あの頃、画面は真っ白だった「問題だらけの2010年アニメ」【チャンネル登録者7万人記念アニメコラム】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 一言レビュー:振り返ったらやばい作品しかなかった
    アニるっ!
    www.animekanso...
    Twitter
    / animekannsou
    グッズ販売
    ryukiki.booth.pm/
    サブチャンネル
    / @minamichan
    動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。引用に基づく使用をしております。なにか問題がありましたらご連絡ください。
    お問い合わせ
    www.animekanso...

КОМЕНТАРІ • 354

  • @ryukiki
    @ryukiki  4 роки тому +143

    年齢制限がついてしまったので一部の表現を変えてアップし直しました(ついでに誤字なども直しました)
    たくさんのコメントがついていたのに申し訳ないです。これでまたついてしまったら諦めます。

    • @ZZ-dq6te
      @ZZ-dq6te 4 роки тому +5

      なるほど昨日寝る前に明日見よーって思いながら寝たら20分前って書いてあったからちょっとビビってた

    • @香深理振
      @香深理振 4 роки тому

      びっくりしましたが,まあ,言われてしまったら致し方なし!
      今後の解説にも期待させて頂きます.

    • @gog3993
      @gog3993 4 роки тому

      年齢制限、有りと無しのバージョン、それはそれで面白そう。
      こんど引っ掛かったら、是非それで。

    • @メンマ-e7g
      @メンマ-e7g 4 роки тому +2

      あれで付くのか...

    • @Donatello.United.U
      @Donatello.United.U 4 роки тому +1

      つべカスが悪いだけやから気にしなくてエエんやで

  • @大竹卓弥
    @大竹卓弥 3 роки тому

    あの頃はPCゲーム原作が流行ってましたしね。「ToHeaRT」「AIR」「Fate」などはコンシュマー版が作られてそれのアニメ化といった形でしたが、「ヨサガ」はPC版をそのままアニメ化した感じでした。PCゲームのドロッとした部分をそのままアニメにするというか。もう一つの極北が「スクイズ」になると思いますが。
    またインモラルな作品が流行っていたのもあるかもしれません。Tvドラマでは「高校教師」もありましたし、アニメでも「myself,yoursekf]」という性描写はないけど最後に兄弟で付き合うという作品が合ったと思います。二股や別の人が好きになって乗り換えるという作品もこの辺から多くなってきた印象があります。

  • @HM-rt4mg
    @HM-rt4mg 4 роки тому

    テレ朝でレギュラー放送してる「ドラえもん」で、しずかちゃんのパンチラが出たのは2010年が最後なんですよね。。。

  • @user-fm3ek5zp4s
    @user-fm3ek5zp4s 4 роки тому +74

    10年経ってヨスガノソラを見てなくても、ヨスガるで意味が伝わるのは最早伝説だと思う

    • @Lax_and_Fluffy_Translation
      @Lax_and_Fluffy_Translation 4 роки тому +25

      「そんなに実妹がよけりゃ、ヨスガにソラってろっ」っていうセリフをぶっこんできたエロゲもありますしねw

    • @一人遊戯
      @一人遊戯 4 роки тому +4

      あれはヤバすぎたw
      玄関でやり始めるのはw

  • @視聴者その1
    @視聴者その1 4 роки тому +69

    ニコニコで不正アップされてランキング入りしても削除されなかった聖痕のクェイサーはまさに神アニメ

    • @rs-yv8yp
      @rs-yv8yp 4 роки тому +14

      クェイサー見たの2、3年前だけどOPにある「運営とバトルさ」って空耳の通りニコニコ運営とアップ&削除バトルしてたアニメって聞いてリアタイで見れなかったことを嘆いたわ

