Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
石井サンお疲れ様デス^ ^ヤバいデス^ ^ずっと見てられますこの作業動画^ ^やはり凄い職人サンの手元はカッコいいデス❗️
コメントありがとうございます^^ 早すぎてすぐ終わってしまうのが残念ですよねw
長い経験からくる何の躊躇もない手つきと手際の良さが、三留さんの技量を物語っていますね。本物の職人です。
コメントありがとうございます^^
これはどれだけ見ていても飽きない。感動しかない。作業をお願いできる人が羨ましい。こんな技術は日本ならでは。何としてと伝えなくてはいけないですよね。
コメントありがとうございます^^ あまり見れる作業では無いので残していけて良かったです
三留さんのお姿を拝見できて喜ばしく思います。2年前位に弟さんが引退?なされて移転先を聞いていたのですが・・・技術の継承を頑張って下さい!
コメントありがとうございます^^ 三留さんシリーズはちょこちょこ撮影しておりますので、動画アップしていく予定です^^
いつも楽しい動画ありがとうございます。オンリーワンの技術‼️この素晴らしい技術こそ後世に受け継いでもらいたいと思います。
コメントありがとうございます^^がんばって覚えていきます^^
自動車屋時代、三留さんによく助けていただきました。お元気姿が見れてとても嬉しいです。
コメントありがとうございます^^ まだまだ元気です!^^
自分が若い頃通っていたバイク屋の親父さんがやっていました。 この親父さんが「自分のバイクは自分で直せ」と言うムチャクチャな人で御蔭様でRZ50でしたが自分でクランクのO/Hが出来るようになりました。 2気筒は単気筒の倍以上の手間が掛かりますよね、お疲れ様です。
コメントありがとうございます^^ 良いバイク屋さんですね^^
おおーー!凄いです!!自分、もう30年くらい前になりますがカワサキGPz750Fのシリンダヘッド面研(面出し)をやっていただきました!!腰下OH・バランス取りとワイセコ810ピストン組み込み&ボーリングはクラスフォーさんにお願いしましたが、まぁまぁ速いバイクに生まれ変わって南部市場ゼロヨンとか、あちこち走りに行きました。
コメントありがとうございます^^30年前ですか・・・・w三留さん元気ですよー 今でも面研やってます!
懐かしーい。20代のころ何もわからず、原チャリのエンジンブロック持って行ってボアアップしてもらったなぁ。もう35年くらい前だけどw
コメントありがとうございます^^ 自分もそれくらい前に良く持っていってましたよ^^
今の時代 貴重な人材ですよ!! 受け継ぐ人 居るんですか???しかしムダがない いい仕事してますねぇ〜😁👍゛
コメントありがとうございます^^ ここまで全てのクランクを分解、組み立て出来る人は日本でもほとんどいませんからね・・・私が引き継げるようがんばってます
こういった内燃機のプロが組むエンジンは凄い。多頭数であればあるほどバランス取りをしてクランク、ピストンを修正をくしして組付けたエンジンは凄い廻る!無理なチューニングよりおすすめですね!!以前3maの後方排気をF3使用にしてサーキット走行にしたときは走行会でめちゃはやでした…
コメントありがとうございます^^F3懐かしいですね・・・・相当前ですね・・・・(笑)
簡単そうにやってるけど、経験がないとできない仕事ですねあんなに素早くクランクシャフトばらすなんて👏
コメントありがとうございます^^ この速さは尋常じゃないので、大丈夫です。普通はもっとかかりますからご安心下さい。(笑)
スゴい😊やはり長年の経験なんでしょうね😊無駄がない動きと道具の使い方の丁寧な感じ…わかりやすく分解したモノを置いて…スゴいです😊
コメントありがとうございます^^ 荒々しく感じる部分もあると思いますが重要な場所はとても丁寧に扱っています^^
もうスキル的に追い付かれる存在皆無なのが確定してっからご本人もフルオープンな訳ですな… 凄いっす。
すごい技術ですね!30年ほど前、三留兄弟製作所さんにRZ350にφ66ピストン掘ってもらったことがあります。閉店されていたのですね。寂しいですが元気に活躍されていて嬉しいです。
コメントありがとうございます^^ 30年前ですか!自分もそのくらいの時からよくお願いしてましたよ^^
三留さんの作業が観れるとは‼️廃業されて余生を満喫されてますか‼️大変お世話になりました‼️ありがとうございました😭
コメントありがとうございます^^ 平日だけですが、まだまだ現役でハンマー振ってますよー
インスタをフォローしましたよ!ボーリング加工はされてないのですか?
