【兵器解説】なんで戦闘機にサメを描くの?サメの歴史を辿る。ノーズアートについて

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лип 2024
  • サブチャンネル:異世界食レポch / @isekai-ch
    戦闘機のノーズアートについて解説していきます。この動画では、ノーズアートの中でも特に有名なサメについて扱っていきます。サメは航空機のノーズアートでは王道のデザインで、実は100年以上の歴史がある古いデザインです。サメというとB級映画の影響が強そうに思えますが、B級映画よりももっと昔から存在しています。ノーズアートとは、飛行機やヘリコプターの胴体や尾翼に描くシンボルマークやイラストのことですが、特に機首の側面に描かれるものを指して言いいます。ノーズアートは飛行機が実用化されてすぐに登場し、第一次世界大戦が始まる頃には描かれるようになりました。最初期のノーズアートは敵味方の識別が主な目的で、イギリス軍であれば二重丸のシンボル、ドイツ軍であれば鉄十字などです。ですが、中には遊び心や個性を強調するようなものも登場し始めました。サメのノーズアートもWW1の時代から存在しています。WW2になるとノーズアートはさらに一般的なものになり、様々なデザインが誕生しました。特にアメリカ軍はかなり自由なノーズアートを描いており、自費でイラストレーターを雇って描かせるなど、本格的なイラストが登場します。ウォルト・ディズニーもノーズアートの作成を請け負っており、プルートやミッキーのノーズアートもありました。
    0:00 あいさつ
    0:48 概要
    2:50 WW2の黄金時代
    6:32 最初のサメ
    9:35 WW2で広まったサメ
    12:28 現代もサメ
    【再生リスト】銃
    • 【武器解説】マスケット銃の進化と歴史【ゆっく...
    【おすすめ再生リスト:武器解説を全部見る】
    • 【武器解説】アレクサンドロス大王とヘタイロイ...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ●twitter gara【武器屋のおねえさん】
    / ch_gara
    ●ご連絡はこちらまで
    gara_net2@yahoo.co.jp
    ●BGM:若林タカツグ様
    / cocoa2448
    ●使用素材、ソフト
    World of Guns: Gun Disassembly
    VOICEVOX:玄野武宏、青山龍星
    VOICEPEAK:ずんだもん
    空想曲線さん kopacurve.blog.fc2.com/
    効果音素材:ポケットサウンド - pocket-se.info/
    BGM素材:DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
    BGM「まったりしましょ」
    • まったりしましょ @ フリーBGM DOVA...
    #武器解説 #武器屋のおねえさん
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 387

  • @user-lj4bf6sr1e
    @user-lj4bf6sr1e Місяць тому +45

    これはいい解説を聞いた。
    戦車、航空機、銃器を解説しているチャンネルは大量にあるけど、戦闘の文化というようなノーズアートの解説は初めて見た(もちろん探せば他所にあるやもしれないが)

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 Місяць тому +43

    立川に米軍がいた頃に夏の花火大会でf5のシャークのノーズアートがカッコよかったのを45年くらい前ですが覚えています米兵さん優しくてコックピットに抱っこして乗せてくれました。かっこよかったなぁ戦闘機横田にラプターきてたみたいなので見に行きたかったです

  • @takeoakutsu6963
    @takeoakutsu6963 Місяць тому +14

    米軍機のノーズアートを真似をして、零戦にチョークで「のらくろ」を描いた人が上官にものすごく怒られたという話を聞いたことがあります

  • @jiruba3
    @jiruba3 Місяць тому +45

    日本陸軍機ですが特攻機には特別に個々に好みのノーズアートを許可してた事例があります。文字だったり絵だったり模様だったり 自由に選べたようです。死にゆく兵士にせめてもの手向けだったのかも知れません。

    • @ogikubo15
      @ogikubo15 Місяць тому +3

      特攻隊は別として、陸軍の空中勤務者だからといって最初からそんな悲壮な役回りじゃありませんでしたよ。そもそも兵士というより士官や准士官が多かったですし。特に陸軍は落とされたら終わりの海上戦闘が主ではなかったので、なんだかんだ言って生還して戦力復帰してることもよくありますし、結果的には戦死者も多数いますが、他の兵科と比べて「死にゆく兵士」なんていうセンチメンタルな雰囲気ではなかったと思います。

    • @Retrogame_Air
      @Retrogame_Air Місяць тому +20

      ​@@ogikubo15戦死がほぼ確実の特攻機だから手向けとして特別に許可されたのかなって話に
      特攻機以外の生存率を持ち出して反論始めるの文意全く読めてなくて好き