    • @lilytanaka6726
      @lilytanaka6726 4 роки тому +6

      あの時代のニコニコはまさに無法地帯だったよね…
      日本の企業が運営するサイトでは、最も違法アップロードで逮捕者が出ていたし

  • @skyouya.8998
    @skyouya.8998 4 роки тому +5

    うぽつ
    WORKING!!わかる
    これからも応援してます

    • @boo2nd940
      @boo2nd940 4 роки тому +3

      WORKING それぞれのキャラ設定がぶっ飛んでて超面白かったですね。
      新シリーズ観てみた~い!(*^_^*)

    • @返信-c2d
      @返信-c2d 4 роки тому +3

      なんでお前らけいおん見て音楽始めるのにWORKING見て仕事始めねぇんだよ
      好き

  • @asupalaasupala3636
    @asupalaasupala3636 4 роки тому +120

    聾者である私めは皆さまの様に声優の方々を応援できないけど、
    そのかわりに放送時の字幕を入力した方々を応援している。あの人たちのおかげでアニメを楽しむことができたから。
    これからも、頑張ってほしい。

  • @kazuki-b5j
    @kazuki-b5j 3 роки тому +1

    ちょうど深夜アニメを知った時期だったけど、今思えばお色気ネタ多かったなぁ

  • @user-name-playboy217
    @user-name-playboy217 4 роки тому +77

    生徒会役員共は下ネタがバンバン飛び交ってるだけで衝撃だったのに、それを澪と律が言ってのを知ってさらに衝撃を受けたのは良い思い出

    • @ポンポさん-h4e
      @ポンポさん-h4e 4 роки тому +22

      漫画生徒会役員共1巻の作者コメントに 「少年誌ってことを忘れてました」って冗談か本気か分からないことが書いてある

    • @にゃんだい-j9h
      @にゃんだい-j9h 4 роки тому +12

      作者女性ってのが一番驚きだった

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 4 роки тому +2

      しかも、4コマが映画になった。
      「小さな贅沢」・・・マガジンを買って 一歩と生徒会だけ読む。

  • @麻婆-r4g
    @麻婆-r4g 4 роки тому +169

    2010年だとうちの3姉妹が好きでした〜。1話目は2010年ではないけれど…。フーちゃんもう成人したんだっけ。

    • @merimerijimjam9424
      @merimerijimjam9424 4 роки тому +40

      したみたいだね。チーちゃんももう今年で高1みたいだし、時の流れが速すぎる。
      久々にブログ覗いたらフーちゃん成人してて、超ビビった(笑)

    • @gunslingersatoshi
      @gunslingersatoshi 4 роки тому +17

      お父さん役を辻谷耕史さんが演じられていて、「戦うヒーロー」ではない演技に感心していました。
      亡くなられたのが、本当に惜しい声優さんだと思います。

  • @user-md8xi7yh4
    @user-md8xi7yh4 4 роки тому +14

    生徒会役員共が今年映画化するのに驚きが隠せない

    • @再録の焼き鳥
      @再録の焼き鳥 4 роки тому +1

      それな。
      俺は逆にまだ、原作やってんのも意外だった

  • @迫真のねっとり
    @迫真のねっとり 4 роки тому +1

    異種族レビュアーズとかいうスケベの権化

  • @GOMUKATAYU2
    @GOMUKATAYU2 3 роки тому +3

    「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」は、ヒロインにもオタク趣味があるのですが、BLなどの女性向け作品が好きないわゆる腐女子ではなく、
    男性オタクと同じく、二次元の美少女が好きなのが画期的でしたね。

