20 Hino large tractors of all time! Over 100 years of Hino history

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 111

  • @TRUCKcatalog
    @TRUCKcatalog  8 місяців тому +24

    日野・歴代 大型トラクタの数々を知識と記憶と資料を元に慎重に作りました。
    間違いがあるかもしれませんが、大目に見ていただきつつ、優しくご指摘いただけると幸いです。
    チャンネル登録、コメント、高評価よろしくお願いします。
    コメントすべてにお返事が出来ないかもしれませんが、楽しく読まさせていただいていて動画作りの励みになっています。ありがとうございます。

    • @シバタ-c3r
      @シバタ-c3r 8 місяців тому +4

      日本独自のトラックが欧米コピー車両に成り下がり独自性が無いね❗

    • @シバタ-c3r
      @シバタ-c3r 8 місяців тому +2

      雑誌も販売してましたね❗

    • @シバタ-c3r
      @シバタ-c3r 8 місяців тому +1

      角ばったトラックは!韓国のトラックににてるけどね!

    • @シバタ-c3r
      @シバタ-c3r 8 місяців тому +1

      日野トラックはトミカダンディシリーズで大人気ですねー

    • @seidowest7618
      @seidowest7618 2 дні тому

      @@TRUCKcatalog 懐かしさ一杯 ありがとうございます😊

  • @user-umaumaumyaumya321
    @user-umaumaumyaumya321 8 місяців тому +22

    HHとHEは今見てもテンション上がります

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +6

      ご視聴ありがとうございます。上がりますよね!これぞ大型トラックの中の大型トラック!!!!って感じがします。

  • @旗本退屈男-w9d
    @旗本退屈男-w9d 8 місяців тому +13

    トレーラーに乗ってます ドルフィン位からになりますがずっとUDに乗ってきた為ドルフィンは憧れでした 面白い動画ありがとうございます😊

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +2

      ご視聴ありがとうございます。UDの良さもありますが、日野のブランド戦略的なイメージ作り上手ですよね。

  • @seidowest7618
    @seidowest7618 4 дні тому +1

    懐かしいサイコロV8 300ps見事なクッションで飛び跳ねる💦ハンドルにしがみ付き腰うかして、今じゃ考えられん。Wクラッチ エアータンクは小さいし下り坂エンブレきかせて排気ブレーキは弱い💦箱根の下りで空気圧0で事故とかよくあった😅今じゃ乗用車並み下手したらそれ以上😊90kリミッター付く前V8インタークーラーターボ520ps高速ミッションで140以上出た。大事故多発でリミッターが付くようになった😱

  • @風来坊-q1e
    @風来坊-q1e 8 місяців тому +8

    ありがとうございました🤩懐かしいですょ🥰オイラ乗ってましたょBIGONE赤エンジンに継ぐ日野の名車でした🤩お疲れ様ですょ🥰

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +3

      ご視聴ありがとうございます。乗ってらしたのですね!
      日野の名車をまとめて動画にする作業楽しかったです。

  • @冨山貴司-e9u
    @冨山貴司-e9u 8 місяців тому +9

    地元のヤマトの運行車にフルトレ上がりの前二軸があって他の車と違ってV10のバッジが誇らしげに付いていて、走るとエンジン音がV10ならではの迫力ある音でした。思えばその前二軸もトレーラーをモチーフに日野が考え出したものでした。小回りは苦手ですがホーム付けし易く高速に乗ると安定性は抜群でした。

    • @得能元
      @得能元 8 місяців тому +3

      路線専用車ですね。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +4

      冨山様
      ご視聴ありがとうございます。
      ヤマトもそんなイレギュラー的なトラックを使うのですね。かっこよさげ!
      >高速に乗ると安定性は抜群
      高速の王者的な存在はかっこいいですよね!
      得能様
      路線便に使われてたのですね。使い分けられてたのですね。

    • @海野満-h5x
      @海野満-h5x 25 днів тому +1

      昔の18メートルのフルトラクターですね。少し荷台が短いやつですね?

