【銃解説】H&K MP7:ビン・ラディンを倒した4.6ミリPDW、特殊部隊で好まれるその性能とは?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 179

  • @heliodor555
    @heliodor555 8 місяців тому +47

    奇をてらわず定番のサブマシンガンらしい基本構造のまま、小型軽量化、高貫通力、たくさんのピカティニーレール等の使い勝手の良さという高性能化を突き詰めた感じがして好き。

  • @-lizura6101
    @-lizura6101 8 місяців тому +24

    個人的に最強のサブマシンガンだと思ってる
    「操作しやすい」「持ち運びやすい」「折り畳み式グリップ標準装備」「レール3面標準装備」「ストック伸縮の自由度」「弾の貫通力の高さ」
    欠点って言う欠点が、「弾が入手し辛い」ってところぐらいしかない

    • @desperadojoker
      @desperadojoker 8 місяців тому +5

      P90は装弾数で押し切るタイプと割り切るかですね
      セレクターは位置が悪いし、リロードだけはマジでどうにもならない

  • @今西望
    @今西望 8 місяців тому +39

    NATOの審査のたびに5.7mmの方が優れていると判定され、その都度ドイツがごねて採用を引っ張り最後には4.6mmも一緒に採用することで決着した。そうこうしてるうちにカービンの小型化でPDW自体の存在価値が・・・

    • @漫画太郎-j2d
      @漫画太郎-j2d 8 місяців тому +14

      カービンは言わば機構上での進化だけど57とか46はある意味火薬と弾頭の進化なわけで
      火薬とかの進歩がおきたらこの図は大きく塗り変わる、その意味で銃の進化のアプローチとしての選択肢は多い方がいい
      仮に火薬が劇的に進歩したとしてその場合銃の構造的強化をする為に設計段階から変更が必要で
      構造からのアプローチと弾薬からのアプローチ、どっちかが、頓挫するかもしれない、その意味でも選択肢は多い方が良い

  • @貧乏z
    @貧乏z 8 місяців тому +10

    ムスリムの同級生がいるのですけれど、ウサマ(本人の名)・ビン(男子)・ラディン(父あるいは祖先)って事だそうですよ。
    だから、ビン・ラディンではなく、ウサマと呼ぶのが良いみたいです。

    • @今西望
      @今西望 8 місяців тому +3

      デビットソン(デビットの息子)、マクドナルド(ドナルドの息子)、ウラジミロヴィチ(ウラジミルの息子)などなど世界中で使われる命名ですね。

  • @ask2165
    @ask2165 8 місяців тому +29

    見た目はイングラムやUZIに似ているけど、それをさらにスタイリッシュにして格好良い

  • @biwa_lake_love
    @biwa_lake_love 8 місяців тому +26

    ビンラディン氏がいつも手元に置いていたAKS-74U
    部品の互換性や弾薬の入手性、操作性も違和感がなくてPDWとしても優秀ですね。

    • @norn6227
      @norn6227 8 місяців тому +7

      問題は反動が暴れん坊の極みという所

    • @Ryou-k4s
      @Ryou-k4s 8 місяців тому +3

      ティム、オスマン(ビンラディン)富豪の息子だっけかな

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 8 місяців тому +29

    後発の方が技術は成熟されているけど、先発の方がシェアを支配しやすい
    この辺の折り合いが難しいんだろうな

    • @desperadojoker
      @desperadojoker 8 місяців тому +4

      世界初の狙撃できるSMGであるMP5、同じく世界初の高精度セミオートスナイパーライフルであるPSG-1と割と世界初の代物は開発してますね
      前者はものすごく普及しましたが

  • @koinu-ch.5591
    @koinu-ch.5591 8 місяців тому +20

    一番好きなSMG

  • @user-qe5gq6fc6g
    @user-qe5gq6fc6g 8 місяців тому +11

    プロジェクト90が慣れない兵士の体をきちんと構えさす矯正器具に対して MP7は
    火器のプロが扱いやすいUZIにほぼ近いベターなデザイン個人の体格に多少崩して構えられる
    (重量がほぼ真ん中なためハンドガンのようにも一応使える)
    差が生まれてしまったのがここら辺H&KはMP5を警察に売り出してから著名なシューター
    に試作品をレビューさすコネができたころの作品のため道具としては平均を超えている

