12ポールで最速証明も王座陥落..最強チームはなぜ勝てなかったのか【F1歴史解説】【ウイリアムズFW17】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 78

  • @Railton-bb
    @Railton-bb Рік тому +60

    この年にチャンピオンをとれなかったのがウィリアムズ没落の遠因だと思う。
    ・俺達は悪くない
    →ヒルが遅いのが悪い
    →ヒル解雇
    →ニューウェイ激怒、そして電撃離脱
    マシン>ドライバーのツケがここに来て回ってきた。

  • @ogawat3259
    @ogawat3259 Рік тому +14

    この時はとにかく駆動系のトラブルが多すぎた。ホッケンハイムなんかでは高速の第一コーナーでリアタイアが完全にロックしてヒルがスピンオフ→リタイア。恐かっただろうなあ。

  • @kikineko_87
    @kikineko_87 Рік тому +21

    こうしてみると、アクティブサスペンションって相当凄かったんですねー

  • @瀧川信男
    @瀧川信男 Рік тому +10

    この年の経験がヒルを強くしたはず

  • @マイケル村田-l6b
    @マイケル村田-l6b Рік тому +35

    フランク・ウィリアムズ「ヒルの解雇は間違っていた。あれは偉い失敗だったなぁ…。」

  • @ナイトセイバーチャンネル

    10:12このハンガリーグランプリは、深夜に生で見ていましてよく覚えています❗
    ベネトンは給油器の故障で、ほとんどガソリンが入れられないままピットアウトしなくてはならなかったんですよね。

  • @万城目J
    @万城目J Рік тому +16

    セカンドドライバーもフル参戦一年目のクルサードに対して前年までロータスのエースだった百戦錬磨のハーバートの方が予選の速さはともかくレースでは一枚上手な印象だった。

  • @shigeo8334
    @shigeo8334 Рік тому +21

    年間を通して94年と同様なパターンでシューマッハにやられっぱなしの1年だったな。
    クルサードは何回もポカミスをやらかしたのはいただけなかったし。

    • @かきあげ-x8b
      @かきあげ-x8b Рік тому +8

      鈴鹿では大失態の大醜態を晒してしまいましたね😅

    • @zunda1873
      @zunda1873 Рік тому +8

      ​@@かきあげ-x8b
      もしかして、ブレーキングで
      サイドポンツーン内に入って
      いた土砂をマシン前方にばら
      撒いてセルフスピンしたやつ?

    • @かきあげ-x8b
      @かきあげ-x8b Рік тому +3

      @@zunda1873さん
      正解!

  • @hide-wq3oz
    @hide-wq3oz Рік тому +16

    ウィリアムズは技術屋だったけど、ベネトンはレース屋だった。
    シューマッハの速さも相まって95年は無冠に終わった。

  • @日向光-o8m
    @日向光-o8m Рік тому +44

    鈴鹿でヒルがスピンしてコンストラクターズタイトルに決着ついたとき、森脇さんが「ベネトンが勝ったんじゃないですね。ウイリアムズが負けただけですね。」の一言が印象的な95年でした。

    • @イジングJ
      @イジングJ Рік тому +9

      それ、熊倉じゃね?

    • @dai5919
      @dai5919 Рік тому +11

      この年の解説陣が熊倉重春さん、ドリキンこと土屋圭市さん、更にピットリポートに林百合佳さんで挑みましたが改めて川合一仁さんや今宮純さんには及ばなかったのを高校生の僕の印象でした。当時は予選のウイリアムズルノー・決勝のベネトンルノーでありました。

    • @vab-f3169
      @vab-f3169 Рік тому +3

      ビデオ見直しました。熊倉ですね。

    • @team-ldk5030
      @team-ldk5030 Рік тому +12

      当時、リアルタイムで観てました。あの公共の電波上で、派手に口げんかなったのは、高校生ながら(ありゃ酷いなぁ)と思ったもんです。 いかに前任の方々が偉大だったかと。

