Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この動画を観て買ってしまった!ドコドコ感が最高ですね!
ファイアストーム乗ってる時だけ友人に山で速いじゃんと褒められた良い思い出。
最高の愛車だった長年乗った愛車。
VF・VFRとはまた違った、太い振動まで力強さに感じるいい音ですね!単車の免許持ってないのですが、ホンダのV型エンジンはやはり憧れますね!分かり易い解説ありがとうございました。
さすがお目が高いです。ホントに良いバイクでした。自分が大型取ったあと乗ったのがこれです。バイク屋さんのおすすめ機種でした。1000ccあるのに取り回しも乗車姿勢も楽で、Uターンも中型バイクのように楽に決めることが出来ます。メーターとかアナログで、液晶も付いているんですが、何故か一番大きく表示されるのが温度計でした。ギアポジとか要らんモノは一切付いていません。温度計の横に燃料計、下にはオド&トリップメーター、時計だったように記憶しています。ラジエターが素晴らしい作りで、横に熱を逃がすので、いざという時は短パンでも乗車が可能なほどでした。ただ、エンジンにすごく癖が有り、4気筒から乗り換えると慣れるのに結構苦労します。回すと怒濤の加速というのは本当にそうです。運転にすっかり慣れた頃には、ビッグピストンのVツインにすっかり惚れ込むはずです。
それは、後期のvtrですね。動画で紹介されている物は前期なのでハンドル位置が16ミリ下がっていて、かなりきついです。それ以外に前期後期の違いはウィンカー、メーター、タンク容量(16と18)、サイドスタンド、くらいかな?
あと、後期はハザードが追加されてました。(羨ましい)
すごいかっこいい。SVに似てて親近感あるバイクです。
懐かしい~10年前に乗ってたわ~今はMonster S4R 乗ってます2気筒は味があるので、これからもずっ~と2気筒です!
一年前に乗ったな。これが大型と感じれるバイク。また乗りたいバイク。つまりいいバイク
VTR1000Fは最初逆輸入があって後に国内仕様が出ています。馬力も国内仕様は抑えられているかな?まずエンジンですが、流石は大排気量ビッグツイン、下からトルクがあって4発よりも融通が利きましたね。ただ、アイドリング付近ではそれ程では無いので信用して回さずクラッチミートするとエンストしそうになり慌てます(笑)。46mm径(だったかな)のビッグキャブのせいかスロットルガバ開けすると一瞬息つきしますね。ライディングポジションは90度V型エンジンという事で前後長があるので前傾がキツく、後期モデルでは対策としてアップポジションのハンドルが装着されていました。操縦性は倒しこみに力があまり必要でなく素直と言いたいのですが、ピボットレスフレームの弊害なのかリヤタイヤが遅れて倒れこんでくる感覚があるのがちょっと気になりました。総論としましてはホンダにしてはかなりマニアックなバイクだったなというのが印象です。まあスズキのSV1000よりは十分優等生でしたが。
Eiji Aizawa
二宮さんこれからも商売頑張って下さい😊
カッコイイ!リッターでこんなコンパクトな車両があったんですね。
アギトが変身前にのってたやつ!カラーも同じやww
大型取って乗ろうとマルチとかドカとか跨がったけど最終的に乗れる!と思ったのはコレでした、軽快で早くカッコ良くて楽しかったです。
20年以上前に初期型逆輸入車乗ってたけどハンドルタレ角がキツく、手首が痛くなって遠乗りできなかった。
これに憧れて免許を取った頃を思い出します。
わぉ、欲しかったバイクです。
国内需要を見ると日本人は基本的にツインを敬遠してる節がある。逆に海外、特にヨーロッパは日本製Vツインは人気があったね、ホンダVTRの他にはスズキSVとか。マルチしか知らない人はツインに乗ってみるべき、下でのあの爆発力はマルチには無いよ。今でもホントにSVとか欲しい・・・
SV1000 乗って完全なV中毒になりましたよ。今ではMT-01ですわ。バイクと言えば4発でないとダメだと思いこんでる人が多いけど、ホント乗った方がいいですよね。あの加速は4発では絶対に味わえない。味わうとヤバい。
yusu996 Vツイン好きは感性が欧米よりなんだよね。
このデザイン以上にカッコいいバイクを私は知りません
たしかに
VTRってやっぱり人気なんですね。今は250ccしか製造していないのが残念・・・
その250ccもカタログ落ちしてしまいました。どちらも良いバイクなので、復活して欲しいです。
97年の逆車赤乗ってます。身長167cmの自分でも体にすごくフィットしていて、峠とかでも楽しいですね。ただライダーの技量を問われるバイクじゃないかと思っています。カーブで曲げていこうと思ったときに、積極的に体を使っていかないと曲がりにくい(狙ったラインを外す)と思います。今のバイクだと視線を向けた方向に曲がっていくイメージですが、真逆の性質・・・一昔前のバイクみたいな感じですかね。そこがライダーにとっての楽しみの1つでもあるのですが。もちろん車両のセットアップ状態や、個人の主観ですので感じ方は人それぞれでしょう。動画を拝見する限りでは、とてもコンディションも良さそうな車両なので、大事にしてくれるオーナーさんの元へ行かれるといいですね。
腕のパカパカが良いですね!