  • @醇風剛健
    @醇風剛健 8 місяців тому +8

    前二軸 いまだにTCって言ってしまう。 ドルフィンになってからFN にかわりましたね。 4軸はFW 最近あまり見ないツーデフ低床10輪のFQ 高床10輪のZMからのFS 引きずりFR FPとかにかわりましたね。 入社した時はTCのバスみたいな左右の分轄フロントガラス ベンツみたいな3本スポークハンドル一台だけ残ってて 新人は骨董トラック乗せられました。それから数台乗りついでの今見ると とても懐かし映像でした。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +4

      ご視聴ありがとうございます。
      >前二軸 いまだにTCって言ってしまう。
      =TCになってしまうくらいの功績だったのですね!
      いろいろな名車を乗り継いでらっしゃいますね!うらやましい!

  • @竹ちゃん-t1t
    @竹ちゃん-t1t 8 місяців тому +18

    日野自動車のエンブレムと書体は、前のウィングマークとその時の書体が格好いいと思うのは、私だけかな?

    • @ホヤぼーや-e8f
      @ホヤぼーや-e8f 8 місяців тому +6

      今も旧ウイングマークに取り替えているトラックを見かけるのであちらの方が好みのドライバーもいるようですね。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +4

      竹様 ホヤぼーや様
      ご視聴ありがとうございます。時代時代にあわせた流行的なものってあるのかもですね。
      今は時代が一周二週と回って筆で描いた先がとがったような書体もレトロありまくりでよかったり、台形の盾っぽいのもレトロ感あってよかったり、最終の書体もどっしり感あってよかったり、全部いいなって思います。いろいろなデザインの日野のウイングマークがあって、これが好き!とか語り合える楽しさっていいですよね。
      Hエンブレムもこれから歴史を積み重ねていくと、良く見えていくのかな…。

  • @山崎等-m5u
    @山崎等-m5u 8 місяців тому +10

    こんにちは!
    僕もスーパードルフィン(オニグリル)のダンブに乗ってました!
    僕のドルフィンには、デコンプが付いてて、810を乗ってた先輩のダンブは、自動でデコンプが動いてまして、良いなぁ!
    と言ったのを思い出しました!
    僕のダンブ中速ミッション前進7速で丁度、重量が倍トンになると免停と言う時期で、プロテクターにシールを貼り、ここまでと貼ってましたが、停められ計られたのを思い出しました!
    もう30年も前の思い出です!

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +5

      ご視聴ありがとうございます。オニグリルに乗ってらしたのですね。今でこそ大きめの迫力あるグリルは見慣れすぎたデザインですが、当時のオニグリルの迫力感はカッコよすぎでしたよね。おお!自動でデコンプ付きだったのですね!
      >免停と言う時期で
      ヒヤヒヤものですね…。

    • @飯嶋實
      @飯嶋實 8 місяців тому +2

      デコンプですね‼懐かしい響きです、若い頃乗用車が接近して煽ってくると、デコンプ引きながらエンジン吹かすと真っ黒い排気を掛けると離れていったのを思い出します、石原元東京都知事が怒りますが、後期高齢者より。

  • @bfuloil3830
    @bfuloil3830 3 місяці тому

    日野の先代エンブレムデザインのトラクタとトラックはカーモデルでも変わらぬ人気でしたね、トラック野郎のお兄さん、おじ様達の愛車で思い浮かぶのが主さんの動画で紹介されたモデルでした。

  • @エイキチ48
    @エイキチ48 3 місяці тому

    なるほど、私も恥ずかしながら中型限定解除しか持って無いですが、HHシリーズにスーパードルフィンのトレーラー🚛グリル仕様、今も大好きで憧れのトレーラー及びトラックです😍

  • @浩-c3u
    @浩-c3u Місяць тому

    天下の日野さんの歴代トラック最高ですね😄🚚 貫禄を感じました🚚✨😃

  • @faruco37
    @faruco37 8 місяців тому +3

    お疲れ様です。
    分かりやすい!!見た事もない車種も盛りだくさん・・・いつも勉強になります。
    前二軸好きの自分にとっては、前二軸のフルトレーラーは恰好良すぎです。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +2

      ご視聴ありがとうございます。こんがりながらどうにか動画にまとめてみました。
      前二軸がお好きなのですね。見た目の前のどっしりした安定感がいいですよね。
      前二軸の良さを生かしたフルトレーラーいいですよね。デメリットもあるでしょうけど…。