    • @ogikubo15
      @ogikubo15 Місяць тому +3

      @@Retrogame_Air まあまあ。そうカリカリしなさんなって。単なる付加情報ってことよ。南方戦線なんかかなり自由に塗装してましたからね。

    • @jiruba3
      @jiruba3 Місяць тому +6

      @@ogikubo15 確かに派手なカラーリングも多いですが戦隊規模の統一マーキングだったり戦隊長等を識別する識別マークだったり技能優秀者に特別に許可された撃墜マークの類だったりする以外は飛行兵個人で自由にマーキングが許された例って少なかったように記憶しています。当方あまり詳しくなく記憶違いも多々ありますので特攻部隊以外でそういった個人に自由にマーキングが許された例があれば是非御教授頂ければ幸いです。

  • @Ptolemy_00
    @Ptolemy_00 Місяць тому +14

    小さい頃疑問に思ってたから、こういう文化的なものの解説もめっちゃ面白い!

  • @akatki144
    @akatki144 Місяць тому +56

    宇宙世紀ではボールにまでサメペイントが受け継がれてるもんなぁ

    • @user-zv5kw9ko5b
      @user-zv5kw9ko5b Місяць тому +2

      グフレディとかザクレディってのもありましたね。ランバ・ラルのグフにでかでかとHなグフレディが描かれていたら、思春期のアムロのメンタルにダメージを与えられたかも😅

    • @n-nmaibou
      @n-nmaibou Місяць тому +4

      オハイオ小隊やねw

    • @se1261
      @se1261 Місяць тому +3

      サメへの思いは冷めないってか

    • @user-ze6sr8wv7f
      @user-ze6sr8wv7f Місяць тому +2

      ザクレロはノーズアートを誤認してああいう形だと連邦軍に認識されてた説が好き

  • @ahima51
    @ahima51 Місяць тому +37

    シャークマークかっけぇと思ったのはアラレちゃんのイラストで知ってからかな

    • @rona1806
      @rona1806 Місяць тому +10

      故・鳥山明先生はミリタリーに関する知識も豊富でしたね

    • @no7strega
      @no7strega Місяць тому +9

      ほよよカーチスだっけ?

  • @mjukannalm5656
    @mjukannalm5656 Місяць тому +28

    漫画やアニメでカッコイイと思ったのはエリア88のF8クルセイダ―ですねw
    空気取り入れ具→鮫口で違和感無いカッコ良さですね。

    • @user-hg3mj5wg2h
      @user-hg3mj5wg2h Місяць тому +1

      現代の銃にも似合いますね 特に迷彩柄との相性は最強だと思います

    • @user-mc1ok1zp8d
      @user-mc1ok1zp8d Місяць тому +2

      わたしゃ、『シャークマウス・ジャンボ』も好きでしたよ。

    • @hakku1129
      @hakku1129 Місяць тому +2

      米海軍機のノーズアートはww2当時は規制あったかもだけど冷戦期にはどんどん派手になっていったイメージ
      尾翼に旭日旗カラーで有名なサンダウナーズのF14の機首もシャークマウスだったはず

    • @user-dj9nc8ge8k
      @user-dj9nc8ge8k Місяць тому +1

      トヨタのAQUAがクルセイダーっぽいですね。
      如何です?戦闘機風にして乗ってみては🫡

  • @user-uk3rl9dj1b
    @user-uk3rl9dj1b Місяць тому +15

    A-10のコブラフェイスも好きです。

  • @73moto
    @73moto Місяць тому +24

    以前航空自衛隊で戦闘機の競技会が有り競技会期間限定で戦闘機の各機体にノーズアートでワルキューレを描きワルキューレのデザインはミリタリー漫画で有名な新谷かおる先生等がした。

    • @Paseri8dan
      @Paseri8dan Місяць тому +13

      その時は他にも永野護先生、出渕裕先生、貞本義行先生、園田健一先生、近藤和久先生、笠原俊夫先生と錚々たる面々が参加されてましたね。あのデザインのワッペン欲しい。

    • @jm6jsy
      @jm6jsy 26 днів тому +3

      当時そのデザインのステッカーが売られていたのでF.S.S読者の自分は永野護先生のワリュキューレ、イマラロウトジャジャスのステッカーを買いました。
      当時乗っていた車に貼ったので残っていない…

  • @user-nh8xw4eo3t
    @user-nh8xw4eo3t Місяць тому +82

    P-38でサメ3匹にして乗るのが夢でした…

  • @user-ll3un6xx8w
    @user-ll3un6xx8w Місяць тому +23

    ベトナム戦争時のF-105戦闘爆撃機には、ヌード姿の女性のノーズアートが描かれたものがありましたが、受油口の部分にちょうど女性のデリケートゾーンがくるように描かれていました。
    給油を行ったKC-135 の乗組員たちには好評でしたが、空軍の上層部から即刻消すように命令が下ったそうです。😂