    • @bluephantomtetra
      @bluephantomtetra 10 днів тому

      土屋圭一にフォーミュラカーなんか解説できないのにね。そもそも
      所詮ハコが限界の人だもの
      欧米から見りゃ有象無象の泡沫ドライバーでしょ

  • @seijirofto.de2a838
    @seijirofto.de2a838 Рік тому +19

    1995年のベネトンのダブルタイトルは、シューマッハを中心としたマネジメントの勝利とも言えた。
    ドライバーズタイトルはともかく、ウィリアムズがコンストラクターズタイトルを逃したのは、エンジニア優先の結果とも言えるのかな。

  • @中村佳己-t4r
    @中村佳己-t4r Рік тому +4

    ウィリアムズとしては初めての吊り下げウイングノーズ採用。ベネトンとしては初めてのルノーV10エンジン搭載。
    両チーム共に同じエンジンでマシンパッケージとしては一長一短有るので条件は大体互角(若干ウィリアムズが優位と見られていましたが?)
    1995年に3500ccから3000ccへ排気量縮小スケールダウンしましたが、急に3000cc専用エンジンを新しく設計する(ボア、ストローク共に見直す)時間的余裕が無かったので、手っ取り早く3500ccエンジンのボアは同じままストロークを短くする手法手段取ったエンジンメーカーが多いですね‼️🤗
    予算コスト面でも
    ボアが同じままだと燃焼室やピストンの形状を変更しなくても良いのでストロークを短くする事でエンジン回転数も高められる?

  • @haruki-jugaki
    @haruki-jugaki Рік тому +19

    この年のウィリアムズのマシンは速かったけど、レース戦略に長けたロスとミハエルのコンビのベネトンがウィリアムズと同じルノーエンジンを積んだことで戦い方が変わった上にレギュレーションの変更とトラブルに対応することにも労力も使った上に運もありませんでした。
    安定したパフォーマンスができたらウィリアムズはダブルタイトルを取れてたんじゃないですかね?

  • @オデノオディハドゥコン

    この頃のF1はフリー走行中に手持ちタイヤに熱入れして決勝レースで使うのが一般的だったのに、ベネトン・シューマッハがタイヤ交換で完全なニュータイヤのハイグリップを活かしてギャップを拡げる作戦で、ウィリアムズ側がピットアウトすると順位が入れ替わってる事が良くありましたね。ウィリアムズも同じ作戦を何故しないのか不思議でしたね

  • @suteki_na_obaka
    @suteki_na_obaka Рік тому +7

    ギヤボックストラブルが多かった印象がありますね。

    • @正史高橋-u8g
      @正史高橋-u8g 6 місяців тому +1

      ウイリアムズはギアボックストラブル多いイメージですね。91年も…

  • @soramame2752
    @soramame2752 Рік тому +14

    契約で揉めたりしたけど、ヒル不振のときも堅実にポイントを取ってチームに貢献するクルザードが良い

  • @まーちゃん-f3c
    @まーちゃん-f3c Рік тому +3

    いつも勉強になりました

  • @シュウ-i8p
    @シュウ-i8p Рік тому +10

    同じルノーエンジン搭載のベネトンに見事にやられた感じがしますね。96、97年タイトル取ったのも結局ミハエルが離脱して戦力ダウンしたライバルに助けられた印象までもあるし。

  • @ruria-windman228
    @ruria-windman228 Рік тому +16

    見方を変えるとベネトンが大きなトラブル無くレースを物にした印象。そしてウィリアムズはここから徐々に本当の陥落が始まっていく。

  • @かわやん-w1y
    @かわやん-w1y Рік тому +12

    マシンの総合性能ではウイリアムズの方が優っていたと思う。しかしレース戦略は大幅に劣っていた印象。ヒルもミスをしたがチームのレース戦略は素人みたいでそれで失ったレースが多かった。またベネトンから見ると、
    それまで誰も務まらなかったシューマッハのチームメイトの役割をハーバートがつとめあげたのがコンストラクタータイトルを取れた要因だろう。シューマッハの存在はもちろん大きいがウイリアムズはヒルがベネトンはハーバートが離脱したことがその後の両チームの低迷に繋がったのではないか。