    • @faruco37
      @faruco37 8 місяців тому +1

      @@TRUCKcatalog さま
      癖がありますよね(笑)
      前二軸乗りこなしてるドライバーさんは
      プロだな~と感心しています。

  • @kitno-rs
    @kitno-rs 3 місяці тому

    この不格好でシンプルなキャビン好きやわぁ

  • @9_19Ming
    @9_19Ming 5 днів тому

    I love トヨタ 日野😍😍

  • @宮澤実-o2f
    @宮澤実-o2f 8 місяців тому +5

    日野ハイキャブ日野スーパードルフィン、ドルプラ(前期)のトレーラグリル好きです、、たまーにドルフィン(ダンブ)でトレーラグリルつけた車両見かけますが(メッキの社外品)カッコイイ🤩

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +2

      ご視聴ありがとうございます。日野のトレーラグリルの特別感がたまらなくいいですよね!かっこいい!

  • @kumanishiwest
    @kumanishiwest 8 місяців тому +3

    国内各トラックメーカーは、
    諸外国トラックメーカーと提携や
    子会社になってますね。
    日野はスカニアと提携
    三菱ふそうは
    ダイムラー(メルセデス-ベンツ)
    子会社
    UDは以前ボルボ子会社でしたね。
    (現在はいすゞの子会社)

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      まさかここまで各トラック会社が提携やら子会社化やらするとは思わなかったですよね。各トラックの個性が出にくくなりそうで寂しいですが、これからどんなトラックが生まれてくるのかも楽しみです。

  • @シバタ-c3r
    @シバタ-c3r 8 місяців тому +3

    海外トラックシリーズ宜しくお願いいたします。特にロシア・中国・チェコのトラック紹介してほしい❗

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます。リクエストありがとうございます。
      >ロシア・中国・チェコのトラック
      すごそうなトラックが沢山ありそうですね。きっとネタの宝庫ですよね。
      しかしカタログや資料もってないんですよ。手に入れることができましたら作りますね。

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h 8 місяців тому +3

    私なら、日野HE100と日野ZM型日野スーパードルフィン前期モデル後期モデル日野HH型が好きですね。登場車種のデザインが大好きです。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます。日野ZM型顔のトラクタ、ハイキャブからローキャブに戻って特別感がなくなったけど、それはそれでカッコいいデザインですよね。生産期間も短めトコも特別感があっていいですね。

  • @Youtube-53-gm
    @Youtube-53-gm 8 місяців тому +2

    17プロフィアまじでかっこいい

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。17プロフィアかっこいいですよね!フルモデルチェンジして登場した大きなグリルの迫力やシャープなデザインのインパクトときたら痺れましたよね!

  • @五郎井の頭
    @五郎井の頭 8 місяців тому +3

    お久しぶりです。日野トレーラー🚛もかなり昔から販売しているのですね。ちなみに、日本初のキャブオーバーのTC系にはトラクタは販売していないんですね。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +2

      ご視聴ありがとうございます。お久しぶりです!
      日野トレーラーの歴史凄いですよね。
      >TC系にはトラクタは販売していないんですね。
      トラクタの用途的にボンネット型で十分だった時代だったんでしょうかね?
      セミトラクタを中心に作ったのでフルトラクタのことがもれてかもしれません…。TC系のフルトラクタあってもよさそうですよね…。

    • @海野満-h5x
      @海野満-h5x 25 днів тому

      私は以前西濃運輸の路線を走ってた事があります。その時に乗ってたのがTCでした。初めて乗った大型トラックです。すでに10数年落ちのボロ車でしたが今思えば懐かしいです。確かTCのフルトレーラーがあったような気がします。

  • @baraondal
    @baraondal 8 місяців тому +6

    ウイングマークのよーな日野自動車のエンブレムが好きだったなぁ…なんで変えちゃったんだろ?
    アメリカのトラックなんか今も昔のままのよーなエンブレムなのに(それがカッコいい

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます。ウイングマークはブランドイメージ向上に役立ってた気しますよね。ウイングマークを進化させた新しいエンブレム作れなかったのかな?って思いますがHマークがこれから歴史を重ねて重みのあるエンブレムに育っていくのかなっと思いつつ、飽きたらまたガラッと変えそうですよね…。

