形で印象が大きく変わる! / ハンドルバーの話

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 27

  • @cross1355
    @cross1355 Рік тому +1

    作り手ならではの機能ベースの解説が最高でした🎉

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Рік тому +1

      コメント有り難うございますm(_ _)m
      設計側、デザイン側からの視点で、これからも解説や整備などを中心にやっていきたいと思います。
      応援宜しくお願いしますm(_ _)m。
      西山

  • @fitfat3008
    @fitfat3008 Рік тому +2

    街乗りで使っている自転車、元々はフラットバーで、バーセンターバーを付けて乗っていました。ただ、乗ると肘の曲がりがどうも微妙な位置で疲れやすかったため、ハンドルを下げようと思ったのですが、ステムで対応できる範囲を越えていたため、試しに、ライザーバーを逆付け。これが、思いの外、調子が良く、疲れなくなったし、ブレーキレバーやシフトレバー、バーセンターバーにグリップまで、全てフラットバーの時の物がそのまま使えて、非常に良い選択になりました。ライザーバーの逆付け、一部に「ダサい」という意見もあるようなのですが、フラットバーからの改造では、お金もかからず、良い選択なように感じています。もう 1 台、別のクロスバイクあるので、同じような改造をしやろうかと、考え中。

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Рік тому

      コメント有り難うございますm(_ _)m。
      ライザーバーの逆さ付け、オートバイで有る「スワローハンドル」にポジションが似ていてとても理にかなっていると思います。これからもカスタムを楽しんで下さい😊
      西山

  • @psychommunity37458
    @psychommunity37458 Рік тому +2

    メーカーさんは小柄な人は相手にしていない。乗り手がマシンに合わせろ、、、ということでしょうか?

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      出来るだけたくさんの方のサイズに対応したい気持ちはメーカーにもあるのですが、サイズを増やすということはその分、製造にかかわる「型」や「治具」が必要になってきます。そのうえ、サイズごとの在庫を抱えなくてはならないという別の悩みも増えてくるわけです。悩ましいところです。西山

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 Рік тому

      エントリーユーザーの増加が今後の自転車業界の喫緊の課題。だと個人的に危惧しています。低年齢層や小柄な人間が理想の自転車に乗れない。(小さいスポーツ・レーシング自転車がすでにあったら申し訳ないです)人間が乗り物に合わせるのか、乗り物が人間に合わせるのか・・・。σ(^_^;) 自転車ユーザーの増加は裾野を広げるのが一番・・・、、、でも無いかな。m(_ _)m

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 Рік тому

      お知らせいただいた、ミニベロ開発。期待しています!!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • @もーびっとみざりー
    @もーびっとみざりー Рік тому +1

    1年前に完成したバラ完MTBに580mmフラットバーを付けていましたがその後紆余曲折をしていました
    ➀まずバーエンドバーをグリップの外側や内側に取り付けたがしっくりこず
    ➁ハンドルバー延長ブラケットでハンドルバーの前方(約70mm)にバーエンドバーを取り付けましたが固定しきれず(力が加わると動いてしまう)断念し
    ➂去年末にバタフライバーを購入し配達後取り付けようとしたら曲げ精度が悪く(終端部分が左右で前後方法に約1cmのズレ)返金対応し
    ④今年の春先頃には580mmフラットバーが幅広すぎると感じ始め500mmのカーボンパイプ(外径22mm)に交換しました(31.8ー25.4、25.4-22.2ステムシム使用)
    パイプなので本当のフラットですw←親指をバーの下側で掴むのではなく他の4本指と同じ様にバーに乗せる様にしているのでバックスイープ0の直管の方がしっくりきます
    ⑤更に8月にはTTバーを取り付けました(ドロップバンドルは嫌だけど前傾姿勢は取りたいというロックな思考ですw)
    オマケでバーエンドバーをグリップ外側に取り付けました(動画内の5分辺り「こんな感じ」とワイプが出ている様な感じに仕上がっています)
    こうしてやっと満足いく形になりました^^
    先週地元で開催されたサイクリングイベントに人生初の参加でしたが他の参加者さん達からは
    「フラットバーにTTバーを付けてるのは珍しいね」や「いかつい」等のお声を頂きましたw

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Рік тому

      コメント有り難うございますm(_ _)m
      ハンドルバー、色々と試されたんですね。自分の理想を追い求めての紆余曲折、「有り」だと思います。これからも応援宜しくお願いします😄
      西山

  • @psychommunity37458
    @psychommunity37458 Рік тому +2

    幅400mmが多いと思うのですが、私には大きいんです。360mmになると極端に選択肢が狭まるのはなぜでしょうか?