    • @smakocchann
      @smakocchann 8 місяців тому

      見た感じ、P90はちょっぴり曲がり銃床寄り(銃口がちょっぴり上に跳ね上がりそう)、
      MP7はド真っ直ぐな直銃床(銃口が跳ね上がる事なくまっすぐに真後ろに下がる)、って感じを受けますね。
      右手のグリップも、P90の方は上から抑え込む形で、MP7は直立したピストルグリップですし。

  • @ヤマミツ-d6h
    @ヤマミツ-d6h 8 місяців тому +4

    HKファンが多いなかであえてP90を褒めてみる、構えた時身体の中に包むような構えになり経験値の低い人も射撃姿勢を取りやすい。勿論強いて言えばどちらかが上なんだろうけどP90も特殊部隊が採用した事もあるし決して悪い銃とは思わない。って言ったけどMP7もVFCのヤツ持っててお気に入りです。AKとM4とどっちが良いとか、結論ライバル機種を比べるとどっちも良いになるんだよな。

  • @石丸郁万
    @石丸郁万 8 місяців тому +47

    サバゲーで一時期使ってたけど、操作系がめちゃくちゃ使いやすかった。

    • @JAKANERIUME
      @JAKANERIUME 8 місяців тому

      ワイも使ってた。
      折りたたみフォアグリップ削り取って下面もレール化してショートフォアグリップ付けたらかなり使い勝手良くなった。
      ただマガジンキャッチだけは最後まで慣れなかったな。

    • @ニッシー-s1w
      @ニッシー-s1w 8 місяців тому +1

      サバゲーと本物は違うんだが・・・と釣られてみる。

    • @JAKANERIUME
      @JAKANERIUME 8 місяців тому +4

      @@ニッシー-s1w そりゃね。笑
      ただ国産のエアガンはクオリティ高いし、ある程度の操作感は参考になると思うよ。
      まぁ今後実銃を触ることはないだろうしなんとも言えないけど

  • @hiroro5595
    @hiroro5595 8 місяців тому +18

    やっぱり銃器界のHK(変態仮面)

  • @成崎海
    @成崎海 8 місяців тому +13

    2.1kgとは軽すぎるね、しかも反動も少ないので扱いやすい。
    今の銃器はコンパクトなのが良いから本当に優れているわ。
    やっぱりHKはドイツの職人魂を受け継いでるね、素晴らしいよ。

  • @木曽路のエトランゼ
    @木曽路のエトランゼ 8 місяців тому +12

    貫通力に優れるったって所詮はNIJレベル3Aを貫通可能な程度
    ケブラー繊維は抜けても防弾プレート相手には効果が薄いのがP90共々この手のPDWの辛いところ
    弾代や訓練の手間まで考えたら、そりゃ普通の歩兵用カービンの方がってなるよね……

    • @belsyan
      @belsyan 8 місяців тому +1

      そこでうってつけなのがPDR…になるはずだったんだけどなぁ…

    • @今西望
      @今西望 8 місяців тому

      PDWは現実には開発主旨と真逆の任務(防衛ではなく襲撃)に使われてるのが皮肉ですよね。防衛には訓練が楽な小型のライフル(カービン)が金も時間もコストが一番安いという。

  • @M.Heterochromia
    @M.Heterochromia 8 місяців тому +5

    MP7のガスガン(エアガン)を持ってるけど、操作系が本当に直感的に使いやすいんだよなぁ。
    ピカティニー・レールも面積が広いから色々つけやすいし。

  • @KeyYou893
    @KeyYou893 8 місяців тому +13

    映画「ロボコップ(2014年版)」でロボコップ(アレックスマーフィー)が使ってたましたね

  • @妖夢r25
    @妖夢r25 8 місяців тому +5

    PDWは何故こんなにも中二心をくすぐるのか

  • @Momico_Illust
    @Momico_Illust 8 місяців тому +10

    UZIみたいなデザインが好みだから、この形には惹かれましたね

  • @hawkeye200996
    @hawkeye200996 8 місяців тому +10

    4.6mmは気付いたらハンドガン無しで使うのが普通になってますね
    MP7自体がピストルカービン位のサイズだから、もうそれでいいやってなりますよね
    まあ当面は4.6mmはMP7専用弾として普及し活躍するのでしょう