  • @akeome_rabbit
    @akeome_rabbit 4 роки тому +12

    このアニメの中で、まさかOPにモザイクが入ってる作品が未だにコンテンツとして生き延びてるとは予想できなかった。

  • @ケンナサ
    @ケンナサ 4 роки тому

    6:45
    もうキービジュアル見ただけで笑ってしまうリアタイ世代

  • @kazuki-b5j
    @kazuki-b5j 3 роки тому +1

    ちょうど深夜アニメを知ってハマった時期だったけど、今思えばお色気ネタ多かったんだなぁ

  • @薄切りジョナサン
    @薄切りジョナサン 4 роки тому +2

    四畳半神話体系も2010年だったな。
    大好きなアニメの一つ。

  • @solu-m3g
    @solu-m3g 4 роки тому +10

    消失は切なくなるけどほんとに名作
    原作出るまでいつまでも待つから3期やってくれよな…頼むよ…

  • @ビーバー又三郎
    @ビーバー又三郎 4 роки тому +71

    ヨスガノソラは懐かしい。
    放送開始時、友人達とどのヒロインがタイプっなんて浮かれて話したりしてました、恥ずかしながら。
    それぞれにオシがいたのですけど、話しが進むにつれてオシ達が主人公に性的に喰われまして…
    放送終了後の友人達の顔が忘れられません。

    • @クウネルヨム
      @クウネルヨム 4 роки тому +8

      ヨスガるという単語が席巻した時代でしたね~、懐かしいな(遠い目)

    • @alexeycalvanov
      @alexeycalvanov 4 роки тому +8

      元々はエロゲーだからね・・・。

    • @一人遊戯
      @一人遊戯 4 роки тому +8

      玄関でおっ始めた時は目が点になりましたよw

    • @怖いニートのトンネル
      @怖いニートのトンネル 3 роки тому +1

      かなりハードな内容にも関わらずエンディングがももクロっていうのがギャップ感じる

  • @onlymy1102
    @onlymy1102 4 роки тому +1

    ヨスガノソラのOPと1話ですごい惹き込まれた
    そして本編の画面がまっくらで泣いた

  • @Kokoronodendousi
    @Kokoronodendousi 4 роки тому +1

    最近のやべぇアニメ三銃士をつれてきたぞ
    異世界魔王と召喚少女「チーッス」
    異種族レビュアーズ「動画の通りです」
    エグゼロス「どうも」
    下ネタなんとか「5年前だけど乱入いいよね」

  • @一人遊戯
    @一人遊戯 4 роки тому +9

    生徒会役員は映画化していることに驚愕

  • @とんかつ太郎-y7d
    @とんかつ太郎-y7d 4 роки тому +1

    とにかくぶっ飛んだアニメ多かった。ヨスガとかハルヒの連続夏休みとか

  • @Lo-ls9my
    @Lo-ls9my 4 роки тому

    バカテスとかもあるよな

  • @にゃんだい-j9h
    @にゃんだい-j9h 4 роки тому +2

    生徒会役員共は作者女性なのが一番驚き、あれのせいでとんでもないMAD動画がいくつもできあがったからなぁ、、、

    • @瀧川祥平
      @瀧川祥平 4 роки тому +2

      え!?作者さん女性の方何ですか、
      アニメも原作も好きなんですが初めて知りやした

  • @ギガス鋼
    @ギガス鋼 4 роки тому +36

    当時からヨスガだけ戦ってる相手が違うって言われてましたからね
    あそこだけ都条例と戦ってた

    • @relelenb
      @relelenb 4 роки тому +5

      人間の倫理観を試した良アニメ…?

    • @nekoomugi
      @nekoomugi 4 роки тому +2

      都条例とかあったなぁ、懐かしい

  • @かぎろい-k3g
    @かぎろい-k3g 4 роки тому +26

    そう言えば動画内では触れられてなかったけど、けいおんの二期も2010年か
    お色気全面作品が乱舞した中で、覇権の一角が色気に頼らない女の子の可愛さ極振りアニメ……
    なんだか哀愁を感じる…

  • @cloudy-g7s
    @cloudy-g7s 4 роки тому +49

    エロに注目されるけど、物語としてもちゃんと視聴できるものだったヨスガとクェイサー
    最近のなろう氾濫アニメよりは……

  • @narutaru9784
    @narutaru9784 4 роки тому

    2020年アニメと決別するためにコメ残しとくで。
    この時代のアニメはよかったよなぁあまがみもクイーンズもよすがも とっても面白い作品でいっぱいやったんや
    今の10代後半の若造はわからんかもしれんけど20代前半はぎりわかる世代化もしれんな。
    またこの動画やアニメは何年か後に見返すのが楽しみや
    ほいじゃな

  • @ヒリク
    @ヒリク 4 роки тому +15

    昔といまどっちがいいとかではなく、こうやって横に並べて眺めるのも面白い。そらおととか好きだったな……

  • @tanakayoshitake655
    @tanakayoshitake655 4 роки тому

    だいたいジーベックのアニメじゃねえか!

