼOHでしょうね
      あとロータリーは圧縮値よくても距離走ってるとアペックスシールの摩耗で突然折れてブローもあるので早め早めで対応するのがいいですね

  • @taka-do8py
    @taka-do8py 8 місяців тому +1

    ホンダレジェンドのサーモスタットがそのまま付きます 開度が78度なので少し早く開きます。
    サーキット走るならオイルクーラーにウォッシャーノズル当てたらオイルの温度下がります。
    今あるウォッシャーをホース延長してオイルクーラーにあてるだけどなので簡単です。

  • @nasayushi
    @nasayushi 8 місяців тому +1

    こんなん即OHやろ・・

  • @西政彦-y7z
    @西政彦-y7z 8 місяців тому

    それで治ったら良いんだが?
    何かのトラブルが起きません様に!

  • @ジョンジョン-z4n
    @ジョンジョン-z4n 8 місяців тому +1

    古いし、壊れるクルマだから直しながら乗るしかないよね😃

  • @yuuji5590
    @yuuji5590 8 місяців тому +1

    お疲れ様です😊たなピーさん
    俺のツレもその昔FCを買ってマツダから持って帰りよる途中にエンジン止まって、またかかって走るんやけど、また止まるの繰り返しでした、買った時に圧縮少ないからオーバーホールは無料でやるって前提で買ったんですが😮
    それがあってZ買う前に安い8を探したり調べたりしてたんですが、後期じゃないと後々お金かかるって😮
    後期も安かったけど、やっぱりロータリー車は怖いなって😅Zにしたんですが
    まぁ〜Zも似たような感じですけど後期やから調子いいですよ、まだ40000キロやし

  • @hyottoko_kouzou
    @hyottoko_kouzou 8 місяців тому +6

    本題と関係ありませんが
    当チャンネルの動画は画質がイイですね
    低い解像度でもくっきり映り視聴しやすくありがたいです

  • @adgjmptw-wd7ku
    @adgjmptw-wd7ku 8 місяців тому

    次はカーボンブラスターかな

  • @ダークマター-t3h
    @ダークマター-t3h 8 місяців тому

    あのジャンクなたなぴーが70万のリビルドエンジン買ったり店に依頼して高額なOHする事は200%ないのでDIY OH楽しみだな

  • @LINKINPACK
    @LINKINPACK 8 місяців тому +21

    困ってる顔ではない模様

  • @ミニ.クッパ
    @ミニ.クッパ 8 місяців тому +3

    8もたなpも頑張って👍

  • @rageskill9132
    @rageskill9132 8 місяців тому +1

    RT01オイルは高すぎて破産する🤦‍♀️4リッターで2万コース

  • @ザックバラン-l9p
    @ザックバラン-l9p 8 місяців тому

    カーボンブラスター試してみますか?
    あまり嫌いにならずに、乗ってくれると嬉しいです(笑)

  • @望月新多
    @望月新多 8 місяців тому +2

    下の上エンジン!笑
    自分のエイトは以前クーラントのホースジョイント部にサビが出て、高圧時に漏れていることがありました😢

    • @7723-u5t
      @7723-u5t 8 місяців тому +1

      下の上のエンジンはサーキットにいかんはな普通
      街乗りメインかな

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 8 місяців тому +1

      街乗りこそ下の上なんて迷惑だから…サーキットだけにしておいて…

  • @青野武-i1f
    @青野武-i1f 8 місяців тому

    8は高圧縮なはずなんだけどw
    カーボンロックしてる場合があるのでまずは洗浄と修復ですね

  • @chickenkaraage
    @chickenkaraage 7 місяців тому

    ぬこが足立さんの真似してる

  • @半田ゴッテゴテ
    @半田ゴッテゴテ 8 місяців тому

    南無さんセブン

  • @スバリストCHANNEL
    @スバリストCHANNEL 8 місяців тому

    XADOのオイル、添加剤
    いいですよ

  • @goldenmomochan
    @goldenmomochan 8 місяців тому

    値段が圧縮不良のジャンクの値段だったら〜別に良いとも思いますが、購入価格がマトモな車両の値段だからタチが悪いですよね〜😢

  • @kote_tsuku
    @kote_tsuku 8 місяців тому +1

    よし、とりあえずエンジン降ろそう❣️

  • @氷上紫
    @氷上紫 8 місяців тому +1

    120馬力くらいしかなさそうw

  • @じろう-x2s1n
    @じろう-x2s1n 8 місяців тому +18

    これを売った奴は、このUA-cam見てどう思ってるのかな⁉️

    • @yutalili
      @yutalili 8 місяців тому +7

      やってやったぜ って思ってるでしょ

    • @nshw1219
      @nshw1219 8 місяців тому +2

      ​@@yutalili
      ほんとこれ
      タイヤのナットからみても悪意ありありでしょう

    • @c-sq578
      @c-sq578 8 місяців тому +2

      喜んでますな

    • @車マニア-f8o
      @車マニア-f8o 8 місяців тому +1

      闇が深いです(笑)