  • @Letty_mania
    @Letty_mania 8 місяців тому +6

    MGS4で近距離はP90、中〜遠距離はMP7という形で使ってました
    低反動でライフル用のスコープを使えるのが強い

  • @そんなことより-v4l
    @そんなことより-v4l 8 місяців тому +21

    アーマーが強くなると、「あのアーマー貫通させてえな」って思うものなんだなー。

    • @simagram1263
      @simagram1263 8 місяців тому +3

      実際にアーマー装備の犯罪者に拳銃だけの警察が全く歯が立たない事件もあったりした

    • @ابوعبداللهالشيعي-ت3ص
      @ابوعبداللهالشيعي-ت3ص 8 місяців тому

      当時はソビエトの空挺部隊が戦線の後方に攻撃をかけてきたとき、二級戦部隊のもつ短機関銃じゃ歯が立たないんじゃないかと危惧されてて、こういう仕様がnatoから出た。結局冷戦の終結でお釈迦になったけど。

  • @兵貴神速
    @兵貴神速 8 місяців тому +17

    ゆうちゃんの、”妥協を許さない” ”ピカティニーレール”代の足しに!!

  • @のぐちはじめ
    @のぐちはじめ 8 місяців тому +4

    オサマ・ビン・ラディンは「ラディン家の息子オサマ」ビンは息子の意。
    「ベン・ハー」のフルネーム「ユダ・ベン・ハー」のベンも同じです。

  • @kukri1014
    @kukri1014 8 місяців тому +9

    薬莢のサイズは4.6mmと5.7mmでほぼ同じに見える。
    気になって調べたらマズルエナジーは同じくらいだった。なら、細い方が貫通力が高いということらしい。

  • @岩倉具視
    @岩倉具視 8 місяців тому +5

    バッテリー式電動ガンで初めて手にしたのが東京マルイのMP7A1です。ハンドガン、サブマシンガン、アサルトライフルみたいな3種類の撃ち方が楽しめます。ただ、M16シリーズやM4A1みたいにハンドガード(被筒・ひとう)をもって構えているのになれていたので、フォアグリップ(先台)を握って撃つのに少々戸惑いましたが…。😅

  • @lolipuni1
    @lolipuni1 8 місяців тому +47

    何だ、HKはまともな会社じゃないか🤤

    • @モアイボール
      @モアイボール 8 місяців тому +18

      って思うだろ…?

    • @MaldivesKatsuo1192
      @MaldivesKatsuo1192 8 місяців тому +15

      急に素に戻って一回マトモなの作ってから、また普段の有り様に…

    • @アカーウントゥー1
      @アカーウントゥー1 8 місяців тому +14

      G11って本当になんだ?

    • @patrickbumblebee7124
      @patrickbumblebee7124 8 місяців тому +6

      内心は「要求されるスペックをオーソドックスに満たすだけの仕事はつまらんなぁ」と思ってる。はず。
      いずれまた奇天烈な武器こさえて大スベリするのをファンは密かに期待してる。はず。

    • @bluephantomtetra
      @bluephantomtetra 8 місяців тому +4

      長年銃器を研究してきてアドバイザーとしての立場から言いますと
      H&Kはシラフの時には素晴らしい設計をしますね
      (息子が100禁でオモチャを買う時に適切なアドバイスをしています)

  • @apexapex960
    @apexapex960 8 місяців тому +13

    HKが悪いもの食った時はだいたいこんな感じの武器が産まれる

    • @bluephantomtetra
      @bluephantomtetra 8 місяців тому +2

      消されたいのか?笑

    • @ty-dv5od
      @ty-dv5od 8 місяців тому

      ジャガイモの芽は調理前にちゃんと除去しておくように、ビールの原料に怪しい麦を混ぜてはならない、ソーセージ類の中身が何の肉なのかきちんと確認する、これらの規定をきちんと明文化しておけとあれほどry
      おかげで見ての通りすっかりマトモなブツばかり出来上がってくるようになっちまったではないか