    • @UAI-rw6ol
      @UAI-rw6ol Місяць тому +5

      その話初めて聞いた
      たしかに給油機のクルーが笑い転げて事故率上がりそうだw

    • @punjin3702
      @punjin3702 Місяць тому +5

      鹿島臨海鉄道のガルパンラッピング車両はちょうど沙織の股間部分に……

    • @user-ll3un6xx8w
      @user-ll3un6xx8w Місяць тому +2

      ​​@@UAI-rw6ol
      その絵が描かれた機体が給油を受けにきたときには、手空きのクルー達がみんなこぞってブーマー席(フライングブームを操作する席)に集まって給油の一部始終を眺めていたそうです。

  • @user-ww3ke8vy9q
    @user-ww3ke8vy9q Місяць тому +6

    F4ファントムのシャークノーズが好きですね😊

  • @user-xt4vo3wp4f
    @user-xt4vo3wp4f Місяць тому +4

    爆撃機のノーズアートには米国で人気だったイラストレーター、アルベルト ヴァーガスのピンナップ ガールをモチーフにしたものが多かったそうです。

  • @0.02mm
    @0.02mm Місяць тому +26

    木更津陸自の痛コブラはえらい人に怒られちゃったとかなんとか・・・

    • @blackhawk2175
      @blackhawk2175 28 днів тому +1

      あれは当時人気だったガルパンの影響もあって、対戦車道とか色々飛ばしてたからな
      そりゃそうだとはなる。

    • @rona1806
      @rona1806 14 днів тому +1

      折角ウケた「現場発案の広報ネタ」を潰す日本の役所の視野の狭さ…

  • @user-rs4cl4wg2r
    @user-rs4cl4wg2r Місяць тому +4

    戦闘機にサメのペイントとかロマンがあってカッコイイ!

  • @no7strega
    @no7strega Місяць тому +27

    3:17
    >女性のイラストのノーズアート
    爆撃機に多いイメージ

    • @user-ch6rg1bt3v
      @user-ch6rg1bt3v Місяць тому +6

      メンフィスベルやな

    • @user-ri6xy1xr1b
      @user-ri6xy1xr1b Місяць тому +2

      任務中に隣の機体見てするんやろなぁ・・・(違う)

    • @user-hu9tw7ts8s
      @user-hu9tw7ts8s Місяць тому +9

      ベトナム戦争中のF-105サンダーチーフで、機首上面(コクピットの直前)に仰向けの女性のヌードが描いてあって、
      空中給油の時にイヤーンな状態になるノーズアートがありました。
      「世界の傑作機」のF-105の表紙がコレだったんですけど、途中から差し替えられちゃいましたねw

    • @5neko809
      @5neko809 29 днів тому +1

      @@user-hu9tw7ts8s キョーレツな記憶!

    • @user-kd2nm2jh6r
      @user-kd2nm2jh6r 27 днів тому

      女性の人権ガーみたいな感じでなくなったんだっけ

  • @user-es6cs5fs6n
    @user-es6cs5fs6n 29 днів тому

    単純にカッコいい

  • @user-nw4rj6ju8m
    @user-nw4rj6ju8m Місяць тому

    ずっと知りたかった謎をしれてめっちゃ嬉しい

  • @ミスティ
    @ミスティ Місяць тому +8

    6:12フィアットG.91好き😍

    • @user-dg2zi1wo4b
      @user-dg2zi1wo4b Місяць тому +1

      出来れば空自でも使って欲しかったんですけど、何処ぞの国の影響が強かったですし、ヨーロッパ向けらしいんで無理な話かな?

  • @sakuramiko-35Pfo4jj1u
    @sakuramiko-35Pfo4jj1u Місяць тому +24

    昔発砲スチロールでできた飛行機の飛ばすやつ持ってたな。今でもあるのかな?🤔

    • @artmodeling1147
      @artmodeling1147 Місяць тому

      密林で「プロペラ付ソフトグライダー」で検索☆彡

    • @user-jv5hf4cm9u
      @user-jv5hf4cm9u Місяць тому +6

      昔は色々な機種が出ててよく遊んでたなぁ。
      今は一社が作ってるだけみたいです。

    • @sakuramiko-35Pfo4jj1u
      @sakuramiko-35Pfo4jj1u Місяць тому

      @@user-jv5hf4cm9u あるのか😮

    • @kenjikurachi1503
      @kenjikurachi1503 Місяць тому +4

      たまにコンビニで見かけますね

    • @dik5759
      @dik5759 Місяць тому +3

      サイズ次第だけどホームセンターのおもちゃスペースだと普通にある。パッケージも昭和の頃のままなので大人になってもちょっと惹かれる。

  • @user-zv5kw9ko5b
    @user-zv5kw9ko5b Місяць тому +3

    F-20タイガーシャークは名前こそサメですが、サメのノーズアートがなくて残念…。某外人部隊では尾翼に炎のたてがみのユニコーンが描かれていたみたいですが・・・😅
    こういう尾翼に描かれた面白いパーソナルマークとかもまた見てみたいです。

  • @darkNeroClaudius
    @darkNeroClaudius Місяць тому +5

    MS Iglooに出てくる地球連邦軍のボール(シャークマウス仕様)もいいぞ!