  • @1110poko
    @1110poko 8 місяців тому

    うぉ。。。5台キツイ...
    ( ノД`)シクシク
    私もエイトに乗り換えてからは、週一回しか乗れ無いので、出発前必ずテスターで計って、充電器で補充電100%にしてから始動するようにして、カブり防止してます。
    セルモーターZ型に換えていても、結構貧弱な始動音なんで...

  • @カズオ-t4f
    @カズオ-t4f 8 місяців тому +3

    走行距離を考えると圧縮は妥当な数値かも知れません。RX8の場合、圧縮があってエンジンがかかれば大丈夫みたいです。ECUとラジエーター、オイルクーラーを替えて水温が安定すればしばらくはエンジンを降ろさずに済みそうな感じですね。オイルに関してですが色々なメーカーが出しているロータリー専用オイルは柔らか過ぎるし中身が良く分からないので油膜の厚いアメリカ産鉱物油で最低下は10wからの物、できれば15w40ぐらいの硬いやつを試して欲しいです。燃費は悪くなりますがエンジンにはいいです。但し並行輸入物プラボトル入りにして下さい。ペンズオイルなんかは国内生産のがありますが中身はアメリカ製の物とは似て非なるものみたいですので劣化が早いかもです。間違ってもエステル系は入れない様にお願いしときます。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 8 місяців тому +3

      ヴァンケルロータリーエンジン専用設計エンジンオイルのベースオイル(基油)傾向としては第ⅢのVHVI:ハイドロクラッキング(鉱物油を化学的に水素分解処理精製)か次に多いのが第Ⅴ類のエステルが多く最新のエステルの場合なんの問題も有りません、むしろ控え辞めるべきはカーボンデポジットスラッジ煤の素ポリマー粘土指数向上剤に頼り切り前提の第ⅣのPAOです、但し次に多いのがPAOベースで粘度指数向上剤としてエステル基油を添加してる物なら全く問題有りませんMAZDA純正SYNSRENESIS 0w-30が正にこのタイプとなってます、
      鉱物油はペンシルバニア産等であってもVHVI処理油など化学合成油には到底及ばない程に不純物が多いのでカーボンデポジットスラッジ煤やヴァンケルロータリーはエンジンが余りに高温になり酸化の元にもなるのでPAO+ポリマー程では有りませんが望ましく有りません、ヴァンケルロータリー専用設計品は専用に設計されてるので全く問題有りません、むしろベストです。
      RETHAGEひでぽん曰くRX-8のアペックスシールタイプの場合は粘度が前期中期のメーカー指定範囲中ドンピシャ推奨0w-20だけに大前提ハナから省燃費エンジンECOカーとして設計しており余り粘度が高いとアペックスとロータリーの溝にエンジンオイルが詰まりアペックスシールのバネの動きを阻害しハウジングへの追随性密閉性が下がるので精々粘度上げても後期推奨の0w-30までです、なので13B-MSP RENESISにとっては大変よろしく有りません。
      ヴァンケルロータリー車所有の中でもRX-8は省燃費に主軸を置いた開発設計のECOカーだけにギリギリ維持出来てる貧乏人ばかりなのでゆるふわアクセルECO=EGO省燃費運転に勤しむ位なのでエンジンオイルSAE粘度で燃費を悪くさせたら元も子も有りません。
      藤田エンジニアリングのエステルベースの10w-40がRX-8用としては最もカタい方です。
      自分はヤフオクで安く汎用20ℓ缶のCastrol幻のEDGE Professional C3 0w-30 SP チタンFTSでロングライフ VHVIをポチり買って別売り後入れエンジンオイル添加剤の有限会社D-1ケミカル SOD-1 Plus(エステル基油=)ヴァンケルロータリー対応を混ぜて使ってます。

  • @てつぼん-o3f
    @てつぼん-o3f 8 місяців тому +3

    たなぴーさんRX-8は走行距離よりも圧縮が大事なんですよ。距離が短くても圧縮比が7以上ないとエンジンすぐ壊れますよ。常にNAロータリーレネシスはあまり低回転ばっかりで走ってるとエンジン壊れちゃいます。そこがRX-8の弱点です。