昔。。。逆車の黄色に乗ってました。テルミニョーニのマフラーにかえて、ドコドコ楽しいバイクでした(^o^)/
アギトを見て翔一君が乗ってたバイクだから思い出深い(´இωஇ`)サイドのオイルクーラー?がとてもカッコイイ印象です!
メカの組み方がいいですね、欲しい
色も年式も全く一緒のものに乗ってます。中型時代は4気筒だったのですがVツインは楽しいですよ。
乗りたいっすねぇ
エンジン音が😱 たまらなくいいですね!二宮さんの体格にもとても合っているような…この系列の🏍️にいろんな思い出があるのですね。
これに乗ればアギトになれる・・・!
同じこと考えた
アギトのマシントルネイダー♡同じく思いましたw
+仮面ライダー王蛇 龍寺チャンネル 翔一君のバイク♪銀色のアライのヘルメットをかぶって走りたいですね(笑)
+桑本大地 翔一くんってSHOEIじゃなかった?
太郎豚骨 SHOEIでしたね(^^;
昨日、こいつの黒を買いました。素直にかっこいいのと、二気筒の鼓動がたまらなかったです。今は比較的安値で出回ってますが、これからどうでしょうね。いずれにしても大事に乗ります^^
ピボットレスフレームですよー
凄く興味惹かれるバイクです。夏過ぎまで残っていたら自分が乗りたいですね~(^ー^)
写ってる黄色いバイクって何かわかる方教えてください🙏
Vmaxです
@@WhitebaseUA-cam ありがとうございます!
右腕と足首に付いてるピカピカ光ってるの気になるw何も触れずに終わったw
目覚めろ、その魂
カメラマン「キュー」
仮面ライダーアギトのやつだ。
これとドカとどっちわん買うか悩んだ末にドカ買った私。 結局ドカ買ったが始動性が悪く、今はsc30に乗ってます。 あの時VTR買ってたら今も乗ってるだろな~
しょういちくんっ!!!
いくつで、大型取ったのですか⁉️
かっこいいですねー。
6分32秒何があった?
この時にのみやさんタイヤ見てたけど、年式でも書いてるの?
これカッコイイw
6:32「おぉ、危ね!」(笑)
ワタクシ2014年モデル逆車の隼に乗っていますが、ホワイトベースでは隼は取り扱わないのですか?是非二宮さんの解説を聴いたみたいです。
20歳目前のガキでも欲しいです。
今はアラサーかーバイクライフ楽しんでる??
黒だったら完璧!!
闇の中見つめてそう
変身!笑
二発いいよ
尾根幹でVTR1000の性能が出せたのか…?w(恐らく借りてお乗りした時代は完全に開通してなかったと思いますが)最後のヤマダ坂ストレートで加速したとしても土日は警察の御用になりますね。特に今年は移動式オービスが頻繁に設置されてます。そう考えたら都内でリッターパワーを発揮できるところって無いっすね。熱いだけの持ち腐れ。
キューw
⒍30でしたね
VTRのVTG
⒍50の時バイクの鼓動でイったと解釈していいのか?
これはかっこいいけど、こーいうのひとりで前かがみになって乗ってるとそんなにりきってどこいくんだよw感がはんぱないんだよね~バイクってやっぱ、なんだーかんだーいってものんびりと優雅に駆け抜けてこその安心と快感のランデブーがあってはじめて手に汗握るスロットルへといざなうと思うんだよね・・・そんなに体こわばらせて必死こいて乗るもんじゃないと思うし、ロードバイクみたいに自分でシコシコこぐわけでもないのにこんなに前傾になってひとりで勃ちゴケとかしたらはずかしすぎるんで遠慮しとくw
oomaryu バイク乗りも種類いますからね~。のんび~り乗ってたい人もいれば常にバトルモードでグングン走ってたい人もいるし。こういう多くの選択肢の中から自分の好きな1台を選べるってのもバイクの魅力かなと思います。
oomaryu お前アホやな
クラファンの車種やw
この動画を観て買ってしまった!
ドコドコ感が最高ですね!