  • @user-te9wu7jr2g
    @user-te9wu7jr2g Місяць тому +5

    7:23 こいつの活躍次第では不気味系のノーズアートが覇権を握る世界線もあったのか…

  • @haru-wh6ki
    @haru-wh6ki 29 днів тому +1

    ノーズアートは調べると色々出てくるし絵心が垣間見えて面白いですよね。
    アメリカが参戦する前のメッサーシュミットの腹にミッキーマウス描かれてたり、日本がアメリカ向けにラジオでプロパガンダ放送していた時の女性アナウンサーを『東京ローズ』と名付けて、B-29のノーズアートにしたり。

    • @rona1806
      @rona1806 15 днів тому +1

      トーキョーローズは偵察機型のF-13ですね。「葉巻を咥えて二丁拳銃を持つミッキーマウス」を描いていた、後に32歳で戦闘機総監となったアドルフ・ガーランド

  • @n-nmaibou
    @n-nmaibou Місяць тому +1

    戦闘機や爆撃機に描かれたノーズアートもかっこいいけど、乗機と同じノーズアートを、A2フライトジャケットの背中に描いたのもかっこいい。

  • @Xyngwie0415
    @Xyngwie0415 Місяць тому +7

    ポーカーだと弱い人をフィッシュ、強い人をシャークと言う文化があります。

  • @user-rn4kc3ls9x
    @user-rn4kc3ls9x Місяць тому +14

    戦隊もののサンバルカン、の母艦シャガーバルカンがあぁなったのは「シャークマウスを立体化しちゃった」って説がある

    • @kawanyan8394
      @kawanyan8394 Місяць тому +5

      ガンダムのザクレロやイナズマンのライジンゴーも

    • @callistocythere
      @callistocythere Місяць тому +8

      キョーダインのスカイジェットなんかそのまんまです

  • @user-uj8wq8hj2x
    @user-uj8wq8hj2x 25 днів тому

    子供の頃憧れたなー!

  • @aar232
    @aar232 Місяць тому +4

    船のフィギュアヘッド的扱いなのかな
    日本だと船魂的扱いで機内に忍ばせるので表に出にくいとかありそう

  • @user-iq7tc6mw3g
    @user-iq7tc6mw3g Місяць тому +12

    米軍には史上最悪のノーズアートがあったんだな
    F-105の給油口に

    • @zunda1873
      @zunda1873 Місяць тому +5

      あっ(察し)

    • @user-di4oo1lo3t
      @user-di4oo1lo3t Місяць тому +4

      あっ!マン●

    • @dousioone
      @dousioone Місяць тому +3

      ビラビラ まで 再現して からに………∅

  • @haah724
    @haah724 29 днів тому +3

    朝鮮戦争ではアメリカ陸軍のM4シャーマン戦車にもシャークマウスが描かれてましたね。

  • @einsfia
    @einsfia Місяць тому +2

    サメが多い理由としては
    戦闘機のノーズに形状が似てる、パターンがシンプルで描きやすい、獰猛なイメージと合致する、遊び心も感じられる、そんなところだろうなあ

  • @113g8
    @113g8 Місяць тому +10

    いかにも強そうに見せるはったりも立派な戦術だもんな

    • @user-ct2mm5zf2z
      @user-ct2mm5zf2z Місяць тому +4

      治安の悪いところほどヤンキーファッションをしてた方が安全みたいなもんか。

    • @umiushi11
      @umiushi11 Місяць тому +3

      朝鮮戦争のシャーマンは実用としてペイントしてた。

  • @scarlet_squadron
    @scarlet_squadron 29 днів тому

    シャークマウス仕様のボール好き

  • @user-um2fb4gt4y
    @user-um2fb4gt4y Місяць тому

    もし可能ならば、是非今後は戦闘機の解説もしていただけると嬉しいです
    武器屋のおねえさんの戦闘機解説を聞きたいです

  • @hiroro5595
    @hiroro5595 Місяць тому +3

    100年以上前からあったとは、しかも発祥はドイツというのが意外でした。ドイツはMe163コメートを真っ赤に塗った「赤い彗星」も居ましたね(パイロットがブチキレですぐに戻したそうですがw)。