  • @フジワラ才蔵
    @フジワラ才蔵 8 місяців тому +5

    ぺーパーマンっていう昔のFPSゲームでこの武器よく使ってました

  • @c35yamakeita
    @c35yamakeita 8 місяців тому +2

    MP7が好き過ぎて海外製エアガンの電動ガンを使ってます
    フルスケールで実銃と同じ装弾数で重量も同じ
    控えめに言って最高です

  • @whitehouse0919
    @whitehouse0919 8 місяців тому +5

    この前のSHOTSHOWで5.7㎜のMP7クローン発表されてて泣き笑い

  • @keeennakamura5471
    @keeennakamura5471 8 місяців тому +6

    インドの5.56×30mmのも良さそうです(安さの割に)

  • @I1I1I-yuyuko-konpaku
    @I1I1I-yuyuko-konpaku 8 місяців тому +20

    個人的に好きなサブマシンガンですねぇw

    • @connor-rk800-Detroit
      @connor-rk800-Detroit 8 місяців тому

      PDWだからサブマシン以上アサルトライフル未満って感じ

  • @ヤマト-n6u
    @ヤマト-n6u 8 місяців тому +9

    マルイから電動エアーガンが出て速攻で購入!
    まさか、その後にガスブローバックガンが出るとは😱

  • @taiyoarata6763
    @taiyoarata6763 8 місяців тому +4

    5円玉の穴より小さい口径の銃弾なのに凄いな。

  • @t3233226
    @t3233226 8 місяців тому +1

    アンビデザインなのが好感度が高い、
    折り畳みグリップがレイルになっているA2モデルが拡張性が高くて好き。
    P90はPDWというカテゴリやデザインや構造からMP7と同世代の新しい銃だと勘違いしやすいけど、
    じつはMP7よりもだいぶ古い銃なんで、レイルを使った拡張性が銃界でトレンドになる前の銃なんだよね
    (P90は1990年には既にトイガン化されている、MP7は1999年に実銃が一般公開)。

  • @あーち-e9l
    @あーち-e9l 8 місяців тому +9

    個人的にはP90よりメカっぽさが出てて好きです

  • @西森寛
    @西森寛 8 місяців тому +4

    固さと軽さの競争で、頭や手足はそっちのけ。軍隊に居た外国人の方が肩や脚を撃たれていた理由がアーマーなのは、納得。

    • @smakocchann
      @smakocchann 8 місяців тому

      アーマーって、『股間』はどうなっているのでしょう?。
      守るための部品とかあるのかな?、それとも当たらない事を祈るだけ?。
      あると、動くのに邪魔だし、内ももとかを擦って股ずれが出来そう!。
      でも、ないと、格好の的!(上半身の位置は胴体の筋肉ですぐに動かせるけど、下半身の位置は足を使って移動しないといけないので、動かすのに時間がかかる)。

  • @パブロン-j1r
    @パブロン-j1r 8 місяців тому +6

    狭い空間での戦闘に向いてますね。航空機のハイジャック犯に対して、有効だと思います。

  • @ゴルゴ31-x2y
    @ゴルゴ31-x2y 8 місяців тому +6

    職人魂が感じられる素晴らしいウェポンです!

  • @ver-dl6vb
    @ver-dl6vb 8 місяців тому +4

    マルイのMP7GBBは実際よりちょっと小さいけど軽いしホンマ使いやすい。
    マガジンキャッチがちょっと使いづらいけど。

  • @コメント研究所-e4q
    @コメント研究所-e4q 8 місяців тому +3

    最初見たときこの銃レシーバーしかねぇじゃんって思った

  • @カッシングメルヴェイユ
    @カッシングメルヴェイユ 8 місяців тому +6

    携帯性、軽く扱いやすさ、そしてその時代の鎧をぶち抜く貫通性。それらが揃った名銃で、あの敵将ビンラディンを討ち取った偉大な武器てもありますね! 逆に連中の側にとっては、徳川将軍や幕府侍が村正嫌ってたように忌々しい銃になってるでしょうね。 …あんな事言ってるゆうちゃん、民間人からの評価値信頼値がどれぐらいかも気になります。信用第一という言葉あるように、日頃から任務を遂行していれば無難に高まって、みんなから認められるのですが。ありがとうございました!