ボーリングは外注作業になりますが、受け付けております。ちょっと日数は頂く状況です。
@@propman 了解しました。
三留さんプロップマンロゴ入りのポロシャツ着てる~♪
コメントありがとうございます^^おしゃれですからね~♪
@@propman 作業場に映ってる靴べらは何か特殊作業での必須アイテムなのかな??
あれは「靴」履くための必須アイテムですよ(笑)
ワイルドだね~
コメントありがとうございます^^ワイルドに繊細な作業をこなしております
まず最初のタガネの使い方!!仕事に全く無駄がないんですね。
コメントありがとうございます^^ あれが簡単そうで難しいんですよw
凄いワザですね〜シロートがやったらグニャグニャにすること間違いなしです。これだけできる人が日本には何人いるんでしょうか?本物のオーバーホール魅せていただきました。
コメントありがとうございます^^ 2気筒までは出来る人はかなりいます。が3気筒や4気筒になるとほとんどいないのが現状ですね・・・三留さんの3気筒の分解組み立てはびびるほど速いです・・
タガネ使って簡単に浮かしてましたが、素人がやるとクランクシャフト自体痛めて終わりそうです🙀職人さんはやぱ凄いです😊
コメントありがとうございます^^ 普通はプーラーを使用してください(笑)
バラして具合みてダメなら取り替えて組み上げられる人になりたい💦 さすがにミッションやクランクをバラしたことがない
コメントありがとうございます^^ クランクになってくると特殊な設備や冶具が必要になってきますからね・・・・でも特殊な部分以外はご自分でもチャレンジできるとおもいますよ
ラビリンスだと、大端部の当たりが大きく摩耗が激しいですか?
コメントありがとうございます^^ 特に大端部に影響するとは考え辛いですが、センターピンは磨耗していますね。ラビリンスでも限界がありますよね
お疲れ様です。!熟練職人さんの為にも早くマスクをはずせる世の中になってほしい。
コメントありがとうございます^^早く日常を取り戻したいですね・・・もう少しの辛抱ですね
ちょいちょい!RZ250Rってそんなに注文あんの?俺のは誰がやるの?何かジェラシー。俺のは石井くんの練習台か?
コメントありがとうございます^^ RZは初期型はもちろんのことYPVS付きもすごい人気になってきましたよ。でもそうは言っても水冷なので、壊れ辛いんでしょうか KHやGT380とかのほうが圧倒的に多い気がしますね。
石井サンお疲れ様デス^ ^
ヤバいデス^ ^ずっと見てられますこの作業動画^ ^
やはり凄い職人サンの手元はカッコいいデス❗️
コメントありがとうございます^^ 早すぎてすぐ終わってしまうのが残念ですよねw
長い経験からくる何の躊躇もない手つきと手際の良さが、三留さんの技量を物語っていますね。
本物の職人です。
コメントありがとうございます^^
これはどれだけ見ていても飽きない。感動しかない。作業をお願いできる人が羨ましい。
こんな技術は日本ならでは。何としてと伝えなくてはいけないですよね。
コメントありがとうございます^^ あまり見れる作業では無いので残していけて良かったです
三留さんのお姿を拝見できて喜ばしく思います。
2年前位に弟さんが引退?なされて移転先を聞いていたのですが・・・
技術の継承を頑張って下さい!
コメントありがとうございます^^ 三留さんシリーズはちょこちょこ撮影しておりますので、動画アップしていく予定です^^
いつも楽しい動画ありがとうございます。
オンリーワンの技術‼️この素晴らしい技術こそ後世に受け継いでもらいたいと思います。
コメントありがとうございます^^がんばって覚えていきます^^
自動車屋時代、三留さんによく助けていただきました。お元気姿が見れてとても嬉しいです。
コメントありがとうございます^^ まだまだ元気です!^^
自分が若い頃通っていたバイク屋の親父さんがやっていました。
この親父さんが「自分のバイクは自分で直せ」と言うムチャクチャな人で御蔭様でRZ50でしたが自分でクランクのO/Hが出来るようになりました。
2気筒は単気筒の倍以上の手間が掛かりますよね、お疲れ様です。
コメントありがとうございます^^ 良いバイク屋さんですね^^
おおーー!凄いです!!
自分、もう30年くらい前になりますがカワサキGPz750Fのシリンダヘッド面研(面出し)をやっていただきました!!腰下OH・バランス取りとワイセコ810ピストン組み込み&ボーリングはクラスフォーさんにお願いしましたが、まぁまぁ速いバイクに生まれ変わって南部市場ゼロヨンとか、あちこち走りに行きました。
コメントありがとうございます^^30年前ですか・・・・w三留さん元気ですよー 今でも面研やってます!