    • @vjedgonia11
      @vjedgonia11 Місяць тому +1

      リヒトホーフェンにあやかった塗装のやつですね。ヴォルフガング・シュペーテ少佐が再塗装させてますが、一応二回ほど「赤い彗星」として迎撃に出てたはずです。余談ですが、レプリカではあるもののフランスのエアバスSEが民間登録番号D-1636としてシュペーテ少佐仕様の赤く塗装されたPK+OL機を所有しており、ヨーロッパの航空ショーで飛んでます。

  • @SSGB
    @SSGB Місяць тому +6

    アメリカの場合、当初は陸軍航空隊(USAAC)、1942年に陸軍航空軍(USAAF)、1947年から空軍(USAF)と変遷しており同一組織が改名・再編されたもので、5:06のは陸軍航空隊ではなく陸軍航空軍の臂章
    フライングタイガースの機体は、元々がイギリス向けレンドリース用のトマホークMk.IIBで、迷彩塗装やシャークティースがそのままになっていた
    また実質開戦から半年ほどで解散させられたフライングタイガースの相手の半分は64戦隊など一式戦闘機隼の部隊で、双方が主張する戦果ではなく現実の損失記録では、圧倒ではなくおおむね互角に戦っている

    • @user-dj9nc8ge8k
      @user-dj9nc8ge8k Місяць тому

      分かり易くまとめて頂きました。🤗
      当時、アジアの辺境までやって来て、自称腕自慢達が、自国に勝てて無いとは言えないし、認められなかったでしょうね。

  • @user-jy4fc2pm3m
    @user-jy4fc2pm3m Місяць тому +3

    シャークティースの事ですね。私の押しはカーチスのP-40ホークシリーズですかね。

  • @shiys6336
    @shiys6336 28 днів тому

    興味深い内容でした。ドイツ軍が発端だったんですね。個人的にはF4ファントムのサメが好きです

  • @RH-bw6yk
    @RH-bw6yk Місяць тому +3

    愛車のバイクのタンクにシャークマウス描いてもらいました🦈
    バイク好きのみならずミリタリー好きからも話しかけてもらえますね~

  • @user-ir1ks7rd9p
    @user-ir1ks7rd9p Місяць тому +4

    ミッキーマウスをトレードマークにしてた
    ドイツ軍のガーランド氏に対して
    戦後、著作権料が請求された
    とかいうジョークもあるらしいですね…

  • @user-xd1jv5ty6d
    @user-xd1jv5ty6d Місяць тому

    マリンジャンボやジンベエジェットもサメ系ノーズアートの系譜でしたか。

  • @460PhotoLaboratory
    @460PhotoLaboratory Місяць тому +4

    水冷ラジエーターのインテークが口っぽかったというのもあると思います。
    こういう発想をするところが、欧米人のすごい所だよなぁ。

    • @user-dj9nc8ge8k
      @user-dj9nc8ge8k Місяць тому +1

      そう見えたら、やらずにはいられない!
      の、ポジティブな方のパターンですね😊

  • @user-lr1pm3sx1m
    @user-lr1pm3sx1m Місяць тому +2

    激しい戦場に身を置いているのだから格好くらい好きにさせてやれ、というランツクネヒト以来の伝統かな

  • @tesseract3280
    @tesseract3280 Місяць тому +3

    論文級の調査、おつかれさまでした(脱帽)。
    屋根より高い鯉のぼりには笑いました。その後普及しなくて残念…

  • @UAI-rw6ol
    @UAI-rw6ol Місяць тому +1

    手前から2番目の船のロープの穴がサメの目に見えてかわいい

  • @azura-kounore
    @azura-kounore Місяць тому

    小さいころに駄菓子屋で友達からソフトグライダーを教えてもらいドハマリ。
    いつもお店でかっこいいデザインのものを品定めしていましたがサメ柄のプロペラ機がツボにはまりいつもこれで遊んでました。
    おもちゃメーカーの遊び心かなぁと思っていましたがサメ柄にそんな歴史があったとは知りもしませんで、また一つ勉強になっちゃいました。

  • @user-mg1ce9ql2p
    @user-mg1ce9ql2p Місяць тому +1

    吸気口に合わせてサメになったのかと思ってたけど、サメというデザインの方が先だったのか

  • @user-cc9kp4bx5k
    @user-cc9kp4bx5k 27 днів тому

    真っ先にグフレディを思い出してしまった。
    鮫顔なのずっと不思議だったから勉強になりました

  • @user-wm5rx1lz4h
    @user-wm5rx1lz4h Місяць тому +2

    「ヤマト2199」で篠原くんのコスモファルコンがシャークマウス仕様でしたね。
    ノーズアートの最高傑作はB-24の「ドラゴン·アンド·ヒズ·テール」だと思っています!