  • @hanako726
    @hanako726 8 місяців тому +13

    ラジエーターを交換する前にネジ頭を観察してください。
    私の予想が当たっていれば、ネジは外した形跡が残ってると思います。
    で、前のオーナーは社外品のラジエーターを使っていて、戻した時にエア抜きをしっかりしてなかった可能性があります。

    • @ファイ-y8h
      @ファイ-y8h 8 місяців тому

      こういうアタリをつけれる知識あるの羨ましい

    • @hanako726
      @hanako726 8 місяців тому +2

      @@ファイ-y8h 元整備士なので、いつも故障の場合は色んな方面から原因を探します。
      例えば、エンジンがかからない故障と言っても色んな原因が考えられます。
      1番有名なのがエンジン始動に必要な3要素があり、良い圧縮、良い火花、良い爆発(燃料とも言われることも)が必要で、まずは簡単に見れる所から見ます。
      燃料が入っているか?バッテリーはあるか?ヒューズは断線してないか?から始まり、段々と時間がかかる点検箇所を。
      エンジンがかからない故障で、同時に何ヶ所かが故障している場合もあるので、整備士は固定概念をもつと本来の故障原因にたどり着けなくなる場合があると先輩に言われてました。
      同じ症状でも考えられる原因はいくつもあるるし、複数カ所の同時故障も考えられるので。

  • @キャノンデール-c4j
    @キャノンデール-c4j 8 місяців тому +2

    圧縮低いですね

  • @79bmarty80
    @79bmarty80 8 місяців тому +1

    動画ネタには、困らなさそうですね、、

  • @サン太-h4q
    @サン太-h4q 8 місяців тому

    見た目、めっちゃカッコイイのにな〜

  • @青空最高
    @青空最高 8 місяців тому

    また動画楽しみにしてます✨
    良かったですね😃

  • @tomas_YZF-R3
    @tomas_YZF-R3 8 місяців тому

    それにしても前オーナー酷すぎるなぁ

  • @ぐつさか
    @ぐつさか 8 місяців тому

    さらっと トラブルシューティングしていく感じ好きです!

  • @SuperAE111
    @SuperAE111 8 місяців тому

    ぬこ、SE3Pの妖精や~w

  • @神風優-f1h
    @神風優-f1h 8 місяців тому

    前オーナーろくにオイル交換もせずに乗ってたのかな?和光ケミカルさん所に圧縮抜け防止ケミカルあるかな?

  • @846yacco5
    @846yacco5 8 місяців тому +2

    神戸にあるロータリー有名店で圧縮が回復するかもしれない
    ロータリーフィードバック制御って調べてもらえればブログでてきます。ECUが純正ならRX-8でもできるみたいです。良ければ動画のネタにして下さい笑

  • @ハトトイヤ
    @ハトトイヤ 8 місяців тому +2

    一回サーキットで上まで回して走ってるからもう前オーナーに文句は言えないですね。アペ飛んで無いようならハウジング、ローター使えるかもだからオーバーホールを俺ならしますね。FDも8もノーマルでも水温は上がり気味です。排吸気やってあるなら尚更です。

  • @紅蓮-p6p
    @紅蓮-p6p 8 місяців тому +6

    後期セルで耐えてるだけですね…
    圧縮は上がっても色々試しても0.3ぐらいしか上がらないので瀕死の重傷に近いです
    正直色々パーツ変えるぐらいならエンジンオーバーホールを先にするか他の車両に変えたほうがいいのでは…とおもいました

  • @みるみる-k2n
    @みるみる-k2n 8 місяців тому +2

    添加剤信者たくさんいる。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 8 місяців тому

      ヴァンケルロータリーには劇的に効く上にヴァンケルロータリーの構造設計自体がカーボンデポジットスラッジや煤の精製が多く、各燃料添加剤や高価なヴァンケルロータリーエンジン専用設計エンジンオイル前提の設計機構のエンジンですから、他のユーザーよりも添加剤の有り難みを良くわかってるんですよ。
      カーボンを出来るだけ精製しないそして常に落とすのが正義ですから。

  • @gomakun50
    @gomakun50 8 місяців тому

    ぜひRT-01は試してみて下さい7ですが圧縮目安の一つの負圧も上がりました距離乗らなければ1年毎でいいのも有難いです😁

  • @lyrical708
    @lyrical708 8 місяців тому +2

    猫動画

  • @KeKa-s8g
    @KeKa-s8g 8 місяців тому +1

    添加剤で効果あるのはアペックスシールとかサイドシールがカーボンロックしてる場合ですね。ひょこひょこ動かなきゃいけない部分が固着して圧縮逃げちゃうんで。もし酷いカーボンロックならカーボン溶かしてやることで7ぐらいに戻るかも。