  • @fahrenfreude
    @fahrenfreude 2 місяці тому +1

    うp主様、新作待っています
    当方、欧州車好きなのでボルボ、ベンツ、スカニアの日本版カタログなど見てみたいですね

  • @早部健
    @早部健 20 днів тому

    日野のHEハイキャブはアメリカントラクターみたいでカッコ良かったり。拝島辺りでよく見た気がする

  • @twcnd1964
    @twcnd1964 8 місяців тому +5

    牽引2種免許が必要なセミトレーラーバスですね、昔は存在したんですね、今は連接バスでも構造上大型2種で運転できるようで、懐かしいクルマの紹介ありがとうございます(^^)

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +3

      ご視聴ありがとうございます。おお!そうなのですね!お詳しい!セミトレーラーバスの構造上、火事になった際に客室の様子が分からなくて大事故になったみたいですが、客室の様子が分からないまま運転も大変でしたでしょうね。今の時代でしたらカメラやセンサーやら最新技術がありますが。

    • @A-hiro-w5t
      @A-hiro-w5t 8 місяців тому +2

      人の命を預かる以上、運転席と客室が分離しているトレーラーバスは安全確保やリスクが大きく普及はしないと思います。

  • @coolh615
    @coolh615 3 місяці тому

    いやー面白かった
    昭和のトラックだけで生きていける

  • @シバタ-c3r
    @シバタ-c3r 8 місяців тому +6

    HE系はトミーテックでは大人気ですねー

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      トミーとかアオシマとか人気ですよね。所有欲をつつかれますよね。

  • @京浜ギョウハマ
    @京浜ギョウハマ Місяць тому

    ボンネットトラックはロマン

  • @緋鯉心愛姫
    @緋鯉心愛姫 7 місяців тому

    日野自動車は
    トヨタ系列の傘下の
    🚛メーカー
    なんですね。

  • @jhoncho4x4
    @jhoncho4x4 8 місяців тому +1

    Please add English auto translate closed caption option to the settings.
    Thanks from Ohio.

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому

      Thank you from Ohio.
      I wish there were English subtitles as well.
      Japanese users of my channel
      I'm worried because there are many people who don't know how to use UA-cam, can't turn off English subtitles, or don't need English subtitles.

  • @Y30-i3k
    @Y30-i3k 8 місяців тому +2

    トラクタートレーラーの歴史って古いんですね
    自分は毎日トレーラーで仕事してます

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  7 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます。毎日トレーラー運転されてるのですね!トレーラーは道の王者でそれでいて物流を支えているっていう車の頂点って勝手に感じています。かっこいい!

  • @まつもとこういち-p7q
    @まつもとこういち-p7q 8 місяців тому +5

    ところで日野はどのタイミングでトヨタ100%出資の小会社になったんだろう?

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。2001年に子会社化したみたいで、そこから出資比率の変動がいろいろあって今に至るな感じでしょうか…。

    • @まつもとこういち-p7q
      @まつもとこういち-p7q 8 місяців тому +1

      @@TRUCKcatalog さん
      ありがとうございます。
      あともう1つお願いします、スカニアは日野とどのような関係性ですか?
      例えば今スカニアのヘッド買ったとしたら、修理はどうなりますか?

    • @宮澤実-o2f
      @宮澤実-o2f 25 днів тому

      日野自動車とスウェーデンの商用車メーカーであるスカニアは、次のような提携関係があります。
      2002年3月に製品や販売地域、環境技術分野での相互補完や交流などを目的とした基本合意を締結
      2003年9月から日野の販売網でスカニア製トラクターを販売
      2007年から韓国でスカニアの販売網を活用して日野の中型トラックを販売
      2011年7月に日野による日本国内でのスカニア車の販売が終了し、提携が解消
      日野とスカニアの提携解消の理由は、販売量が少なく採算性が合わないと判断されたためです。日野が販売していたのはトレーラーをけん引するトラクターと呼ばれる大型トラックで、2003年9月から2010年5月までの累計販売台数は約400台でした。
      一方、日野とスカニアは韓国では引き続き販売代理店契約を締結しており、日野の中型トラックを販売しています。日野スカニア及び現行スカニアならスカニアジャパンが設置したディーラーさんで、修理ですね~🙄

  • @三浦忍-b6n
    @三浦忍-b6n 3 місяці тому

    パワステは、いつくらいから採用されたのですかね?