  • @user-gk4wb1hf3p
    @user-gk4wb1hf3p Місяць тому +4

    A−10のシャークマウスお気に入りです。

    • @n-nmaibou
      @n-nmaibou Місяць тому

      別の飛行隊のA-10は、イボイノシシが描かれてるね。

  • @endoukanji3868
    @endoukanji3868 Місяць тому

    今回の茶番は噴き出してしまいましたw
    日本軍機にもノーズアートと絵を書いてたのが存在したの知りませんでした

    • @user-dj9nc8ge8k
      @user-dj9nc8ge8k Місяць тому +3

      捕獲したB-17に陸軍航空審査部が線画で描いたのが、爆弾に跨ったフクちゃんのイラスト。
      空を愛する者の共通のロマンを感じます。

  • @user-si2oy3ms5c
    @user-si2oy3ms5c Місяць тому +3

    バイクのタンク部分に、ノーズアートのイメージで『翼が生えた半裸の女性のステッカー』を貼っていました。
    その前のバイクも、まっ黄色だったので、『電撃を発生しているピカチュウ』のステッカーを貼ってました。これ、止まっている時に、子供さんにガン見されたことがあります(笑)

  • @user-vl3nx9rg4t
    @user-vl3nx9rg4t Місяць тому

    各国の航空機のボディアートの解説と歴史をお願いします

  • @73moto
    @73moto Місяць тому +4

    ノーズアートでは無いが、サメよりも強く海で頂点立つ生物はシャチで海上自衛官で潜水艦乗りの記章はシャチをモチーフにしている。

    • @KN-ce2et
      @KN-ce2et Місяць тому +1

      潜水艦徽章は、イルカでの意味合い
      ドルフィン・バッチとされ続けていますよ。

    • @yuutatakai-gp9lx
      @yuutatakai-gp9lx Місяць тому

      ​@@KN-ce2etまぁシャチはイルカの亜種みたいなものだし…

    • @73moto
      @73moto Місяць тому +2

      @@KN-ce2et 海上自衛隊の記章を検索して防衛省のホームページの海上自衛隊の記章の解説文に潜水艦記章は所定の潜水艦乗員教育課程を修了し、潜水艦の乗艦暦が6ヶ月を超える隊員に授与される。中央に桜花と錨、両側に波とシャチが配されている。幹部用が金色、曹士用は銀色。と書かれて居ました。潜水艦記章は各国の海軍ではドルフィン、シャチ、潜水艦のどれかをモチーフにしてアメリカ海軍は潜水艦記章をドルフィンマークと呼んて居て、海上自衛隊が創設されて運用方針はアメリカ海軍を取り入れたから海上自衛隊の潜水艦記章をシャチを使用してもアメリカ海軍の潜水艦記章の呼称はドルフィンマークと呼んて居るから海上自衛隊でも潜水艦記章はドルフィンマークと呼んて居ると思う。

    • @KN-ce2et
      @KN-ce2et Місяць тому

      早期に、詳しい教授、感謝です。
       しかし、シャチは、英語で
      ホエールキラーのハズ?
       でも、海洋における最強の捕食者は
      シャチとされていますよね。
       シャチは、ホオジロザメよりも
      太い身体
       サメは、自分よりも大きな物は
      襲わない習性があったような気が

    • @fep2901
      @fep2901 27 днів тому

      海上自衛隊の潜水艦乗りが着ける徽章の「シャチ」は海のギャングと呼ばれる黒と白のアレではありませんよ。
      トラの頭に魚の胴体を持つと言われる伝説の動物「鯱」(鯱鉾(しゃちほこ)に使われているアレ)です。

  • @誠意大将軍
    @誠意大将軍 Місяць тому +1

    5:08 WW2時代の話なのにアメリカ空軍が出てくるのは笑うしかない

  • @user-zi3hq2xe9v
    @user-zi3hq2xe9v Місяць тому +2

    その昔、今は無くなったF1チームのジョーダンのマシンにも、シャークマウスやスズメバチのノーズアートを描いていたな🏁

  • @user-lb7xf3wl3j
    @user-lb7xf3wl3j Місяць тому

    good ! [ dani no motojime ]

  • @user-om3st6qw4w
    @user-om3st6qw4w Місяць тому

    週一ですか、賛成します。

  • @user-td9ro1fy9n
    @user-td9ro1fy9n Місяць тому +4

    唐突にがうるぐら 出てきてもわからなくないか。。

  • @Rovaluna
    @Rovaluna Місяць тому +3

    スウェーデン、魚、缶詰...うっ、頭が

  • @M.Heterochromia
    @M.Heterochromia Місяць тому +2

    ・流線型&ヒレで航空機と形が似ている
    ・海さえ知っていれば誰でも分かる怖いやつ
    ・水上機でノリでやったペイントが受けた可能性も?
    サメが選ばれる理由、意外と思い浮かぶな・・・

  • @user-gg3bs2pc9d
    @user-gg3bs2pc9d Місяць тому +2

    シャーマン戦車にも似た様な塗装がありますよね。

  • @user-vg5dq5gn7c
    @user-vg5dq5gn7c Місяць тому +6

    朝鮮戦争では戦車に虎描いてたしな
    強そうな動物が好きなんだろ

  • @user-qi9ex1bt1f
    @user-qi9ex1bt1f Місяць тому

    部隊マークの刺繍ワッペンとか!