ファイアストーム乗ってる時だけ友人に山で速いじゃんと褒められた良い思い出。
最高の愛車だった長年乗った愛車。
VF・VFRとはまた違った、
太い振動まで力強さに感じるいい音ですね!
単車の免許持ってないのですが、
ホンダのV型エンジンはやはり憧れますね!
分かり易い解説ありがとうございました。
さすがお目が高いです。ホントに良いバイクでした。
自分が大型取ったあと乗ったのがこれです。バイク屋さんの
おすすめ機種でした。
1000ccあるのに取り回しも乗車姿勢も楽で、Uターンも
中型バイクのように楽に決めることが出来ます。
メーターとかアナログで、液晶も付いているんですが、
何故か一番大きく表示されるのが温度計でした。ギアポジ
とか要らんモノは一切付いていません。温度計の横に燃料計、
下にはオド&トリップメーター、時計だったように記憶
しています。ラジエターが素晴らしい作りで、横に熱を逃が
すので、いざという時は短パンでも乗車が可能なほどでした。
ただ、エンジンにすごく癖が有り、4気筒から乗り換えると
慣れるのに結構苦労します。回すと怒濤の加速というのは
本当にそうです。運転にすっかり慣れた頃には、ビッグ
ピストンのVツインにすっかり惚れ込むはずです。
それは、後期のvtrですね。
動画で紹介されている物は前期なのでハンドル位置が16ミリ下がっていて、かなりきついです。
それ以外に前期後期の違いは
ウィンカー、メーター、タンク容量(16と18)、サイドスタンド、くらいかな?
あと、後期はハザードが追加されてました。(羨ましい)
すごいかっこいい。SVに似てて親近感あるバイクです。
懐かしい~
10年前に乗ってたわ~
今はMonster S4R 乗ってます
2気筒は味があるので、これからもずっ~と2気筒です!
一年前に乗ったな。
これが大型と感じれるバイク。また乗りたいバイク。つまりいいバイク
VTR1000Fは最初逆輸入があって後に国内仕様が出ています。馬力も国内仕様は抑えられているかな?まずエンジンですが、流石は大排気量ビッグツイン、下からトルクがあって4発よりも融通が利きましたね。ただ、アイドリング付近ではそれ程では無いので信用して回さずクラッチミートするとエンストしそうになり慌てます(笑)。46mm径(だったかな)のビッグキャブのせいかスロットルガバ開けすると一瞬息つきしますね。ライディングポジションは90度V型エンジンという事で前後長があるので前傾がキツく、後期モデルでは対策としてアップポジションのハンドルが装着されていました。操縦性は倒しこみに力があまり必要でなく素直と言いたいのですが、ピボットレスフレームの弊害なのかリヤタイヤが遅れて倒れこんでくる感覚があるのがちょっと気になりました。総論としましてはホンダにしてはかなりマニアックなバイクだったなというのが印象です。まあスズキのSV1000よりは十分優等生でしたが。
Eiji Aizawa
二宮さんこれからも商売頑張って下さい😊
カッコイイ!リッターでこんなコンパクトな車両があったんですね。
アギトが変身前にのってたやつ!カラーも同じやww
大型取って乗ろうとマルチとかドカとか跨がったけど最終的に乗れる!と思ったのはコレでした、軽快で早くカッコ良くて楽しかったです。
20年以上前に初期型逆輸入車乗ってたけどハンドルタレ角がキツく、手首が痛くなって遠乗りできなかった。
これに憧れて免許を取った頃を思い出します。
わぉ、欲しかったバイクです。
国内需要を見ると日本人は基本的にツインを敬遠してる節がある。
逆に海外、特にヨーロッパは日本製Vツインは人気があったね、ホンダVTRの他にはスズキSVとか。
マルチしか知らない人はツインに乗ってみるべき、下でのあの爆発力はマルチには無いよ。
今でもホントにSVとか欲しい・・・
SV1000 乗って完全なV中毒になりましたよ。
今ではMT-01ですわ。
バイクと言えば4発でないとダメだと思いこんでる人が多いけど、ホント乗った方がいいですよね。
あの加速は4発では絶対に味わえない。味わうとヤバい。
yusu996
Vツイン好きは感性が欧米よりなんだよね。
このデザイン以上にカッコいいバイクを私は知りません
たしかに
VTRってやっぱり人気なんですね。今は250ccしか製造していないのが残念・・・
その250ccもカタログ落ちしてしまいました。どちらも良いバイクなので、復活して欲しいです。
97年の逆車赤乗ってます。
身長167cmの自分でも体にすごくフィットしていて、峠とかでも楽しいですね。
ただライダーの技量を問われるバイクじゃないかと思っています。
カーブで曲げていこうと思ったときに、積極的に体を使っていかないと曲がりにくい(狙ったラインを外す)と思います。
今のバイクだと視線を向けた方向に曲がっていくイメージですが、真逆の性質・・・一昔前のバイクみたいな感じですかね。
そこがライダーにとっての楽しみの1つでもあるのですが。
もちろん車両のセットアップ状態や、個人の主観ですので感じ方は人それぞれでしょう。
動画を拝見する限りでは、とてもコンディションも良さそうな車両なので、大事にしてくれるオーナーさんの元へ行かれるといいですね。
腕のパカパカが良いですね!