  • @toms3967
    @toms3967 8 місяців тому +1

    かっこいいよねえ。フォールディングフォアグリップの納まり具合が良い。

  • @Brandenworth
    @Brandenworth 8 місяців тому +4

    映画ゼロ・ダーク・サーティだとこれ登場してたっけ・・・意識してなかったからまったく記憶にない。

    • @ニッシー-s1w
      @ニッシー-s1w 8 місяців тому

      登場していない。オペレーション・ネプチューンスピアで使われたのは、主にHK416と417。

  • @DannyTrej0
    @DannyTrej0 8 місяців тому +4

    ぱっと見Mac10の強化現代版の印象。イングラムはシンプルの極みだったから中身は似ても似つかんけど。

  • @yuno6735
    @yuno6735 8 місяців тому +3

    ロシアで行動する傭兵達の間ではサプとマガジンを外してストック畳んでリグに詰めて持って帰るのが定番である。

  • @no7strega
    @no7strega 8 місяців тому +11

    エアガンで
    サイズを間違えて小さく作ったメーカーが2社ほどありましたね・・・
    試作品のフラッシュハイダー無しの全長を
    量産状態のハイダー付きで再現してしまったようだ

    • @user-qe5gq6fc6g
      @user-qe5gq6fc6g 8 місяців тому +4

      24見てた時サイズがでかいな思ってたらそんなことがw

    • @3A7_CQBZ
      @3A7_CQBZ 8 місяців тому +9

      マルイの間違った寸法をそのまんまコピーしたからKSC/KWAの寸法も小さいって事らしいですね

  • @Silverblade342
    @Silverblade342 8 місяців тому +1

    東京マルイのMP7、ガスブロ・電動持ってます。取り回し最高です。実物より小さいとのことですが、取り回しいいので良しとします。

  • @土谷康二
    @土谷康二 8 місяців тому +3

    子供がコイツをフルオートで撃とうとして、横に立つインストラクターを誤射して撃ち〇ろしてしてしまった事故がありましたね。

  • @Shrike0
    @Shrike0 8 місяців тому +7

    UCPは開発中の名前で、最終的にはP46という名前になってます。
    普及とか言う以前に、途中で開発中止になってますよ。

  • @l.d.v7064
    @l.d.v7064 8 місяців тому +14

    やっと登場MP7
    スコーピオンも お願いします

  • @漫画太郎-j2d
    @漫画太郎-j2d 8 місяців тому +3

    結局銃の進化って弾薬、さらに言うなら火薬の進歩による恩恵が大きいんだろうね
    その意味で無煙火薬の類の進化によって、また新しい銃の進歩が始まるのだろうね
    まぁでも結局火薬が頭打ちだから弾頭や銃の機構等での試行錯誤に現状は偏る
    いずれ意味がわからん位にマガジンがコンパクトになる時代も来るのかもね

  • @desperadojoker
    @desperadojoker 8 місяців тому +10

    MP7来たー!
    P90と比較して操作面で超がつく程優秀なPDWです
    P90は人間工学を謳いながら操作性に難があり、リロードも訓練しないと難しい部類です
    MP7は弾の性能自体は同格ながら、既存の銃と同じ操作性とUZIやTMPのようにグリップ内にマガジンを挿し込む形をとることで射撃時の銃のバランスが変化しない利点があります
    そして専用弾の4.6×30mm弾はあの失敗作であるG11のケースレス弾のデータを基に開発してます
    流石H&K、転んでもただでは起きない強かさを持ちます
    メディア露出は割と多く、国内では仮面ライダーアマゾンズ、魔法少女まどかマギカや魔法少女特殊戦あすか、小説のSAOのGGO編では実はシノンのサイドアームとして設定されていた銃です
    なお、アニメのシノンは制作時に時雨沢恵一氏の監修を受けてグロック18Cに変更された経緯があります
    また、この監修をキッカケにレンが主役のスピンオフ小説&アニメSAOAGGOが生まれてます

  • @夜鰆
    @夜鰆 8 місяців тому +8

    PDWあるある定義が怪しくなりがち

    • @gatof4900
      @gatof4900 8 місяців тому +1

      一応携帯性が 
      ・・・一番忘れられやすいなw 
      携帯性高めておいて要求性能満たしていったら帯と襷を兼用しちゃって皆に飛びつかれて方向が明後日に行ってしまうのだろう