  • @よしくん-i1z
    @よしくん-i1z Рік тому +9

    ドライバーのミスもあったけどそれはそれ程悪く無かったと思う。
    チーム戦略が裏目と言うか、ベネトンよりレベルが低過ぎた感じがする。

  • @hisashi1976
    @hisashi1976 Рік тому +7

    ニューウェイの設計するマシンはピーキーになりやすい。アクティブサスペンションがなければ、92年のマシンも安定していなかった。安定させるためにアクティブサスペンションの搭載を前提のマシンだったし。その流れのFW17がピーキーなのは当たり前。

  • @maue4407
    @maue4407 Рік тому +32

    予選での速さがあるってことは間違いない。
    相手は疑惑のオンパレードのベネトン。
    ウィリアムズが駄目じゃなくて、ベネトンがイカサマ。

  • @渡辺貴之-f5s
    @渡辺貴之-f5s Рік тому +3

    ①この年ウィリアムズがチャンピオンを逃した責任をヒルに被されたようになっていましたが、いくら最速マシンFW17であってもマシントラブル多発、ピットストップなどの戦略の拙さ、ミハエルとのクラッシュ…。
    ヒルにも原因の一端はあるとは言えチームがチャンピオンを取れなかったのは、ウィリアムズチームにも原因があると感じた一年でした。
    ②確かエストリルでFW17Bがデビューしたんですが、ギヤボックスの信頼性が確認出来なくてレースではFW17で走った筈です。
    DCの初優勝印象的でした。

  • @crankyfranky9801
    @crankyfranky9801 Рік тому +8

    その後の流れを見てもベネトンのマシンも相当ピーキーな感じがしたけどなあ
    ウィリアムズが自滅したのもあるけどここはハーバートの頑張りを讃えたい😉

    • @こちたんぱぱ
      @こちたんぱぱ 4 місяці тому +2

      むしろベネトンの方がピーキーな挙動だったと思いますが、好むセッティングが独特なシューマッハは適応できたんだと思いますよ。それまでのチームメイトに比べると、ハーバートはホントよくシューマッハスペシャルに耐えて頑張ったと思います。ウイリアムズはドライバーにも小さなミスが重なったと思いますが、なにかチームとして全体に欠けていたシーズンだったという印象がいまでも残っています

  • @yuudai831
    @yuudai831 Рік тому +9

    予選番長で決勝でシューマッハに干されるウィリアムズ。モントーヤとラルフのコンビだったときと全く同じじゃないかw

    • @正史高橋-u8g
      @正史高橋-u8g 6 місяців тому

      あの時は タイヤ特性やエンジンの信頼性とかにも泣かされた感じですかねぇ…

  • @hiro-w2o
    @hiro-w2o Рік тому +13

    速さはあったけど信頼性が無い。
    チームのレース戦略の幅の狭さなど、どちらかというとチームがドライバーの足を引っ張りヒルの中盤以降のスランプを招いてタイトルを逃した。
    無論、ドライバーにも責任はあるが、、、。

  • @Skull-HCHIRO
    @Skull-HCHIRO Рік тому +16

    ウィリアムズにとってこの95年は本当に勿体ないシーズンだったと思います。
    ドライバビリティ、信頼性も去る事ながら殆どがベネトン&シューマッハの手の平で転がされてたとゆう印象。
    この年フジF1中継で今宮氏から交代した某解説者がヒルをボロクソにこき落としてたのが印象に残ってます。

    • @shizuhiroyamamoto1969
      @shizuhiroyamamoto1969 Рік тому +12

      その解説者氏は、翌年チャンピオンを獲得するヒルを見てどう思ったか

    • @dai5919
      @dai5919 Рік тому +4

      確かにヒル&ウイリアムズを徹底的にディスリまくり、シューマッハ&’ベネトンは賞賛するようなシューマッハ贔屓の解説が目立った印象でしたね。

    • @dai5919
      @dai5919 Рік тому +10

      @@shizuhiroyamamoto1969 恐らくマシンで勝った、最大のライバルシューマッハがフェラーリに移ったのに助けられてタイトル獲hったって思われてるでしょうね。でも97年のアロウズヤマハのを躍進させたヒルの開発能力の高さが光った年でしね。流石ワールドチャンプって思いましたし。

