Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
【皆さんどう思われますか?】私が手放した7年落ち、総走行距離88000km、満充電500円で159km走る初代リーフは次のうちどちら?①ゴミ②用途次第でまだ使える③全然使える④興味がない
300キロなければゴミ
②行政が送電を困難に感じるほどの過疎地で、V2Hと太陽光があって、車を複数台置ける広い駐車場がある家なら
2最後は一時抹消して蓄電池化
2何年使えるかは解りませんが車の置き場所無制限な田舎の家でv2h蓄電池として使えばいけます
3サクラ新車で買うなら中古リーフが良いですねーデザイン好きでした、、
私も中古のリーフデビューです。3年目の車検切れを車検取り直して購入です。150万しませんでした。これから自宅充電でワクワクです!
すごくお買い得だと思います
いやもう、大賛成と言いたくなるほど、EVとPHEVを活用しています。2台持ちでも、年間4~5万円の走行エネルギーコストは、原チャリに近い電燃費であります。さて、初代リーフのデザインは大好きです。妻は嫌いだそうで、ひとそれぞれですね。セカンドカーは中古i-MiEVに乗り換えましたが、車庫が大きければ中古の初期型リーフが、内装や乗り心地が好みでした。中古i-MiEVは買う前に十分調べ、長寿命SCiB電池使ったM型一択にしました。11年経っても電池は105%です。卒FITのソーラー電力で充電するので、EVの維持費は格安です。そして充電は安い自宅でのみです。ずばり、EVの活用が不向きだった方々が安くリセールされるお陰で、格安な中古EVが活用でき、ありがたい恩恵です。EVは使い方次第で、宝とゴミの大差という公式が成立していますね。 人生の終わりに、こんなに安くて快適な車に乗れて幸せです。
今までの自動車の概念といかに違うか考えれるかどうかがEVを理解するポイントだと思います。よく考えてEVを買う人ほどギャップがないし、活用しているイメージです。
こんにちは、自分は、初代リーフ2台から最近e+のGタイプに、乗り換えしました。😄最高に、気に入ってます👍これは~やはり技術の日産にしか作れない車です❗運転していて楽しい🙌昭和時代から~先輩が、口癖のように言ってました。車は日産エンジンは、L型😮旧型リーフもそんな簡単にバッテリーが劣化しないように、よく考えて作られてます❗車をよくしらない人が批判しているんでしよう😥販売 目的に、作られた車に興味なし😂僕は、若い頃から車は、日産🎉日産の車は、人生を楽しくしてくれます✌
初代リーフからの乗換だとe+は別物ですからね、低年式低走行のリーフe+の中古車価格を見るとお得でしかないんですけどね、偉い人にはわからんのです。
EV擁護派に言いたい事は、’使える’ではなくて’使う気になるか'と言う事ですどんなに良い所を探してアピールしても買いたい気分にならないのでは無意味です意識高い系の人、マニア向けの領域を出ていないと思います
日産サクラなんかはマニアではない普通の方が「使う気になって」選んだから2年連続で3万台売れたんじゃ無いですかね?
ご返信ありがとうございます1万2千キロしか走っていないのです。僕の場合も一度EVを味わうとエンジンには戻りづらいですね、テスラモデル3と悩みましたが長野県では日産かなと、、
今晩は。楽しく拝見させて頂いております。先日30kwリーフを2年乗り、とても気に入っていたのですが走行距離と冬場の厳しさから先日手放しました。2年前に140万で買い、20万の下取値でした。60万は素晴らしく良いですね、、令和元年のeプラスに乗り換えたのですが、失敗ですかね?