  • @たかしやまむね
    @たかしやまむね 4 роки тому +17

    クェイサーは舞乙HIME漫画版が売れたコンビがアニメ化出来ない作品作ってやるぜ!って言って連載してたのに結局アニメになっちゃったって事もあり結構話題になってましたね

  • @ppq4876
    @ppq4876 4 роки тому +61

    クェイサーはopがめちゃくちゃカッコよくて普通に少年バトルマンガの作品だと思っていざ本編を見てみたらいきなり乳吸い出して凍りついた思い出があるw

    • @rs-yv8yp
      @rs-yv8yp 4 роки тому +19

      バトルマンガとしてもラブコメとしても面白いのに唯一にして最大のアイデンティティである授乳要素がそのどちらも破壊しにきてるの笑う

    • @オタクは成るべくして成った
      @オタクは成るべくして成った 4 роки тому

      舞ヒメシリーズからかけ離れたよな同じ作者だったから観てたけど

  • @user-skull_38jp
    @user-skull_38jp 4 роки тому +1

    女だてら(こういう言い方するとフェミニストの方に怒られそうww)に『錬金士(クェイサー)がおっぱいを吸ってパワーアップする』ってシチュエーションが「面白すぎだろ」と感じて大好きだったので『聖痕のクェイサー』を紹介してもらえてとても嬉しいです。
    すごく記憶に新しいのに…そうか…もう10年も前の作品だったんですね。歳とるはずだわ…。

  • @kuwagata1988
    @kuwagata1988 4 роки тому +2

    こんな流れがあったから2011年の某魔法少女がひと際目を引いたのかも…

  • @Comdot_Yamato
    @Comdot_Yamato 4 роки тому

    課題を終わらせながら観ています
    これからも頑張ってください。

  • @mg2057
    @mg2057 4 роки тому

    アップおつかれさまです。今回はやっぱりあの作品かっていう紹介でした。面白かったです。

  • @みくさあつま
    @みくさあつま 4 роки тому +24

    ヨスガは地上波で放送がヤバいんだよなぁ…

  • @saria9013
    @saria9013 4 роки тому +3

    聖痕のクェイサーはいろいろぶっ飛んでて面白くていいぞ

  • @メカナム
    @メカナム 4 роки тому +23

    Angel Beats!とか2010年だったなあ…
    好きでした

    • @返信-c2d
      @返信-c2d 4 роки тому +2

      今年も楽しみっすね

  • @Rararararararararara
    @Rararararararararara 4 роки тому +29

    6:08 消失は今見ても名作…長門の気持ちを考えるだけで涙が出ますよ…;;

    • @霜辺霧華
      @霜辺霧華 4 роки тому +1

      クリスマスが近くなると観たくなりますよね

    • @nekooisiiyo
      @nekooisiiyo 4 роки тому +1

      DVDデッキ壊れたけど円盤は手放せません

    • @弥生-x8f
      @弥生-x8f 4 роки тому +2

      おぉうここにも居た!

  • @サクリク
    @サクリク 4 роки тому

    マジか、、、、、10年前ってことは俺たち只の老人じゃんか、、、、、

  • @カオモジ屋
    @カオモジ屋 4 роки тому +1

    エロ関係は何のメディアにおいても、みんなが「まだいける」とチキンレースの様相を呈した結果、上の人から怒られて規制が厳しくなり、結局自分の首を絞めてるだけな気がする……