  • @varstof4009
    @varstof4009 8 місяців тому +11

    FPSオンゲのSMG枠では、よくお世話になりました( *´艸`)

  • @Youkan_GAME
    @Youkan_GAME 8 місяців тому +3

    優等生っぽそう

  • @ザラナバウツ
    @ザラナバウツ 8 місяців тому +2

    MP7A2の色いいよねゲームでしか知らないけど

  • @spairalarey
    @spairalarey 8 місяців тому +3

    武器屋のフランです!(おっさん)

  • @generation-mn8vo
    @generation-mn8vo 8 місяців тому

    MP5の操作感を踏襲して、9mmSMGじゃ火力が足りないと感じる部隊が世界中で採用してるって考えると、すごく良い銃だと思うし、使いやすさでP90と差別化できてるのも評価が高い理由だと思う。

  • @THEEMBRYON
    @THEEMBRYON 8 місяців тому +1

    MP7とかHK416を見ているとH&Kがまともな会社に見えてくるという謎

  • @delicious-chicken0141
    @delicious-chicken0141 8 місяців тому +3

    何か殺意が高すぎるミサイルじゃなかったっけ?と思ったらアイマン・アルザワヒリと混同してた

  • @matgll2460
    @matgll2460 8 місяців тому +1

    執行官や軍隊はこっちでいい。取り回しが良くて、リロードがしやすい。P90は装弾数が多くて撃ちやすい。後方部隊や自衛に良い。どうせなら弾薬が共通だったらね。

  • @hunbaltbendel.von.Jussenpeyer
    @hunbaltbendel.von.Jussenpeyer 8 місяців тому +2

    カウンターストライクでお世話になってる

  • @tu4047
    @tu4047 8 місяців тому +1

    P90はなんだかんだ古い時代の銃だからなぁ・・・

  • @terribleivan8771
    @terribleivan8771 8 місяців тому +2

    マルイ製(ガスブロと電動ガン)とKSC製両方持ってますがサイトの位置が高すぎてお座敷シューティングでは
    めちゃめちゃ下に弾が飛んで撃ってて楽しくないです。(泣)

  • @G天狐山神
    @G天狐山神 8 місяців тому +6

    極少数自衛隊で納入されてる奴ね…

  • @元昭尾崎
    @元昭尾崎 8 місяців тому +10

    俺のは、MP5もG3もP90も6mm弾を使用している😅

  • @コハクヌシハク-n7v
    @コハクヌシハク-n7v 8 місяців тому +1

    エアガンでもco2のMP7が出て欲しいね。

  • @BOC_8-4ster
    @BOC_8-4ster 8 місяців тому +3

    5.7は5.56NATOの設備流用できるからコスト削減は多少できるけどP90は使いにくさがある
    4.6は完全新規の弾薬だけどMP7自体は使いやすい
    MP5.7(5.7mm弾仕様MP7)作らん?

    • @hfdthbfg
      @hfdthbfg 8 місяців тому +1

      民間用だけどPSA X57というのがあるよ

  • @米ぐるめ
    @米ぐるめ Місяць тому

    ドイツのH&Kは本当に扱いやすくてメンテ性も高く実用的な銃を造ってくれるなぁ。もしウクライナに加勢する時はドイツで装備を揃えるか。

  • @maxchain9249
    @maxchain9249 8 місяців тому +3

    ビンラディンってHK416で倒されたんじゃなかったっけ?