私の場合は中古価格高騰のタイミングだったのですが、当たり前ですが中古車はその時の情勢で大分変わりますね、その後納車されるまでの間に20万円ぐらい下がったらしいですが、ディーラー買取だったので金額変更はありませんでした。eプラスの初期型に担当営業の方が乗ってましたが、6万か7万キロ走っててもバッテリー劣化は殆ど無かったそうなので、いい買い物だと思いますよ。
動画アップされている主ではないのですが失礼します 2019年(平成元年)式の ウチのe+は走行10万㌔超えましたが リーフスパイで診断すると 走行用バッテリー容量は90%残っています 100%時で62kWhのTypeなので 推定56kWh程度の容量になっています 初代リーフと比較してもバッテリー劣化に関しては格段に性能が良くなっていると思われます ご参考までに
@@da9741 ご返信頂きありがとうございます^_^今週末に納車になります。1万2000キロ走っているe +Gです。ワンペダルのプロパイロット、とても楽しみにしております。長野県在住で昨年より滋賀県の方に遊びに誘って頂いておりますが、流石に初代リーフで行くのを躊躇っておりました。今回はロングドライブもとても楽しみにしています。正直、これ以上のスペックは必要ないかな?と思っているのですが、如何ですかね、、
②現在H28式24k Sの初代リーフに乗ってます!複数台所有だと用途によっては充分使えます。ただ本当に複数台持つことによって経済的かは最近よく考えてます!
コメントありがとうございます。
V2H設置した知人は、中古リーフe+を家庭用蓄電池として購入、確かにコスパ高いですよね
家庭用蓄電池は10kWhで200万近い物もありますからe+の容量ならとんでもない値段になりますからね。
私も蓄電池代わりにSakura買いました。
中古リーフの電池のみ入手して、17kWh電池とSRNE製100/200V単三10kWハイブリッドインバーターを繋いで、蓄電装置の追加自作もいいですね。今は車庫屋根に2kWソーラー乗せて、10kWWh LFP電池に貯め、SRNE 200V 5KWハイブリッドインバーターから、EVとPHEVに3kW充電もしています。
リセールなんか考えて車を購入するほど馬鹿らしいことはない。車は自分が運転して楽しいと感じる車を購入してこそ価値がある。
リセール悪いのを逆手に取って良質なEVを中古で買うのがいいと思います。しかもFIT 終わった太陽光発電から充電してるのでEV 最強です。来週e2008 が納車されます。
同感です。
中古が安いなら、考え方次第で買いでしょう。例えば1日に200km走ってくれればOKなのであれば、リーフe+で、劣化してバッテリーが全盛時の5割に落ち込んでも200kmは走れます。先代リーフ、25万km走行で、常に急速充電器を使って酷使していても、電池の劣化は新車時の55%程でした。たぶん30万km走行しても、e+なら200km程度は走ってくれる。東京ならV2Hの補助金もたくさん出るから、家の蓄電池として考えても結構お得ですよ。
③ 全然使えるでしょう。今はアイミーブベースグレードをなんとか使っています。
アイミーブ乗ってる方はメチャクチャお得に乗ってる印象があります。
ベースグレードを使い倒してるって、マニアですね。凄いです。
売る時は安く買い叩かれるが、いざ買う時は普通の値段になってしまう。高年式のe +だと普通に350〜400万しますからね。
まったく同じ考え方でeプラス買いました
間もなくリーフeプラス日産90周年記念車が納車されます。初代プリウスで30万の補助金をもらって以来、二代目三代目、eパワーnismoとハイブリッド乗りでしたついにEV乗りになりますがおとんさんの見識は何かと参考になりますeプラスはとても高かったのでリセールは気にせず長く大事に乗りたいと思います❤これからもイロイロ教えてください。期待しております。
リーフe+良いですよ、EVはノイジー・マイノリティな意見が色々ありますが、乗ってみればわかります。我が家はそれこそ乗り潰す気ではいますが、乗り潰せれるか心配なぐらいです。🤣
①、原付並み距離しか走れないクルマなんて仮に軽自動車であっても論外です、それなら中古のアルトやミライースを買った方が良いです
そうですね、ファーストカーには向きません。2nd、3rd Car向きのゲタ用クルマですね。山間地では遠くまで給油の必要がなく、峠や高地を上下しても回生発電のお陰で電費はまったく悪化しません。G車感覚で使うと失敗します。
@@ashims1983 G車ってなんだ?