懐かしーい。20代のころ何もわからず、原チャリのエンジンブロック持って行ってボアアップしてもらったなぁ。もう35年くらい前だけどw
コメントありがとうございます^^ 自分もそれくらい前に良く持っていってましたよ^^
今の時代 貴重な人材ですよ!! 受け継ぐ人 居るんですか???
しかしムダがない いい仕事してますねぇ〜😁👍゛
コメントありがとうございます^^ ここまで全てのクランクを分解、組み立て出来る人は日本でもほとんどいませんからね・・・私が引き継げるようがんばってます
こういった内燃機のプロが組むエンジンは凄い。
多頭数であればあるほどバランス取りをしてクランク、ピストンを修正をくしして組付けたエンジンは凄い廻る!無理なチューニングよりおすすめですね!!
以前3maの後方排気をF3使用にしてサーキット走行にしたときは走行会でめちゃはやでした…
コメントありがとうございます^^F3懐かしいですね・・・・相当前ですね・・・・(笑)
簡単そうにやってるけど、経験がないとできない仕事ですね
あんなに素早くクランクシャフトばらすなんて👏
コメントありがとうございます^^ この速さは尋常じゃないので、大丈夫です。普通はもっとかかりますからご安心下さい。(笑)
スゴい😊やはり長年の経験なんでしょうね😊無駄がない動きと道具の使い方の丁寧な感じ…わかりやすく分解したモノを置いて…スゴいです😊
コメントありがとうございます^^ 荒々しく感じる部分もあると思いますが重要な場所はとても丁寧に扱っています^^
もうスキル的に追い付かれる存在皆無なのが確定してっからご本人もフルオープンな訳ですな… 凄いっす。
すごい技術ですね!
30年ほど前、三留兄弟製作所さんにRZ350にφ66ピストン掘ってもらったことがあります。
閉店されていたのですね。
寂しいですが元気に活躍されていて嬉しいです。
コメントありがとうございます^^ 30年前ですか!自分もそのくらいの時からよくお願いしてましたよ^^
三留さんの作業が観れるとは‼️廃業されて余生を満喫されてますか‼️大変お世話になりました‼️ありがとうございました😭
コメントありがとうございます^^ 平日だけですが、まだまだ現役でハンマー振ってますよー
インスタをフォローしましたよ!ボーリング加工はされてないのですか?
ボーリングは外注作業になりますが、受け付けております。ちょっと日数は頂く状況です。
@@propman
了解しました。
三留さんプロップマンロゴ入りのポロシャツ着てる~♪
コメントありがとうございます^^おしゃれですからね~♪
@@propman 作業場に映ってる靴べらは何か特殊作業での必須アイテムなのかな??
あれは「靴」履くための必須アイテムですよ(笑)
ワイルドだね~
コメントありがとうございます^^ワイルドに繊細な作業をこなしております
まず最初のタガネの使い方!!
仕事に全く無駄がないんですね。
コメントありがとうございます^^ あれが簡単そうで難しいんですよw
凄いワザですね〜
シロートがやったらグニャグニャにすること間違いなしです。これだけできる人が日本には何人いるんでしょうか?
本物のオーバーホール魅せていただきました。
コメントありがとうございます^^ 2気筒までは出来る人はかなりいます。が3気筒や4気筒になるとほとんどいないのが現状ですね・・・三留さんの3気筒の分解組み立てはびびるほど速いです・・
タガネ使って簡単に浮かしてましたが、素人がやるとクランクシャフト自体痛めて終わりそうです🙀職人さんはやぱ凄いです😊
コメントありがとうございます^^ 普通はプーラーを使用してください(笑)
バラして具合みてダメなら取り替えて組み上げられる人になりたい💦 さすがにミッションやクランクをバラしたことがない
コメントありがとうございます^^ クランクになってくると特殊な設備や冶具が必要になってきますからね・・・・でも特殊な部分以外はご自分でもチャレンジできるとおもいますよ
ラビリンスだと、大端部の当たりが大きく摩耗が激しいですか?
コメントありがとうございます^^ 特に大端部に影響するとは考え辛いですが、センターピンは磨耗していますね。ラビリンスでも限界がありますよね
お疲れ様です。!
熟練職人さんの為にも
早くマスクをはずせる世の中になってほしい。
コメントありがとうございます^^早く日常を取り戻したいですね・・・もう少しの辛抱ですね
ちょいちょい!
RZ250Rってそんなに注文あんの?
俺のは誰がやるの?
何かジェラシー。
俺のは石井くんの練習台か?
コメントありがとうございます^^ RZは初期型はもちろんのことYPVS付きもすごい人気になってきましたよ。でもそうは言っても水冷なので、壊れ辛いんでしょうか KHやGT380とかのほうが圧倒的に多い気がしますね。