体や肌の乾燥は2大タイプがある!徹底解説【漢方養生指導士が教える】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 21

  • @rongemegane
    @rongemegane  11 місяців тому +14

    熱による温燥と冷えによる涼燥は同じ乾燥ですが、改善法が違いますよ!
    目次
    00:00 前置き
    00:53 結論
    01:10 温燥と涼燥とは
    01:55 温燥の話
    02:42 涼燥の話

  • @user-jb1li1cs8k
    @user-jb1li1cs8k 11 місяців тому +18

    いつも有益な情報をありがとうございます。
    私は暑がりで冬はかなりの冷え性で困っています。二つの特徴を聞くと【温燥】かなと思ったのですが、
    両方の性質を持っている場合はどのように取り入れていけばよろしいでしょうか??

    • @rongemegane
      @rongemegane  11 місяців тому +3

      乾燥は大きく分けてこの2種類がありますが、他に陰虚、陽虚、気虚などの原因で乾燥になってたり、火照りになったりするので、両方同時に存在している時は、色々足りてないのか、逆に充実しすぎているかを判断しないといけないですね!なので、〇〇をすればいいと断言できないですね💦長引く前にぜひお近くの漢方の先生に今の体質を判断してもらいましょう

  • @brown-tea.2024
    @brown-tea.2024 11 місяців тому +7

    アトピー体質の為、超乾燥肌です💧アトピーは治まっていますが、乾燥肌は大変です💦乾燥肌の種類もあると知り、勉強になりました📝これから、乾燥が強くなりますので対策したいと思います☺️ありがとうございます☘️

  • @user-qt2tp7cm3n
    @user-qt2tp7cm3n 11 місяців тому +5

    私は涼燥です。朝たまにたんが絡まるので、不快なときが有ります。幼少期から血流が悪く、しもやけが指に出来てかゆかったです。治ったので快適です。良い情報を、ありがとう御座いました😊

  • @Yukitaro-ze5ev
    @Yukitaro-ze5ev 11 місяців тому +10

    私は涼燥のようです。体を温めることと、宇宙人に気を付けます😁

  • @user-uc1xq3wx8s
    @user-uc1xq3wx8s 11 місяців тому +4

    とってもタイムリーなお話でした!
    最近物凄く湿度が低くて乾燥に悩んでいました💦
    でもこんなに涼しくなったのに漢方の先生から処方されている漢方薬は冷やすお薬なので、私は温操なのでしょうね🤔漢方は奥が深い!

  • @mie__6101
    @mie__6101 11 місяців тому +4

    私はどちらか分かりません💦 どちらも当てはまる場合はどうしたら良いですか?
    本当にどちらも同じように当てはまります。 それから、どちらももう少し手軽に手に入るお茶も教えて頂けると助かります🙏私は澄善堂のお茶が好きなのですが、彼や家族があまり飲めないので😢

    • @rongemegane
      @rongemegane  11 місяців тому +3

      乾燥は大きく分けてこの2種類がありますが、他に陰虚、陽虚、気虚などの原因で乾燥になってたり、火照りになったりするので、両方同時に存在している時は、色々足りてないのか、逆に充実しすぎているかを判断しないといけないですね!なので、〇〇をすればいいと断言できないですね💦長引く前にぜひお近くの漢方の先生に今の体質を判断してもらいましょう

    • @mie__6101
      @mie__6101 11 місяців тому

      ありがとうございます🙇‍♀️

  • @にゃあママ
    @にゃあママ 11 місяців тому +6

    2種類の乾燥のタイプが、条件や状況などが変わると 行ったり来たりすることもありますか。。?

    • @rongemegane
      @rongemegane  11 місяців тому +2

      もちろんです!体質は季節や食事、生活週間によって変わるので、行き来しますよ

    • @にゃあママ
      @にゃあママ 11 місяців тому

      ありがとうございます!また動画みて復習します!!いつも役に立つ&分かりやすい動画ありがとうございます(灬º‿º灬)♡

  • @user-xg1nz7qv7v
    @user-xg1nz7qv7v 11 місяців тому +4

    いつも参考になるお話ありがとうございます!
    毎日澄楽茶を美味しくいただいてます。
    今回のテーマとは関係ないですが、左耳につけていらっしゃるのはピアスですか?もしくは耳ツボ効果がある何かでしょうか??

    • @rongemegane
      @rongemegane  11 місяців тому +2

      イヤカフというアクセサリです!!出かけてから撮影したので、外すの忘れました😂

  • @user-zn7mz2wx2i
    @user-zn7mz2wx2i 11 місяців тому +6

    私は涼燥かなと思います。でも、内臓は浮腫んでるみたいです。舌診でいわれてます。その場合はどのように潤いを補ったらいいのでしょうか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  11 місяців тому +3

      除湿してから潤すといいですよ!あと、冷えている場合は、温めたほうがいいですね、冷えていて胃腸の除湿機能が低下していて、湿が溜まる場合が多いので、温めて除湿をするといいじゃないかなと思います。

  • @田子奈都美
    @田子奈都美 11 місяців тому +2

    私もどちらのタイプか分かりません😣
    今の症状としては、肌の乾燥、お風呂の時に頭皮が痒く抜け毛がかなりある、髪のパサつき、肩と首のコリ、痰があります。
    もしよければ改善方法を教えていただけると助かります😣💦

    • @rongemegane
      @rongemegane  11 місяців тому +1

      もしかしたら、血虚による乾燥かもしれないので、よかったら下記の動画をご参考ください
      ua-cam.com/video/GIFJr3qrrGo/v-deo.html

    • @田子奈都美
      @田子奈都美 11 місяців тому

      @@rongemegane
      ありがとうございます😣🙏✨

  • @lavendercrystal735
    @lavendercrystal735 11 місяців тому +5

    温燥、冷燥…初めて聞きました😮
    チェックポイントも分かりやすくて、役立つ情報でした🥹🍀
    9月ははっきりした理由もなく悲しみや無気力に襲われていましたが、10月は他人に対してイライラしています😱温燥だな。。