【新旧比較】日産フェアレディZ ニスモ FairladyZ NISMO 新型から旧型に乗り換えてみた‼︎「木下隆之channelCARドロイド」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 37

  • @なおさん無駄無駄
    @なおさん無駄無駄 9 місяців тому +11

    やっとZ34 NISMO買いました。
    AT車ですが、全然アリです。
    というか、ATのマニュアルモードでも
    スポーツです。私ももう50歳過ぎでこの車なので、MTは動きと考えがついて行きません!泣。峠道最高に楽しいです。これからも大切にスパルタンNISMOを大切に乗りたいと思います。

  • @禅問答-l6h
    @禅問答-l6h 2 роки тому +7

    同車乗りです。
    こんな咆哮するエンジンがつい少し前まで新車で買えたんですから。
    買っといて良かった
    本当に幸せ。

  • @SHUN_370z
    @SHUN_370z 2 роки тому +23

    VQ37は本当にイイ音しますね。
    傑作エンジンだと思います。

  • @Shacho55
    @Shacho55 2 роки тому +19

    愛車を誉めていただきありがとうございます。

  • @denimgallagher9220
    @denimgallagher9220 2 роки тому +6

    やっと観れました‼️やっぱりZ34のこのグラマラスなデザインこそ、フェアレディを名乗るに相応しいですよね🎵
    RZ34も悪くはないですけど、オリジナリティがあまり存在してませんから…
    ピュアスポーツでありながら、しっかりと7速ATも用意してくれているところがまたいいですね✨フェアレディZという貴婦人とゆったり会話しながら優雅に過ごすにはぴったりですよね。
    きんちゃんも気に入りすぎてるくらいにベタ惚れなのが伝わってきます🤣

  • @クボイ-p3u
    @クボイ-p3u 2 роки тому +11

    Z34ニスモ所有してます。6速マニュアルですが、街乗りで路面の継ぎ目やワダチやら上り坂で渋滞など💦木下さんの仰る通り?これがスポーツカーだと思います(笑)末永く大事に乗ろうと思います😄✌

  • @bananamichael7394
    @bananamichael7394 Рік тому +4

    z34vernismo MT乗りです。新型を試乗しました。加速ははっきりと新型が良かったです。それでも大排気量NAの乗り味には今一つでした。好みは人それぞれですが、総じて日産のスポーツカーマインドを応援したいですね!

  • @かぁいいね
    @かぁいいね 11 місяців тому +1

    34nismoは硬くてステアリングが重いのが逆にいい!刺激がある!

  • @tuwa6640
    @tuwa6640 2 роки тому +7

    同じニスモZに乗ってます。
    純正のダンロップタイヤのロードノイズ気になりますね😅
    BSのポテンザにしたらあまり気にならなくなりました😊

  • @ぼるしん
    @ぼるしん Рік тому +3

    34やっぱり突き抜けてカッチョイイ...

  • @下沢曲之
    @下沢曲之 2 роки тому +5

    33MT乗ってますがこの34ニスモもクラッチ重たいんですね😅
    次Z買うことがあったらATかな

  • @なむとむ-q2h
    @なむとむ-q2h 2 роки тому +12

    個人的には大排気量NAで高回転まで回る改良前の方が好きです!

  • @Kaeru_
    @Kaeru_ 2 роки тому +6

    新型はABSがロックする現象を直してきてるらしいので、サーキットや峠を不安なく走りたいなら新型一択なんですよね…
    旧型は大排気量NAなので、吸排気系を全て交換すると管楽器みたいに良く鳴るから、それはそれで最高なんですよね
    ターボでは出せない音です

  • @kylyn333
    @kylyn333 2 роки тому +4

    9:57 ここからの25秒間が最高です!

  • @zono15596
    @zono15596 8 місяців тому +1

    山根明会長を思わせるオラオラ風しゃべりかた、最高!
    おとこのなかのおとこ。重くて固くてガシッとしてるぞ。

  • @delux_gin_channel
    @delux_gin_channel 2 роки тому +2

    いつか木下さんに最終型(H26.9月)Z34ロードスターのインプレッションして欲しいです。新型RZが出たからこそ、ですね😊

  • @山口賢司-k9q
    @山口賢司-k9q 2 роки тому +3

    z34ニスモ乗ってます。再び取り上げていただき嬉しがった。

  • @ター坊-g6i
    @ター坊-g6i 2 роки тому +4

    Z34ニスモ。。。私も欲しかったんですよね。エンジン音とトルクの力強さ。やはり当時結婚前に無理して買うべきだったかな。。。と思ってしまいます。。。Z33のMTでしたが、本当に楽しめました。Z33もかなり燃費は良かったです。やはり今のミニバンでは満足いかんですね。今後このような車は残念ながらもうないでしょう、、、

  • @古本千三
    @古本千三 2 роки тому +1

    車の文化遺産😁🚘👍凄いね。
    ちなみに燃費10って良いですなぁ😄✌️

  • @おばかつ
    @おばかつ 2 роки тому +2

    ニスモかっこいいですよね!

  • @岡村佳明
    @岡村佳明 4 місяці тому +1

    俺の2011年のバージョンニスモz34は 漢のクルマ

  • @n370yoshi6
    @n370yoshi6 2 роки тому +7

    やっぱり370ですね😊👍

  • @アームレスラー
    @アームレスラー 2 роки тому +4

    これ欲しい

  • @彦根のおっさん
    @彦根のおっさん 2 роки тому +7

    フェアレディZ1台だけだと厳しいでしょ。大事にするにはセカンドカーが必要です。

    • @taihogmail
      @taihogmail 2 роки тому +4

      ですよね!Z34にRZ34を追加するのが正解ですよ(*´▽`*)
      お金なくなったらどっち売るか悩むな~

  • @joekoms4402
    @joekoms4402 2 роки тому +2

    イヤー、木下さんのおっしゃる通り、私も旧Z34の硬派過ぎる乗り味にはついていけません。洗練という言葉は何処へ行ったの?という位ウルトラハードな味付けと盛大な音!クローズド限定なら楽しめるけど、普段使いじゃ気恥ずかしい程マッチョです。Z32くらい力の抜けたスポーツカーが丁度イイ。

  • @信也高見-e5h
    @信也高見-e5h 2 роки тому +2

    新型、34ニスモ買うか迷ってます。

  • @bosocycling
    @bosocycling 2 роки тому +3

    受注終了、というのは違うのでは?メーカーからは一時停止、とされていますが。それとも別からの情報で受注終了なのでしょうか?

  • @user-fr9tk4sw41
    @user-fr9tk4sw41 2 роки тому +6

    日産は全てがおもたいですよね

  • @SUPRAGT-5
    @SUPRAGT-5 2 роки тому +2

    前は旧で後は新型と云う謎の型ですね。

  • @marazuhirusu
    @marazuhirusu 2 роки тому +2

    三連メーターの時計だけはいただけないんだよなぁ

    • @am471123
      @am471123 Рік тому

      必ず遅れますね?

  • @hiratsuy
    @hiratsuy 2 роки тому +2

    幾らで売れる??
    大手中古車店2件とも買い取りまだ無理と言う話です

  • @江田島平八-z2j
    @江田島平八-z2j 2 роки тому +2

    新型は旧型のネガ潰し。