@@イフ-l5g ガソリンス車のG
さん中古の軽より初代リーフは安く入手できるよ?日々の活動が50〜100kmで事足りるならね。更に家庭用蓄電池として活用可能ならコスパ最強だよ?
@@515FFF 自宅に充電設備無いと話になら無いし、急な用事とかで遠出する場合や月に一回でも長距離ドライブするなら航続距離60キロじゃ話になら無い、高速道路走れない、セカンドカーならともかく、クルマ一台持ちの人のファーストカーには向かない
1000万円のクルマを中古で500万円で買えても、ぶつけたりトラブったら1000万円のクルマの修理代かかりますからねw
当たらなければどうということはない!
①毎日使うのに走行距離がストレスなる。
毎日150km以上走るのなら、どのEV使っても無理ですね。
例えば、バッテリーが劣化した8年落ちもしくは10年落ちの中古スマホ買いますか?、誰も買わないですよね、それと同じです
私は買ったよ?近場の移動兼自宅蓄電池としてこんなにコスパ良いいい買い物ないんだけど?
スマホの場合バッテリー劣化より、8年前のOSやCPU処理性能が問題で買わないだけで、BEVとの比較対象としてはどうなんだろう。8年前だとiPhone7なら、iPodとしてはアリだし、電池も自分で交換不可能じゃないし。リーフも200km以上走れる40kwh車が150万円とか(サクラ新車の半額)で買えたりするから使い方次第だと思う。
@@515FFF セカンドカーやサブカーくらいですね、使える用途は
①ゴミ廃車にする時に処分料がどのくらい掛かるのか分からないので。
日産は改造されていない限りリチウムバッテリーを引き取る事としています。リチウムバッテリーを取り外したら後は普通の車と同じ処分が出来ますし、リサイクル料は購入時に支払ってますので法外な処分費はかかりません。
リーフのバッテリーは蓄電池として色んな所で再利用されてますからね。リサイクルはその後ですが、リサイクル率90%実現してますからね。
血税がしみ込んでますから
今の車は全部血税が入ってますからね、ガソリン・軽油も補助金で6兆円超の血税がしみ込んでます。
第1四半期の損失が予想を上回ったため、カーレンタルのハーツはさらに中古EVを販売する予定。殆どがテスラ車とのこと。
日本に住む人にとってはアメリカのEV事情なんて関係無いですから
テスラはアルミボディですからね。損害額がレンタル代の利益圧迫したんでしょうね。
航続距離は、中国EVは既に1000k越えを既に達成しているし、充電時間も15分くらいのものが販売されているから、日本の技術力の問題かなぁ、、と。
Chinaのアナウンスを真に受けるのはどうなんでしょう?😊
事実と違うとその国のsnsで圧倒的に批判が起きる。現状そうなってない。輸入が少ない(実例皆無な)日本で断定するの摩訶不思議。
1000km超えは日本でも可能ですよ。ただ、コスパの問題で、市販車でやらないだけ。充電15分も可能です。一回30分の途中で、1分単位で止められますよ。それが何km走れる入電量なのかは知りませんけど。(茶化してすみません)例えば1600kg程の車を最大出力160馬力相当のモーターを使用し、普通に走らせた場合、1kwhあたり、7〜8km走らせられます。15分で640km走らせられる充電をしたとすると、充電出来たのは80kwh超です。15分ですから、1時間に直した充電器の出力は、320kwhで、充電池の特性を考慮すると、おそらく500kwh程度の出力なんでしょうね。それも日本で作れますよ。ただし、設置に億単位のお金が必要で、年間の施設維持費は何千万。一回当たりの充電費用は最低でも壱万円以上必要です。技術力の問題ではなく、日本に必要か?という実用性の問題から、量産しないだけです。充電器の出力の問題は、全固体電池になってからの課題ではあるんですけどね。
使われ方で劣化の程度が違う運試ししたい方はどうぞ大当たりの一等は燃えますw
リーフのバッテリーは今まで一度も燃えてませんけどね。
@@-otonさん海外では燃えますよ?ユーチューブで下記の10:00でメーカー別車両火災が乗ってます。 BYDと日産に大差無しFebruary 2024 Education Night - Case Study:Tesla Model 3 Incident | NSW AFI
@@515FFF さん理解が及ばないのですが、BYDと日産の話とテスラmodel3の車両火災と私の動画の10分目とで何をお伝えしたいのかよくわかりません。