  • @星川正人-h3r
    @星川正人-h3r 8 місяців тому +2

    PDW=M1カービンって思っちゃう世代w

  • @長瀬オサム
    @長瀬オサム 8 місяців тому +1

    ワルサーPPKをまだやっていないよね

  • @JP.SolitaryJourne
    @JP.SolitaryJourne 8 місяців тому +5

    民間用は売ってたかな?
     無ければ撃ちたくても打てないのが残念。

    • @小鳥遊-f4r
      @小鳥遊-f4r 8 місяців тому +2

      フルオートがないダウングレード版が民間用に出てたはずだけど、民間用は貫通落としたモンキーモデルで弾が9ミリと性能一緒だから趣味用だし流通少ないから高いはず。軍と執行機関以外にはフルスペックは流通してなかった記憶あります

  • @緒方湊
    @緒方湊 5 місяців тому

    家にも欲しいものだ…。これさえあれば…ふふふ。

  • @kawasakikr-1s315
    @kawasakikr-1s315 8 місяців тому

    価格面でFN90・HKMP7を比較したらどうなんだろう・・・ 採用されて普及するには価格がかなり大きな要因になると思うが(性能面で差がないならば)、もっとも軍のメイン小銃と違い、特殊部隊や警察だと調達数が少ないので多少高くても平気だとは思うけど

  • @蛍牛乳
    @蛍牛乳 8 місяців тому

    弾頭が凄く軽いよね

  • @アップルティー-v1w
    @アップルティー-v1w 8 місяців тому

    昔、テキ屋のくじでみんなハンドガンを当ててたけど自分だけMP7あてたときはヒーローになったな…
    30分の命だったけど…

  • @bd9523
    @bd9523 8 місяців тому

    ストッピングパワーって最近は重視しないものなの?

  • @関裕太-d2c
    @関裕太-d2c 8 місяців тому

    ゼロダークサーティではM4系のMKmodとかhk416が使われてたようだったけど、実際には違ったのかな?

  • @アンコールワット-u2q
    @アンコールワット-u2q 8 місяців тому +1

    ビンラディン?あの時はHK416ちゃうん?

  • @isozo-i3v
    @isozo-i3v 8 місяців тому +3

    P90がVHSでMP7がベータって感じかな? どちらも甲乙つけ難いけど、オーソドックスで取り回しの良いMP7のが好き。死の商人の規格争い....平和とは....w

    • @時給930円
      @時給930円 8 місяців тому

      ブルパップのアサルトライフルとロシアの特殊部隊に何の関係性があるんだよ

    • @時給930円
      @時給930円 8 місяців тому

      と、若いミリタリー好きにはそう思われそう

  • @まきろんこなん
    @まきろんこなん 8 місяців тому +4

    現実としてHKのブランドだけでもMP7の勝ちだろうなあ。
    P90は独特すぎて。

    • @二見裕司-r6t
      @二見裕司-r6t 8 місяців тому +1

      確かに。レールシステムで拡張性が高いので良い。人間工学など当てにならない。

    • @connor-rk800-Detroit
      @connor-rk800-Detroit 8 місяців тому +2

      @@二見裕司-r6t
      人間工学を推してる奴ほど使いにくいよな

    • @leeee8550
      @leeee8550 8 місяців тому +1

      ただタイミングが悪くてネイビーシールズがmp7とMP5SDを.300blkを使うMCX Rattlerに更新したりしてるからMP7はもう旧式化してる
      ドイツ軍のKSKですら.300blk(hk437)を採用した模様

    • @まきろんこなん
      @まきろんこなん 8 місяців тому +1

      @@leeee8550 まあ弾の問題だろね、小口径高速弾は効率的にアーマー抜けるだけだから。
      やっぱ単純に運動エネルギーが必要な状況は多いようで。、

  • @アイアンフェニックス
    @アイアンフェニックス 8 місяців тому +1

    &とHの違いでこんなに違うのか

  • @望月人間-p7n
    @望月人間-p7n 8 місяців тому +2

    コストが高くて管理しにくい独自規格の弾薬嫌い。

  • @seanyfukuda9857
    @seanyfukuda9857 8 місяців тому +1

    ビンラディン倒したのhk416だとおもってた

  • @MJ-ef9sg
    @MJ-ef9sg 8 місяців тому +2

    5.7か4.6かどっちかにしてくれや。兵站が死ぬ。

  • @ダライアス星人辺境の
    @ダライアス星人辺境の 8 місяців тому

    ヘリパイロットも使う場面ある。

  • @ab.cd.216
    @ab.cd.216 8 місяців тому

    真っ直ぐ早く貫通力のある弾ならマークスマンライフルとか作っても使い道ありそうなのにな。
    さすがに無理あるのかな

  • @reosYF708
    @reosYF708 8 місяців тому +1

    4.6って、G11で使った口径じゃ・・・・?
    グロックで使えたらどっちも化けるだろうか

    • @小鳥遊-f4r
      @小鳥遊-f4r 8 місяців тому

      MP7がハンドガンとしても使えるレベルに小型なのでハンドガンの領域も食い気味なのが問題ですね。ライバルのP90は弾の優遇保護なくなったのか5.7のハンドガンが他社からも出てる。P90のフォルムが独特すぎるからハンドガンの価値が高いのも要因か?