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Рік тому

      ご覧いただきありがとうございます。一般的には肩幅と同じくらいと言われてますが、体格の差もありますし、もちろん好みもありますよね。難しいところです。
      確かに360mmは探すのが大変ですね。当社もブルホーンでしたら360mmはあるのですが、ドロップハンドルではないですね。ご期待に副えればよかったのですが・・・

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 Рік тому +1

      ロックバイクさんのHPを拝見いたしました。提携されているカンザキさんに相談してみようと思います。丁寧にお返事いただき、ありがとうございました。大阪在住ですので、ロックバイクさんをご訪問してみたいと考えています。お忙しいと思いますので、訪問の際はあらかじめ、ご連絡させていただきます。m(_ _)m

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 Рік тому +1

      追伸、昔からZIGGYさんのファンであります。 森重様、またお越しになられますか?

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Рік тому

      是非遊びにいらしてくださいm(__)m。

  • @psychommunity37458
    @psychommunity37458 Рік тому +2

    規格が20mm刻みなのにも、なんだか大雑把さを感じます。せめて10mm間隔で・・・。人間の体の大きさってみんな違いますよね?

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      フラットバーに関しては、長めのモノを選んで頂ければ5mmでも10mmでもカットで対応できるのですが、他の形状のバーはカットで対応と言うわけにもいかないですもんね。メーカーによっては10mm刻みで設定の有るところも有ると思います。西山

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 Рік тому

      ご丁寧な返信、ありがとうございます。初心者的質問で申し訳ありませんでした。標準で装備されているハンドルが、ほぼ全て400mmで、ショップさんに相談したところ、ハンドリングがクイックになりすぎるから、380mmより短いものは避けたほうがいいと言われ、製品もほぼ無い、若しくはかなり高額になると言われました。バーハンドルは切ろうと思っています。ドロップハンドルに関しては中央部を切って短くしてもよいかと質問したところ、クランプしているところの強度が足りないとのことでした。悩みますね。σ(^_^;)

  • @psychommunity37458
    @psychommunity37458 Рік тому +1

    ブルホーンにSTiを付けるとレバー角度がイマイチなので、ドロップの下をほぼ全て切ってます・・・。σ(^_^;)

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Рік тому

      ご覧いただきありがとうございます。下ハンを握る機会がほとんどない方はその方法もいいですよね!うちでも過去にやったことがあります。

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 Рік тому +1

      ブルホーンハンドルの形状(径含む)をオーダーすると、アルミ素材でもかなり高額になりますか?

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 Рік тому

      最寄りのショップ(カンザキさん)に聞いてみます。m(_ _)m

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Рік тому

      ハンドルのフルオーダーは現実的じゃぁ無いですよ(笑)。

  • @pudding_papa
    @pudding_papa Рік тому +1

    まず、道交法を注意するべきかと。
    600mmを超えるハンドルは…歩道を走ると違法となります。
    いわゆるバイクや自動車、トラクターと同じ車両扱いですね。なので販売者からも注意が必要だと思います。

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Рік тому +1

      コメント有り難うございますm(_ _)m。
      そうですね、確かに道交法に関する適合等の情報を盛り込むべきでした。ご注意有り難うございます。
      西山

  • @spiratioquonia2917
    @spiratioquonia2917 Рік тому +1

    Rizerほしい勢ですけど未だに買えてない。ノーマルだとただのクロスバイクと思われそうなのでライザーバーつけたいけどBAT BARはすごい最適ですよね。いまロードバイク乗ってるけどドロップの使い方がまだ微妙勢。サドルも沼るけどハンドルバーもわりと沼っぽい気がします

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Рік тому

      コメント有り難うございますm(_ _)m。
      ライザーにBATBARは相性抜群ですよ!
      確かにサドルは沼る人多いですが、ハンドルバーも中々悩ましいもんです(笑)。
      西山