    • @shizuhiroyamamoto1969
      @shizuhiroyamamoto1969 Рік тому +9

      @@dai5919
      むしろジャック・ヴィルヌーヴの方がマシンに助けられてチャンピオンを獲ったと言えるのかも知れませんね
      (結果論ですが)

    • @dai5919
      @dai5919 Рік тому +2

      @@shizuhiroyamamoto1969 確かに仰る通りあり得ますね。特に徹底的にフレンツェンをカモって徹底的にイビリ倒してましたし(笑)

  • @hib-ra319s
    @hib-ra319s Рік тому +8

    95年のウィリアムズは今のフェラーリ並にとっ散らかってたな

  • @tanurinra7409
    @tanurinra7409 Рік тому +11

    柔軟なレース戦略と狡猾さ、チーム内で高い政治力を持ち合わせたシューマッハがほぼ対等の道具を手にしたら、ウィリアムズといえど負かされてしまうのも仕方ないのかも?
    ヒルも非凡な才能の持ち主ではあるけど、この当時のベネトン+シューマッハの勢いには敵わなかった。

  • @Jack-yr9vt
    @Jack-yr9vt Рік тому +11

    94年の最終戦でヒルがタイトルを取っていたら
    95年も取れていたと思う。

  • @急行フィット
    @急行フィット Рік тому +4

    ポルトガルって、決勝は旧型でなかったでしたっけ。テレ静鈴木アナのデビュー戦は間違いのですが(笑)

  • @Feel_Freeeeeeee
    @Feel_Freeeeeeee Рік тому +3

    ベネトンの作戦だと思う。少ない燃料からのスプラッシュAndGOはすごかった。

  • @sakuraidaisuke8049
    @sakuraidaisuke8049 Рік тому +7

    この年のウィリアムズはミスで
    自滅することが多かったね。。
    二人の成績がもっと安定していれば
    ダブルタイトル取れたはず

  • @じの-w4p
    @じの-w4p Рік тому +7

    95はポルトガルの鈴木アナの実況が印象深い
    関係ない話でスマソ

    • @Mmountain-m9f
      @Mmountain-m9f Рік тому +3

      アーバンテサンバイン!

    • @suteki_na_obaka
      @suteki_na_obaka Рік тому +2

      右京、大丈夫か~~~~~~!!!!

    • @salut1981masa
      @salut1981masa Рік тому +4

      この年はやたらうるさかったイメージがあります、仕方なし(笑)

    • @ut3153
      @ut3153 Рік тому +3

      鈴木アナF1初実況でクルサードの初優勝
      「クルサードが来るぞ!クルサードが来るぞ!クルサード万歳!クルサード万歳!」

  • @user-td2nr4ni3
    @user-td2nr4ni3 Рік тому +5

    3.5でも3.0でも良い車体のチームなら
    ルノーV10は伝説的な
    快挙を誇しましたね👍
    ウィリアムズ自体も
    94、95年はベネトンに
    苦しめられましたが
    96、97年で巻き返せた
    スペシャルなマシンに
    復活!🙌
    だが栄光はその後
    タイヤに溝が入り
    カラーも赤になってからはそれも長くはなかった……💧
    時代らシルバー
    ブラックアローへ。

  • @KojiOmura0831
    @KojiOmura0831 Рік тому +12

    この年はヒル氏のミスが多すぎた印象でした。予選や単独走行中は性能通りの走りが出来ても、接戦になるとドタバタする。チームも毎度ピット戦略でベネトンに逆転をされる。強過ぎる・速過ぎるシュー氏の存在に常に怯えていた感じでしたね。

  • @evo6803
    @evo6803 Рік тому +2

    95はなぁ…ヒルvsシュー兄がバトルになるとクラッシュENDが多すぎた気もします…

  • @so-g5407
    @so-g5407 Рік тому +5

    バトルが苦手な印象だったヒルがブエノスアイレスの1コーナーでシューマッハをブチ抜いて優勝した時、95年はヒルの年だ!と思いましたが・・
    セナが居たら、前年も含めてどういう年になっていたんでしょうね。