  • @teamfreedom6091
    @teamfreedom6091 8 місяців тому +7

    ฉันเป็นแฟนคลับจากชาวไทย 🇹🇭🇹🇭🇹🇭❤️🇯🇵🇯🇵🇯🇵

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +2

      ขอบคุณจากประเทศไทย! ดีใจที่รถบรรทุกญี่ปุ่นไปได้ดีในไทย

    • @teamfreedom6091
      @teamfreedom6091 8 місяців тому +1

      @@TRUCKcatalog แน่นอน ประเทศไทย นิยมใช้รถบรรทุกของญี่ปุ่นมา60 กว่าปีมาแล้ว

  • @HectorDiaz-gv7kw
    @HectorDiaz-gv7kw 2 місяці тому

    Falto el Hino ky 420 modelo 1981 saludos desde Ecuador 🇪🇨 la mitad del mundo 🌏

  • @azd55454
    @azd55454 8 місяців тому +2

    日本のまさにトラクタの歴史ですね!細かくわかりやすく、実物写真も踏まえ(人''▽`)ありがとう☆ございます。見入ってしまいました。先人の技術研究の重みも感じます。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。
      日野がトラクタの歴史を作ってたんだなあ、日野の挑戦は今のトラック業界に功績を残しているんだなって思うと胸が熱いです。

  • @28kazz
    @28kazz 8 місяців тому +4

    HGより先発のHEの方が馴染みがあるのはなんでだろう。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます。HGをよく見かける環境だったのでしょうか?
      箱デザインのHGですか?その後のモデルチェンジの顔の方ですか?
      箱デザインのHGをよく見かける環境だっただととか羨ましいです!

    • @28kazz
      @28kazz 8 місяців тому +1

      @@TRUCKcatalogスミマセン、逆でした😅 先発がHEですよね。

  • @higchi
    @higchi 2 місяці тому

    230PSターボこれ乗ってたな
    僕の会社昔は使ってたしかし普通免許時代無免許だった後で発覚した
    職業病で辞職した人も居た

  • @mop501
    @mop501 8 місяців тому +3

    久しぶりですねぇ(^○^)

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます。いちを毎日のように動画編集作業はしてたのですが、予定より完成作るのが遅くなってしまいました…。動画作り頑張って行こうと思いますので今後ともよろしくお願いします。

    • @mop501
      @mop501 8 місяців тому

      @@TRUCKcatalog ゆっくりで、いいですよぉ〜😃楽しみに待っています。よろしくお願いします(^O^)

  • @岡野浩一-g9z
    @岡野浩一-g9z 8 місяців тому +2

    ザ·コンボイ

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。アメリカンコンボイかっこいいですよね!

  • @シバタ-c3r
    @シバタ-c3r 8 місяців тому +12

    フルトレーラは90年まで見かけたけどそれ以降はすっかり見なくなった。しかしながら最近不正事件を起こして単独企業運営が難しく三菱ふそうとの企業合併にやむを得ずに陥る事態になりました。情けないですね

    • @宮澤実-o2f
      @宮澤実-o2f 8 місяців тому +7

      今フルトレーラ(低床4軸で)増え始めたやん

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +5

      シバタ様
      ご視聴ありがとうございます。フルトレーラ夜間に高速道路で働きまくって目立たなくなってきたのでしょうかね…。三菱ふそうとまさか合併してしまうなんてトラック業界がイケイケの頃は誰も想像してなかったですよね。不正事件もメディア煽りすぎなんじゃないかなって部分もあったりしますよね。
      宮澤様
      低床4軸フルトレーラの良さが時代にあって来たのでしょうか?

    • @hino_700
      @hino_700 8 місяців тому +2

      北海道なら沢山見れますよ!