@@-oton さんユーチューブの下記動画の10分に日産とBYDも車両火災があると自動車メーカー持たないオーストラリアの動画にありますよと日産EVは燃えてないへの反論としてね。February 2024 Education Night - Case Study:Tesla Model 3 Incident | NSW AFI
EVは5年で乗り潰す使い方しか出来ないからですよ。まあ安心して使えるのは5年まで。 以降はいつ突然死するかに怯えながら使うことになる。で5年使って売ると、非EVに比べてとんでもなく安くなる。 下手すりゃ処分費用を払わなきゃいけない。そろそろリースバックが出始めているが、実績としても安いことが証明されつつある。2025年にそのことが確定すると、EV消滅くらいの破壊力となる。個人的には特殊分野ならEVはあると思いますけどね、現在の内燃機関を置き換えることは全く不可能。
EV批判おじさん、おつかれさん動画見た?現行リーフなら20万キロでも30万キロでも余裕5年で乗りつぶすってどんな乗り方なんだ?リサイクル料金は新車時点で支払い済みで別で処分費用なんてかからんし、この動画でEVを内燃機関に置き換えるなんて話をする必要がどこにあるん?そんな話出てないよねただただEVを批判したいだけってのがよく分かる
さん貴殿はEVねバッテリーをマジにしらなすぎますよ? あと情報源にガセが散見されるとこしか参照してませんね。 もっと広く情報源を知ればほんとのEVバッテリーがわかりますよ?
代表取締役さんバッテリーの突然ご臨終はごくごく稀有なケースだよ? 大本営情報を鵜呑みにしすぎ。
【皆さんどう思われますか?】
私が手放した7年落ち、総走行距離88000km、満充電500円で159km走る初代リーフは次のうちどちら?
①ゴミ
②用途次第でまだ使える
③全然使える
④興味がない
300キロなければゴミ
②
行政が送電を困難に感じるほどの過疎地で、V2Hと太陽光があって、車を複数台置ける広い駐車場がある家なら
2
最後は一時抹消して蓄電池化
2
何年使えるかは解りませんが車の置き場所無制限な田舎の家でv2h蓄電池として使えばいけます
3
サクラ新車で買うなら中古リーフが良いですねー
デザイン好きでした、、
私も中古のリーフデビューです。3年目の車検切れを車検取り直して購入です。
150万しませんでした。これから自宅充電でワクワクです!
すごくお買い得だと思います
いやもう、大賛成と言いたくなるほど、EVとPHEVを活用しています。
2台持ちでも、年間4~5万円の走行エネルギーコストは、原チャリに近い電燃費であります。
さて、初代リーフのデザインは大好きです。妻は嫌いだそうで、ひとそれぞれですね。
セカンドカーは中古i-MiEVに乗り換えましたが、車庫が大きければ中古の初期型リーフが、内装や乗り心地が好みでした。
中古i-MiEVは買う前に十分調べ、長寿命SCiB電池使ったM型一択にしました。11年経っても電池は105%です。
卒FITのソーラー電力で充電するので、EVの維持費は格安です。そして充電は安い自宅でのみです。
ずばり、EVの活用が不向きだった方々が安くリセールされるお陰で、格安な中古EVが活用でき、ありがたい恩恵です。
EVは使い方次第で、宝とゴミの大差という公式が成立していますね。 人生の終わりに、こんなに安くて快適な車に乗れて幸せです。
今までの自動車の概念といかに違うか考えれるかどうかがEVを理解するポイントだと思います。
よく考えてEVを買う人ほどギャップがないし、活用しているイメージです。
こんにちは、自分は、初代リーフ2台から最近e+のGタイプに、乗り換えしました。😄
最高に、気に入ってます👍これは~
やはり技術の日産にしか作れない車です❗運転していて楽しい🙌昭和時代から~先輩が、口癖のように言ってました。車は日産エンジンは、L型😮旧型リーフもそんな簡単にバッテリーが劣化しないように、よく考えて作られてます❗車をよくしらない人が批判しているんでしよう😥販売 目的に、作られた車に興味なし😂僕は、若い頃から車は、日産🎉日産の車は、人生を楽しくしてくれます✌
初代リーフからの乗換だとe+は別物ですからね、低年式低走行のリーフe+の中古車価格を見るとお得でしかないんですけどね、偉い人にはわからんのです。
EV擁護派に言いたい事は、’使える’ではなくて’使う気になるか'と言う事です
どんなに良い所を探してアピールしても買いたい気分にならないのでは無意味です
意識高い系の人、マニア向けの領域を出ていないと思います
日産サクラなんかはマニアではない普通の方が「使う気になって」選んだから2年連続で3万台売れたんじゃ無いですかね?