  • @peperoncino717
    @peperoncino717 4 роки тому +1

    俺妹、1期は円盤揃えた。当時はタイトル長い!が第一印象、今だとそんなに長く感じない。

    • @再録の焼き鳥
      @再録の焼き鳥 4 роки тому

      この作品があったからこそ、なろうの長タイトルが受け入れられたんかもね。

    • @peperoncino717
      @peperoncino717 4 роки тому +1

      10年前はインパクト大だったのが、次から次へと出るとマンネリ気味です。中には良い作品もありますけど。

  • @雯海ヒナト
    @雯海ヒナト 4 роки тому +8

    画面真っ白って規制されて真っ白の事か…。
    どれも懐かしい。
    笠さん絵上手いな。

  • @ikeanoeasel
    @ikeanoeasel 4 роки тому +4

    ヨスガノソラは舞台とBGMがとてもノスタルジックで好きです
    終わり方もどこか儚くて印象的でした
    こんな露骨に描写して釣る必要ないだろと思っていましたが、なるほど、そういう時代だったのですね…

  • @アキミナト
    @アキミナト 4 роки тому +31

    生徒会役員共は癒し
    ↓この辺にスズ

  • @mandibularis2
    @mandibularis2 4 роки тому +1

    この中に異種族レビュアーズがいてもおかしくないな…

  • @惣流-d3i
    @惣流-d3i 4 роки тому +1

    10年前のアニメって名作が多いよね
    まりあ✝︎ほりっくとか今観ても色褪せない魅力がある

  • @鈴の音ちりん猫
    @鈴の音ちりん猫 4 роки тому

    ToLOVEる ヨスガノソラと来たら、そらのおとしもの、を語らないとね。女の子のパンツが鳥のように群れになって空を飛んでゆくシーンなんて、いったい、だれが思いついたんだよ。エロをここまで、おおらかに描ききったアニメはないよ。イカロスもかわいいし、文句のつけようがない作品。それに比べると、ヨスガノソラは純文学です。この三作品は、フィギュアでも人気がありますね。最近めっきり発売されなくなったイカロスちゃん。アスターさん、ぜひお願いします。

  • @vist317lip
    @vist317lip 4 роки тому +1

    この時代に思春期を迎えアニメにハマったからエロがあるのが普通の感覚になってしまった

  • @pisceVoiCevi
    @pisceVoiCevi 4 роки тому +1

    刀語が10年前っていうのが未だに信じられない……

    • @phi-1618-Brain
      @phi-1618-Brain 4 роки тому +1

      田村ゆかりボイスにドハマりして、11話ラストでめっちゃ泣いて、今でも見返すアニメです。
      数年後に物語シリーズを知って西尾維新沼に落ちていくのはまた別の話……

  • @dokonidemoiruotaku
    @dokonidemoiruotaku 4 роки тому +3

    湯気さん・光さん「2010年か……あの頃は過労死寸前でした」

  • @tomofmiraccoon4799
    @tomofmiraccoon4799 4 роки тому +2

    2010年は、消失やとある2期などが個人的に傑作です(^^)
    あとバカテスもおもしろかったなぁ〜。

    • @返信-c2d
      @返信-c2d 4 роки тому +1

      バカテス良いよね

  • @moonletter3518
    @moonletter3518 4 роки тому +5

    色んな意味で生き生きしていた時代が懐かしい

  • @なつ-w4s
    @なつ-w4s 4 роки тому

    聖痕は観てた途中、モロのシーンで母が入ってきて怒られた記憶がある

  • @メみず
    @メみず 4 роки тому

    涼宮ハルヒの消失は神
    異論は認めない

  • @ゲス-r3v
    @ゲス-r3v 4 роки тому +4

    オカルト学院大好きやったのに他の人気アニメに埋もれちゃってほんま悲しかった…

  • @ddffy012
    @ddffy012 4 роки тому +2

    うぽつです!
    2010年はまだSNSも少なかったし、動画サイトもそんな無かった頃でしたからね。ある意味「裏アニメ」がひっそりやってた印象があります。

  • @ゴリゴリゴリラ-i9o
    @ゴリゴリゴリラ-i9o 4 роки тому

    私の中で堂々と好きと言えないアニメ1位『生徒会役員共』

  • @hack2685
    @hack2685 4 роки тому +6

    キスシスはほんと色々お世話になった作品だなぁ…

  • @ジャックフロスト-w7p
    @ジャックフロスト-w7p 4 роки тому

    当時、聖痕のクェイサーを話の流れで仕事仲間に出したら「成功のクエン酸」って解釈された。発音が悪かったせいもあるけど知らない人が聴くと正しく理解できないそうだね。
    聖痕とかクェイサーとか…
    クェイサーってなにさ