  • @sawayaka_sawaday
    @sawayaka_sawaday Місяць тому +2

    空を泳ぐって方がなんとなく粋な感じするもんな

  • @MK-wc3ve
    @MK-wc3ve Місяць тому +1

    こういうペイントを機体整備の名目なのか現場の裁量に任せていたのは興味深い。

    • @user-dj9nc8ge8k
      @user-dj9nc8ge8k Місяць тому +1

      お伺いを立てる前にやっちゃって、実績を作ると、軍隊と言うところは、不思議と隊の伝統として採用したりしますね。(特に戦時は)
      海外でスタンダードになると、日本でも本腰で計画的にやる様になりますね。今は本当にプロの仕事のレベル。

  • @norihisawa
    @norihisawa Місяць тому +2

    映画「シャークネード」の素晴らしさを先取りしたのかもw

  • @GTenkoYamakami96
    @GTenkoYamakami96 Місяць тому

    エンブレムは素敵だ…

  • @user-kt3nw4zq8u
    @user-kt3nw4zq8u Місяць тому +1

    サメ塗装前の元の航空機の迷彩塗装が下面(地上から見える部分)が白で、上面が暗い色となる所から生まれた着想なのでは無いでしょうか

  • @user-ns6te9ds5r
    @user-ns6te9ds5r Місяць тому

    fo4でもパワーアーマーにシャーク塗装があるし有名なんですね

  • @artmodeling1147
    @artmodeling1147 Місяць тому

    これは、食レポchの新作が来るのか!?

  • @user-pm9yi4vc7r
    @user-pm9yi4vc7r Місяць тому

    海賊コブラでは、ドブスン船長の巻にて 彗星艦爆 がサメ型潜水艇になってたな。

  • @mk-yw1fw
    @mk-yw1fw 25 днів тому

    いつかFN−49の解説をして欲しい。

  • @bashi1093
    @bashi1093 Місяць тому +7

    宇宙世紀にも似たようなの居ますね
    ザクレロとか、グフレディとかw

    • @yoshihirotamura2912
      @yoshihirotamura2912 Місяць тому +3

      初代テレビ版でのザクレロはノーズアートではなく…(後にノーズアートという設定で描かれたものもあるとか)

    • @user-xs5lk1ri5x
      @user-xs5lk1ri5x Місяць тому +7

      デストロイドモンスターのお目目もかわいいですね

    • @user-hz4mb4uu7f
      @user-hz4mb4uu7f Місяць тому +3

      シャークマウスボールをGジェネで知ったけど、丸いからちょっと間抜けな感じだったw

    • @2990117
      @2990117 Місяць тому +3

      @@user-hz4mb4uu7f 本編見ると無抵抗のザクを撃破してく割と怖い存在

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 Місяць тому

    制服姿のおねえさんもノーズアートで行けるかも!

  • @user-oc4tt2fg1d
    @user-oc4tt2fg1d 29 днів тому

    2:14急にぐらちゃんの名前出てきてびっくりした
    やったぜ

  • @user-ls5hi6fc1y
    @user-ls5hi6fc1y Місяць тому

    大豊のコアもシャークペイントできそう、あの特徴的なボテ腹色々遊んでる人いるよね。

  • @KeyYou893
    @KeyYou893 Місяць тому +4

    9:50ウォーホークも入れてあげて

  • @mumpot6370
    @mumpot6370 Місяць тому

    安全祈願としてジープにシャークノーズ描いてる人が近所にいるけどマジかっこいい

  • @fy1105
    @fy1105 Місяць тому +1

    シャークマウスがWW1の欧州発祥だとは知りませんでした。ファイタープレーンと鮫にはその習性から相通じるものがあるからよく似合う。

  • @user-ib1hl3xv4b
    @user-ib1hl3xv4b Місяць тому

    旧日本軍機にはサメ口は定着しませんでしたが
    描くなら飛燕・彗星・晴嵐あたりには似合いそうですね

  • @user-lj9eo5yr5e
    @user-lj9eo5yr5e Місяць тому +1

    アメリカ海軍がノーズアートに寛容なら、ワイルドキャット、ヘルキャット、タイガーキャット、ベアキャットなど猫の絵がたくさん描かれていたかもしれませんね。
    もしかしたら、F-14トムキャットも文字通り空飛ぶ猫になっていた未来も…。

  • @user-wo6dx5ok8p
    @user-wo6dx5ok8p 25 днів тому

    ノーズアートを施された戦闘機を探してたらA10が出てきましたが突き出た機関砲のおかげで咥えタバコをしてるサメに見えてしまいました射撃訓練動画で発生する硝煙がまじ喫煙中て感じで笑ってました😂

  • @user-nv1xc2hy7s
    @user-nv1xc2hy7s 23 дні тому

    描いて良いならフランねえさんを描きたい!