  • @志摩リン-f2x
    @志摩リン-f2x 8 місяців тому

    ヌコカワイイ

  • @魔弾の射手-k6x
    @魔弾の射手-k6x 8 місяців тому +2

    つか8は欠陥品(´・ω・`)

  • @tnt8346
    @tnt8346 8 місяців тому

    自分でバラしてみな?とは言えないロータリーエンジンのOHだしなぁ〜(T . T)
    厳しいけど、信頼できるリビルドエンジン屋さんで8のエンジンを探してもらうしか無いかなー?(T . T)
    オイル試すなら、ちょい硬めノンポリマーのエンジンオイルを試してみるのも良いですよ(^◇^;)
    アマリー10W-30の鉱物油(^_^;)
    普段乗りオンリーならば、ニューテックさんのZZ-01も良いですよ(^◇^;)
    ただサーキットに行く時は、タクミオイルのエクストリームシリーズの5w-50は念のため入れて置いて良いかも(^◇^;)

  • @ハピナス-c5f
    @ハピナス-c5f 8 місяців тому

    やったー
    壊れてた〜🎉

  • @さとう-o2r
    @さとう-o2r 8 місяців тому +1

    しっかり終わってますね
    おにぎりとローターハウジングが再使用出来るとオーバーホールの費用抑えられるので出来ると良いですね
    ローターハウジングはおにぎりのオーバーサイズは存在しないので高く付きます

    • @ひでちゃま-e7c
      @ひでちゃま-e7c 8 місяців тому

      サイドハウジングや🍙は再使用できますがローターハウジングやシール類は新品ですね!

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 8 місяців тому +1

      ⁠@@ひでちゃま-e7c
      ローターハウジングも交換って相当使ってるかエンジンと吸排気をきわどくチューニングしてるかエンジンオイル管理がドケチでおざなり位なので滅多に交換は無いです、大概アペックス等シール類だけで済むのが多いです。

  • @hidechangarage
    @hidechangarage 8 місяців тому

    ちょうど僕の今日の動画で圧縮が回復するケミカルを試してます!
    ロータリーにどうかはわかりませんがnutecのnc202も参考にしてみてください🤲

  • @しやむげーむす
    @しやむげーむす 8 місяців тому +1

    エンジン載せ替え確定

  • @朱雀-h2l
    @朱雀-h2l 8 місяців тому

    昔、ロータリーのオーバーホールの目安は乗り方も有るんだろうけど7万kmと聞いた事が有ったな。
    中古車のロータリー専門店なんかは圧縮比表記してたな。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 8 місяців тому +1

      エンジン吸排気系チューニング有無と乗り方次第です、
      ウチのRX-8がODO7万kmオーバーですが、どノーマルでアクセル抜いて回転数速度調整しフィードバック回転領域一定を意識して走ってるので新品同様でオーバーホールの兆しは全くございませんし、わざわざ馬鹿高いヴァンケルロータリー専用設計エンジンオイルでは無く、VHVIの汎用エンジンオイルCastro EDGE Professional C3 0w-30 SPとヴァンケルロータリー対応でエステル基油の別売り後入れエンジンオイル添加剤SOD-1 Plusによる結果です。

  • @151A32
    @151A32 8 місяців тому +2

    圧縮比回復シリンダー壁面処理なら ❶XADOのEX120とかその他❷NUTEC NC-202 ローターリーには使えるか不明😅NUTECはお勧め🤗

  • @椿十兵衛
    @椿十兵衛 8 місяців тому

    圧縮ちょっと低かったね😢燃焼室のカーボンはFCR-062を3~4回連続注入でローターの表面ピカピカになったよ👍オイラのも圧縮7.5ぐらいなんで、初めてRT-01入れてマイクロロンのメタルトリートメントを施工中😊因みに後期タイプRSでオイルクーラー2機付いてるけど、オイル交換前にモーターランド鈴鹿行って来たら3周で水温102度なってクーリングピットインするはめになった😅2,800km走ったオイルやから冷却悪かったのか?ノーマルラジエーターではキャパ不足なのか?不明です😅親切な人、知り合いに居てて羨ましい❗

  • @釣りきち-s8y
    @釣りきち-s8y 8 місяців тому

    完全にボロ車😅

  • @せきやゆま
    @せきやゆま 8 місяців тому

    3ロータ? 4ロータ?  ターボ? 楽しみ  頑張って下さい👍✨

  • @Doboku37
    @Doboku37 8 місяців тому

    ワコーズの添加剤でいけるやろ^ ^ヒューエルワンで行け無いかな❓