ご返信ありがとうございます
1万2千キロしか走っていないのです。
僕の場合も一度EVを味わうとエンジンには戻りづらいですね、
テスラモデル3と悩みましたが長野県では日産かなと、、
今晩は。楽しく拝見させて頂いております。先日30kwリーフを2年乗り、とても気に入っていたのですが走行距離と冬場の厳しさから先日手放しました。
2年前に140万で買い、20万の下取値でした。60万は素晴らしく良いですね、、
令和元年のeプラスに乗り換えたのですが、失敗ですかね?
私の場合は中古価格高騰のタイミングだったのですが、当たり前ですが中古車はその時の情勢で大分変わりますね、その後納車されるまでの間に20万円ぐらい下がったらしいですが、ディーラー買取だったので金額変更はありませんでした。
eプラスの初期型に担当営業の方が乗ってましたが、6万か7万キロ走っててもバッテリー劣化は殆ど無かったそうなので、いい買い物だと思いますよ。
動画アップされている主ではないのですが失礼します 2019年(平成元年)式の ウチのe+は走行10万㌔超えましたが リーフスパイで診断すると 走行用バッテリー容量は90%残っています 100%時で62kWhのTypeなので 推定56kWh程度の容量になっています 初代リーフと比較してもバッテリー劣化に関しては格段に性能が良くなっていると思われます ご参考までに
@@da9741 ご返信頂きありがとうございます^_^
今週末に納車になります。
1万2000キロ走っているe +Gです。
ワンペダルのプロパイロット、とても楽しみにしております。
長野県在住で昨年より滋賀県の方に遊びに誘って頂いておりますが、流石に初代リーフで行くのを躊躇っておりました。
今回はロングドライブもとても楽しみにしています。
正直、これ以上のスペックは必要ないかな?と思っているのですが、如何ですかね、、
②
現在H28式24k Sの初代リーフに乗ってます!複数台所有だと用途によっては充分使えます。ただ本当に複数台持つことによって経済的かは最近よく考えてます!