    • @モグ太郎-m7m
      @モグ太郎-m7m Місяць тому

      ​@@TRUCKcatalog低床4軸フルトレイラーの意味がわからない

    • @海野満-h5x
      @海野満-h5x 25 днів тому

      @@モグ太郎-m7mヤマト運輸や日本郵便輸送後性能運輸や福山通運などが全長25メートルのフルトレーラーを共同で運行したりしています。夜間高速道路を走ると頻繁に見かけます。10トントラックだと最大18バレットフルトレーラーだと38パレット積めるので大量輸送が可能になります。

  • @ratio5754
    @ratio5754 8 місяців тому +2

    トラクタというのがトラックの正式呼称なんですか?
    田舎育ちなのでトラクタというと、どうしてもクボタ、ヤンマー、イセキなどのアレがイメージされてしまいます。😄

    • @tomohikosatoh8897
      @tomohikosatoh8897 5 місяців тому +1

      まぁ平たく言えば〝乗る耕運機〟とでも言いましょうか…
      基本的には畑の土を起こし、耕し、そして作物を収穫🧺する…という具合は、ハンド(手押し(操作))式と何ら変わらないと思いますね。
      同じ理屈で言えば稲刈りするバインダーみたいなモンです。

    • @anemone819
      @anemone819 28 днів тому +1

      トラクタというのは牽引車の意味です
      アメリカでトラクタと言ったらトラックの先頭と農業用の両方ですね
      農業用のはファームトラクタと言えば区別できますし、運搬用はトラクタトレーラーと呼んでるみたいです

    • @ratio5754
      @ratio5754 28 днів тому

      @@anemone819 そうなんですね!
      わざわざありがとうございます。

    • @ratio5754
      @ratio5754 28 днів тому

      @@tomohikosatoh8897 昔は手押しだったのを、乗って引っ張るようになったものを指した言葉だったのですね。ありがとうございます。

  • @愛してるMinako
    @愛してるMinako 2 місяці тому

    日野自動車はトラック業界の雄として君臨し運ちゃん達の憧れだったが、不祥事で其の信頼が失墜した

  • @hiroshia5789
    @hiroshia5789 8 місяців тому +9

    トレーラーバスは黒歴史が故に普及はしてません😢

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +4

      ご視聴ありがとうございます。大事故がおこってデメリットが発覚して普及しなかったみたいですね。戦後の時代の申し子ですよね…。

    • @得能元
      @得能元 8 місяців тому +3

      いちおう、鈴木文彦さん著の、日本のバスという本の序章にトレーラーバスのおおまかな解説がありましたね。トラクター側(機関車)は日野製とありましたが、客室側(トレーラー)は詳しい説明はなかったように思いますね。

    • @原田寛-e3u
      @原田寛-e3u 8 місяців тому +2

      ​@@得能元さん
      トレーラーは、一般バスと同じようにボディーメーカーが製造したからでしょうね。

    • @軍司和男
      @軍司和男 8 місяців тому +2

      トレーラーバスは戦後間もなく出たみたいですが、うろ覚えですが、客室内で火災?が出たのと、取り回しに苦労したとかで普及しなかったようです。

  • @木見二亜痛
    @木見二亜痛 8 місяців тому +2

    1960年ごろのボンネットトラックのスタイルが日野とUD(民生)なんで同じ様な形か不思議に思っていましたが、両車とも1940年代の米国インターナショナルのパクリだっんですね。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  7 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます。いろいろアメリカや他の物をそっくり真似していた時代ですよね。オリジナルを作れる技術もなかったのか作ろうと思う考えさえなかったのか、作れなかったのか…そんな時代ですよね。

    • @tomohikosatoh8897
      @tomohikosatoh8897 5 місяців тому

      とは言え、日野もUDも確かに剣道の面を想起させるボンネットスタイルながら、真横から見れば一目瞭然ですね。
      日野がまっすぐ垂直に落ちるようなデザインに対し、UDはやや斜めに行くようなデザインでしたね。

  • @TTGCH
    @TTGCH 5 місяців тому

    HINO HG ADA DI KAIKI DAISAKUSEN

  • @鴨川水穂
    @鴨川水穂 8 місяців тому +2

    48年前(ガイコツ)馬力が280(v8)🤣

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  8 місяців тому +2

      ご視聴ありがとうございます。日本の技術力の歴史が感じられますよね。