    • @reosYF708
      @reosYF708 8 місяців тому

      グロックの56(4.6mm)57(5.7mm)で出したらまたドイツが騒ぐんだろうなぁ

  • @山本哲也-v6w
    @山本哲也-v6w 8 місяців тому

    え?ビンさん昨日ドバイのスタバでお茶してたよ!

  • @2001banekuro
    @2001banekuro 8 місяців тому +1

    MP7の4.6mm実包は、少しでも5.7mmより全長を切り詰めようとする執念みたいなモノが感じられる。
    なので弾頭が薬莢にかなりめり込んだ特異な形態になっているのが、今後どう評価されるか?
    全長の短縮は、拳銃弾としての使用を意識したのだろうが、どうもそっちで成功していないので、何らかの問題があるのかもしれない。
    P90はMP'7より重いとはいえ、突起物が少ないので後方支援要員の作業の邪魔にならないという長所も持つ。
    PDWの使用条件を考慮すると、50発という装填量はあまりリロードのことは考えなくて良いという発想でもある。
    あくまでPDWの運用思想は、軍用拳銃の延長線上の護身装備であって、特殊部隊向けの銃器ではない。
    基本は砲兵や、各種車輌運用者、通信兵などに武装させる目的で設計されていることをお忘れなく。

  • @aska_ohtori
    @aska_ohtori 8 місяців тому +3

    左で銃を構える自分にはP90のほうがあってる感じかな

  • @alphaandomega67
    @alphaandomega67 8 місяців тому +4

    PDWとしてはP90の圧勝だけど、閉所突入用の特殊部隊用サブマシンガンとしてはこっちが優秀。
    MP7は少ない装弾数でもキッチリ残弾数管理が出来る、練度の高い特殊部隊向け。
    練度の低い後方部隊用の、本来のPDWとしてならP90が優秀。

  • @natsuki_tanaka
    @natsuki_tanaka 8 місяців тому

    女子部屋の奥の隠し部屋金色のAKを持つ男がターゲットだ。

  • @stefanjp
    @stefanjp 8 місяців тому +2

    実銃とエアソフだと随分違うんだろうなぁ
    6mmのなら両方持ってるけどP90のが使いやすく感じる
    P90はしっくりくる構え方があるけどMP7はグリップの角度の所為かここってポジションが無い
    インドアならMP7のが軽さと取り回しで有利だけどハンドガンが更に良くて、
    アウトドアだと狙撃でP90に負けるしプローンでマガジンが邪魔とP90比で中途半端感が否めない

  • @todobk8733
    @todobk8733 8 місяців тому +2

    NATOはどっちも採用したのか、これは酷い

  • @内田照秋
    @内田照秋 8 місяців тому +1

    確かに4.6の方が小口径だけど、5.7の方が2割以上エネルギーが大きいので必ずしも4.6の方が貫通力に優れるとはならないのでは?
    銃本体は別として、弾は5.7の方が普及してるよね。4.6は拳銃(P46)も開発が頓挫したし。

  • @浮草モコナ
    @浮草モコナ 8 місяців тому

    4.6ミリ弾を使ってる銃ってのが他にほぼ無いのが課題かね
    5.7ミリ弾使用銃は少しづつ増えてる印象あるんだけど4.6ミリとなるといまだにmp7以外に名前が出てこない
    銃では勝ってるけど弾では負けてる感じ

  • @えびとろあなご蒸し
    @えびとろあなご蒸し 8 місяців тому +1

    この銃を国際警察にも採用して機動部隊を運用可能にして、ロシアのクレムリンに踏み込んで実力を行使できるようにして欲しいなあ…国際戦争犯罪者確保は喫緊の課題だぞ。