コメントありがとうございます。
V2H設置した知人は、中古リーフe+を家庭用蓄電池として購入、確かにコスパ高いですよね
家庭用蓄電池は10kWhで200万近い物もありますからe+の容量ならとんでもない値段になりますからね。
私も蓄電池代わりにSakura買いました。
中古リーフの電池のみ入手して、17kWh電池とSRNE製100/200V単三10kWハイブリッドインバーターを繋いで、蓄電装置の追加自作もいいですね。
今は車庫屋根に2kWソーラー乗せて、10kWWh LFP電池に貯め、SRNE 200V 5KWハイブリッドインバーターから、EVとPHEVに3kW充電もしています。
リセールなんか考えて車を購入するほど馬鹿らしいことはない。
車は自分が運転して楽しいと感じる車を購入してこそ価値がある。
リセール悪いのを逆手に取って良質なEVを中古で買うのがいいと思います。しかもFIT 終わった太陽光発電から充電してるのでEV 最強です。来週e2008 が納車されます。
同感です。
中古が安いなら、考え方次第で買いでしょう。
例えば1日に200km走ってくれればOKなのであれば、リーフe+で、劣化してバッテリーが全盛時の5割に落ち込んでも200kmは走れます。
先代リーフ、25万km走行で、常に急速充電器を使って酷使していても、電池の劣化は新車時の55%程でした。たぶん30万km走行しても、e+なら200km程度は走ってくれる。
東京ならV2Hの補助金もたくさん出るから、家の蓄電池として考えても結構お得ですよ。
③ 全然使えるでしょう。今はアイミーブベースグレードをなんとか使っています。
アイミーブ乗ってる方はメチャクチャお得に乗ってる印象があります。
ベースグレードを使い倒してるって、マニアですね。凄いです。
売る時は安く買い叩かれるが、いざ買う時は普通の値段になってしまう。
高年式のe +だと普通に350〜400万しますからね。
まったく同じ考え方でeプラス買いました
間もなくリーフeプラス日産90周年記念車が納車されます。
初代プリウスで30万の補助金をもらって以来、二代目三代目、eパワーnismoとハイブリッド乗りでした
ついにEV乗りになりますがおとんさんの見識は何かと参考になります
eプラスはとても高かったのでリセールは気にせず長く大事に乗りたいと思います❤
これからもイロイロ教えてください。期待しております。
リーフe+良いですよ、EVはノイジー・マイノリティな意見が色々ありますが、乗ってみればわかります。
我が家はそれこそ乗り潰す気ではいますが、乗り潰せれるか心配なぐらいです。🤣
①、原付並み距離しか走れないクルマなんて仮に軽自動車であっても論外です、それなら中古のアルトやミライースを買った方が良いです
そうですね、ファーストカーには向きません。
2nd、3rd Car向きのゲタ用クルマですね。山間地では遠くまで給油の必要がなく、峠や高地を上下しても回生発電のお陰で電費はまったく悪化しません。G車感覚で使うと失敗します。
@@ashims1983 G車ってなんだ?
@@イフ-l5g ガソリンス車のG
さん
中古の軽より
初代リーフは安く入手できるよ?日々の活動が50〜100kmで事足りるならね。
更に家庭用蓄電池として活用可能ならコスパ最強だよ?
@@515FFF 自宅に充電設備無いと話になら無いし、急な用事とかで遠出する場合や月に一回でも長距離ドライブするなら航続距離60キロじゃ話になら無い、高速道路走れない、セカンドカーならともかく、クルマ一台持ちの人のファーストカーには向かない
1000万円のクルマを中古で500万円で買えても、ぶつけたりトラブったら1000万円のクルマの修理代かかりますからねw
当たらなければどうということはない!
①毎日使うのに走行距離がストレスなる。
毎日150km以上走るのなら、どのEV使っても無理ですね。
例えば、バッテリーが劣化した8年落ちもしくは10年落ちの中古スマホ買いますか?、誰も買わないですよね、それと同じです
私は買ったよ?
近場の移動兼自宅蓄電池として
こんなにコスパ良いいい買い物ないんだけど?