  • @鈴木光-n9o
    @鈴木光-n9o Рік тому +4

    ウィリアムズはドライバー軽視しすぎ

  • @iQOSマン-o6r
    @iQOSマン-o6r Рік тому +6

    ニューウェイのマシンは空力的には素晴らしいだろうが、ドライブするのは人間だという事を忘れている気がする。使う人の事を考えない自己満足する為の車。

  • @こちたんぱぱ
    @こちたんぱぱ 4 місяці тому

    ノーズ形状が変わったからなのか、FW14~16に比べるとFW17はやたらに間延びしたボディに見えたんですけどロングホイールベース化はしていなかったんでしょうか?もう少し前の時期のニューウェイが言われていた「両刃の剣のエアロデザイン」が悪い方に出たレイトンハウスCG901以来の繊細な挙動でセッティング幅の狭いマシンだったことを考えると、理論的なヒルやクルサードではなく、最後は自分の腕に賭けるスタイルのマンセルが乗っていたらどうなったんだろう(すぐにブチ切れてヤル気をなくしていた気もしますが…)と当時考えていたのを覚えています。この年にもう少しマシンの不出来を乗り越える強さを示すことができていればヒルは翌年限りで放出されずに97年も連覇したのではないか、ヒルの処遇を巡ってニューウェイが離れることはなかったのではないか、そう思ってしまったマシンでした

  • @bookue-s40
    @bookue-s40 Рік тому +10

    この年は兎に角CX解説になりやがった雑誌ヘンシュウシャ•クマクラが全て。
    俺のF1熱に大いに冷水をブッ掛けたコイツを俺は決して許しはしない!!(ಠ⁠益⁠ಠ)ノシ

  • @零チャンネル-i1f
    @零チャンネル-i1f Рік тому +1

    このシーズンの最速マシンに打ち勝ったベネトンルノーのマシンに右京が乗っていたらランキング2位になれていたと思いませんか?^^

  • @moririn-oq1qb
    @moririn-oq1qb Рік тому +4

    戦略が本当に素人だった。

  • @沼津クオリティー
    @沼津クオリティー Рік тому +8

    ウィリアムズ、特にヒルは勝てるレースを取りこぼしすぎた。

  • @桜ノ宮京橋
    @桜ノ宮京橋 Рік тому +5

    1995年のヒルは、どんくさいレースが
    目立ってた

  • @昭善寺実光
    @昭善寺実光 Рік тому +28

    単にシューマッハが強すぎただけだよ

  • @正史高橋-u8g
    @正史高橋-u8g 6 місяців тому

    最強ウイリアムズ(笑)

  • @taka_kat6945
    @taka_kat6945 Рік тому +5

    95年は言葉は悪いがヒルがヘボかった、という印象が強い。
    兎に角、逆境に弱い。プレッシャーが掛かる場面でやらかしてリタイアとか目立っていた印象。
    シーズン終盤にはフル参戦1年目のクルサードに速さで完全に負けている状態。これではシューマッハー追撃は厳しかったと思う。

  • @user-detteiu
    @user-detteiu 9 місяців тому

    ウィリアムズはレギュレーションに則ってマシン作ってたのにベネトンが裏で不正働いてたんだから結果的に正直者がバカを見たんだよな。セナの尊い犠牲もあって…
    ウィリアムズが負けたって解説から言われてたけどマシン開発以前に前年から因縁があってベネトンがFIAと癒着してたのがウィリアムズの敗因。

  • @jsasakituck1998
    @jsasakituck1998 Рік тому +1

    「エイドリアン ニューウィー」ね!

  • @takashi3495
    @takashi3495 Рік тому +5

    最速マシンでもチャンピオン取れないヒル。
    そりぁマイケルから軽蔑されるわ🤣

  • @kouji116520
    @kouji116520 Рік тому +6

    最速ウイリアムズにドライバーがゴミ過ぎる😿ヒルはないなぁ、
    もったいない😢

    • @masa890
      @masa890 Рік тому +1

      お前が言うなっ
      何も知らないくせに

    • @Mmountain-m9f
      @Mmountain-m9f Рік тому +14

      当時のヒルの評価知らないのか?凄く高いんだぞ。

    • @livedrivechannel
      @livedrivechannel Рік тому +7

      ヒルはウイリアムズクビになってから評価を上げた印象