  • @鴫野翔
    @鴫野翔 4 роки тому

    2000年から2010年あたりまでは
    本当に名作が多かったですね。
    AIR、
    クラナド、
    星のカービィ、
    金色のガッシュ!、
    犬夜叉、
    鋼の錬金術師、
    フルメタルパニック!、
    ガンダムSEED、
    ガンダム00、
    らきすた、
    涼宮ハルヒの憂鬱、
    ハヤテのごとく!
    銀魂、
    ひぐらしのなく頃に、
    マクロスF、
    けいおん!、
    上げたらきりがないね。

    • @黄瀬レイタ
      @黄瀬レイタ 4 роки тому

      深夜枠と言う縛りが無いなら、リメイク版が発表されてる『東京ミュウミュウ』なんかもその辺りですね。
      あの頃だと、時代を先取りしすぎて(一部を除き)評価されてなかったけど、今はどういう評価をされるのか気になる。

  • @真下同以-c5i
    @真下同以-c5i 4 роки тому +17

    確かに、WORKING‼︎は好きでしたね。
    2010年と聞いて学園黙示録High school of the deadを真っ先に思い浮かべてしまいました。

  • @keha3364
    @keha3364 4 роки тому +1

    当時はそれが普通なんだと思ってました(中学3年)
    ユーチューブとニコ動は無法地帯だったしanitubeとかでも見れたし、モラルを考えなければ、ことアニメを見る環境としては最強すぎた

  • @アルベナ
    @アルベナ 4 роки тому +2

    エロそうでエロくない少しエロいアニメ
    それが「生徒会役員共」

  • @mochimochi252
    @mochimochi252 4 роки тому +1

    そういえばこの頃アニメ離れした時期だったなあ。JKには刺激が強かった…あと男性向け少女漫画を観ているようでキツかった…
    今になって観たりしているけど(⌒▽⌒)

  • @なてし
    @なてし 4 роки тому +2

    WORKINGは神。異論は認めない。

  • @ユーキ-d5t
    @ユーキ-d5t 4 роки тому +1

    生徒会役員共は今でも見ることがあるぐらい好き。
    ラジオも面白かったし、個人的には相当好きな部類のアニメだな。
    他人に勧められる内容ではないが笑

  • @あかり-z1e3s
    @あかり-z1e3s 4 роки тому +1

    ヨスガはちょうど表現規制の話が騒がれてた時に放り込んできたからいろんな意味ですごい盛り上がったよね

  • @sasamatic2200
    @sasamatic2200 4 роки тому +58

    パンティ&ストッキングwithガータベルトはエロかつ下品で最後のオチも最高で素敵でしたね。本気になった時の作画の出来も半端なかったですし。音楽もすっごくセンスが良くってサントラ買ったし。ガイナックスの最後の尖がってる作品ですね。

    • @來麦-r6p
      @來麦-r6p 4 роки тому +6

      パンストちゃんはマジで最高だった…………

    • @ftomekichi706
      @ftomekichi706 4 роки тому +2

      某ロボアニパロ回を見損なった‥思い出が‥‥orz

  • @tama6577
    @tama6577 4 роки тому

    キス○ス見てたなぁ

  • @霜辺霧華
    @霜辺霧華 4 роки тому +5

    これよりも少し前ですが、「いぬかみ」も振り切った作品でしたね。主人公が高確率で全裸+モザイク入りで、ラスボス(CV 若本規夫)が露出狂というカオス作品でした。

    • @浅井優也
      @浅井優也 4 роки тому +1

      大体さ、若本さんがラスボスやる時点で『大作かカオスかの二択しかない』んだよな(笑)