  • @kuchadarmank6110
    @kuchadarmank6110 28 днів тому

    新谷かおる先生のAlice12ではシャークマウスで垂直尾翼がドクロのジャンボジェットの国際航空便の話だったな。

  • @timoxymusic4630
    @timoxymusic4630 Місяць тому +2

    飛行機って機体に流動性があるから、水の生き物っぽいよね。その中で強そうなのがサメだから必然だったのかもね。

    • @user-dj9nc8ge8k
      @user-dj9nc8ge8k Місяць тому

      ピスト横で愛機の近くで待機している時に、アレなんか生き物っぽいよなって事になって。
      ふざけてるうちに、コレいいよなぁ〜って始まったんだと思います。

  • @Hans666jp
    @Hans666jp 28 днів тому

    ちなみにP-40は、対零戦、隼に対して、低速の巴戦では不利でしたが、高速高G機動戦ではP-40が有利だったそうです。

  • @heinyamu6992
    @heinyamu6992 29 днів тому

    空を海に見立てた(魚が泳いでるように見せた)とか、WW1時代は水上機が多くて発進時にうけた、とかありそうですねえ
    サメなのは獰猛で相手を食い倒すという強さを見せるのにちょうどよかったのでしょうね

  • @yoo1349
    @yoo1349 Місяць тому

    ノーズアートで個性的で好きなのがWW2ドイツ空軍のエーリッヒ・ハルトマンの機で、機首から黒いチューリップをかぶせたようなデザインのやつですかね。

  • @abbtk14
    @abbtk14 Місяць тому +3

    こういうノーズアートの連合軍機と対峙した日本軍機パイロットはどう思ったんでしょうね。下品だのなんだの書いている手記もありましたが、ゼロ戦が優勢だった開戦間もない頃ならともかく、追い回されるようになった頃にはその余裕も含め相当嫌なものだったでしょうね…。

    • @user-gu4fr3qt4z
      @user-gu4fr3qt4z Місяць тому

      「破廉恥なぁっ!」と叫びながら真っ二つにされてたのでしょう。

  • @lorick.jalson
    @lorick.jalson Місяць тому

    スターウォーズにもARC-170 スターファイターはノーズアートが塗装された機体があったね。

  • @user-mo4cv1df1c
    @user-mo4cv1df1c 29 днів тому

    サメ…
    何故か、「宇宙鉄人キョーダイン」が
    1番に思い浮かんでしまった!

  • @user-dc1ds7po1o
    @user-dc1ds7po1o Місяць тому +3

    ミサイルや爆弾も、サメ顔イメージありますね。

  • @user-jb2gf4ux1i
    @user-jb2gf4ux1i Місяць тому +2

    フライングタイガースのノーズアートは、サメでは無くてタイガーのアートだとパイロット達は言っていたようですが、どう見てもシャークノーズですね。
    P40の一部には、シャークノーズではなくて、タイガーノーズのペイントも存在していました。

    • @Hans666jp
      @Hans666jp 28 днів тому +1

      アリューシャンタイガーですね。
      ハセガワの模型で出ていましたね。

  • @user-qd3uk1uo3n
    @user-qd3uk1uo3n Місяць тому +4

    シャークと言えばM4シャーマン

  • @deburider1974
    @deburider1974 Місяць тому +1

    自分も33年前に自分のホンダのフュージョンも迷彩柄にシャークマウスを描いたなあw

    • @UAI-rw6ol
      @UAI-rw6ol Місяць тому +1

      もう20年以上前になるが、車体を鹿に見立てたペイントしたセロー225で山に入った時ライフルで誤射されたことがある
      事件にはしなかったけどね
      以来狩猟期間中は控えるようにしてる

  • @kats-ch
    @kats-ch 3 дні тому

    5:07 WW2の黄金時代で「アメリカ空軍」を取り上げていますが、アメリカ空軍が設立されたのは1947年なのでWW2戦後ですね。

  • @user-ys1bz9bt9z
    @user-ys1bz9bt9z Місяць тому

    空を飛ぶのだから鳥を描きたい所だろうけどクチバシを塗装だけで表現するのは難しいもんね。
    そしてサメと言うよりは「歯」ですね。