昔。。。逆車の黄色に乗ってました。テルミニョーニのマフラーにかえて、ドコドコ楽しいバイクでした(^o^)/
アギトを見て翔一君が乗ってたバイクだから思い出深い(´இωஇ`)サイドのオイルクーラー?がとてもカッコイイ印象です!
メカの組み方がいいですね、欲しい
色も年式も全く一緒のものに乗ってます。
中型時代は4気筒だったのですがVツインは楽しいですよ。
乗りたいっすねぇ
エンジン音が😱 たまらなくいいですね!
二宮さんの体格にもとても合っているような…
この系列の🏍️にいろんな思い出があるのですね。
これに乗ればアギトになれる・・・!
同じこと考えた
アギトのマシントルネイダー♡同じく思いましたw
+仮面ライダー王蛇 龍寺チャンネル 翔一君のバイク♪
銀色のアライのヘルメットをかぶって走りたいですね(笑)
+桑本大地 翔一くんってSHOEIじゃなかった?
太郎豚骨 SHOEIでしたね(^^;
昨日、こいつの黒を買いました。素直にかっこいいのと、二気筒の鼓動がたまらなかったです。
今は比較的安値で出回ってますが、これからどうでしょうね。
いずれにしても大事に乗ります^^
ピボットレスフレームですよー
凄く興味惹かれるバイクです。夏過ぎまで残っていたら自分が乗りたいですね~(^ー^)
写ってる黄色いバイクって何かわかる方教えてください🙏
Vmaxです
@@WhitebaseUA-cam ありがとうございます!
右腕と足首に付いてるピカピカ光ってるの気になるw何も触れずに終わったw
目覚めろ、その魂
カメラマン「キュー」
仮面ライダーアギトのやつだ。
これとドカとどっちわん買うか悩んだ末にドカ買った私。
結局ドカ買ったが始動性が悪く、今はsc30に乗ってます。
あの時VTR買ってたら今も乗ってるだろな~
しょういちくんっ!!!
いくつで、大型取ったのですか⁉️
かっこいいですねー。
6分32秒何があった?
この時にのみやさんタイヤ見てたけど、年式でも書いてるの?
これカッコイイw
6:32「おぉ、危ね!」(笑)
ワタクシ2014年モデル逆車の隼に乗っていますが、
ホワイトベースでは隼は取り扱わないのですか?
是非二宮さんの解説を聴いたみたいです。
20歳目前のガキでも欲しいです。
今はアラサーかーバイクライフ楽しんでる??
黒だったら完璧!!
闇の中見つめてそう
変身!笑
二発いいよ
尾根幹でVTR1000の性能が出せたのか…?w
(恐らく借りてお乗りした時代は完全に開通してなかったと思いますが)
最後のヤマダ坂ストレートで加速したとしても土日は警察の御用になりますね。特に今年は
移動式オービスが頻繁に設置されてます。
そう考えたら都内でリッターパワーを発揮できるところって無いっすね。熱いだけの持ち腐れ。
キューw
⒍30でしたね
VTRのVTG
⒍50の時バイクの鼓動でイったと解釈していいのか?
これはかっこいいけど、
こーいうのひとりで前かがみになって乗ってると
そんなにりきってどこいくんだよw感がはんぱないんだよね~
バイクってやっぱ、
なんだーかんだーいっても
のんびりと優雅に駆け抜けてこその
安心と快感のランデブーがあってはじめて
手に汗握るスロットルへといざなうと思うんだよね・・・
そんなに体こわばらせて必死こいて乗るもんじゃないと思うし、
ロードバイクみたいに自分でシコシコこぐわけでもないのに
こんなに前傾になって
ひとりで勃ちゴケとかしたらはずかしすぎるんで遠慮しとくw
oomaryu バイク乗りも種類いますからね~。のんび~り乗ってたい人もいれば常にバトルモードでグングン走ってたい人もいるし。こういう多くの選択肢の中から自分の好きな1台を選べるってのもバイクの魅力かなと思います。
oomaryu お前アホやな
クラファンの車種やw