  • @yukiyes4660
    @yukiyes4660 4 роки тому

    ヨスガノソラはゆるゆり第5話のアレと重ねてネタにする人も多く、今も覚えている人も多いことでしょう。「玄姦」や「机の下のフ〇ラ」や「ニートと化した白い光」など当然のように地上波の限界に挑み、脚本家には特撮ファンにはお馴染みの荒川稔久、さらにゲストには銭形のとっつぁん(納谷悟朗)の弟で仮面ライダー1号を演じたこともある納谷六朗が出演するなど、ベクトルはともかく、本気度は凄いものでした。

  • @ussrusa5856
    @ussrusa5856 4 роки тому +25

    説明聞いているだけで結構ヤバめの作品があって面白かったので、紹介されたアニメで見たことないのを見てみようと思います
    あと最初にあがったGonzoてトライナイツの制作会社なんですね……

  • @Jjjuserjjj
    @Jjjuserjjj 4 роки тому +4

    2011年以降の流れはやっぱり震災の影響もあった気がする
    あんな事があったのにこんな不謹慎な事やってていいのか?みたいな空気が存在していたと思う
    あとは2000年代後半は就職氷河期もあって明るい時代じゃなかったからせめて物語は明るいもの、エロいもの、馬鹿馬鹿しいものをっていう空気もあった
    女性向けアニメでも結構エロいのあったし

  • @hynakagura--2456
    @hynakagura--2456 4 роки тому +2

    ヨスガノソラ原作プレイしてアニメも全部見たけど、改変があるものの2〜3話に分けてオムニバス形式でヒロインの話を掘り下げてたのは嬉しかった。(各話のタイトルにヒロインの名前が入ってたり)原作BGMも結構使われてたし。
    エロゲ原作がどこまで行くかと思ったけど、夜11時に玄姦はちょっと土俵が違うかなぁと(笑)
    今みたいにエロ動画配信サイトがあったら、アニメ作品として評価されてたと思う。

  • @ayataka9968
    @ayataka9968 4 роки тому +2

    生徒会役員共はマジで面白かった
    ただし親がいる時にイヤホン無しで見たら終わる

  • @田千千田
    @田千千田 4 роки тому

    やはり、ヨスガノソラでしたか。いや、自分も見ていたら地上波?と思ったのは懐かしい。

  • @桐伯白弧
    @桐伯白弧 4 роки тому

    ヨスガノソラが1番の問題作って言われて、すんなり「まぁ…そうだよね…」って思ってしまった自分が怖い

  • @us9880
    @us9880 4 роки тому

    前のコメント消えちゃったのかぁ。
    オオカミさんシリーズは原作もアニメも凄かった。
    原作をちゃんとアニメに合うように調整してたし癖の強いキャラをうまく描けてたし。
    何よりオオカミさんのスリットから覗く生足は凄かったです。
    かのこんはラノベ全巻読みましたけどアニメは未視聴だったんですよねぇ。
    迷い猫はラノベの菊池の無我の境地やら羅漢やら爆笑してたなぁ。
    WORKINGは原作全部揃えてからアニメ見ましたね。こちらも面白かったなぁ。オープニングも個性的だったし。

  • @channelRito
    @channelRito 4 роки тому

    ToLOVEる入れてるのは流石りゅうさんやな
    いつかレビューしてほし
    一期はかなりやばかった(見方によっては酷い)からネタにできそう

  • @奥ゆかしいお粥
    @奥ゆかしいお粥 4 роки тому +6

    無駄に声優が豪華なクェイサーほんと草(二回目)

  • @ika_surume3
    @ika_surume3 4 роки тому +1

    10年前に生まれたかったよ

    • @boo2nd940
      @boo2nd940 4 роки тому +1

      円盤~!
      買うか借りるかはアナタシダイデスゥ(^-^;)

    • @ika_surume3
      @ika_surume3 4 роки тому +1

      とりあえずTポイントカードを作るとこから始めます。

    • @boo2nd940
      @boo2nd940 4 роки тому +1

      @@ika_surume3
      ٩( >ω< )و 健闘を祈る~。?