スマホの場合バッテリー劣化より、8年前のOSやCPU処理性能が問題で買わないだけで、BEVとの比較対象としてはどうなんだろう。
8年前だとiPhone7なら、iPodとしてはアリだし、電池も自分で交換不可能じゃないし。
リーフも200km以上走れる40kwh車が150万円とか(サクラ新車の半額)で買えたりするから使い方次第だと思う。
@@515FFF セカンドカーやサブカーくらいですね、使える用途は
①ゴミ
廃車にする時に処分料がどのくらい掛かるのか分からないので。
日産は改造されていない限りリチウムバッテリーを引き取る事としています。
リチウムバッテリーを取り外したら後は普通の車と同じ処分が出来ますし、リサイクル料は購入時に支払ってますので法外な処分費はかかりません。
リーフのバッテリーは蓄電池として色んな所で再利用されてますからね。
リサイクルはその後ですが、リサイクル率90%実現してますからね。
血税がしみ込んでますから
今の車は全部血税が入ってますからね、ガソリン・軽油も補助金で6兆円超の血税がしみ込んでます。
第1四半期の損失が予想を上回ったため、
カーレンタルのハーツはさらに中古EVを販売する予定。
殆どがテスラ車とのこと。
日本に住む人にとってはアメリカのEV事情なんて関係無いですから
テスラはアルミボディですからね。損害額がレンタル代の利益圧迫したんでしょうね。
航続距離は、中国EVは既に1000k越えを既に達成しているし、充電時間も15分くらいのものが販売されているから、日本の技術力の問題かなぁ、、と。
Chinaのアナウンスを真に受けるのはどうなんでしょう?😊
事実と違うとその国のsnsで
圧倒的に批判が起きる。
現状そうなってない。
輸入が少ない(実例皆無な)日本で断定するの摩訶不思議。
1000km超えは日本でも可能ですよ。ただ、コスパの問題で、市販車でやらないだけ。
充電15分も可能です。一回30分の途中で、1分単位で止められますよ。それが何km走れる入電量なのかは知りませんけど。(茶化してすみません)
例えば1600kg程の車を最大出力160馬力相当のモーターを使用し、普通に走らせた場合、1kwhあたり、7〜8km走らせられます。15分で640km走らせられる充電をしたとすると、充電出来たのは80kwh超です。15分ですから、1時間に直した充電器の出力は、320kwhで、充電池の特性を考慮すると、おそらく500kwh程度の出力なんでしょうね。それも日本で作れますよ。ただし、設置に億単位のお金が必要で、年間の施設維持費は何千万。一回当たりの充電費用は最低でも壱万円以上必要です。技術力の問題ではなく、日本に必要か?という実用性の問題から、量産しないだけです。
充電器の出力の問題は、全固体電池になってからの課題ではあるんですけどね。
使われ方で劣化の程度が違う
運試ししたい方はどうぞ
大当たりの一等は燃えますw
リーフのバッテリーは今まで一度も燃えてませんけどね。
@@-otonさん
海外では燃えますよ?
ユーチューブで下記の10:00
でメーカー別車両火災が乗ってます。 BYDと日産に大差無し
February 2024 Education Night - Case Study:
Tesla Model 3 Incident | NSW AFI
@@515FFF さん
理解が及ばないのですが、BYDと日産の話とテスラmodel3の車両火災と私の動画の10分目とで何をお伝えしたいのかよくわかりません。
@@-oton さん
ユーチューブの下記動画の10分に
日産とBYDも車両火災があると
自動車メーカー持たない
オーストラリアの動画にありますよと
日産EVは燃えてないへの反論としてね。
February 2024 Education Night - Case Study:
Tesla Model 3 Incident | NSW AFI
EVは5年で乗り潰す使い方しか出来ないからですよ。
まあ安心して使えるのは5年まで。 以降はいつ突然死するかに怯えながら使うことになる。
で5年使って売ると、非EVに比べてとんでもなく安くなる。 下手すりゃ処分費用を払わなきゃいけない。
そろそろリースバックが出始めているが、実績としても安いことが証明されつつある。
2025年にそのことが確定すると、EV消滅くらいの破壊力となる。
個人的には特殊分野ならEVはあると思いますけどね、現在の内燃機関を置き換えることは全く不可能。
EV批判おじさん、おつかれさん
動画見た?現行リーフなら20万キロでも30万キロでも余裕
5年で乗りつぶすってどんな乗り方なんだ?
リサイクル料金は新車時点で支払い済みで別で処分費用なんてかからんし、
この動画でEVを内燃機関に置き換えるなんて話をする必要がどこにあるん?そんな話出てないよね
ただただEVを批判したいだけってのがよく分かる
さん
貴殿はEVねバッテリーをマジにしらなすぎますよ?
あと情報源にガセが散見されるとこしか参照してませんね。
もっと広く情報源を知ればほんとのEVバッテリーがわかりますよ?
代表取締役さん
バッテリーの突然ご臨終はごくごく稀有なケースだよ?
大本営情報を鵜呑みにしすぎ。