  • @まの竹
    @まの竹 4 роки тому

    STAR DRIVER輝きのタクト 好きだわ

  • @ネモニム
    @ネモニム 4 роки тому

    1番アニメ見てた時だから懐かしいタイトル出てきて心にくる

  • @黄瀬レイタ
    @黄瀬レイタ 4 роки тому

    なかなか話題に挙がらないけど好きなor好きだった作品は結構ある。
    具体的には
    異国迷路のクロワーゼ
    ドラゴンクライシス!
    猫神やおよろず
    これはゾンビですか?
    Aチャンネル
    妖狐×僕SS
    ムシブギョー
    ジュエルペット てぃんくる☆
    HERO MAN
    アスタロッテのおもちゃ!
    後は、新作が発表された世界一初恋とか、この辺りは結構好きな作品なんだけど……観てた人います?

  • @ごめん寝コ
    @ごめん寝コ 4 роки тому

    大淀と明石のコスプレが似合いそう(コナミ感

  • @北条蓮-h4d
    @北条蓮-h4d 4 роки тому

    序盤にひっそり仮面ライダーオーズいて草

  • @桜大福
    @桜大福 4 роки тому

    イカ娘と荒川くらいしか見たことないなぁ(現18歳)
    小学生のとき初めてジャンプ読んだんやけど、そのときToLOVEる連載してて、ジャンプってエロ本だったんだ!!って思ってたわ(笑)

  • @user-53000
    @user-53000 4 роки тому +9

    古い作品だけど光と水のダフネで性癖歪みました本当にありがとうございました

  • @oto3n_ch
    @oto3n_ch 4 роки тому

    キスシスで目覚めた人です←

  • @マリアサンタ-n1q
    @マリアサンタ-n1q 4 роки тому

    2010年アニメだとかなりマイナーだけど伝説の勇者の伝説好きだったな。アマガミssの裏番組のせいで全然売れんかったのが悲しい。内容もファンタジー要素と中二病要素が上手い具合に重なって、声優も福山潤、小野大輔、櫻井孝宏、中井和哉、女性だと高垣彩陽とかかなり豪華声優陣で、内容も面白いし、大好き過ぎて原作ラノベも速攻買い集めた。そして、いつまでも二期を待ってるのだけど。原作は一期最終回からかなり続いてるし。

  • @user-sc9sf5qu2i
    @user-sc9sf5qu2i 4 роки тому

    たしか、ヨスガノソラの聖地として宣伝した地方自治体が、あったよなwww

  • @asker0427
    @asker0427 4 роки тому +1

    こういう動画すこ

  • @gian2112
    @gian2112 4 роки тому +1

    ヨスガノソラは主題歌が秀逸だったなぁ。特にももクロの…。

  • @あらあら-q8n
    @あらあら-q8n 4 роки тому +1

    kiss×sisは偶然一部を観たけど、弟の勉強の為に姉が身体に単語とか書きまくるとか、バレンタインのチョコが口紅型でキスしまくるとか、夜這いかけるとか…強烈でしたな。

  • @名字名前-g9e
    @名字名前-g9e 4 роки тому

    聖痕のクエイサーは小学生の時にみて、まぁ趣味が変わりましたよね!!めっちゃ面白かった

  • @おおのだ
    @おおのだ 4 роки тому

    翌年ですがまだ小6の僕には「tiger&bunny」にハマりました。まだどこかにちらつくヒーローへの憧れがタイバニの沼へと.....特にルナティックが好きです。胸に書いてある実名スポンサーは心揺さぶられたなー

  • @やかん-e3r
    @やかん-e3r 4 роки тому +1

    りゅうさんが四畳半好きなの知ってご満悦な俺